• ベストアンサー

どんぐりの中に入っている幼虫は?

宜しくお願いします。   先日どんぐりを拾ってきました。 小さい穴のあいたのがいくつかあり、中から何か出てきました。     ひとつはカブト、クワガタの幼虫と同じ形で色も肌色で太くてまるまってすごく小さいです。  もうひとつはいまと同じ形ですが3分の1くらいの細さで色は白であまりまるくなっていません。  ちょっとわかりにくい表現ですが、何の幼虫かもしご存知の方、教えてください。

  • yo-shi
  • お礼率11% (169/1486)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1314
noname#1314
回答No.1

多分これだと思います。

参考URL:
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/kb3/sira/don/musi.htm

その他の回答 (1)

  • mama29
  • ベストアンサー率32% (59/183)
回答No.2

こんばんは。 先日子供の持っている図鑑で見ましたので、そのお話を・・。 白い幼虫は、「ゾウムシ」の幼虫だそうです。 どんぐりが成熟する前に、口で2mm程の穴を開け、卵を産み付けるそうです。 そして、どんぐりの実を食べて成長するそうです。 肌色の方はわからないです・・ごめんなさい。

関連するQ&A

  • この幼虫は何?

    家の庭に桐の朽木を置いてあるのですが、その中から先日 たくさんの幼虫が出てきました。 見た感じカブトムシの幼虫と同じに見えるのですが、 まわりにカブトやクワガタ虫もいるような環境では ないのですが・・・ ちなみにコガネムシの幼虫が生きた根っこを食べると 聞きましたが、そういうものもありません。 もしクワガタなら・・・と思うと捨てるに捨てれず・・・ 変な害虫かも・・・ 体は白く足は前の方にだけ6本あります。 今我が家でカブトムシの幼虫を飼っていますが 見た目はそっくりです。 よろしくお願いします。

  • カブトムシ幼虫、コガネムシやカナブンとの見分け方

    カブトムシと、コガネムシやカナブン類との見分け方を教えてください。 先日、1.大きいカブトの幼虫と、2.それとまったく同じに見えるが大きさは半分くらいの幼虫、違う場所で3.カブトと比べ頭部(赤茶色のところ)がほとんどないような幼虫 が見つかりました。1と2はあごが大きいです。 2.が何か良くわかりません。見分け方を教えてください。クワガタでないのはわかるのですが。

  • 幼虫の名前

    先日、子供とどんぐりを拾ってきました。 数時間後、どんぐりの袋に白い幼虫がおり、確認すると、どんぐりのひとつに穴があいていました。 翌日、どんぐりから昨日と同じ幼虫が這い出してくるのを見てしまいました。 子供は「育てる」と言うのですが、山の中で拾ったどんぐりから出てきたものが 何になるかと思うとためらいます。この幼虫の名前を教えてください。

  • どんぐりの虫

    何年かまえにどんぐりを拾ってそれをカンペンケースに入れてました。 そのまま忘れて数週間たってあけてみると白い幼虫が死んでてどんぐりには穴があいてました。 多分中に卵があって孵って出てきたんだと思うんですけど、これって何の虫だったんでしょうか? どんぐりって結構硬いのでどうやってこの中に卵を産み付けたんだろうと気になりました。

  • クワガタの幼虫について

    昨日、庭の朽ちた柿の木の根を掘り起こしたら、クワガタの幼虫(カブトかも知れないですが、よくわかりません)がたくさん出てきました。これからの季節は土の中でじっとしている時期なのでしょうか?この先、どのようにして飼っていったらよいのでしょうか。

  • どんぐり虫

    どんぐり(クヌギとマテバシイ)を入れている缶を一月ぶりに空けたところ、 体長7mm程の甲虫の幼虫が数匹動いていました。 クヌギの実に穴が空いていたのでそこから出てきたのだと思います。 これは何の幼虫でしょう? 心当たりの有る方は教えてください。宜しくお願いします。

  • カブト虫の卵、幼虫

    今年の夏、カブト虫を飼っていました。 メス3匹くらい、オス4匹くらいいたと思います(土に隠れているので、何匹なのかよくわからなくなりました) 何回か交尾しているのも見たので、卵ができるな~と喜んでいました。 それで、最近カブトが全部死んでしまって、同じ虫かごでクワガタも飼っていたので、卵と別にしようと思って土を見てみましたが、卵らしきものはありませんでした。 私はカブトの卵を見たことがなかったので、ネットで調べたところ、白くてやや楕円形だと分かったのですが、そんなものはありませんでした。 そのかわり、灰色のような?固くなって干からびたようなものがいくつかありました。大きさは3ミリ~8ミリくらいのものです。 昆虫マットの一部なのか、卵の面倒を見なかったので死んでしまったのか?分かりません。 あと、幼虫が二匹いました。 でも、長さは1センチ強くらいで、細くて体の直径が2ミリくらいしかなくて、すごく元気にモゾモゾグネグネしていました。これはカブトの幼虫ではありませんよね? 虫かごのなかに、何の木かわからないけど、山で拾ってきた太い枝を一本入れていたので、そこからわいた虫かな?と思いましたが・・・ その虫が強すぎて、カブトの卵たちが負けてしまったのか?? 今年はもう土も捨ててしまったのですが、来年のために、ちゃんと育て方のポイントを抑えておきたいのです。 交尾後、どのタイミングで卵の飼育にとりかかったらいいのでしょうか? ひと夏の間に、昆虫マットは新しいものに変えないほうがいいんですよね? でも、小さな虫とかがわいてきたり、不快です・・・ 土にカビがはえたりしたら、替えるしかないのでしょうか? また、クワガタとカブトは同じ虫かごで飼わない方がいいんですか?

  • かぶとむしの幼虫だと思うのですが、、、  他に似ている幼虫ってありますか?_

    先日、三重県の畑の堆肥置き場にたくさんいたというので、110匹ほど 幼虫をもらったのですが、かぶとむしだと思うのですが、他にもかぶとむしに似た幼虫っていますか? 人にあげて、かぶとむしでなかったら困るので・・・ 大きさは5-6cmくらいです。 2、3匹少し黒い幼虫もいたのですが・・・ 詳しい方教えてください。 お願いします。

  • クワガタの飼育ケースに変な幼虫が・・・

    クワガタムシを飼っており,飼育ケースには捕まえた場所の土と枝を入れております。 先日,変な幼虫を見つけました(2匹)。 ・体長15mm,太さ(直径)2mmくらい ・頭が茶色,胴体は白 ・胴体はクワガタの幼虫のようにブヨブヨではなく艶っぽく硬そう。また丸まってなくピンと伸びた姿勢 ・頭は小さくてクワガタのように牙(?)はなく触角らしき0.5mmくらいのとげ状のものがある ・移動速度はかなり速い(ノソノソではなくツーッと歩いています) ・足は胴体前の方に6本程度(?) 以上が特徴なのですが,何の幼虫か教えていただければ幸いです。 クワガタが産卵していることを期待しているのですが,クワガタの幼虫に害はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 幼虫を郵パックで送りたいのですが。

    庭の朽木の中から出てきた幼虫(カブトかクワガタかコガネムシか?)を郵パックで友人のところへ送りたいのですが、梱包はどうしたらいいのでしょう。また、郵送中の振動などで死んでしまうでしょうか?距離的には、愛知県から九州までです。 よろしくお願いします。