• ベストアンサー

式の準備はいつ頃から?

4月に結婚します。 結納は既に終わり、「まだ大分時間があるから楽だなぁ~」と思っていたところ、 友人に口々に「まだドレスも選んでないの??」と驚かれました。 新譜のドレス選びは1日では絶対終わらない!そのほかにも決めることもりだくさん! と聞いたのですが、みなさんはどのくらいから式の準備にとりかかっていますか? ちなみに式場は押さえて、予約済です。 雑誌には3~6ヶ月前より準備、とあるのでちょっとあいまいでわかりかねます。 是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama29
  • ベストアンサー率32% (59/183)
回答No.4

kasato7283さん、こんにちは。 ご婚約おめでとうございます! 参考になるかわかりませんが、私の時の事を・・・。 確かに新婦のドレスは1日では決まりませんでした。 衣装を決めるのは式場によって、何ヶ月前からと大体決まっていると思います。 式場の人の話だと、あまり早く決めすぎると体型が変わったりしてサイズが合わなくなる事があるから・・と言っていました。 実際私も、カクテルドレスを3ヶ月前に決めたのですが、式までの間色々と忙しくて痩せてしまい、直前になってから、10センチもつめてもらいました。 私の時は「3ヶ月前になったら電話で予約を取って、衣装を決めに来て下さい」との事でした。 3ヶ月前から試着してたのですが、ウエディングドレスが決まるまでに5~6回足を運び、ぎりぎり1ヶ月前に決まりました。 その他の準備は、式場の方からいついつにこれをして下さい・・と指示があり、披露宴の細かい事を決めたのは1ヶ月くらい前からでした。 回答でもありましたが、式場の担当の方に相談するのが良いかと思います。 ステキな式になるといいですね。 お幸せに!

その他の回答 (3)

  • komugiko
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.3

ご婚約おめでとうございます。 さて、かなり詳しく回答されている方がすでにおられるので、私見を少々。 衣装をレンタルにするのでしたら、今すぐにでも決めた方がいいです。 着たい衣装が見つかっても、先約があれば当然着る事は出来ません。 衣装決めは、早ければ早いほど気に入った衣装で式に臨めます。 新作が入荷した時に連絡をもらえるようにしておけば、 後で決め直す事も出来ますよ。 それと、 招待される方の都合もありますので、早めに招待客は決めた方がいいです。 正式な連絡(招待状)は後でいいとしても、 いつ式を挙げるのか、スピーチなどをして欲しいのか、 披露宴のみの参加か、挙式にも参列して欲しいのかなど、 伝えておくべき事は山ほどあります。 よほどの事がない限り、先に予定を入れた方を普通は優先するので、 招待者には早めに連絡をしておいたほうが無難です。 3~6ヶ月前より準備というのは、あくまで目安です。 早く準備を始めることが可能なのでしたら、少しでも早く始めた方が良いですよ。 それから、式に関する事の確認は自分たちだけではなく、 式場側の方にもしていただいたほうがいいですよ。 自分たちだけですと、何かと見落としが多いですからね。

kasato7283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり式場の方に相談しつつ決めていく方がいいですよね。 幸運にも担当者の方がとてもよいかたなので、早速連絡しつつ決めていこうと思います。 関係ありませんが好感の持てるお答えのされ方で素直に読ませていただきました。 komugikoさんのお人柄がうかがえます。 ありがとうございました!

  • sanbi
  • ベストアンサー率22% (54/237)
回答No.2

 私の場合ですが。  2月の式で、ドレスが決まったのが、10月くらいだったかな。お店の人に「この時期は4~5月挙式の人が1番多いですよ。sanbiさんはちょっと遅いかもしれませんね」と言われてしまいました。  できるところから手をつけていかないと、身体的にも精神的にもきついです。  序盤で頑張って、後半は余裕で式にのぞもう・・・と思っていた方がいいと思いますよ。(後から後から、いろいろ用事が出てきて、後半余裕で過ごせるかどうかは、分かりませんが)  参考までに。

kasato7283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりちょっと遅いんですね…少し焦りながら決めれるところからどんどん決めたいと思います。 確かに身体的にもきつそうですもんね。(^-^)

回答No.1

私は12中旬に婚約し、次の年の3月下旬に式をあげたので丸3ヶ月で準備を完了させなくてならず結構大変でした。また、なるべく安くあげようと自分らでできることはすべてやってしまおうとのことで、式までの毎週土日はほぼ段取りのためにあてがっており、式がおわった後はほっとしたものでした。結論から言いますと現時点でできることはすべてやっておくことがベストです。式まで何をしなくてはならないかをピックアップすると残りの期間が十分なのか、十分でないのかが明白になると思います。 参考までに以下に式までのチェック項目をあげておきます。 新居の下見に行く ブライダルエステの検討をする ハネムーンの検討をする 招待客の決定 招待客リスト作成 引き出物の検討をする 婚礼衣装のご相談 招待客のリスト作り 招待状発注する ドレス決定する ドレス下着購入 ドレス小物決定・手配 披露宴プログラムの検討 BGMの検討 ハネムーンの予約をする 引き出物決定、購入する 新居を決める 家具の下見 着付・美容のご相談 招待状の印刷 招待状の発送 披露宴内容のお打ち合わせ 披露宴プログラム決定する スピーチ、歌、受付の依頼をする 招待状の発送 引き菓子を購入する 会場装花、料理を決定する 結婚指輪の購入 2次会招待客決定 宿泊の有無 ヘアースタイルの確認 席次作成 家具購入 家電購入 新居の掃除 荷出し、日用品揃える ハネムーンの用意 最終衣装合わせ ヘア・メイクの打ち合わせに行く ブーケの発注 BGM決定 司会者と打ち合わせ 招待状返信確認 席次決定 席次表の提出・お見積りの作成 披露宴進行のお打ち合わせ 挙式・披露宴の最終確認 リハーサル 婚姻届の準備 住民票転出届 ハネムーン準備 身の回り品整理

kasato7283
質問者

お礼

す、すばらしくご親切な回答ありがとうございます…m(_)m そうなんですよね、こんなにしなきゃいけないことがたくさんあるなんて… ちょっとウンザリってのが正直なところです。 大変参考になりました。自分たちの大事な式のために頑張ります。

関連するQ&A

  • ホテルと提携のドレスショップ 違う店に変えても 

    ホテルと提携のドレスショップが5店舗あります。1店舗Aは下見に行ってきましたがなんかイマイチで。。ドレスの担当となんか合わなく。。あと家からも遠く。次も予約に来てくださいみたいに言われたのですが。まだ予約はしてません。そこじゃなくて他の店舗に行って決めてもいいんですかね? ※ちなみにドレス選びだけなら1店舗目Aでもいいんですがその担当の方が、式当日にホテルにわざわざ来てスタイリストするんですかね?? そう思うとたまらなく嫌で。ドレス選びだけなら我慢できますが。。 ※あとそこの1店舗目Aと同じドレスショップ(かなり小さい)が式場の一角に入ってますので式場の方が当日スタイリストしてくれるならいいんですが。。

  • 結婚式の準備を手伝わない彼 ではなく彼女

    「彼氏が結婚式の準備を手伝ってくれない」という話はよく聞きますが、私たちは逆です。 付き合ってから「結婚したいね」と言いだしたのは、彼女からなのですが、いざ挨拶や結婚式準備となると、面倒だから嫌だと言っており、式場の見学などへの足取りも重いです。結婚式については、付き合い始めた当初から、親や親戚が関わってくるので面倒くさいから省きたいと言っていました(彼女の家は旧家なので、そういうわけにもいかないのですが)。 結局、私が式場のカタログなどを買って、彼女の希望であるモダンな和式でドレスが似合う式場を探して提案すると、カタログを見るのが疲れるからということで、私が提案したページ以外はほとんど見ようともしません。見学の日程も私が予約を取って連れていっています。ドレスや装花は、見ていると可愛いと言って当日になると楽しそうですが、話を進める段になると、まったく動こうとしません。 質問したいことは3つです。 1 私としては、親戚が関わって面倒だというなら、なおさら何か言われる前に段取りを整えて後から大変にならないようにしないと、望まない方向へ進んでしまうと思うのですが、こういった私の考えは変なのでしょうか? 2 また、結婚式にそもそも興味がない女性って結構いるものなんでしょうか?男性よりも女性の方が真剣になるものという気持ちがあったので、戸惑っています。 3 それが普通なら、あまり彼女の意見が出てくるのを待たずに、私が選択肢を絞り込んでしまったほうがいいんでしょうか?

  • 衣装&神前式?チャペル式?

    神前式、迎賓を白無垢、 入場を色内掛け その後白ドレス&色ドレスを着ようと思っています。 披露宴中にお色直し2回になってしまって これだとただの自己満足になっちゃうでしょうか? また、神前式とチャペル式も実はまだ決めかねています。 神前式、チャペル式の良さとかなにかアドバイスいただけますか? まだ漠然としている状態で申し訳ございません。 今週末に式場予約をするので、少なくとも式の形をどっちにするかだけは決めないといけなくて・・・。 あれもこれも中途半端な状態の質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 結婚準備のドレス選びでケンカ、これから不安です…

    こんにちは、初めて質問します。 現在来年の挙式に向けて準備中なのですが、 ドレス選びの段階で意見のすれ違いが増えてきてしまったような気がして 悩んでいます。みなさんのご意見を聞かせていただけないでしょうか。 先日、以下のようなことがありました。 (1) もともと私には気にいったドレスがあったのですが、式場が衣装の持込不可のため、 断念。式場が用意してくれたドレスを全てみて候補のドレスを選んだのですが、 帰り際につい「ああいうの(気にいったドレスのデザイン)がいいな…」と漏らしたところ (式場のドレスも決して気に入らなかった、嫌だったわけではありません) 彼が急に素っ気なくなってしまいました。  ⇒あとで聞いたところ、式場のドレスを全てみて選んだあとでの私の発言により、   「妥協して、いやいや選んだのか」と彼を傷つけてしまったようです。    そのときは少し言いあいになりましたが、不用意な発言を謝り、    決していやいや選んでいる訳ではないことを伝えて仲直りしました。 (2) ドレス試着には私+私の母+彼+彼のお母様で行ったのですが、 彼の様子がつまらなそう…。話しかければ返事はしてくれるのですが、何を着ても 無表情で写真を撮ってくれるだけで、悲しい気持ちになってしまいました。  ⇒夜に電話で話をしましたが、    1.やっぱりどうしても「この中から妥協して選ぶのか」という気持ちが抜けずに     投げやりな気分になってしまった       2.最初は「こういうドレスがいい」と決まっていたはずなのに、今は見失って     いたずらに悩んでいるように見えイライラした    (2度目の試着で、当初のイメージとは違う衣装も着て悩んでいたからと思います)    3.感想を言ったり、態度に出さないのは私に自分の意見が押しつけになるのが嫌だから。     ドレスは新婦側の問題だから、私の母の意見と自分の意見が合わないときに、     私の母をたてなければいけないので自分から意思表示はしない    (これは私が「新郎の意見もききたい」とお願いしても、性格なのでつらいようでした)    ということでした。このときも明け方まで話をして、お互いの性格を分かりあおう   という方向で仲直りしました。 2件とも解決はしたのですが、何故かその後から悲しい気持ちが抜けません。 何故衣装をいっぱい悩んではいけないんだろう?最初のイメージとは違っても別の良さが あるドレスを見つけて悩んではいけないのかな?ドレスを着て、一番に反応を見せて 欲しいのは彼なのに、それを願っては駄目なのかな…? 男女の考え方の違いもあるのでしょうけど…。 私にも反省すべき点があるのは勿論ですし、彼は最大限協力してくれていると思っています。 ですがこの後、カラードレス選びも同じようになってしまうのかと思うと、今から不安で 仕方ありません。 彼は「こうするべき」「~しなければならない」という考え方が普通より強いように思います。 ですがいつも優しいですし、今までの準備もいつも一緒にしてくれてとても協力的です。 私の望みすぎなのかとも思います。 曖昧模糊とした感じになってしまって済みません。 今後のドレス選びについて、どのように考えたらよいでしょうか。 男性の気持ちも知りたいので、私に対する意見やお叱りでも構いません。 どうか考えをお聞かせください。 ここまで長文を読んで頂き、有難うございます。

  • 東京での結婚式の準備について

    今年の年末頃に東京で式を挙げたいと考えてます。 まだ何も準備していませんが。 私の田舎が茨城で彼女が大阪です。 現在は2人とも関西で働いています。 東京は2人ともよくわかりません。 Q.情報の集め方?   大体の予算?   アクセスの利便性?   お勧めの式場?   式場の予約はいつ頃までにするのか?   式場での打ち合わせの回数?   打ち合わせは関西でできないのか? など何でも良いので情報下さい。

  • マリッジブルー中での結婚準備

    マリッジブルーのまま、結婚式の準備をされた方に質問です。 式の準備はどうしましたか? 色々なパターンがあるかと思いますが。。。 ・式を延期した ・仕事みたいに割り切って、いやいやながらもすすめる ・途中からマリッジブルーがなおり、準備は楽しくなった どのように対応しましたか? また、仕事みたいに割り切ってすすめた場合、当日は笑顔でいられましたか? お金と労力をかけて結婚式して、当日まで暗い表情でいるのなら いっそやらないほうが・・・と思ってしまいます。 私は指輪選びや式場選びからして楽しくないです。 こんな気持ちで指輪を買ってもらってももったいないので、 (事務的に選べばいいのなら、えらべますけど) 気が晴れるまで待ってもらうことにしましたが 結婚式は彼の意向もあり、取りやめにできません。 人生で一番楽しいはずの時間をこんな気持ちで過ごしているるなんて、 損してますね>< ほんとは彼のこと好きじゃないのかも。。。なんて思ったりして、悩んでいます。。

  • アルカンシエルで式を挙げた方

    今年の冬にアルカンシエルで式を挙げることになりました。 同じようにアルカンシエルで挙げた方に質問したいのですが、 ウェディングドレスはセミオーダーシステムですよね。 今ドレス選びをしているのですが、「これがいい!」ってピンとくるデザインがなく、値段も高かったので、これなら持ち込んだ方が安いのではないか?と思いました。 持ち込み料は31500円かかると言われたのですが、それを入れても持ち込んだ方が安かったら持ち込もうかなぁと思っています。 でも、「セミオーダーであなただけの新品のドレスなんですよ」と言うのが売りですし、式場の方も売るのに必死ですよね。 なんだか持ち込むのが悪い事の様な気がして…。 私のようにドレスを持ち込んだ方っていますか? また、持ち込まないで作ったという方は、高い料金払って作った甲斐があったなぁって満足していますか? 妥協しないで自分の好きなドレスを着たいので… アドバイスお願いします。

  • 結納の準備等について教えてください。

    今年の秋に結婚するのですが、結納を執り行う予定になっています。 私(新婦)側は、結納は結構ですと伝えていましたが、彼のご両親から結納は絶対にしてくださいと言われましたので、することになりました。 また、場所については、「私の家に来てもらってもお通しする部屋もありませんし、接待もできませんので、できればレストランかホテル等で場所を借りてお受けしたい」と言ったのですが、「家に行かせていただきます」と言われました。理由は、こういう機会がなければなかなか交流もない、場所を借りてするほどのものを持っていかない、外ですれば余計なお金がかかるでしょうと言われました。 本当に座卓も座布団もない状態なので、その旨も伝えました。向こうは長居するつもりはありませんのでという反応です。 ですので、本当にやむを得ず来てもらうことになりました。食事は、近くのホテルのレストランでも予約して、結納が終わったら行こうと思っています。 結納金と指輪をいただく予定になっております。そういう結納セットを購入されたみたいです。 1.家では具体的に何を準備すればよいのでしょうか? 2.受書はこちらで準備するのかどうかもわからないのですが、こういうのって相手に聞いても大丈夫なのでしょうか? 3.こちらからは時計をお返しするつもりなのですが、そういうことも事前に相手にお伝えしていたほうがよいのでしょうか?また、お金も1割程度お返ししたほうがよいのでしょうか?

  • お互いの両親へは挙式予定の何ヶ月前に行けばよい?

    私は来年7月に挙式をする予定で 昨日彼が実家の両親に私と来年結婚したいうことを伝えたそうです あちらの両親も反対することなく 今度彼女を連れてきなさい・・・というような話で終わったそうです 私の方は一ヶ月前には両親へ報告しました 彼からの報告を聞いた私は よし!これで彼の家に挨拶に行ける準備ができたぞ!!と思い いつ頃行く?みたいに聞いていたら そのうち考えればいいじゃん の返事に私はカチン! お互いに両親へ挨拶しに行かなきゃ その次の行程 式場選びができないじゃん!との言葉に彼が逆ギレ 今回ご苦労様の言葉もなく いついつ?ばっかりで 俺は今回のことでかなり精神的につかれたんだよ!と彼に言われ かなりへこんでいる所です 私が今回急いでいるには 結婚資金があまりなく県民共済のゴールドプランというのを使いたいんですが 人気のドレスはかなり前から予約いれないと とられてしまうんです そのために いろんな事は早く済ませ 式場・ドレス選びに早く専念したいんです これって私のわがままですか? 一般の式場のプランで式を挙げるなら私もそんない焦りませんが・・・

  • 結婚準備どれくらいの時間かかりましたか?

    9月に結婚式を希望する女性です。 5月中旬位から式場探しに入りまだどこにするのか決定していませんが 知り合いから勧められたレストラン式場があり試食を試してみたところとても美味しくて招待した人が満足してくれそうなのでここに一応仮予約を入れました。もう一つもまわったんですが先々まで予約が入っていて年内には挙げられません。値段もかなり高く…私は親族だけの地味婚を望んでいます。皆さんは結婚準備にどれ位時間がかかりましたか? はじめての事なので雑誌を見たりして情報を集めてますが分からない事が多いです…何人位招待して費用等どれ位かけましたか? 質問だらけですみません。 よろしければ回答宜しくお願いします☆

専門家に質問してみよう