• ベストアンサー

携帯メール幼児語&関西弁

携帯のメールでアドレスの ne.をne3.とか ne4.にすると送信先には 標準語で書いたものが幼児語や関西弁に変換されて届くのですが? なぜなのでしょう? 利用した場合、別途利用料が請求されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

これは、NTTドコモなどの会社とは一切関係ない会社のサービスです。 一切無料です。(送信料は通常のメールと一緒) その会社に送信し、その会社で、幼児語や関西弁に変換されて届くのです。 私もどんな物か自分宛に送ったことがあるのですが、それから広告メール(出会い系サイト)が入るようになったのは、気のせい? こちらのメールアドレス&相手のメールアドレスが、サービス会社に分かってしまうわけですから、情報が流れれば、そういうこともあるのかも?

mimichama
質問者

お礼

ありごとうございました。 情報流出は気を付けないといけませんね。

その他の回答 (4)

  • kazu-kun
  • ベストアンサー率31% (72/232)
回答No.5

さらに蛇足ですが ~@docomo.ne3.jpなどのアドレスは、件のサービスを行っている人物のものですので、そこへ送ったメールの本文を読まれたりしても、一切文句は言えないので注意が必要です。(法律的にも)

mimichama
質問者

お礼

ありがとうございました。 以後気を付けて使用しないようにします。 教えてくれた友達にも連絡します。

  • frafra
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

蛇足ですが・・・ 私もこれを試してから 広告メールが頻繁に入るようになり アドレスを変えました もう二度とやりません・・・

mimichama
質問者

お礼

ありがとうございました。私はJフォンですが、広告メール等は今のところ、大丈夫です。

  • honiyon
  • ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.2

こんにちは、honiyonです。  それは、http://shamezo.com/index-i.html の行っているサービスです。  特に利用料はかからず、無料で提供しています。  以前は、xxx.co.jp, xxx.ne.jp, xxx.or.jp 等という名前しか取得出来ませんでしたが、今は、xxx.jp というアドレスを取得出来るようになりました。 これを利用して、ne3.jpや、 ne4.jp というアドレスを取得してサービスを行っているのでしょう。(推測ですが)  参考になれば際岩です(..

mimichama
質問者

お礼

honiyonさん、早速のご回答ありがとうございます。 面白がって試してたのですが、フッと不安になって・・・ 無料との事で安心しました。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

単に転送されて届くだけです。 別途料金は掛かりませんが、 普通のメールと同じように転送なので、 受信が若干遅れることがあります。

参考URL:
http://shamezo.com/index-i.html
mimichama
質問者

お礼

coolguysさん、早速のご回答ありがとうございます。 料金が掛からないとの事、安心しました。 たぶん「写目像」ってところですよね? そこに一旦受信されてるわけですが、アドレスが業者などに公開されてしまう 事はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 関西弁でメールが帰ってくるというが、

    ドコモ携帯メールの裏ワザ発見!! メール送信する時に、相手のメールアドレスのdocomo.ne.jpを docomo.6ne.jpに変えて送信すると、相手には自動的に大阪弁に 変換されて届くよぉ~!みんなやってみて☆ ↑上記の書き込みを見まして、うそだと思いますが、物は試しにやってみました。 もちろん、送信はできたのですが、携帯には届きませんでした。自分のパソコンの本アドから上記の通りに送りましたのでちょっと後悔しています。なんか個人情報とか抜かれるのでしょうか? どういうことなのか教えてください。

  • 携帯のメールで自動変換?

    携帯同士のメールのやり取りで、標準語で入力したものが自動的に 大阪弁や幼児語に変換される、というワザを聞きました。それは 送り先のアドレスにちょっと手を加えるものでしたが、そのような 変換は大阪弁と幼児語だけなのでしょうか?もしかして他にもご存知の 方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?よろしくお願い致します。

  • なぜ関西人は関西を離れれば関西弁がわざとらしくなる?

    大阪出身で長く東京に住んでいます。しばしば気になるのが関西を離れた人の関西弁です。 いきなり初対面なのに 最近「ちゃうやん。」「ゆーたやん。」「xxしまひょか。」という人が多いのに気づきました。 私も家族や親しい友達にはそういう言い方します。(もちろん「~ちゅーねん!」も親しい人には使います。) しかし初対面にはそういう言い方絶対しません。 100歩譲って少し親しくなってから「ちゃいますやん。」「言いましたやん。」「ホンマですか?」なら分かります。 まるで「あー。あなたは関西人ですね。関西のどこですか?」って聞かれるのを待ってるかのように、わざとらしく話しかけてきます。 さすがに「でんねん。」「まんねん。」とはいかないまでも、とにかくわざとらしい関西弁を話す人が、職場、駅、エレベーター、取引先、近所のスーパーで急増しています。 逆にわざと「俺は標準語話されへんねん!」てアピールする人も急増です。 この前居酒屋で隣で「はい!今から標準語禁止でお前らは関西弁話すこと!俺は関西弁禁止で標準語話すこと!負けたらいっき飲み!」と言う関西人がいて、「せーの。」の合図とともにその人は突然聞くに堪えない標準語を話し始めました。 一方関西にいる関西人は普通の関西弁です。(そらそうか。^^;) 私は強烈な阪神ファンですが、関西出身の矢野、桧山、今岡のインビューはイントネーションこそ関西弁なものの普通に 「明日も勝ちます!」「一試合一試合大事に行きます。」「また球場に来て下さい。」と普通に"です","ます"を使えています。 一方日本ハム(当時東京)の岩本は「毎度!」から始まるし、西武(埼玉)の中島の関西弁もどうもわざとらしい。辻本議員は論外なほど聞くに堪えない関西弁です。 (まともなのは金村、牛島、宮本かな。あとダルビッシュもそうか。) 私も含め関西人といえども、幼稚園のときから学芸会のお芝居、国語の授業、作文、これら全て標準語で習いました。身近なものは新聞です。これも標準語です。 だから関西イントネーションながら標準語を話そうと思えば話せるはずです。 (別に「あのさー。」「だってさー。」と使えという意味じゃありません。) なんで関西人は関西を離れると関西弁がわざとらしくなり、「俺は東京弁が話されへんねん!」とアピールしたくなるのでしょうか。 「自分は関西人や!」というアイエンティティーを保とうとしているのでしょうか。

  • 標準語で表現できない関西弁

    関西弁は標準語(関東弁)に比べボキャブラリーが豊富だと思います。 関西弁の中で標準語では表現できない言葉がたくさんありますね。 「なんでやねん」を標準語で言うと「どうしてだよ」「何言ってんだよ」という感じでしょうが何となくニュアンスが違います。 「どないやねん」になるとさらに難しいですね。 あなたの考える標準語では表現できない関西弁を教えて下さい。

  • 関西弁って難しいですか?

    外国人です。日本語何年間も勉強したことあるのですが、ただ標準語だけなんです。 来年は、京都へ行って留学するつもりですけど、関西弁について、ちょっと不安ですね。 関西弁、難しいですか?少し知っていますけど、標準語のように上手に使うことはできませんよ。 東京の人は関西に引越したら、どのぐらいその関西弁が身につけますか? お願いします。

  • 関西に移っても関西弁を話すべきか、話さないべきか

    来年の春から関西地方に移り、数年間そこで暮らす予定です。 私は標準語を話すのですが、向こうでは標準語を話す人が少なそうです・・・ 英語圏にいた時に自然と英語が身に付くように 関西に移ったら自然と関西弁が移ってしまう気がするんです。 ですがほとんどの関西の方は関西人以外の関西弁を認めませんよね。 反対に標準語を嫌う関西の方もいるので、 最初は標準語を貫き、慣れてきたら自然と関西弁を話すという形でもいいでしょうか。 それから関西地方に住むにあたって気を付けること?などがありましたら教えて頂けると有難いです。よろしくお願いいたします。

  • 関西弁について(くそ・ほうっておく)

    関西弁について教えてください・ (1)悪態をつくときの「クソ」は関西弁で使うでしょうか。 「くそ、お前なあ」みたいな… (2)ほっておく(標準語:そのままにする)を関西弁で言うとしたらどのような表現がありますでしょうか。もしくは、存在しないのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 関西弁に自動変換

    ドコモの携帯で宛先のアドレスに何かの数字を入れたら自動的に関西弁に変換されて送信される、とうのがあったんですが、今でもあるんでしょうか? どこにどの数字を入れるのかも忘れてしまったので、どなたか知っていたら教えて下さい。

  • 関西弁

    「知らない」を関西弁で言うと「知らへん」か「知らん」になると思いますが、どういう風に使い分けるのでしょうか? それと、関西弁の中にも標準語があるらしいですが実際はどうなんでしょうか?

  • 関西弁から標準語にしたいのでお願いします

    関西弁から標準語にしたいのでお願いします 「ここんとこはそんなことせんかったし」 ありがとうございますm(_ _)m