• ベストアンサー

耳が詰まった感じ

k-chanの回答

  • ベストアンサー
  • k-chan
  • ベストアンサー率41% (209/501)
回答No.2

病院を変えた方がいいんじゃないでしょうか? 私も同じ症状で、近所の町医者に行きましたが、 聴力だけ計って終わり…、飲み薬を出してもらいましたが改善せず、 大学病院で改めて検査をしたら、メニエール病で即入院でした。 初診の検査では、聴力以外に、平衡感覚検査、レントゲンなども撮りました、 入院中は、MRIや、頭に電極を付ける検査(名前はわかりません)、 3週間の入院で(点滴が中心)元に戻りましたが、 処置がもう少し遅ければ、完全に聴力は失われていたそうです…。 具合が悪くなる前3ヶ月間の平均勤務時間(実働)が400時間を越えていましたので、 原因は過労で間違いない…、とまで言われ、 退院後、転職しました。 放っといても決して良くはならないと思います、 一刻も早い検査をお勧めします…。

yochi04
質問者

お礼

ありがとうございました。病院にいってからもあまり改善せず心配でたまりませんでした。私のいった病院も簡単な聴力検査だけで、それで問題なければいいのですが、やっぱりもっとみてもらったほうがいいんですよね?このままだと不安は消えませんし。いろいろアドバイスいただけて本当に助かりました。聴力は正常と病院でいわれてしまったので、耳の詰まったかんじだけでおおげさかなとも思ってなかなか人にも相談できなかったので本当に助かりました。

関連するQ&A

  • 耳なろは何日くらいで治りますか?

    先日大音量で音楽を聞いてたら突然耳鳴りがしてすぐ治るかと思ってたのですが 一週間経っても治らなかったので耳鼻科に行ったら聴力の方は殆ど異常がないみたいだったので 突発性難聴やメニエール病などではないと言われました、音響性外傷とか何かそんな事先生は言ってました難聴ではないみたいなのですが微妙に耳が詰まったような感じがして前よりか聞こえが悪くなったように思います、先生からはメチコバール錠とアデホスコーワ顆粒を2週間分頂きました それを今飲んでるんですが一向に耳鳴りが治りません、耳鳴りは一生治らないパターンと早期に治療などすれば回復(耳鳴りがなくなる)とも聞いたのですが大体耳鳴りが治る目安?はどれくらいになるんでしょうか?

  • 突発性難聴について

    こんばんは。 私は9年前に突発性難聴になって、右耳に軽度の難聴と耳鳴りが残りました。 固定してからも2年ほどは定期的に耳鼻科へ行って飲み薬や聴力検査を受けていましたが、変化が無かったので通院もしなくなりました。 日常生活には問題ないレベルだったので、今では気にすることもなくなりました。 しかし、先ほど右耳に強めの耳鳴り(一瞬何も聞こえなくなってキーンと貫くような)が鳴って、それから右耳がずっと詰まった感じになってしまいました。 そういう耳鳴りは今までも何度かあったのですが、10数秒経てば元に戻っていました。 突発性難聴は一度聴力が固定したら改善は無いとは知っていましたが、悪化することはあるのでしょうか? この書き込みをしている現在も詰まった感じが続いていて不安です。(音は聞こえています) このまま耳詰まり感が取れない場合は耳鼻科へ行った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校生の息子が突発性難聴としんだんされました。

    高校一年生の息子が昨晩から耳鳴りとめまいがあり、今朝右耳が全く聞こえないないとのことで、耳鼻科に行ってきました。突発性難聴の診断でしたが、右耳がここまで聞こえないのは、珍しいと言われました。色々調べると、耳鳴りがあったり、難聴が強いと治らないみたいな事が書いてあるので、心配でたまりません。治る見込みはあるのでしょうか。

  • 低音型感音性難聴・・・

    18歳・女です。 約一カ月前の9月26日の朝目が覚めると左耳が聞こえにくく水が入ったようになっており、二日後に耳鼻科へ行きました。 検査すると、低音部だけが聞こえにくくなっており低音型感音性難聴と診断されました。疲れが原因だとか・・。確かに疲れがたまっていたので納得しました。血流をよくするお薬を1週間分いただきました。それから家に帰り、しばらく横になっていると左耳にはトンネルに入ったような感じがずっとあったのですが右耳も重たいようなトンネルに入ったような感じがあることに気づきました。そのうち治るだろうと思ってました。 音の聞こえはちょうど1週間で正常に戻りました。 それからすぐに鼻水が止まらなくなったのでまだ耳鼻科に・・・お薬をもらうとすぐに治りました。それから約2週間たっていますが両耳のトンネルにいるような飛行機に乗ったような感じがなかなか治りません。めまいや耳鳴り吐き気・熱・風邪は特にありません。 なぜ、左耳だけの聴力が落ちていたのに右耳もトンネルに入ったような感じになったのでしょう? 今も両耳がトンネルに入ったような感じです。 もう一ヶ月なので気持ち悪いし不安になってきました。 何が原因なのでしょうか?

  • 耳の痛み・難聴に苦しんでいます

    私の母親(62歳)のことについてお尋ねいたします。 六年前に急に、立っていられない程のめまいで寝込み、その後病院に行ったのですがあまり良い病院ではなく、簡単な投薬程度で二週間ほど過ぎてしまったそうです。 改めて大きな病院に行き、突発性難聴と診断されて二ヶ月ほど入院しました。 高圧酸素治療などを受けたそうです。 その後病状には一向に回復らしいものが見られず、めまいとふらつきはある程度投薬で押さえているものの、現在は左耳の聴力は全くありません。 右耳の聴力もかろうじて常人の1/3程度と診断されています。 どちらの耳も雑音が非常に酷いそうです。 今もどんどん聞こえが悪くなっていっているのを感じます。 一番問題なのは耳の痛みです。 突発性難聴には痛みは伴わないといいますが、母の場合は激痛があります。 「突っ張ったような」痛みだそうで、痛み止めと精神安定剤が切れかけると涙目になっています。そのくらい痛いんです。 耳鼻専門の病院にも通院はしていますが、内耳機関に炎症などは全くないそうです。発症も痛みも原因不明、治療といえるものは何もできない(痛み止めとめまい止めだけ)でずっと過ぎています。 聴力の回復までは望めないにしても、せめてこの痛みだけでも軽減しないかと思っています。あるいは耳鼻以外に原因があるのでしょうか。 似たような症状の方、また、ひょっとしたらという原因に思い当たる方、こうすれば?というような事などがございましたらどうか教えていただきたく思います。 「この病院はいい」等の話も勿論大歓迎です(九州在住)。 どうかよろしくお願い致します。

  • 耳が聞こえにくい

    17歳女子です。 5日前ぐらいから咳と鼻水をひき始め、今日ぐらいから治り始めてきました。 それで、本題なんですが、2日前ぐらいに鼻をかみ、しばらくしたら右耳が聞こえにくくなりました。 すごい違和感があるわけではないのですが、鼻を塞ぎ力を入れると、左耳に比べて何だか内側のほうでポコっと膨らんでいる感じがします。 3日前ぐらいには起き上がるとき、立てるとき、歩いているときなどめまいのような頭痛のようなものにも襲われました。 でも、今は前に比べるとあまりありません。 あと、普段からなのですが耳かきが大好きで、暇さえあればかいています。 最近は右耳から臭いのある耳垢や湿っている耳垢もでて来るようになりました。 すごく心配なので、もし同じような症状のあった方や耳鼻科の先生などいらっしゃったら ご意見もらえると嬉しいです。

  • 耳に様々な異音

    耳に様々な異音 左右違う症状ですが今回は右耳が気になっています。耳垢はウェット型です。 参考までに左:横になると「ザッザッ」と鼓動のような、でも自分でも起こせる音。 1ヵ月位で無くなり、1ヵ月半位で再発を数回繰り返している。最初は一年近く前。 右:耳かきを入れると奥だけ水が入ったような「ボワボワ」音。今年に入った位から? ごく最近、この右耳から「ズゴゴゴ…!」と言う轟音がし夜中目を覚ましました。他にも何回か音がし何かが動く感じもあったように思います。 ピリッとした軽い痛みがありそれを最後に静かになりました。 それがあってから耳かきを入れても以前のような音はしにくくなり、少しだけになったのですが、その代わり日常生活中に突然「ボワっ」と感じることがあります。すぐ消えますが、日に1~2度位でしょうか、継続しています。 以前かかりつけの耳鼻科に左耳の相談をしましたが、聴力検査をしただけで見解も説明も原因追及も何もなく、ただ話しを聞いただけのまるでカウンセリング状態。 耳鼻科にとっては耳鳴り系は治せないし構うのは煩わしいらしいと聞いたことがありますが、正にそんな感じで意味を感じませんでした。 あと2ヵ月ほどで同じ耳鼻科に行く用事があるのでその時に話すか、いくら繁盛しているとは言え、町の小さな耳鼻科では解決しないのではという気持ちもあります。 難聴にさえつながらなければ、2ヵ月後でいいのですが、医療関係者の方か類似した症状を経験した方(あるいはご家族など)のご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに耳の聞こえには全く問題ないのでとりあえず突発性難聴ではないようです。 対象の方以外の、ただ医者に行くべしとのご感想は(お気持ちは分かるし嬉しいのですが)今回はご遠慮下さい。耳は難しいみたいなので無理なご回答ではなくて大丈夫です。 ちなみに東京在住です。よろしくお願いします。

  • 耳の病気

    質問します。 7年前に音響性外傷で、右耳に難聴と耳鳴りの後遺症が残りました。 年々、中高域の聴力が低下してきています。 最近気が付いたことですが、右顎の下に小さなしこりがありました。 また、顎をひいたり、首を動かすと鼻の奥または右耳が「キューキュー」や「ぎゅー」という音がします。 医者に行っても、聴力低下は「仕方がないから諦めなさい」と言われるばかり・・・ この音が鳴るのと、聴力の低下は関係ありますか? ちなみに、難聴の診断結果は「感音性難聴」です。 よい、改善(治療法)などありましたら教えてください。

  • 突発性難聴

    6/27の朝に両耳に閉塞感と低い耳鳴りがあり聞こえが悪く、次の日になっても治らなかったので耳鼻科に行ったところ、突発性難聴と診断されました。両耳とも低音が聞こえていませんでした。処方されたイソバイドとメチコバールを飲み続けたところ、だんだん良くなり、一週間後の検査では低音の聴力がかなり回復していましたが、耳鳴りが微かにあったため、もう一週間分の薬をもらいました。それから3日ぐらいすると、左耳にまた大きな低い耳鳴りが始まり、大きな音がすると耳が痛くなったため、再度聴力検査をするとまた低音の聞こえが落ちていました。先生は一度回復したらもう下がることはないのに変だなと言ってたのですが、また同じ薬を飲んで様子を見ることになりました。また一週間後に聴力を測ったら平常値に近いぐらい戻っていたのですが、まだ耳鳴りが微かにあっため、同じく薬を服用し様子を見ていたところ、2日ぐらい前から左耳の奥が痙攣して震えている様な低い大きな耳鳴りが始まり現在も続いています。寝るときなどは耳鳴りのせいでなかなか眠れません。発生時から3週間かかさず薬を飲み続けているのですが、私のように聴力が悪くなったり良くなったりすることはあるのでしょうか。耳鳴りは聴こえない音の代わりに鳴るものと聞いたので、耳鳴りがあるということはまた聴力が下がっている(または下がる可能性がある)と思い、このまま聴こえなくなったらどうしようと不安で仕方がありません。突発性難聴は発生後、いつ病院にかかれるかでの時間との戦いといいますが、治ったと思って辞めて実は治ってなかったら・・とか考えてしまい、薬を飲むのを辞めることができません。それにこのイソバイドという薬は長期服用していても大丈夫なのでしょうか。突発性難聴になってしまったせいで、今は会社を辞めていますが、働きだしてまた酷くなったらどうしようとか、でも働かないともちろん病院にも行けませんし、生活もできないしとか色々考えてしまいます・・。

  • 耳の閉塞感 (花粉症から鼻のかみすぎで)

    ここ1週間花粉症の症状がひどくなり、鼻をかんでばかりいました。昨日は特に症状がひどく、鼻づまりのため1時間おきくらいに鼻をかんでいたら、左の耳がふさがった感じがしてきました。 しかも、キーンという高音の耳鳴りも伴っています。 飛行機に乗ったときやエレベーターで高所に上ったときなどによく耳がふさがって、その際に耳抜きをしますが、それを同様にしてみると、右側はパキっときれいに抜けるのですが、左側はブオンと鈍い音で抜けます。抜けてはいるようですが、なんかまだ詰った感が残り、しかも常時キーン、ヴオーンといった耳鳴りがしており、聞こえも悪いです。 色々ネットで調べてみましたが、自分の声が自分の体で響くようなことはないし、めまいもありません・・・ですので、突発性難聴や、メニエール病ではないと思います。痛みもありません。 実は、5年ほど前に右側が突発性難聴になったことがありますが、そのときとはまた違う感じです。というのも、左側の耳はまだ聞こえるからです。 不安なので、月曜日の午前中に病院に行ってきますが、日曜日は不安でたまりません。 似たような症状になった方、いらっしゃいましたらアドバイスいただけますとうれしいです。宜しくお願いします。