• ベストアンサー

同じ機種のパソコンを買ったのに、私のだけディスクドライブが変?

こんばんは。 実は2年近く前に同じ職場の仲間5人と、同じ機種のノートパソコンを共同購入しました。 そこで今日初めて気が付いたのですが、他のメンバーのディスクドライブは、CとDを合わせて10ギガ以上ほどあるんですが、私のだけ3ギガ程度しかありません。 説明書を読んでみると、この製品は「約12ギガバイト」が標準のようです。 ひょっとして、私のだけ機種が違うのかと思って、他のメンバーの機種と比べたのですが、品番等間違いはありません。 違うはずは無いのです。共同購入だったために、同一業者さんから同一日に職場に納品してもらったのですから。 これはどうしたことなんでしょうか? 私はパソコンには詳しくなく、文章作成やインターネットを楽しむ程度の知識しかありませんので、なんだかよくわかりません。 同じ機種でも製品によって違いがあるんでしょうか。 それとも私がいじっているうちに、変にしてしまったのでしょうか? もし私のパソコンに製造上の問題があるのであれば、今後購入店に対してどのよう な保証を求めることができるんでしょうか。 購入後1年以上経過しており、保証期間は過ぎています。

noname#1546
noname#1546

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>領域  状態 種類  ボリュームラベル Mバイト システム 使用 >C:1 A PRI DOS WINDOWS98     2327  FAT32 75% >  2   EXT DOS           772        25% うーん。 「使用」のところが75%と25%ですね。つまり100%使っていますということです。またC:1が Cドライブで2327Mバイト C:2がDドライブで772Mバイトということになりますね。 これは本当に3Gバイトしかないということを表しています。以前修理に出されたときの修理内容というのはハードディスクの修理だったんですか?それなら間違えて小容量のものに交換したということはあるかもしれないですが、そうでなかったらどういうことなんでしょうね? 2年も経っているということなので交換してもらえるかどうかはわかりませんが、まずそのメーカーに確認してみてください。 あと fdisk の使い方ですがヘルプで調べたら容量だけを調べるコマンドがありましたので書いておきます C:\> fdisk /status というように /status をつけて実行すると全容量、空き容量が一覧表示されます。以下表示例。 ハードディスクドライブの状態 ディスク Drv Mバイト 空き 使用 1      3099     100%     C:  2327     D:  772

noname#1546
質問者

お礼

何度もありがとうござました。 多分修理時に間違えられたと思われますので、交渉してみます。 それにしても、標準より4分の1のハードディスクにするなんてひど過ぎますね。 同時に勉強までさせていただきまして、感謝です。 また何かのご縁がありましたら宜しくお願いします。

その他の回答 (4)

回答No.4

#3の者ですが… パソコンに詳しくない人にはちょっと分かりづらかったかもしれませんので、補足説明します。 ハードディスクを「畑」にたとえると 「領域確保したエリア」=「耕した畑のエリア」 あなたが野菜を作ったり花を植えることのできるのは「耕した畑のエリア」だけです。Windowsがディスク容量として認識しているのはこの「耕したエリア」のことです。 だから私が確認していただきたいのは、この「耕していない」エリアが残っていないかどうかを調べてもらいたいということです。もしかしたら9Gバイト分の未使用エリアが残っているかもしれないということです。(くどいようですがWindowsにはこの未使用エリアはどうやっても表示されません。) もしそこまでやっても3Gバイトしかないとすると、明らかに間違った品番のハードディスクが取り付けてあるとしか思えません。

noname#1546
質問者

補足

はじめまして。 パソコンに詳しくない私にも分かりやすいようにご回答していただき、ありがとうございました。 さっそくSpiralGalaxyさんに教わった通りに、自分のパソコンでやってみました。 以下がその内容です。 領域  状態 種類  ボリュームラベル Mバイト システム 使用 C:1 A PRI DOS WINDOWS98 2327 FAT32 75%   2   EXT DOS 772 25% その拡張MSーDOS領域には論理MS-DOSドライブが含まれています。 論理ドライブの情報を表示しますか(Y/N) 上記のとおりだったんですが、いたがなものでしょうか? やっぱり間違ったハードディスクが取り付けてあるんでしょうか? よろしくお願いします。

回答No.3

ハードディスクというのは物理的には容量が12Gあっても「領域確保」されていないと使われずに未使用領域として残っているということはあり得ます。この未使用領域はWindowsからは認識できませんのでマイコンピュータなどからでは表示させることはできません。 ということで、その未使用領域があるかどうか確認してみましょう。この手順は操作を誤るとディスクのデータを全て失う可能性もありますので気をつけてやってください。 (1)「スタート」->「プログラム」->「MSDOSプロンプト」 (2)MS-DOSプロンプトという黒い画面が表示されますので「fdisk」と打ち込んで Enterしてください。 (3)「大容量ディスクのサポートをしますか」と聞かれると思いますがとりあえず「Y」を入力してください。 (4)次のような画面が出てきます。         Microsoft Windows 98       ハードディスクセットアッププログラム      (C)Copyright Microsoft Corp. 1983 - 1998             FDISK オプション 現在のハードディスク: 1 次のうちからどれか選んでください: 1. MS-DOS 領域または論理 MS-DOS ドライブを作成 2. アクティブな領域を設定 3. 領域または論理 MS-DOS ドライブを削除 4. 領域情報を表示 (5)ここで「4の領域情報を表示」を選んでEnterしてください。それ以外のは危険ですので絶対にやらないように!! (6)すると、このような情報が表示されます(これは私のノートPC場合:6GBのハードディスクです。)           領域情報を表示 現在のハードディスク: 1 領域 状態 種類 ボリュームラベル Mバイト システム 使用 C: 1 A PRI DOS MK6411MAT    6187  FAT32   100% ディスクの総容量は 6187 Mバイトです. (1 Mバイト=1048576 バイト) (7)未使用領域があったらここに表示されるはずです。上の例の場合はディスクの総容量は 6Gバイトで FAT32というシステムで 100%使われているということを表しています。(つまり全部ちゃんとつかっているよということ) この結果を答えてもらえばもっとアドバイスできると思います。話だけ聞くともしかしたらFATシステムで領域確保されてしまって2G、1Gくらいに分けられているのかも知れませんね。

  • arika
  • ベストアンサー率9% (18/186)
回答No.2

多分のこり容量のことだと思います。 だとすれば、いらないファイルをけせば、増えます。 ごみ箱とか、WINDOWS ディレクトリのTEMPフォルダのなかとか、いろいろいらないと思われるものがあるかと 思いますので、削除してみたらどうでしょう。 また、ノートPCで使いもしないアイコンがデスクトップに あるかとおもいますが、これもソフトごと削除するのも よいでしょう。 (アプリケーションの削除から) また、強制的に電源OFFしたことがいままでにあれば、DISKに変な形でファイルがのこってしまうこともあるので、 これはスキャンディスクをやってみてください。 マイコンピュータWクリック>ディスクのアイコンを右クリック>プロパティ>ツール>エラーチェック(WIN2000ではこうでした)を実行 わからなければ、スタートを左クリックでヘルプがあるかとおもいますので、そこでスキャンディスクを検索してみてください。 あ、ご使用になっているPCのWINのバージョンなどを補足していただければ、ほかの回答者(WIN98とかWIN MEの方)とかからも情報がいただけるかと思います。 ちなみに マイコンピュータ wクリック 表示>詳細 とすれば、HDDの合計サイズと空きサイズがでてくるんではないかとおもいますので、試してみてください。 ここで、合計サイズが3Gですと、問題ありです。

noname#1546
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残り容量ではないんです(T_T) arikaさんに教わった通りに確認してみたんですが、やはり合計サイズが3ギガ程度しかありません。 先ほど下の方にもご返事したところなんですが、2度ほど修理に出したことがあります。 ひょっとしてその時に変にされたんでしょうか? でもそんなミスって有り得るんでしょうかね。 今後、購入店に対してどんな交渉をしたらよいか、目下検討中です。

noname#1546
質問者

補足

すみません。 ちなみに使用しているOSは98です。

noname#1280
noname#1280
回答No.1

ディスクの空き容量ではなくて、「合計サイズ」が少ないのですね。 確認ですが、「scandisk」で不良セクタはありませんか? もし、そこで何らかのエラーが出るのであればHDDの調子が悪いのかもしれません。 HDD自体の容量が小さいかどうかは実際にHDDを外してみれば書いてあるので確認できます。 これが『元々12GBのHDDかどうか』を一番ハッキリさせる事になるでしょう。 もしくはパソコンを立ち上げたときに、各ドライブのチェックをする画面が出るはずなので そこに出てくるHDDの型番を控えておき、ネット検索をかければそのHDDの情報が出てきます。 これでも確認はできますよ。(BIOSでも確認できます) もし、HDDの型番で調べて12GBのHDDであった場合、HDDの故障が考えられます。 そこで問題ですが >今後購入店に対してどのような保証を求めることができるんでしょうか。 保証期間を過ぎた故障は有料で修理・交換になるでしょう。 すなわち『保証』は受けられないと思います。 (販売店・メーカーの対応により違うかもしれません。) もし、最初から少ない容量のHDDが入っていた場合 これも、2年も経ってからでは難しいでしょう。 「初期不良」と認めてくれない場合が多いと思います。 全く同一製品で型番・仕様も同じ製品であれば、装備は同一(もしくは同等)ですので ソコまでの差はでないですね。 ですのでまずは「scandisk」等の診断ツールで確認。 そして、HDD自体の確認をされた方が良いと思います。

noname#1546
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 スキャンディスクをかけてみたのですが異常はないようです。 また、HDDの容量なんですが、私の技術では取り外すことができませんし、パソコンを立ち上げたときにドライブのチェックをする画面というものがわかりませんでした。 ただ、パソコンに明記してある品番は間違いなく、他のメンバーのパソコンとも間違いなく同一です。 取り扱い説明書にも12ギガが標準と明記してあります。 ただ、今思い出したんですが、 パソコンの調子が悪くて2度ほど修理にだしたことがあります。 ひょっとしてこの時に変になっちゃったんでしょうか。 申し訳ないことに、どんな修理をしたかは分からないのですが、 修理の依頼内容としては、 『ワードで細かい罫線作業(線を引いたり消したり)をすると、「不正な処理を行なったので強制終了します」というのが頻繁にでて困る』というものでした。 もしこの修理が原因だったとしたら、どんな保証を求めることがげきるんでしょうか? それともメーカー組み立て時のミスなのでしょうか?

関連するQ&A

  • ノートパソコンのドライブについて

    ノートパソコンを2年前に購入したのですが、内蔵されてあるドライブが故障しました。 メーカーの1年保証期間は切れていますが、家電店の長期保証に加入しているため、修理代は一万程度で済みました。 DVDRWやブルーレイREであるリライタブルメディアの使用がメインで、消去や書き込みを頻繁に行っています。 完全に保証期間が切れたあとに故障した場合、3万以上と高額な出費とはなりますが、高額な出費を避けるため、今後は内蔵ドライブを負担させず、別途外付けの書き込みドライブの購入も検討したほうがよいでしょうか? ご意見お願いします。

  • フロッピーディスクドライブが搭載されていない機種が多いのはなぜ?

    4年前からのデスクトップパソコン1台だけを使ってきたため最近のパソコン事情の変化を知りません。 ノートパソコンを購入する予定で今日パソコンを見て回りました。が、帰ってパンフレットをじっくり見ているとフロッピーディスクドライブが搭載されていないものが多いことに気づきました。ノートパソコンに限らず、最新のデスクトップにも搭載されていない機種が多いです。 パソコンにフロッピーディスクドライブが付いているのは当たり前と思っていた私は驚いています。 どのような理由があるのでしょうか。

  • 外付けDVDドライブ 動作環境

    外付けのDVDドライブを購入しようと、ネットで少し調べたのですが 下記の条件のPCで使うことは可能でしょうか? また、5年ほど前の機種なので、こういった場合はなるべく古い ドライブを購入した方が良いのでしょうか? ドライブの説明を読むと、動作環境が1.6ギガ以上などとなっている 製品が殆どなので質問させて頂きました。 機種名   NEC VL1000N/87D バリュ-スタ-L メモリ-  512KB(後から増設してます) CPU     1ギガ よろしく御願い致します。

  • パソコンのCドライブがいっぱいで困っています。

    お世話になります。数年前にBTOパソコンを購入しました。 その際お店から提案されたプランが、Cドライブが2ギガ程度、Dドライブが1テラの物でした(細かい数字は間違っているかもしれませんが、Dドライブの容量が大きいです) ゲーム目的で購入し、最初は何の問題もなく使えていましたが、最近になってCドライブがいっぱいになりWindowsを更新することも出来なくなってしまいました。 不要な写真や音楽などを消したのですがそれでもまったく無意味な感じです。 思い当たるのはスマホの機種変更をするためにバックアップを取ってからデータがいっぱいになったように感じます。(それ以前から結構ギリギリではあったのですが) パソコンを使いたいのに不便で仕方ないです。 データを消すにしても消してはいけないデータもあると思いますし、不用意に触ることができません。 どうすれば改善されるでしょうか…消せばいいのはわかっていますがどれを消せばいいのかわからないので手がつけられません。 外付けのHDDを買うというのも前の回答で頂いたりしましたが、無知なのであまり理解出来ないです。パソコンについては知識がなく、詳しい知人もいないので根気よく教えてくださる方よろしくお願いします。

  • CDドライブが壊れました。外付けドライブについて。

    VAIOのPCV-W101Aを使っています。CDドライブが壊れたので外付けタイプを購入しようかと思っているのですがVAIOの純正の物を購入した方が良いのでしょうか?その場合はノートタイプとか機種によっても品番が違うのでしょうか?私のパソコンの場合どれを(基準とか何を見て)購入すれば良いのでしょうか?

  • オークションで購入→機種変更について教えてください。

    カテゴリー内の質問を読みましたが、今ひとつ分からないことがあるので教えてください。 現在802SHを使っています。 もともとは705SHを使っていましたが、故障し修理不可なためとりあえず以前使っていた端末(802SH)を使っています。 しかし、大変使い勝手が悪く、1年以上使っていたためそろそろ故障してもおかしくない感じです。 そこで812SHをオークションで購入しようと考えています。 しかしながらその手を使うと保証(安心パック等)が適応されないとありましたが、他の方の質問の回答で「安い機種に変更し、26ヶ月間使用すれば無料で、保証も受けることが出来る」とありました。 実際に機種変更した機種(ソフトバンクモバイルで登録されている機種)以外でも保証が受けられるのでしょうか?? また、それ以外にもこの方法で機種変更した場合の不都合等ありましたら教えて頂けませんでしょうか?

  • パソコン壊れました。同機種交換について。

    富士通デスクトップ、ウィンドウズ98です。 ハードデスク、マザーボードが壊れていると診断され、買い替えを考えているのですが、それまで同じ機種、型式のパソコンが手に入った場合(そのパソコンはデータ、当然ですが消去されているとの事です。) そのパソコンのリカバリソフトで使えるようにしなければいけないのでしょうが、 理屈的には同機種、同型式であった場合、製品が同じなら 自分の壊れたパソコンのリカバリーソフトでそれを使える様に出来るのでしょうか。 違法性とかあるのでしょうが、理屈的にどうかなとおもいましたのでお聞きしました。 以上、よろしくお願いします。

  • パソコンのCDドライブ

    一昨日、突然、パソコンのドライブが壊れてしまいました。 CDを聴こうと挿入したのですが、回ったかと思うと、止まってしまいました。 修理にだすと、いくらくらい、かかりますか? 機種は、SONYのVaioのノートパソコン、購入してから6年くらいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • もうすぐ新機種が出るのですが・・・

    こんにちは! ノートパソコンの購入を予定しています。 候補の機種は東芝のdynabook TX/850LSです。 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/060412lu/tx_001.htm ですが、今月25日に後継機種が発売されるそうです。 新機種でなければ、というこだわりはまったくありません。 新機種発売によって旧機種(購入候補)が値下がりする見込みが あるのでしたら、今すぐ購入しないでしばらく待とうと思う のですが、どの程度期待していいものなのでしょうか? またどのくらいの時間待てば、値下がりしてくると考えられるで しょうか? パソコンの発売サイクルに詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコン購入:おすすめの機種を教えてください。

    パソコンを購入しようと思っています。 以下の希望があるのですが、おすすめの機種はありますか? ・ノート型(持ち歩く必要はないのですが、デスクトップだと場所をとるので。) ・あまり余計なソフトが入っていない(主に使うソフトはMicrosoft Office、Adobe Photoshop位です。) ・ある程度スペックがある 基本的にパソコンは使いこなせるのですが、自分で購入したことがないため、実際お店でみてもどれがいいのだか分かりませんでした。購入の際の注意点なども教えてもらえれば助かります。