• ベストアンサー

英語問題作成の著作権

法律の専門家にお伺いしたいです。 学校や塾などで英語問題作成の素材として,一般に販売されている著作の一部を選び出し(数段落からせいぜい1ページ),問題を作成する場合,著作権の問題は発生するのでしょうか? また,副読本として数ページをリライトする場合(原文自体は該当生徒に難しすぎる場合など),問題はあるのでしょうか? どちらの場合にせよ,問題があるとすれば,どのようにすれば解決できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • BCKT
  • お礼率48% (155/319)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

著作権法35条により、教育関係者には複製の際に著作者の許可が必要ないケースが設定されています。この場合、授業をする側・受ける側それぞれでOKだと思います。ただ、製作したものを販売などすると駄目ですけどね。通常の授業の範囲内なら問題ありません。

参考URL:
http://www.cric.or.jp/qa/cs01/cs01.html
BCKT
質問者

お礼

なるほど! さっそくのご回答に感謝いたします。 サイトも参考にさせていただきました。 これで友人も心置きなく問題がつくれそうです。

関連するQ&A

  • 塾の授業と著作権

    塾の講師のアルバイトをしようかと考えている者です。 中学の数学の講師をしようと考えているのですが、生徒たちの参考のために、あるいは理解を深めさせるために、高校の問題集や、大学の教科書の一部を見せたいときがあると思うのですが、たとえば高校の問題集や大学の教科書の1ページをコピーして生徒に配布することは、著作権上で問題になりますか? また、教室にモニターを用意して、高校の問題集や大学の教科書の1ページをモニターに映し出して生徒にみせるというような行為は著作権上で問題になりますか? どなたか著作権に詳しい方、教えてください。

  • 著作権について

    個人塾経営を考えているものです。 自身の作成した教材および市販の教材(テキストや問題集など)も活用したいと考えています。 この場合 市販教材の無許可使用は著作権法に抵触するのでしょうか? (1)市販物の一部を教材として複製し、使用した場合 (2)市販物を生徒数購入し、教材として使用した場合 この2点の著作権の関係を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 練習問題作成の著作権

    専門家にお願いしたいです。 学校や塾などで練習問題を作成する場合,本屋などで売られている問題集をそのまま複製して教育に用いる場合,著作権は発生するのでしょうか? もし許されない場合,「教育」の名の美名(?)のもと,なにかクリアすべき条件がありますか? たとえばそのままは無理でも,手打ちで作成すれば,出所が分かりにくくなる(からいい?)とか,全体の半分以下ならば可能とか。

  • 学校定期考査の著作権

    高校教師をしておりますが、一部の地元学習塾が定期考査の過去問を無料で塾生以外の生徒にも配布しています。昨年度と全く同じ問題はありませんが、重要箇所は同じ場合があり、持っている生徒とそうでない生徒の差が出ているようで困っています。この場合、この学習塾に対し著作権などの権利の主張を行い、配布をやめさせることは可能でしょうか。

  • 塾で市販の問題集で教えた場合も、著作権侵害になるのでしょうか?

    塾で市販の問題集を使用して、生徒に教えた場合も著作権侵害になるのでしょうか? 学習塾で、生徒に市販の問題集で教えようと思っています。 問題集は、大手予備校が出版しているもので、書店で誰でも購入できるものです。 生徒には、大手予備校数社のこれらの問題集を、数冊購入してもらおうと思います。 授業も、予備校数社の問題集にそって、いいとこ取りで解説しよう思います。 問題集は、誰でも購入できる市販のもので、 問題集の代金は、講師、生徒各自が支払うので、問題ないのではと思っています。 しかし、予備校の問題集にそって解説することが、 コンテンツの盗用などに著作権の侵害になるのか 知りたくて質問させていただきました。

  • 問題の著作権

    数学や理科の問題に著作権はあるのでしょうか? 足し算などは例外ですが、よくできている問題というの はよくありますよね。古代から受け継がれてきたもの は別として、例えば、入試で出た問題などは、やはり その学校に著作権が帰属するのでしょうか? よく、入試問題集がありますが、あれは全ての学校 から許可を得てるのでしょうか? 例えば、教師が問題集にある問題をそのままコピーせず、 自分で書き写して生徒に配った場合、著作権の侵害と なるのでしょうか? 少し数値を変えた場合はどうでしょうか?

  • 入試問題のコピーは著作権違反ですか。

    塾講師をしています。 国語の入試問題(赤本)のコピーして生徒にやらせることは著作権違反になるのでしょうか?もしくは国語で著作権違反にならない方法はないでしょうか。

  • 問題集の著作権?

    市販の問題集をコピーして使ってはいけないという法律と、 授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる」 という著作権法は、矛盾はしていませんか? 「問題集は著作物ではない」などの理由があるのでしょうか?

  • 著作権について

    著作権について教えてください たとえば 以下のような文章がネットにあった場合 (一段落目)「AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA」 (2段落目) 「BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB」 上記の文章を参考にして自分なりに 一段落目 Aの内容を自分なりにまとめた(いってることは同じ) 二段落目 Bの内容を自分なりにまとめた(いってることは同じ) 上記の場合はAとBを参考にして自分の文書を記載したのですが 著作権など問題になるのでしょうか?

  • 市販問題集を解説するDVD教材の著作権違反該当性

    市販問題集を解説するDVD教材の著作権違反該当性 次の行為の著作権違反該当性を教えてください。 1.市販問題集(入試問題や英検の過去問など)を解説した映像(問題集の中身を映さずに)をDVDにして販売。 2.市販問題集(同上)を解説した映像(問題集の中身を映し、それを指し示しながら解説)をDVDにして販売。 3.1、2が違法なとき、当該問題集(書籍)をセットにして販売した場合。 1、2の場合には、必ずDVDとは別に当該書籍を購入してもらうようにするつもりですが、それでも「転載」あるいは「公開」として著作権違反になりますか。 通常の学習塾などで生徒に書籍を購入してもらい、それを利用して指導をした場合は無問題ですよね。 今回、市販問題集の解説DVDを作ろうとしているのですが、どうしたら法的問題を回避できるか困っています。 できるだけ著作権に詳しい専門家の方にお伺いしたく思います。 よろしくお願いいたします。