• ベストアンサー

参考URL

回答をしようとしたら以下のような文が表示されていました. ******ここから****** <注意>  当サイトでは、個人情報の公開(メールアドレスや、個人サイトのURL等)および個人情報の公開につながるサイト(掲示板等)へのリンクを禁止させていただいております。大変申し訳ありませんが、これらはせっかくご質問/ご回答をいただきましても、削除させていただくこととなります。ご注意ください。 ******ここまで****** ちょっと屁理屈っぽいですが, 個人情報=個人サイトのURLだとすると, 個人サイトにつながるサイトへのリンクもダメですよね. そうすると,リンクできるサイトはどれだけあるのでしょうか? 有用な情報の掲載された個人ページへのリンクができないのは, WWWを利用したQ&Aシステムとして,ナンセンスだと思うのですが, 皆さんはどう思われますか? それとも,何か誤解してるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaice
  • ベストアンサー率26% (89/340)
回答No.2

その例文は見かけた事がありませんが、何処のカテゴリーの質問に回答する際に表示されるのでしょうか? 以前に発表された見解はこうなっていましたが・・・ ●営業行為の判断について 規約上は「自己または第三者の営業に関する宣伝のみを目的にする場合」の投稿は禁止とさせていただいています。ただし、参考URLにご自身の運営するサイトならびに所属する会社・組織等のサイトを記載することは禁止しません。もちろん、当該サイトが質問者の質問に回答する上で、参考となることが条件です(メールアドレスの記入は認めません)。明らかにURLの露出を目的として、繰り返し回答を記入される場合はこの限りではありません。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=okweb
shogenji
質問者

補足

コンピューター&インターネット > プログラミング > JavaScript のカテゴリーで表示されました.

その他の回答 (4)

回答No.5

私もvaiceさんの回答と同じように、解釈していました。 「個人情報の公開につながるサイト(掲示板等)」というのは、このサイトの会員の個人情報のことだと。 例えば、「私のHPに詳しく書いてありますので、参考URLに載せておきます」と書いたり、リンク先にもこのサイトで使っているのと同じHNを使っているなど、このサイトの会員と同一人物だとわかる部分がある場合は、違反になるけれど、「答えは、これこれこういうことです。参考URLのサイトにも詳しく書いてあるので、ご参考になると思います」などとして、リンク先との関係が不明な場合は、オーケーだと思っていました(それでも、ダメだったのでしょうか・・・) と、書きながら、確かこの問題について、詳しい質問があったなぁ、と思い、検索しました。 No.107235:拝啓goo様 (参考URL) しかし、これは7月の質問なので、状況が変わっているのかも・・・? ・・・で、会員以外の個人ページへのリンクの是非なのですが、「教えて!goo」にはこのように書かれていますよね。 「あなたの知識で他の会員の疑問に応えてください。」 「回答者は自分の知識・経験の範囲で質問に答える」 「教えて!goo」にはこれ位しか書いていないのですが、本家本元OKWebには、もう少し詳しく書かれています。 「この場を使って教えあうことで、知識・経験をみんなで活用することを目指しています」 「OKWebが目指しているのは、利用者同士が“教えあう”ことで知識資産を作り上げていくということです。その上で大切なのは、「回答する側は自分の知識・経験の範囲で質問に答える」ということであり、「質問者は回答する側に配慮し、回答を得やすい形で質問する。回答を得たら感謝する」ということだと考えています。」 「オーケイウェブの夢は世界中の質問と回答を、それぞれの言葉でやりとりし、世界中の問題解決の場所として「世界知識資産」を創りあげていくことです」 ・・・重複してますが、どうでしょう? リンクした方が、わかりやすい回答というのは、確かにありますよね。 しかし、個人のページに限らず、リンク切れになる可能性はいつでもありますし、そうなると、有用な情報が掲載されていても、あとから活用できないのではないかなぁ、と思うのです。 これは、過去に、いろいろな意見が出ています。ご興味が有ればこれらも是非どうぞお読み下さい。 No.12905 質問:「URLだけの回答って」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=12905 No.15932 質問:書籍の羅列、URLの羅列 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=15932 No.73458 質問:URLの羅列と世界知識資産 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=73458 (まだ他にもありますが・・・) さらに、恥ずかしながら、私が以前回答した物が、この中に混じっています。 No.100000 質問:サイト関連限定、締め切り済みの質問に対して・・・ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=100000 なんか、すごいボリュームの回答をしてしまいました^^; これらを踏まえて考えると、リンク切れにならないように注意が出来る、引っ越ししても、引っ越し先を追加回答入れることができるということから、検索にひっかかっただけの誰が書いたかわからぬ個人ページをリンクするよりは、ずっといいかも、と思うのですが(参考URLにあるように無料HPで解説したり、自分のHPだということは内緒にしたりのリンクになりますが)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=107235
shogenji
質問者

お礼

まとめて,お礼させていただきますm(__)m kikyo777さま,vaiceさま,coolguysさま,rakkiさま,endersgameさま 回答ありがとうございました.とても,参考になりました. 警告文の書き方等には問題があるような気がしますが,ちょっとだけ納得できたようなきがします. この質問に関しては,もうしばらく様子を見てから締め切りたいと思います.意見を聞くための質問?なので,ポイントに関しては良回答につけるのではなくて,こちらの判断基準でつけさせていただきます.

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.4

私はしょっちゅうその警告を受けています。 自分のHPを宣伝する気は全く無いのですが、情報を提供するために必要な場合が生じるといろいろな奥の手を考えて参考URLに掲示するのですが、最近はマークの対象になっているのでチェックが厳しいです。 もちろん自分のURLを書いたりしません。 No2にある利用規定は全くの嘘です。(No2の回答がうそという意味ではなく、規約が嘘を書いているという意味です) 個人のURLの掲示は完全に排除されています。 サイトの運営上、個人情報のやり取りが行われることを避けたい姿勢もわかります。 サイトの管理者からもそのような説明を受けます。 そのため、私は私の保有する情報を、社会的な必要性から欲している場合は質問者の努力において検索して探してもらおう思っています。 ですから、その時に限り個人のリンクサイトを紹介するのですが、私のHPを見つけ易くなっていると、例の削除規定を適用されます。 この件に関しては管理者と何度となく質疑応答をしましたが、形式的な返答以上のものは得られていません。 私は隠れてやるのはいやなので堂々とやるから目をつけられやすいのだと思います。 目立たぬようにやることが管理者のためになるのかな?とも思います。 全くナンセンスなそれこそ『矛盾』した規定ですが、これがサイトの規定なので上手く付き合っていくしかないのでしょう。 この件に関しては現在管理者と問答中なので、皆さんの意見を広く聞ける良い機会だと思って他の回答者にも期待しています。 ただ、ちょっと気になっていることがあります。 個人のHPでも、個人の住所やメールアドレスが書き込まれていなければ、HPの管理者を誰かは特定できないので、個人情報の公開に当たらないのではないかと思っています。 そこまでして、情報公開する義務も無いので試していませんが。 今のところいえることは、管理者の目こぼしの範囲内で上手にリンクサイトを使うということでしょう。 原則で言えば、ほとんどのリンクサイトを使えなくなってしまいますが、そこまで厳しくはなさそうです。 程度の問題ですが、どこまで良いのかについては決して解答してくれません。 お役所的な一面ですが、このサイトの善良性を維持している効果の一つですから批判するには忍びないと思います。 誰か管理者も公認の裏技を見つけてくれませんかね・・・。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.3

個人のサイトの場合は、リンクフリーだとか リンクの際はご報告くださいだとか書いてあります。 そのチェックの必要はありますよね。 特に、プログラムなどの場合は、 著作物などにもなってしまいますから。 判断の難しいところです。

  • kikyo777
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.1

私もどう解釈すればいいのかと思ってます。 個人=自分なのか・・・ 今は自分を特定できないようになのかなぁっと思ってるんですが。 私はHP持ってるんですが、うちのHPのリンク集にあるよって 思っても、個人特定になるしダメだろうなぁって。 以前自分のHPの宣伝してた人がいたのでは?と解釈したんですが、ほんとのところはどうなんでしょうか。 一緒に皆様のご意見聞かせていただきます。

関連するQ&A

  • 参考URL

    回答の参考URLで他人の個人サイトを載せるのは違反なのでしょうか? 載せるHPにはリンクフリーと書いてあるので著作権は大丈夫だと思うのですが ここの規約的にはどうなのでしょうか?

  • 教えてgooの参考URLの貼り付けについて

    教えてgooの回答時に、参考URLに、他人のサイトを許可なく掲載すると、著作権の侵害になるでしょうか? また、みなさんは参考URLを掲載するときサイトの管理人に許可を取っていますか?

  • GoogleサイトのURLがhttpsになる

    Googleサイトでウェブサイトを作成しました。 限定公開サイトを作って編集し、限定公開サイトのコピーを作って新しいURLで一般公開しました。 このURLがなぜか”https”で始まるようになっています。”http”でいいんですが。 サイトのコピーを作った段階でその部分は固定されていたので、選択の余地がありませんでした。 特に個人情報を入れるページなどは作っていません。写真の挿入は30枚ほど、PDFファイルの呼び出しも数件しています。どこに原因があるのか・・・。 いまさっき気づきましたが元の限定公開サイトのURLも”https”始まりです。 どうしたら一般公開サイトのURLを”http”で始まるようにできるでしょうか。 わかりやすい言葉で教えていただけると助かります。

  • 参考URLの書き方を教えてください。

    初質問なので興奮しております。 先日、教えて!GOOの中で私の回答中の参考URLに対して準管理人?から下記のご指摘を受けました。 『121WAREでIDのあるURLは転載しないようにしてください。121は全ての閲覧者に個別でセッションIDを一部で利用します。 IDは数分間、アクセスがなければリンクができなくなる仕様となっていますので、121wareでURLにID番号が割り振られているURLは使わないようにしてください。 (放置しているとリンクができなくなり、せっかくの参考サイトでも質問者が見られなくなることがあります)』 質問1.この指摘は正しいのでしょうか?準管理人?からなので正しいとは思いますが・・・ 質問2.他のHPでも同様な事があるのでしょうか? 質問3.どうすれば解かるのか、判定方法? 私の気持ち・・・質問内容によって私独自の判断で探し方が苦手と判断した場合は、URLをクリックしたら対象頁を表示出来るようにして上げたいので・・・ 私の勉強不足を補って頂けないでしょうか? またこうした方が良いと言う意見も募集しています。 よろしくお願いします。 おいおいカテゴリー有っているかな?多少心配? 質問初心者と言う事でご容赦下さい。

  • 参考URLに見ず知らずの方のブログを紹介してOK?

    このサイトで回答する時、見ず知らずの方の個人ブログを、参考URL欄に紹介してもいいのでしょうか? ブログをなさっている方、どうお感じですか? このサイトのように不特定多数の人達が集うサイトで自分のブログをリンクされるのは、迷惑ですか? 私はブログもホームページも持ってないので(やってみたいけど)そのへんの判断がよくわからないのです。 回答よろしくお願いします。

  • 私が作成したPDFをURLで複数媒体に公開する方法

    私が作成したPDFなどの複数のファイルをフォルダで纏めたものを、そのフォルダのURLを掲載することにより、ブログ、ホームページ、ツィッターなどの複数の媒体で、一般人に公開しようとする場合に、そのフォルダのURLから、私の個人情報などが分からないようにする、手軽で良い方法はありますか? 私のグーグルドライブ内のフォルダのURLを公開する方法だと、私のGメールアドレスなどが分かってしまうので、私の個人情報の秘匿は難しいようです(私の前回の質問)。 何か手軽で良い方法がありましたらお教え下さい。 (私としては、匿名のホームページを作成してそこにフォルダの中身(複数のファイル)を掲載してURLを取得するという方法はあるかな、と思いましたが、どうでしょうか?)

  • vodafone用サイトのURLの確認方法

    ボーダフォンライブからリンクを辿って、気に入ったサイトがあった場合、そのURLを確認する方法は無いでしょうか? iモードならURL確認できますよね? ボーダフォンのセンターに問い合わせたところ、「できません」との事でした。 (正直驚きましたが) 自携帯にブックマークされている有用なサイトを知人に教えるとき、一体どうしろと言うのでしょう・・・ (どうやってリンクを辿ったのかも覚えていませんし・・・) どうにかURLを確認する方法って無いものでしょうか?

  • 怪しいURLを踏んでしまいました

    メールに貼られていた以下のURLを踏んでしまいました。リンク先のサイトで個人情報の登録は行っていないのですが、マルウェアなどのウィルスに感染していないかとても不安です。有識者の方にご意見を頂けたらと思います。 http://***.***.website/?action=*** ※Wi-Fi接続だとアクセスできないのですが、4G接続だとリンク先に飛ぶことが出来ました。

  • URLそのものを出版物に掲載しても著作権法に触れないかどうか教えてください。

    特定のテーマについて、有益な情報を提供しているサイトのURLそのもの(httpから始まるURLのみ)を市販本という形態の出版物に掲載しても、著作権侵害にはあたりませんか? 2002年4月15日の判決(東京地裁)で、ネット上の掲示板に載せた情報を本人の許諾無く、掲載して売った出版社に著作権侵害の判決が出ました。詳細は省きます。このことで、ネット上の情報を出版物に移転することに対して、とても不安を感じるようになりました。 ネット上の有益なサイトのURLをネット上のサイトなどで紹介することは、リンクを張るなど、慣例化していて、おそらく、問題はないのでしょうが、出版物で紹介することはどうなのでしょうか。 つまり、何々のテーマについては、このサイトが便利・・・などの情報として、URLとサイト名を本で紹介することは、著作権に抵触する可能性があるのでしょうか? もちろん、そのホームページの内容をそのまま転載することはまったくしませんが、その場合でも、何らかの問題は生じますか? 少し不安なのは、市販本にした場合、URLそのものが価値を形成するので、利益の一部を構成してしまうのではないかという点です。また、URLを提示することは、行き着く先に情報があるので、それまでも含んで考えるとしたならば、4月15日の判決も無縁なものではなくなります。 もちろん、マナーとして、また、自己防衛として、サイトの作成者にURLの市販本掲載について許可を得ようとは思いますが、なかなか連絡先がわからないものも多いのです。しかし、掲載したいわけです。 少し、厄介な話に感じられるかもしれませんが、問題は単純です。 (常識的に考えれば、URLは多くの人に知らせたいという動機で公開しているわけですし、検索によって表示される種類の情報ですから、「問題なし」でしょうが、深く考えるとわからなくなるので、どなたか教えてください。)

  • URL に飛びません。。

    WIN XP 日立Prius 550 を使用中です つい先日より、HP等にリンクされている URLにクリックしても飛びません。 色は変わるのですが、待っていてもサイトが出てこない状態です。 通常の接続は出来ていますし、ネットも使えるのですが 貼り付けてあるURLからが入っていけないのです。。 仕事でリンクを付けて送ってくれた情報を見ることも出来ませんし 個別にリンクが分かれているサイト等も見れません。。 10回に1回くらいは、入る事が出来たり サイトを1つ開けていると、その上に重なって出ることは出来るようです。 素人なので、的の得ない説明文で申し訳ございませんが 本当に困っているので、ぜひお知恵をお貸し下さいませ<(_ _)>

専門家に質問してみよう