• ベストアンサー

環境因子について教えてください

人間の生活に関わる環境因子についてどのようなものがあるか教えてください。またそれらが人体にどのような影響を及ぼすか,現状はどうなっているか,将来への課題等も教えて頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.2

「洗剤」というテーマはいかがでしょう。 現在主流となっている合成洗剤の害と、最近浸透してきた「純石鹸」の関係は、身近なテーマとしてかなり重要性が高いと思います。 参考図書を紹介しておきます。 農文協 森田光徳 「自然流『せっけん』読本」 この本には、現在身の回りで使用されている洗剤の毒性、自然派を装っている偽物石鹸、汚れを落とすために必要な情報が満載されています。 お尋ねの「人体にどのような影響を及ぼすか,現状はどうなっているか,将来への課題等」がすべて網羅されています。 参考にしてください。

その他の回答 (1)

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

非常に難しい質問で、答えるまでにかなり時間を要しました。 質問の主旨が読み取れなかったからです。 教科書的な答えを望んでいるのか、教科書に無い実社会の問題点を知ろうとしているのか、そしてその知識をどのように役立てようというのか。 この手の質問には補足事項をつけないと、希望した回答は得られないと思ってください。 私なりに回答してみましょう。 最も身近なエネルギーがわかりやすいでしょう。 人間に限らず生命体は本来身近なエネルギーを利用して生存してきました。 身近なエネルギーがその生命体の生存のために与えられた手段だからと思います。 しかし、人間だけは知識を身に付けられるように進化し「不要な」技術を手に入れました。 なぜあえて「不要な」と断るかと言えば、地球からみた場合人間の技術はどれも不必要だからです。 人間が存在しなければ、現在の地球環境の悪化はありません。 不要な技術を身に付けたことで、自らの生活圏を拡大してきました。 地中深く掘り進んで『石油』を使い、海底から原子力の元となる『ウラン』を引き上げ、天から降り注ぐ『太陽』を直接電気としてう使うようにまでなりました。 この結果、人間の生存に必要な基礎エネルギーレベルが飛躍的に増加し、後戻りできない状況に陥っています。 私は環境負荷を最小限にするための方法として「木材の有効利用」に取り組んでいます。 我が家で消費されるエネルギーの多くを木材のエネルギーでまかなっています。 しかし、この方法を日本全国の一般家庭が取り入れたら、日本の森林はあっという間に消滅してしまいます。 環境にやさしい生活スタイルは、現状の日本人には不可能なのです。 自らの生活圏以外から大量にエネルギーを運び込み、自分勝手に使いきろうとしていますが、このような傍若無人な行いにも限界がやっと見えてきました。 エネルギーの枯渇と、エネルギ-を消費したことによる廃棄物を受容できなくなるということにやっと気が付きました。 現在のところは『新エネルギー』に希望を託している状況でしょうが、冷静に考えてみればこれまでの愚行の繰り返しになることは明白です。 人間が今やらなければならないことは、他の種から学ぶことです。 地球上で生存し続けていくために人間に与えられた生活圏を知ることです。 エネルギーレベルとしては、耐えがたいほどの低下を強いられるでしょう。 しかし、それがそもそも人間に与えられた本分なのです。 夢を見ている状態から早く脱却しなければなりません。 心ある科学者は何十年も前から人間のあるべき姿について警鐘を鳴らしています。 しかし、握りつぶしてきた一部の権力があるのでしょう。それが誰かは知りません。 教育すらも歪め、地球を破壊してまでもてに入れたいと彼らが欲するものが何かはわかりません。 だが明らかなことは、彼らは全人類の将来的な利益のために行動しているのではないということがわかります。 全人類は『経済至上主義』「資本主義」の呪縛から一刻も早く逃れ、人間という種が地球上でどのように生存していくことが『地球にとって』望ましいか考え、即座に実行する必要があります。 抽象的な回答になってしまいましたが、次の機会があればもっと的を絞って質問していただくと私を含めて多くの方の意見が聞けるのではないでしょうか

buriso
質問者

補足

回答ありがとうございました。かなり考えさせられました。 実は、この質問は学校の課題で出されたものです。化学生態学の授業です。 授業では 放射線・抗生物質・ウィルス・麻薬・環境ホルモン・アルコール・たばこ・遺伝 などについて講義をうけました。 学校で習ったもの以外のものとなるとどんなものがあるのか分かりません。

関連するQ&A

  • 環境因子と植物の生育応答について

    複数の環境因子(光・温度・大気・水・土壌など)が複雑に絡みながら植物の生育に影響すると聞きました。植物がこの環境因子をどのように利用して生長しているのか、あるいは悪い環境状態にどのように対応しているのですか?

  • 環境

    最近いろいろネットなどで環境問題について考えることが多いのですが土壌汚染、ダイオキシン、など他にもさまざまな人体に悪影響を与える物質がほんとに身近にあるということを気づかされて愕然としています。たとえばアスベストもいまだにむき出しの状態でよくみかけます。ほとんどの人はおそらくそんなのたいしたことないよと自分とはかけ離れているもの、あるいはほとんど影響がないものと軽く見がちだと思います。ですが調べれば調べるほど意外と人体に重大な影響をあたえる可能性があるものがごく身近にあることを知らされます。今環境を良くする技術が開発されてきていますが、それでも汚染があまりにも広がりすぎていて金銭的にも莫大な費用、そして時間労力がとてつもなくかかるのですべて取り去るのはほとんど不可能に近いと思うのです。この今の現状をみなさんはどう思いますか?ぼくはみんな知らないだけで本当の今の環境の現状を知ったらぼくと同じ思いを抱くのではと思うのですが

  • 因子分析の解釈に関して

    因子分析をバリマックス回転あるいはプロマックス回転で行い、 バリマックス法では「回転後の負荷量平方和」に、プロマックス法 では「回転後の合計」にそれぞれ因子が3つ見つかったとします。 1)バリマックス法で「説明された分散の合計」の表の解釈   として、「回転後の負荷量平方和」の値の高い順番に   第1因子→第2因子→第3因子と出てきますが、これは   第1因子の方が第2因子よりも、第2因子は第3因子   よりも「調査項目への影響力」が高いと解釈してよろし   いのでしょうか。 2)また、プロマックス法では、「説明された分散の合計」   の表の解釈として、「回転後の合計」が高い順番に   第1因子→第2因子→第3因子と出てきますが、これも   第1因子の方が第2因子よりも、第2因子は第3因子   よりも「調査項目への影響力」が高いと解釈してよろしい   のでしょうか。  御手数ですがご教示頂ければ幸いに存じます。

  • 農薬による環境汚染とは?

    農薬による環境汚染とはどのようなものがあるのでしょうか? 私が調べた内では人体への影響はわかっているのですが地球環境におよぼす影響などがわかりません。 どなたか教えていただけませんか?

  • 環境ホルモンが溶け出す?

    よくカップ麺などにお湯を注ぐと環境ホルモンが溶け出して人体に悪影響をもたらすと聞きます。 そこで疑問なのですが,米飯をパック詰めにして電子レンジで温めたら食べられる商品に関しても同様の事が言えるのでしょうか?

  • 環境を受け入れられない。

    環境を受け入れられない苦痛で不眠症になってしまいました。 私自身神奈川の人間で地方に嫁いで10年になります。 環境が違う中で四苦八苦しながら生活して来ました。 最近になって強く思うのは、里帰りをして帰って来ると生活の違いに ギップを感じ過ぎて、地方での生活がなにもかもつまらなく感じてしまうのです。 特別親友など呼べる人間もおりませんし・・・。 どうしたらつまらない生活を少しでも楽しく快適に過ごせるかと思うのです。 夜バドミントンやったりとしていますが、一時的に楽しいと思えても イマイチ面白さを感じません。 睡眠薬を貰い不眠が解消はされましたが、子育ても旦那の両親がほとんど育てる環境だし 自営の縛られた環境で外にも働きに出られなかったり自由がなく友達が出来ないなど その辺り変化しない限り心が満たされることがないように思うのです。 主人に話ましたが、イマイチ理解してもらえませんでした。 子供のために我慢しろという感じです。 皆さんに良いアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 環境と科学

    世界の人間全体の活動がこれからの地球にどんな影響を与えるか。。。と言う問いに答えて下さる方はいらっしゃいませんか!? 課題なのですがどうも言葉が纏まらず困ってます。 よろしくお願いします。

  • 建設業と環境

    学校の課題で"建設業と環境問題について~洞爺湖サミットを終えて~"のレポートが出されたんですが、建設業全体からみる環境問題への現状や対策などについて参考になるサイトなどなどありましたら、教えてください。 自分でも探してみたんですが、よくわからなくて・・・ よろしくお願いします。

  • 技術の夏休みの課題で、環境に優しい生活を調べ、環境を守るために私たちが

    技術の夏休みの課題で、環境に優しい生活を調べ、環境を守るために私たちができることについて考えをまとめないといけません。 どんな事を書いたらいいですか? サイトがあれば教えてください。

  • 環境ISO14001ってなぜできたんでしょうか?

    今大学の課題で困ってます。環境問題を扱っていますが、環境問題と合理性を組み合わせると答えが出てこないのでISO14001の出来た理由が知りたいです。 出来れば環境問題の合理性を考えるとしたら、今後考えていくべきエコライフのようなもののヒントのような事柄も少し教えていただければ幸いです。