• ベストアンサー

目の不自由なかたと点字で文通する方法は?

blue_leoの回答

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

文通でなくともまずメル友探してみてはどうですか? 私は全盲の友達がいますけど普通にメールのやりとりしてますよ。 最近は読み上げソフトも発達しています。 とっかかりをそこにしてあとは点字で手紙を書いてみてはどうでしょう? また知り合いも探す方法もわからないのであれば最寄の盲学校などに自分の 意思を伝えれば協力してくれるのではないでしょうか?

iino
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 意見を参考にさせていただきます。 確かにメールは、便利だし良い考えですね 今後、よく検討します

関連するQ&A

  • 点字について質問です

    いつもお世話になっております。 最近、ふと点字に興味を持つようになりました。 そこで今少しずつ読めるようになろうと勉強中なのですが わからないことがちょくちょく出てきたので質問させていただきます。 質問1:絵点字とは?目の見えない人には意味がない?  絵点字という言葉を耳にしたり見たりするのですが、  どのようなものを絵点字というのでしょうか?  絵で表現された点字のことなのか、それとも  絵文字のように点字で絵を表わすのでしょうか・・?  目の見えない人は使うことはないのでしょうか? 質問2:点字に6点と8点があるが、利用率はどれくらいか  最初6点の点字を勉強していて、それしかないと思っていたのですが  最近8点の点字があるということを知りました。  漢点字というそうですが、街中で見かけるのはすべて6点であらわされています。  実際に漢点字を使うひとはどれくらいいるのでしょうか?  また、漢点字の勉強もしたいのですが、詳しい資料があまり見つかりません  参考になるサイトや文献などがありましたらお願いします。 質問3:分かち書きのときの、文章の切り分け方法は決まったものがあるのか  どこかのサイトで、ちらっと「まだ議論が残る~」などのようなことが書かれていました。  自分で切り分けてみて、読んで違和感がなければ気にしなくてもいいのでしょうか?  それを点字を利用している人に使ってもらっても支障はないのでしょうか?  それともきちんと添削等を何度もしたり、いろんな人の意見を得ながら  書いたものでないといけないのでしょうか?  (仲間内ではなく、配布などして多くの方に見てもらう場合) 質問4:点字について知ることのできる施設などはある?  私は大阪在住なのですが、たとえば図書館のように  自由に見て回ったり、目が見える見えない関係なく出入りできて  点字に触れることのできるような施設はあるのでしょうか?  周りに点字を利用している人がおらず、誰かに聞くということが  できないもので、できれば情報を得られる場所等があればと思っています。  それに、まだ興味本位という段階なので、しっかりどこかへ通うような場所は  なんだか敷居が高いように思ってしまうのです。。。 まだまだ点字に触れ始めたばかりですので しょうもない質問かもしれませんが よろしくお願いします。

  • 高田馬場駅の点字ブロックについて

    高田馬場駅の点字ブロックについて 駅のホームに目が不自由な方用に点字ブロックが貼ってありますね。あれを最初に施設したのは、高田馬場駅だと聞いたことがあります。いつの頃で、そのいわれをご存じでしたら、お願いします。高田馬場周辺には、不自由な人たちのための施設や点字図書館もありますが、関係あるのでしょうか。

  • 視覚障害者で点字が読める方は何パーセントなのか

    視覚障害者で点字が読める方は何パーセントなのか  私は点訳の勉強を始めようとしています。高齢者の視覚障害者が増えていると聞きます。高齢で視覚障害になると点字触読は大変だと聞きます。現在点字が読める視覚障害者はどの位なのか教えていただきたくお聞きします。少しでもお役に立ちたくご指導をお願いします。

  • 点字プリンタについて

    いつもお世話になっております。 最近点字について勉強しているのですが、ふと気になったので質問させていただきます。 点字を出力する点字プリンタがありますが その点字プリンタはデータをどう受け取って出力しているのでしょうか? 点字を編集するソフトなんかに、点字プリンタに出力する機能がありますが どんなデータをどうやって送っているのか気になります。 普通のプリンタとはやはり違うのでしょうか? baseファイルなるものが存在することを最近知りましたが、中を見てもよくわからず・・・ このbaseファイルの仕様も気になります。 趣味でプログラミングもやっているので、ちょっと気になったため質問させていただきました。 分かる方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 目と耳両方とも不自由でもできる仕事を教えてください

    私は五体満足の健常者に生まれましたが、現在片目片耳が不自由です。進行性の病気で将来全盲全聾になります。そうなってもできる仕事があれば教えてください。 周囲からは自業自得、自己責任、自助努力、甘えるなと言われています。 「眼や耳が不自由でも、点字の脚本を読んで声優やったり、杖で点字ブロックを探りながら台車を引く運搬業とか頑張って自立している人たちが幾らでもいる。 目や耳が駄目でも手足は何不自由なく動くし、鼻や舌は大丈夫だろう。喋れるから劇団で障碍者の役をやったり、まともにしゃべれないなら怪獣の鳴き声でもできるだろう 手探りで料理とかしたらどうなんだ?!!」と叱られました。 盲目の声優や劇団の怪獣役、全聾の宅配業などされている方の実情をおしえてください。

  • 仙台近辺で点字を習いたい。

    点字を習いたいと考えています。 仙台付近で教えてくれる所、どなたか知りませんか? 昼間は仕事があるので、夜か土日に習いたいです。 それとも、独学でできるものなんでしょうか? 知っている方、教えてください。

  • 点字表示板って・・・

    目の見えない人用に到る所で見ることができる【点字】 以前、エレベーターに乗る時に右側の壁に貼ってあった。 そこで疑問?? 目の見えない人は、そこに点字表示板があるというのは、どぉやって分かるのでしょうか?? 表示板を施工している業者の方に、大きさや高さや位置など、表示板の設置基準を伺ったら、特に決まりはないと言っていました。 少しは見える人用なのでしょうか??

  • 目の不自由な方のためなのに

    ナンセンスな質問をお許しください。 時々、横断歩道の渡り始めのところに 目が不自由な人を表すと思われる絵標識とともに 「音響用ボタン」という説明書きのなされた押しボタンを見かけるのですが あれは付き添いの方や、たまたま居合わせた方が 代わりに押すものなのですか? 社会勉強のために教えてください。

  • 点字を学校(講習)で勉強したい 神奈川・東京

    こんにちは。どうぞ、よろしくお願いします。 点字を勉強したいのですが、学校とか講座がちっとも見つかりません。 取り急ぎ、通信教育で教材を購入しましたが なかなかはかどらなくて。(独学は向いていないみたいで・・・) どこか学校(講座)をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか? 場所は東京か神奈川が希望です。 もしなんでしたら、独学で勉強された方・・ うまくいくコツがあれば、教えていただけるとうれしいです。 ※ちなみに私は30代パートです。

  • 海外の文通相手を探すネットってありますかね?

    僕は中2で、国際的な交流をしたいのですが、 なかなか文通などの相手をみつけることができません。 誰か海外の文通相手を探してくれるようなサイトをお知りの方は、 教えてください。 変な質問ですみません。