• ベストアンサー

山形新幹線のレールの幅

山形新幹線は福島までは東北新幹線を通り、福島からは在来線を通り、東北新幹線と在来線ではレールの幅が異なるとのことです。同じ車両なのに、どういう仕掛けになっているのでしょうか?

  • tassy
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toosan
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

kumanoyuさんのとおりですが 参考 URL に詳しく載っていますよ。

参考URL:
http://www.real-unet.ocn.ne.jp/murmur/R3.html
tassy
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#15387
noname#15387
回答No.2

新幹線区間は標準軌幅のレールで、在来線部分は狭軌幅のレールだから・・・ということみたいですが、普通の線路は2本のレールですよね。でも、山形新幹線みたいに在来線もつかうところは、在来線の2本のレールの外側にもう1本新幹線用のレールがあります。 A================================= B================================= C================================= これで在来線の車輪がのるレールはAとBです。 で、新幹線が走るレールはAとCです。 こんなんでわかるでしょうか?

tassy
質問者

お礼

よくわかり、ありがとうございました。

  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.1

福島から先の在来線の軌間を新幹線に合わせる改軌工事を行っています。 従って、通常の1067mm軌間の在来線列車は新幹線が直通する区間には乗り入れできません。

tassy
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 山形新幹線はどのようにして在来線が走れるのでしょうか

    新幹線と在来線はレール幅がちがいますよね。違うレールの幅の上をどの様にして同じ列車が走ることが出来るのですか?思うにレールが3本敷いてあるのか?それとも、同じ車軸上に3輪付いているのか、教えてください。

  • 連結運転の仕組み(特に新幹線)

    山形県のものです。 山形新幹線が誕生してからずっと思っていたのですが、山形新幹線は福島で東北新幹線と連結しますよね。 連結した後、それらの新幹線(上りは山形新幹線は東北新幹線に、下りは山形新幹線が東北新幹線に)は先行編成の車両が後方の車両を引っ張っているんでしょうか?それとも力合わせて運行しているんですか? ずっと気になっています。教えてください。

  • ミニ新幹線の線路幅

    ミニ新幹線は在来線の線路を使っていると聞きましたが、例えば、東北新幹線の線路の幅と、盛岡~秋田間の線路の幅は違うのでしょうか? もし違うとしたら、なぜ同じ新幹線が走れるのでしょうか?

  • 山形新幹線

     お願いします。  山形新幹線なのですが、以下のようなことが気になっています。  まず、山形駅で新幹線同士の交換ができない。山形駅で、福島方面と新庄方面を直通できるのは2番線だけで、そのため新庄駅発着便が使えるのは2番線だけになっている。  次に、羽前千歳駅で標準軌と狭軌が平面交差している。さほどの過密路線でもないのであまり問題はないかも知れないが、鉄道において平面交差はできれば避けたいはず。  山形駅から新庄駅までは標準軌の線路を見る限り全線単線で、高性能の新幹線車両を走らせても普通列車との交換のために待ち合わせが生じ時間短縮につながっていない。実際に、新庄駅~東京駅を走る列車を検索してもかなりの割合で陸羽東線で古川まで行きそこから新幹線利用のコースがヒットする。  新庄駅の構造上、新幹線乗り場と在来線乗り場が明確に区切られておらず、そのため中間改札を設けることができていない。新幹線の始発・終着駅で中間改札がないのは新庄駅だけ。  というようなことから、当初山形新幹線は山形以北の延伸を全く想定しておらず、山形~新庄間は後からとってつけたような印象がぬぐえないのですが、実際のところどうなんでしょうか?  そもそも山形新幹線自体、国鉄からJRへの分割民営化でいろいろ動きがあった中でかなり無理して作ったような感があり、開通直後は「順調に乗客を乗せています」という実績作りのために地元の議員がせっせと乗ったというような話も聞きます。  もしかしたら山形以北は政治力学的な理由で後から無理矢理作ったのではないでしょうか?  ご存じの方、いらしたらよろしくお願いいたします。

  • 新幹線についての質問です。

    山形新幹線は福島まで東北新幹線に連結され、福島で切り離されるということを聞いたことがあります。それでは質問です。 1、東京から山形新幹線のみで発車する新幹線はありますか?(東北新幹線に連結されずに、山形新幹線単体で) 2、秋田新幹線についてはいかがでしょうか。東北新幹線に連結されていくのでしょうか。また、秋田新幹線のみで東京を出発する新幹線はあるのでしょうか。 3、長野新幹線についてはいかがでしょうか。上記2の質問と同様です。(上越新幹線に連結されていく?)

  • 山形・東北新幹線を格安で乗りたいのですが・・・

    2月の11~13日に福島と米沢へ行こうと思っています。 (福島で1泊し、米沢へ。帰りは米沢→東京駅です) 東京駅から新幹線に乗ろうと思うのですが、格安チケットのHPとかを見ても「安いなー」と思える額のチケットは販売されていません。 以前、越後湯沢まで「スキップ上越」なるお得切符があったのですが、福島や米沢まで行けるお得切符はありますか? また、幼児連れなので、東北新幹線や山形新幹線の列車でお薦めの指定席などはありますでしょうか? 何かいい知恵がありましたら教えてください。

  • ミニ新幹線の謎

    ミニ新幹線(こまち、つばさ)は、新幹線から在来線へ直通しますが、新幹線と在来線では線路幅が違うと思うのですが、どうなってるんでしょか? 1:新幹線の車両が、在来線に入るとき車輪の幅を変える。 2:新幹線の直通区間の在来線の線路幅は、新幹線の線路幅になっている。   (在来線の車両の車輪の幅を新幹線に合わせている。) このどちらかだと思うのですが、どうでしょうか?

  • 新幹線のレール

    新幹線のレールは、継ぎ目のないロングレールを使用していると思いますが、一本の長さは何メートル位あるのでしょうか? また、レールの長さを長くすると、気温による収縮幅は大きくなると思いますが、どのようにしてレールとレールの間の隙間をうめているのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 東北新幹線の連結について

    お世話様です。 山形新幹線についてご質問します。大部分の上りは、福島駅で東北新幹線に連結して、東京まで行くわけですが、山形新幹線が遅延した場合、福島駅で待っている東北新幹線は、どの程度待ってくれるのでしょうか。場合によっては、山形新幹線を待ちきれず、単独で東京まで行ってしまうこともあるのでしょうか。その時、遅く福島駅についた山形新幹線もまた単独で東京へいくのでしょうか。お分りになる方ご教示下さい。

  • 東北新幹線から山形新幹線への乗り換え(指定席→自由席)について

     近々、東京から米沢(山形)まで行く予定があります。  JRのサイトから山形新幹線(つばさ)の空席状況を見ると、指定席は全席満席になっていました。 そこで、途中駅の福島まで東北新幹線「やまびこ」の指定席で行き、福島で「やまびこ」から「つばさ」の自由席に乗り換えようかと思っています。  このような状況のもと、以下の点についてどなたか教えていただけませんか?  (1) 東北新幹線から山形新幹線に乗り換える場合、山形新幹線区間の新幹線特急券(指定席・自由席とも)が割り引かれるようですが、      1)東京→福島 東北新幹線指定席      2)福島→米沢 山形新幹線自由席 というルートの指定席券・自由席券は、「指定席券売機」を利用して、割引価格で購入できるのでしょうか? (「えきねっと」を利用すれば割引価格での購入ができるようですが、東京からの乗車時間が直前まで決められそうに無いため、「えきねっと」以外の購入方法を探しています。)  (2) 福島駅で「やまびこ」から「つばさ」に乗り換える場合の注意点を教えていただけませんか? (乗り換え時間が短いので少し不安があります。ちなみに、乗りたいと思っている列車は、東京から福島まで、「やまびこ」と「つばさ」が連結走行するようです。)  以上、よろしくお願いいたします。