• 締切済み

ネット上での実名公表

 とあるサークルのHP上で、○○は○○の行為をしたので、「除名処分」にしました。と実名をフルネームで公表することは、民事上のプライバシー侵害、刑事上の名誉毀損にでも当たらないのでしょうか?(本人は当該行為について争っていたようですが)いろんなところにリンクされているHPなのでプライバシー侵害の程度は高いようにも思えますが。  例えば、大学を退学処分になった旨掲示される場合も、学籍番号のみで、実名は公表されないものと思います(比較になっているかわかりませんが)。

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

名誉毀損に当たる可能性は高いでしようね・・・。本人がそう感じた場合は、告訴してみたら答えがでることなのでしようが・・・。

dragon77
質問者

お礼

ありがとうございます。 すでに掲載されていた活動写真と合わせて、本人の顔が分かってしまうということになれば、なおさらその可能性は高いでしょうか?

関連するQ&A

  • クレームの実名公表について

    友人がスーパーでレジの仕事をしています。 その店は大手の系列店で「お客様の声」というクレームに酷く敏感です。 先日、その友人にクレームがよせられました。 その内容は、レジの二人制に入ったときおしゃべりするのはみっともないという内容で、実名も書かれていました。 その系列店は『お客様の声』に対し、店長が返答をして店内に張り出すのですが、実名は伏せるそうです。 しかし、つい昨日の事、店長が実名をそのままにサービスカウンターの机に、クレーム用紙をコピーしたものに「もし同じクレームを受けたら解雇だ!」と殴り書きして貼付けたというのです。 しかもクレーム内容について事実関係を本人に問いただす事も、そんなクレームが来ていたことも告げず、いきなり第三者の目に触れる場所に張り出したというのです。 友人はクレームの内容より、自分に問いただす事も注意もしない店長の横暴な行動に酷く心を痛め、同時に激しい憤りも感じています。 このように実名を隠さず、内容についての事実関係も確認せず、第三者の目に触れる場所に本人の同意もなく公表し「解雇だ!」などと脅すような行為に対し法対処はできるのでしょうか? もし友人がさらし者にされた事によって店を辞めたとしたら、名誉毀損、解雇に追いやられた精神的苦痛などといった訴えを起こせるものでしょうか? 今のところ、そんな真似をするとは言っていないのですが、どこの誰とも知れないクレームひとつに、無断で実名公表や解雇だなどと脅す行為を上司がする事は許されるのか、非情に気になります。

  • 患者被害者が、医療事故を起こした病院の実名をネット上で公表していました

    患者被害者が、医療事故を起こした病院の実名をネット上で公表していました。 病院が患者を、名誉毀損で訴えたら、医療事故以上に話題になり、マスコミや世論のバッシングを受けるから、病院は患者を訴えられないんでしょうか?

  • 知人が2ちゃんねるで実名で中傷されています。

    よろしくお願い致します。知人が2ちゃんねるで中傷されているスレッドを見つけてしまいました。数年前のものですが、実名を挙げられ、プライバシーの侵害、名誉毀損とも取れる内容を繰り返し書きたてられています。ごく一般の普通の人間に対して、人権を無視した妬みによる嫌がらせの書き込みが行われており、見逃すわけにはいきません。とにかく今すぐに知人の名前をネット上から削除して欲しいと思っているのですが、どのように削除依頼をすればよいのか分かりません。どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 携帯の中身を勝手にみるのはoutと思う人に質問

    恋人であっても携帯の中身を勝手にみるのはプライバシーの侵害だと思う人に質問です 1.ある女性が彼氏に浮気されました。そのことを女性が男女の友達に相談しました。 この行為は浮気した彼氏からすれば、プライバシーの侵害や名誉毀損に当たると思いますか? 2.ある男性が彼女とのセックスは最悪でつまらないということを男性の男女の友達に相談しました。 この行為はセックスが最悪な彼女からすれば、プライバシーの侵害や名誉毀損に当たると思いますか?

  • 氏名非公表の不正を氏名付であばくのは名誉毀損?

    このブログでは琉球大学で起きた研究不正について公表しています。 http://blog.goo.ne.jp/naoki_mori この事件はすでに大学が調査済みで、不正行為者の氏名・顔写真を非公開にして事実を公開し、処分も決定済みでした。 しかし、このブログは大学の調査・処分発表後にこのブログで不正行為者の氏名、顔写真、不正の詳細を公表しています。これは名誉毀損罪になるのでしょうか? 名誉毀損罪(刑法230条1項)は公然と事実を摘示して、名誉を毀損することで成立しますが、このブログはこれを満たしています。しかし、230条の2、1項の違法性阻却規定(通説の見解)では公表行為 が公共の利害に関する事実でかつ(2)専ら公益を図る目的で、かつ(3)真実であることの証明があったとき無罪になります。 このブログは(3)は満たすのでしょうが、(1)(2)を満たすのか疑問です。 なぜなら、すでに不正の詳細は大学が発表しているので、このブログが改めて不正を公表する意味は不正行為者の氏名と顔写真をあばく程度の意味しかなく、(1)(2)を満たすと思えません。むしろ、嫌がらせが主目的に見えます。 確かに、大学の公表よりブログの方が具体的かつ詳細で、不正の概要はよくわかりますが、そういう点があれば(1)(2)は満たすのでしょうか。 要するに氏名・顔写真付で改めて詳細に不正をあばくことが(1)(2)を満たすのかどうかわからず、名誉毀損になるか判断できないので、質問しました。

  • 名誉毀損に関して。実名なしでも問える?

    名誉毀損に関してです。 実名は挙げていなかったものの、トラブルで縁を切った元友人が、その後その元友人本人の個人ブログに、私のプライベートに関することを暴露。他にも私に対する悪口も公開していました。私が見なければ誰のことかはわからないかもしれませんが、私が目にしてしまった以上は名誉毀損として民事でも刑事でも、責任を問う事はできますか?また、その責任を問うには何が必要でしょうか?(証拠・費用など)比較的繰り返されている質問かと思いますが、何卒よろしくお願いします。

  • インターネット上での実名掲載

    何気なく疑問に思いましたので、質問させて頂きます。 インターネット上で、本人の承諾無しに実名を出した場合、その人の悪口などを書いていなかったとしても、犯罪になるのでしょうか? また、インターネット上はインターネット上でも、個人でサーバーを立ち上げて、関係者以外一切アクセスできないようなHPで、人の名誉を棄損した場合と、レンタルサーバーなどを借りて、誰でもアクセスできるHP上で、人の名誉を棄損した場合とでは、罪の重さは同じなのでしょうか? ご回答の程、よろしくお願いします。

  • プロバイダ関連法で開示された発信者情報の公表について。

    プロバイダ関連法で開示された発信者情報の公表について。 インターネット上で脅迫などを受けた際に、 プロバイダー責任制限法に基づき 加害発信者にかかる情報開示請求を行った場合、 被害者は当該情報を基に特定した加害者の住所氏名を 被害を受けたサイト内で公表しても、 民事上の賠償責任を負うことはあっても、 名誉毀損で逮捕されるなどの刑事責任が問われる危険性は 実質上ないと考えても良いのでしょうか?

  • 名誉毀損、若しくは脅迫の時効について。

    数年前にした、名誉毀損、若しくは脅迫の行為が、現在になって刑事告訴、若しくは民事訴訟の対象となりうるのでしょうか? 法律で定められている名誉毀損、脅迫の時効とは、告訴されてからの期間を指すのでしょうか?それとも、当該行為が行われた時点からの期間を指すのでしょうか? ご回答お願いします。

  • これは名誉毀損にあたりますか?

    SNSで会社の不正行為を加害者の実名や社名と共に事実を告発する SNSでイジメの事実、加害者の実名や学校名を公表する これは名誉毀損にあたりますか?