• 締切済み

Gnutella(グヌテラ)について…

ある友人からGnutella、その中のBearShareというフリーソフトの存在を聞いたのですがどういう仕組みになのかよくわかりません。詳しく知っている方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか??またそのGnutellaと言う仕組みの危険度についても教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

WinNXは元はNapの互換ツールなので 仲介してくれる親サーバーが必要でして、 そこに接続した人たち同士で共有するとなりますが Gnutellaの場合は、その親サーバーを必要としません。 データを検索する際はGnutellaユーザー同士の中でバケツリレーみたいにデータが運ばれていきます。 WinMXをお見合いパーティーみたいなものとすれば Gnutellaは自力ナンパみたいなものでしょうか(笑 危険度についてはWinMXと同様ですが、足はつきにくい「かも」しれません。どちらにせよこの程度のことを自力で調べられない人には向いてないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

先日逮捕者の出た。 WinMXとおなじと言えば分りますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市販のパソコンソフトは安全ですか?

     市販のとあるパソコンのソフトを買いました。(DVDに動画を焼き付けるやつです)  私は、市販のPCソフトを購入するのがはじめてなんです。  よくインターネット上のフリーソフトの中には、安易にダウンロードすると危険なものもある、と聞きますが、市販のソフトはダウンロードして安心と思っていいのでしょうか。    それとも中には危険なソフトもあるのでしょうか?  教えていただけたら幸いです。

  • for Mac ウィルスの危険度は?

    Mac OS X狙う新ウイルスが確認されたそうなのですが… http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/13/news011.html はたして、このウィルスの危険度はどの程度なのでしょうか。 「Gnutella」を使わない限りは、感染の危険はないと受け取ってよいのでしょうか? (当方Macのウィルスに関しては、あまり知識はありません。Winのウィルスに関しては人並みにはあるつもりですが)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Gnutella・・・?

    ファイアウォールのアクセス記録を見たところ、 昨日の夜から、ある同じIPアドレスから頻繁に 『Gnutella・・・ あなたのパソコン上のTOPポート6346に対して任意の接続を試みました』 とありました。 これは、全く心配のないものなのでしょうか。

  • Gnutellaの読み方について

    Gnutellaというファイル交換ソフトがありますが、なんと読むのが正しいのでしょうか。 または、みなさんはどのように読んでおられますか? Gを読むか読まないか、ヌーかニューか、また、何かいわれがある読み方なのか、ということで気になっています。

  • ウィルス対策ソフトについて

     沢山あるウィルス対策ソフト、そのソフトを複数使うのはかえって危険だ!とゆう情報をよく耳にします。  そこで質問です。なぜ複数のウィルス対策ソフトを使うのは危険なのか?その仕組みを詳しく知っている方 わかりやすくご説明お願いします。

  • 無料配信PVの保存

    無料でPVを見ることのできるサイトが数多くありますが、そのPVを保存することはできないのでしょうか。以前友人から方法は存在すると聞いていたのですが、その説明がいまいちわかりませんでした。何か、フリーソフトで存在しましたら、ぜひ教えてください。

  • ロケーションフリーを友人宅で設置してもらう場合

    遠方へ引っ越すことになったのですが、地元のテレビ番組の中に転居先でもどうしても見たいものがあり、地元の友人宅にロケーションフリーを設置してもらおうかと思っています。当然のことながら設置や、その他設置していることで発生するすべての金額はこちらで負担します。 そこでお聞きしたいのですが、ロケーションフリーに関係する機材の実物というものをまだ見たことがないのですが、実際に設置するとかなり場所をとるのでしょうか?邪魔になるようなら悪いので諦めようと思っています。 あと、ロケーションフリーの仕組みとして、こちらが何を試聴しているかということは機材を置いてくれる友人にわかってしまうものなのでしょうか?たとえば試聴中(録画中?)にはランプが点灯するとか……すごく馬鹿なことを聞いていましたら申し訳ありません。 以上2点について教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 今僕は、「Cherry」という音楽の打ち込みのフリーソフトを使っている

    今僕は、「Cherry」という音楽の打ち込みのフリーソフトを使っているのですが、フォルダの中に不明な発信元で、デジタル署名がされていないものがあります。この様なフォルダを含んでいるソフトは使わない方がいいですか? もし危険で、使わない方がよいならどの様な対応をすべきか教えてください。

  • 電話回線で自宅のPCを動かすには?

    まったく初歩的な質問です。 自宅回線をADSL常時接続に替えました。外出先から、ノートPCを使って電話回線経由で、直接自宅のPCを利用したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 準備する機材と、ソフトを教えていただければ幸いです。 gnutellaやbearでのファイル共有の可能性ぐらいは知っているのですが。

  • 「.exe」拡張子の危険性は?

    「.exe」拡張子のあるソフトは安易にインストール・実行しない方が良いと聞いたことがありますが、具体的にはどのような危険性があるのでしょうか。「.exe」拡張子のソフトだと、セキュリティソフトが「ウイルス・スパイウェアと認識しない状態」になり、知らないうちにスパイウェア活動や破壊活動がされるのでしょうか。あるいは不正アクセスしやすいような設定や遠隔操作されやすくなるのでしょうか。「Word」等の素性の知れた有名ソフトはほぼ安全だと思いますが、フリーソフトの中には、悪意のあるプログラムが仕込まれている危険があるから、安易にフリーソフトはインストールしない方が良いのでしょうか。セキュリティは初心者ですので具体的で分かり易いご回答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インターネットが繋がらない問題に悩んでいませんか? Wi-Fiが使えないときの対処法をまとめました。
  • 楽天ひかりの開通工事が完了したら、IPv6の利用開始までの期間について不安に思う方も多いと思います。回答をまとめました。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。インターネットが繋がらないときに詳しい方にお答えいただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう