• ベストアンサー

消しゴムで鉛筆で書いた時下消える

coolguysの回答

  • ベストアンサー
  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

消しゴム博物館のURLです。 消える原理が載っていましたよ。 http://www.seedr.co.jp/keshigomu/hakubutu3.html

参考URL:
http://www.seedr.co.jp/keshigomu/hakubutu1.html

関連するQ&A

  • 字けしの原理

    字けしの原理について詳しく調べているのですが、 まず第一段階で 「黒鉛の粉を消しゴムに吸着」 させていることがわかりました。 ここで言われている「吸着」とは、 物理吸着のことなのでしょうか? それとも化学吸着のことなのでしょうか? 回答と説明を少しいただければ幸いです。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 延びにくい消しゴム

    学生なので消しゴムで広い範囲をよく消すのですが、MONOを使うと頻繁にシャーペンの線が周りに延びて(広がって?)しまいます。 使う面を白くしてから使う等一応気を付けているのですが、急いでいる時なんかにいつもやってしまいます。 延びにくい消しゴム、オススメを教えてください。 (シャーペンの芯はBの0.3を使用してます)

  • 消しゴムがくっついて、跡が取れません。

    友人から借りたCDのケースに消しゴムがくっついてしまい、はがしたら白く跡が残ってしまいました。 消しゴムで擦っても、除光液、食器用洗剤でも落ちません。 2枚組のCDなのでケースを買い換える事もできないし、なんとか跡を消す方法はないでしょうか?

  • 消しゴムの垢の取り方

    消しゴムで文字などを消すと、カーボンが一杯くっついて汚れます。そのまま次に使用すると、前のカーボンが付いて、かえって汚れる時があります。あの消しゴムの汚れを簡単に取る方法はありませんか。(今は仕方なく、カッターで消しゴムを薄く切り取っていますがー)。よろしくお願いいたします。

  • えんぴつ消しゴム

    えんぴつ消しゴムの消しゴムは、何故か消えにくいものがあります。。。 消し方が下手なんでしょうか??。 普通の消しゴムより、消えにくいです。。。どうしてでしょうか??。 それと、固定しているアルミ?の部分からは、普通は使わないのでしょうか??。 これらについて、どうぞよろしくお願いします!!。

  • 消しゴムで消えない鉛筆を探しています

    イラストを描くときにボールペンでなぞるのが苦手で、できれば鉛筆線のラフさを残したまま線画をかきたいと思っています。 が、残念ながらトレース台を持っていません。 そこで消しゴムで消えない鉛筆があったらいいなと思ったのですが、こういったものは売っているでしょうか? 出来れば通販で買えると助かります。 色鉛筆はすでに持っているので、別のものでありましたら教えてください。

  • なぜ色鉛筆は、電気を通さないのですか。

    理科研究で電気を通すものをしています。シャーペンの芯でしています。黒色だったら、電気を通しました。でも、色付きのシャーペンの芯を使うと、電気を通さなくなりました。色つき(赤や青など)も黒鉛を使っていると思うのですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • ゴムについて

    ゴムについて 娘が夏休みの自由研究で輪ゴムを使った実験をしています。 そこで、ゴムの伸びたり縮んだりする原理について教えて下さい。また、それらについて参考になるサイトや書籍がありましたら紹介してください。

  • 消しゴムを持って帰れない息子

    小学校3年生になる息子のことで悩んでいます。 消しゴムやえんぴつを持って帰ることができないのです。 朝3本入っていたえんぴつが1本だけになっていたり、 消しゴムがなくなっていたりします。 ポケットからでてきたり、ランドセルから出てくることも よくあるので、 盗られているというわけではなさそうです。 整理整頓もとても苦手です。 整理整頓については、親からの遺伝も少なからずあると思います。 基本的に不器用な子なのです。 今まで、散々叱りました。 多めに消しゴムを入れる、 消しゴムや鉛筆の絵を描く、 「筆箱に入れる」等紙にかく、 取りにいかせる、 1本につき100円没収(戻ってきたら返す)、 全部戻ってきたら褒める、 いろいろやっていますが、全然だめで、 というよりも、 今日はちゃんと持って帰ってきたと思ったら 次の日はまた鉛筆1本だけ… というような感じです。 怒られるとそのときはシュンとして涙まで流すのに、 次の日にはケロッとして忘れているのです。 そもそも、筆箱を机の上に出さないようです。 担任の先生にお願いして、筆箱が出ていなかったら 出すように行ってもらおうかとも考えましたが、 結局自分でやれるようにならないといけないのだから、 どうかなぁとも思っています。 ADHDなどの障害があるかどうか調べたらどうか、というご意見もあるかもしれませんが、 私は、障害名を知りたいわけではありません。 障害があると万が一わかったところで、その障害があるからといって 何でも許されるようになるわけではないからです。 むしろ、学校では「障害があるから」で許されていたことが、 社会に出てからは、(本音では)許されないことなのだ、と知った時、 傷つくのは子どもなのです。 ぱっと見普通で、一般人に交じって社会活動をすることができるボーダーの子なら特に。 どうしたらいいでしょうか。 怒ったりなだめたり褒めたりしながら、 温かく見守れば、 そのうち良くなるのでしょうか。

  • 消しゴムのカスが肺に溜まる?

    最近勉強しながら寝てしまい、消しゴムのカスが散乱してる中で寝てしまうことが多かったのですがなんだか肺が苦しい気がします。 消しゴムのカスが肺に溜まることはありえますか? またその時はどうすればいいのでしょうか?