• ベストアンサー

青色申告の前年度の数字というのは。。。

一昨年は青色申告をしました。昨年は白色申告でした。本年は青色申告なのですが、その際に繰り越される数字がわかりません。 1)BSのの期首には一昨年の期末の数字を記入して良いのでしょうか? 2)一昨年に計上した売上が焦げ付いてしまいました。貸倒引当金として処理をしても良いのでしょうか?良くない場合、どのように処理するべきでしょうか? 3)昨年にも借入金の返済をしていましたが、この数字はどのように扱うべきでしょうか? どなたかご教示いただけますと幸甚です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1085
noname#1085
回答No.2

1.青色・白色に関係なく、繰越額は前年の年末の数字を記入します。 2.貸倒として処理するには、回収不能と認定される条件が有ります。 その条件に当てはまれば、貸倒処理は可能です。 処理方法は、売掛金を貸倒金に振替えます。 仕訳は  借方 貸倒金 ***  貸方 売掛金 *** です。 3.意味がよく分からないのですが、前年以前の借入金を返済しても、通常の借入金の返済として処理します。 仕訳は 借方 借入金 ***  貸方 現 金 *** です。 なお、貸倒処理が認められる条件は、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/5320.HTM
azarachi
質問者

補足

ありがとうございます。 3)ですが、一昨年までは借入金を計上して返済もできておりました。昨年は借入金の残額を返済し続けていたのですが、その昨年返済した額を本年度の数字に反映させて良いのか迷ったのです。 端的過ぎて意味が伝わりづらくなり失礼しました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.もちろん12年末のこと(2年前の数字ではない)。 2.良い。 3.利息のみ、経費計上。負債の総額は借入金の返済により減少。

azarachi
質問者

お礼

大変端的にご回答いただき有難うございました。

関連するQ&A

  • 青色申告の貸倒引当金繰入算入方法

    貸倒引当金勘定の扱いがわかりません。 昨年、初めて青色申告で貸倒引当金繰入しました。 今年はまた、同じようにやればよいのでしょうか 例えば 昨年、貸倒引当金繰入3万円 現在、貸倒引当金3万円  今年はこの貸倒引当金3万円勘定を無視して新たに売掛金合計から貸倒引当金繰入を計算すればよいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。 

  • 青色申告について

    母はアパート経営で青色申告をしています 一昨年、知り合いの法人から頼み込まれ、年利2パーセントで600万円の事業資金を貸し出し、契約書と40回での返済計画書を受領しました。 しかし、1回の返済もないまま、去年3月に破産してしまい、債権届を出しましたが配当金がまったくありませんでした。 これは青色申告の貸し倒れに計上できるのでしょうか・・・ 青色申告は、毎年素人の私が提出しています

  • 白色申告から青色申告

    今年から青色申告するものです。 一昨年の12月の売上の入金が昨年の1月にありました。 それを普通預金/売掛金で仕訳したのですが そうすると期末の貸借対照表の売掛金金額が違ってしまいます。 1月の入金分が引かれた金額になってしまい実際より少なくなって しまいます。そのままで良いものなんでしょうか? ちなみに一昨年の12月の売上は去年の白色申告のときに売上計上してます。

  • 青色申告 貸借対照表

    青色申告で 前年度の貸借対照表の期末の数字は今年度の期首の数字と一致しているのですか?

  • 青色申告の貸借対照表の書き方について質問します。資産の部の、期末合計数

    青色申告の貸借対照表の書き方について質問します。資産の部の、期末合計数字と翌年の期首合計数字は一致していなくてもよいのでしょうか。昨年の期末の事業主貸数字(250万円)を、今年の期首でどう扱ってよいのかよくわからないのですが。また、負債の部の元入金は、期首と期末は違ってよいのですね?基本的なことですみません。

  • 白色申告から青色申告への切り替え

    白色申告から青色申告への切り替えをした場合に、クレジットカードの支払いがあったり、売掛金があった場合はどうしたら良いでしょうか? ・クレジットカードの支払い 2か月分中に浮いてしまいます。 それぞれ1月1日付で支払ったことにすればよいのでしょうか? ・売掛金 一昨年の11月12月分の入金が昨年の1月にあった場合、期首残高で売掛金として計上すればよいのでしょうか? もし、 そうなると11月~翌年12月まで14か月分の税金がかかることになりますよね?

  • ソリマチ青色申告ソフトの棚卸資産について

    こんにちは。色々調べてみたのですがどうしてもわからないので 質問させていただきます。 個人事業8年目でソリマチ青色申告2010ソフトに昨年分の会計から入力 し始め今回の確定申告をする準備をしています。 開始残高も前年の手書きの決算書を見ながら設定し 元帳には 期首商製棚卸 例 ¥1300000 相手科目→棚卸資産 期末商製棚卸 例 ¥1700000 相手科目→棚卸資産と入力をしました。 最後の青色申告決算書を出してみると 損益計算書は期首棚卸も期末棚卸も上記の数字が入っておりましたが 賃借対照表を見ると期首の項目が全て¥0表示になっており 期末の数字は反映されていましたが棚卸資産の部分が上記の期末から 期首を引いた¥400000表示になっておりました。 正しい金額を賃借対照表に反映させるにはどうしたら良いか教えていただけてたら助かります<(_ _)>

  • 青色申告に変更したい!

    教えて下さい。 本年の3月に開業届を出し、当初白色での申告を検討していた為、 青色申告の申し込みを行いませんでした。 数ヶ月後に、周囲の勧めもあり青色申告へ変更しようと思いましたが、 期限が過ぎており青色申告へ変更出来ませんでした。 今になって青色申告を何とかして行いたい理由は、 思った以上に利益が上がらず、大きな負債があるので 来年の期首に負債を計上したい為です。 廃業届を出してから、再度開業届を出すとか、そんな事は可能でしょうか? 再度開業届を出した場合には、現在迄の経費や利益は新規開業分として全て計上出来るのでしょうか? もし、白のままでも何か対応策があるのであれば、是非御教示頂きます様、 宜しくお願い致します。

  • 所得税青色申告書貸借対照表の現金の欄の書き方の質問です。期首は前年度の

    所得税青色申告書貸借対照表の現金の欄の書き方の質問です。期首は前年度の期末の数字が入ると思いますが期末は通帳などから下ろして現金を使った残金を記入すればよろしいのでしょうか?

  • 貸倒引当金の仕訳と別表11-2への記載について

    貸倒引当金の仕訳と別表11-2への記載について質問です。 ネットで質問すること自体が初めてで至らない点があるかもしれませんが、 何卒よろしくお願いします。 1.仕訳について 前期計上 16,049 当期の期末計上 16,329 当期に前期に売掛金で計上していた分について貸倒が 6,650 発生 このとき、下記の仕訳で良いのでしょうか? 【期首】 貸倒引当金 16,049/貸倒引当金戻入 16,049 前期貸倒引当金戻入 貸倒引当金繰入16,049/貸倒引当金 16,049 当期貸倒引当金繰入(仮計上) 【貸倒が発生】 貸倒引当金 6,650 / 売掛金 6,650 【期末】 貸倒引当金 16,049/貸倒引当金戻入 16,049 仮計上分戻し 貸倒引当金繰入16,329/貸倒引当金 16,329 当期貸倒引当金繰入 2. 別表11-2への記載について B/Sの貸倒引当金の残高は △9,679 P/Lの貸倒引当金繰入は 16,329 ですが、 別表への当期繰入額は 16,329 で良いのでしょうか? 16,329 の数字は、 期末の売掛金×10/1000(小売業のため)で算出しています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう