• ベストアンサー

黒田さん と 紀宮さま

 結婚式を報じるNHKラジオでのこと。  今日の結婚式後のインタビューで、記者が「黒田さん、紀宮様、おめでとうございます」と発言していました。  その後、ラジオのアナウンサーも同様の発言を繰り返していました。  結婚したのに、「黒田”さん”」と、「紀宮”さま”」と呼ぶのはおかしくないのでしょうか?  ちなみにラジオに出演していた、紀宮様のご親友は「黒田さん」「清子さん」と呼んでおり、私はこのほうが良いように思いました。  正しくはどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.3

婚姻届の提出は結婚式直後、15日のお昼頃だったそうですが、一方で皇統譜(皇族の戸籍)から紀宮さまの名前が除かれるのは16日になるそうです(子細な理由は分かりませんが、法律上婚姻届を出したら自動的に皇統譜から抹消されるわけでもなく、また挙式・披露宴という慶事の最中に手続きをするのもはばかられるとか、そんな理由ではないでしょうか)。 というわけで、15日中は紀宮さまは引き続き皇族であり続けたため、お聞きになったような呼び方が使われたということだと思います。(ですから、16日のお昼前後からは「清子さん」と呼ばれることになると思います)実質的には15日時点で「黒田清子さん」な訳ですが、他の人々とは違う皇族のことですので、非難されないような呼称を使った訳です。

odessa7
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >皇統譜(皇族の戸籍)から紀宮さまの名前が除かれるのは16日  知りませんでした。そうした事情からあのような呼び方になったと考えられるわけですね。 >他の人々とは違う皇族のことですので、非難されないような呼称を使った訳です  大変参考になりました。  ありがとうございました。

odessa7
質問者

補足

 皆さん、ご回答をお寄せくださり、ありがとうございました。疑問に関する答えは理解できました。  これにて質問は締め切らせていただきたいと思います。  今後ともよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんばんは。  正確なインタビューの時間と、婚姻届出(結婚式の後に提出されたそうです)の時間が分からないのですが、結婚式直後でしたら、まだ婚姻届が出されていなかった可能性もありますから、無難なところで「紀宮”さま”」となったんじゃないでしょうか。 http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051115/K2005111501060.html?C=S

参考URL:
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051115/K2005111501060.html?C=S
odessa7
質問者

お礼

 ご回答いただき、ありがとうございます。 >婚姻届が出されていなかった可能性もありますから、・・「紀宮”さま”」  なるほど、その通りかもしれませんね。件のアナウンサーは、清子さんの親友が「紀宮様・・ではなくて、清子さんですね」と言い直した後でも、頑なに(?)「紀宮さま」と呼び続けていましたから、お示しの理由が当てはまるかもしれません。  恐らく、番組前に、局の中でも呼び方を打ち合わせてあったのでしょうね。  ただ、やはり法的な婚姻の届けについてはともかく、結婚式と言う2人が結ばれる儀式を経たのですから、「黒田さん」「清子さん」が良かったような気がします。  予断ですが、「さん」と「さま」を何回も聞くうち、なんだか黒田さんがかわいそうな気がしてきました。(^_^;)

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

正しくは「清子さん」なんでしょうけど、国民に1番浸透してるのは「紀宮様」であり、紀宮様=清子さんであるということを知らない人もいるかと思うんです。 なのでしばらくたってみなに清子さんが広まるまではわかりやすく紀宮様でいくんじゃないでしょうか。 ちなみに私はテレビのニュースをみててアナウンサーの方が「清子さん」を「きよこさん」と読み間違ってたのを聞きました。言い直してましたけど、それくらい耳になじみがないんでしょうね。 なのでラジオできいても「さよこさんってだれ?」ってならないようにだと思います。

odessa7
質問者

お礼

 早速にありがとうございます。 >清子さんが広まるまではわかりやすく紀宮様で・・  なるほど、そういう意見もありますか。確かに報道でも「紀宮さま」と呼び続けていましたから、「清子さん」は馴染みがないですね。  ところで、 >さよこさんってだれ?  清子さんは「さやこ」さんとお読みするのではなかったでしたっけ?違ってたらすいません。

関連するQ&A

  • 紀宮様のお名前が変わるのはいつ?

    間もなく結婚される紀宮様のお名前が「黒田清子」さんに変わるのはいつからなのでしょうか?

  • 黒田福美って在日ですか?

    今朝、新聞で黒田福美が韓国政府から勲章(2位のランクだそうだ)を受賞したって書いてあったのを読んだんだけど。 ちと調べてみたんだけど、よく分からなかった。 でも、過去にこう云う発言をしているそうです。 2005年に出演した情報番組『ワイド!スクランブル』で、「日本の運命はこの方(金正日朝鮮民主主義人民共和国国防委員会委員長)の決断にかかっている」と発言。また、竹島のことを、司会者の言い直しを無視し「独島」と言い続けた[4] 2010年10月に受けた『朝鮮日報』のインタビューで、「今も一部の日本人は、間違った歴史認識を持っていて、とても申し訳なく思います。」と述べた[6]。 (引用:ウィキより)

  • NHKのニュース

    NHKでは、ラジオニュースでも、記者会見の報道や、インタビューのシーンについては、「…と語った」などとキャスターが伝えるのではなく、会見した人物や、インタビューを受けた人の、実際の肉声を伝えることが多いような気がします。 これって、NHKの方針なんでしょうか?民法では、ラジオではキャスターが伝えるだけですしね。

  • 離婚したら???

     本日は、紀宮様の結婚とても嬉しくかつ国内が明るくなる思い出TV中継を見ていました。本当におめでとうございます。  とお祝いを言っているにも係らず、離婚のお話です。多分あの黒田さんの性格からしたら万に壱の間違いもなく離婚なんて事にはならないと思いますが、万が一なってしまった場合の苗字はどうなるのでしょうか??    明治初期に全ての国民に苗字が許され、現在の戸籍法でも「苗字 名前」と言う決まりになっていますよね。諸事理由で離婚された方は旧姓に戻るわけです。ところで今回の黒田さん・紀宮様カップルが離婚となった場合、黒田さんは黒田さんで良い訳ですが紀宮様は、単なる「清子」だけになってしまうと思うんです。まさか「紀宮」を旧姓と考えて苗字に使うと言う事はしないでしょうし・・・・。  今 皇室典範の改正が議論されています。将来は「内親王でも民間に降りず、結婚して新しい宮家を創設する」と言う意見も出ている様です。しかしこれは、法律が制定されてからの話で、今回の紀宮様の場合は直接関係ない話だろうと想像します。とすると、一般市民はまずは法律を守ると言う事が重要で、離婚された場合の戸籍法上の「苗字は???」と言う問題が出てきますよね。(法律違反にならないためです。)  本来なら離婚なんて最悪の事は誰しも考えない事ですが、法律的には最悪になった時のことまで考えて制定しておかないと問題が出てからでは遅すぎると言う事だってあります。従って、法律上の決まりがあるのだろうと思うのです。法律に詳しい方、お教えください。  くだらない内容で、且つ不謹慎な内容の質問してしまいまして申し訳有りませんが、疑問に思うと寝ていられない性格なので、誰かお教えください。

  • 徳田章アナウンサーは現在フリーアナウンサーなのか?

    連想ゲーム司会を務めていた徳田章アナウンサーはNHKラジオ深夜便第1第3日曜日にアンカーとして出演しておりましたが、現在はラジオ深夜便アンカー降板して、フリーアナウンサーに転身しましたか?

  • 橋本知事を怒らせたアナウンサーは?

    2月8日のNHKに生出演した時に、「遅刻ですね」と発言して、橋本知事を怒らせた女性アナウンサーの名前は?

  • 同じ生放送でもTVとラジオが微妙にずれてる理由は?

    同じ生放送でも、テレビとラジオでは、テレビの方がほんのわずかに遅いですよね? 例えばプロ野球では、TV画面の打者が打つ前に、ラジオのアナウンサーが「打ったぁ!!」と叫びます。 紀宮さまのの婚約インタビューのときもたまたま両方を聴いていましたが、やはり音声がずれていました。遅かったのは、こちらもTVの方です。 このタイムラグはどうしてあるのでしょうか? アメリカでは、ジャネットジャクソンの胸ポロ事件以来、まさかのハプニングを全国放映してしまわないよう、画像を数秒遅らせて放送するシステムが採用されたと聞いたことがありますが、日本でも同じなんでしょうか?

  • 大相撲 琴欧州の優勝インタビューで

    今日、2008年夏場所で初優勝した琴欧州のインタビューについて教えて下さい。 決定直後にNHKのアナウンサーが優勝インタビューをした際、琴欧州の言った言葉が 「やっと・・・つかみました」なのか、「やっと・・・つかれました」なのかはっきりしません。 アナウンサーは「つかみました」と繰り返して言い、その後のニュースの字幕にも「つかみました」と出ましたが、我が家では家族全員が「疲れました」と聞こえています。 NHKに問合せをしたところ、応対した人からは「つかみました、と聞こえます。」と言われました。 こちらはテレビから聞こえた2回しか確認できていないのですが、もし録画している方がいらしたら、教えて下さい。

  • NHKのラジオから流れてくるピー音

    たまに夜中に起きた時とかラジオをつけるんですが NHKではラジオ深夜便が放送されてます その中でたまに放送中にピーとかピーピーピーと音が流れる事があります アナウンサーも特に指摘はせず 気付いてないの?とか思うんですが あれは何なのでしょうか? 今日も4時代でその音が流れていました

  • NHKおはよう日本

    NHKのおはよう日本で、海外の話題を取り上げるとき、現地の人のインタビュー映像を流したりしますよね、で、その現地の人の発言に、同時通訳っぽく日本語吹き替えがついてる事が多いんですが、その吹き替えがいつも、めっちゃくちゃヘッタクソ(笑)なので気になっています。 NHKの他のニュース番組等ではあまりそういう事はないようです。あのヘッタクソな吹き替えはいったい誰がやってるんでしょうか? NHKのアナ? それとも記者の人?