• ベストアンサー

食べ物がつまる

80歳の祖母のことなんですが、今までほとんど体の具合も悪いことも無く元気に過ごしているのですが、最近食事をする時に、食べ物を飲み込むと胸のあたりでつまる感じがするらしく、食べ物が飲み込みにくいとの事で、今はまだご飯が食べられないという訳では無いのですが、心配なので一度病院で診察してもらおうと思います。とりあえず、近所の病院に連れて行こうと思うのですが、この場合何科の病院がいいのでしょうか?内科でいいのでしょうか?

  • ksako
  • お礼率85% (46/54)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaugaugau
  • ベストアンサー率34% (68/199)
回答No.2

他にも、逆流性食道炎やアカラシア、食道裂孔ヘルニアなどでもそのような症状が出ることもあります。悪いものができたときも飲み込みにくい感じを自覚されることもあるようです。 RISA199112さんがおっしゃっているように内科がいいですね。あまり大きすぎる病院だと胃カメラの予約待ちが大変なので、すぐに胃カメラをしてくれそうな程度の大きさの病院を探してもいいかもしれませんね。お大事にしてください。

ksako
質問者

お礼

回答ありがとうございました☆彡

その他の回答 (1)

回答No.1

喉にポリープが有るのか。肝臓等に障害があり内臓に炎症を起しているんでしょうか。内視鏡は中規模病院の内科に必ずありますから内科で大丈夫です。

ksako
質問者

お礼

回答ありがとうございました☆彡

関連するQ&A

  • たべもの

    ショックなことがあり食事を喉が通りません それを知ってるのに過保護な母親はいつも以上に品数を増やして食べろといいます 自分の部屋で食べると持ってきたけどいったけどいっこうに食べれません とうとう母親にうるさく言われるのが嫌でティッシュで包んでご飯や刺身をゴミ袋に捨てました こんな風に食べ物を粗末に扱ってすごい罪悪感です。でも食べれない 辛いです。落ち込むのが許せないみたいです。私はいつでも心配させないように、嫌なことがあった時は公園で泣いていつもの私の顔をして家に帰りま じゃないとお通夜みたいな顔で心配してる母親を見てさらに憂鬱になるから。私がたちなおってもお通夜みたいに、グチグチだからまた暗くなります 食べ物を粗末にしたわるいことがおきますか?

  • 食べ物を

    妹はここ1年ほど食べ物をよくこぼすようになりました。 それまでは食べ方が綺麗で周りからも褒められるほど。 でも最近、スープも口に入れる寸前でこぼし服に付着。ご飯も上手くお箸で掴めずポロポロこぼす。 妹は昼は弁当だったけどこぼすのが嫌で毎日パンばかり持ってく。 夜は家なのでスプーンやフォークでご飯食べてる。 何か体の病気ですかね? 病院勧めても『恥ずかしい』と行くの嫌がる。

  • 食べ物を食べたときの胸の痛み

    今、妊娠5ヶ月ですが食べ物を食べるときに胸の痛みを感じます. もう2ヶ月くらいその状態です.物を食べるとき意外は胸の痛みはないのですが、妊娠による症状なのでしょうか? それとも他の病気なのか、心配です. 回答お願いいたします.

  • 食べ物を「飲み込めない」と口にためながら泣きます

    二日前に入園し、年少さんになりました。 3歳の娘です。 5日前くらいからこの行動を始めました。 食事をしていて、ふと気付くと食べ物を口に入れたまま動かなくなっている。 そして「飲み込めないからだしたい」と言います。 噛み切れない物なら出すことも許しますが、口をあけて見てみると、ご飯やとけかかったかまぼこやおまんじゅうなど。 これは飲み込めるよ~。味噌汁やお茶を飲んで一緒にごっくんしちゃいな!と語りかけるんですが、 「むり!!!飲めない!!!」の一点張りで、しまいにはよだれをダラダラたらしながら号泣します。 その頃にはほぼ液体になっているので、飲めないはずがないと思うのですが… 主人が口にいれた物を吐き出す行為が大嫌いで、食べ物を粗末にするな!と繰り返し言っています。 その考え方には同意できるので、好き嫌いで吐きだすのなら許せません。きびしく言ってきかせなくてはと思います。 ただ、今までは何でもよく食べる子で、苦手な物はありますが「一口だけでも食べてごらん」というと素直に一口だけ食べてみるような子でした。 食欲も旺盛なほうでした。 なので突然のこの行動にはとまどうばかりです。 長くなりましたが、ここで質問なのですが。 これは幼稚園に入園したことによるストレス症状なのでしょうか? もしそうだとしたら、「吐き出しちゃいけない」と教えるよりも、今は無理をさせず「少し頑張って飲めないなら出してもいいよ」と言うべきでしょうか。 また、病気なのでは!?という不安もあります。 そういう心配もすべきでしょうか? (ただ少量ですが毎回ふつーに食事はとれています) それ以外に思うところがあれば、是非アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 食べ物が飲み込めない

    20代男です。 子供のときからですが、食べ物がうまく飲み込めません。 飲んだあと、喉ぼとけのしたのくぼみあたりで止まっている感覚になります。 先ほどもカプセルタイプのサプリメントを飲んだ後、その状態になり 咳をしたらカプセルがそのまま出てきてしまいました。 肉や卵などを食べた際もかなりの割合で詰まってしまいます。 ご飯でも詰まることが多いです。 これは何か原因があるのでしょうか。 また、病院で診断を仰ぎたいのですが、診療科は何科になるでしょうか。

  • 食べ物を飲み込むと

    丁度胸の真ん中あたりで食べ物が通るときチクっと痛みがあるときがあります。 飲み物は大丈夫でした。固形物だと痛みが出ます 痛いときと痛くないときがあるのも何とも・・・; 肋間神経痛には食道の痛みなんてありませんよね・・・ 逆流性食道なのかと思ったりで調べてはみたのですが胸焼けはあまりありません 昔から不規則に胃が痛いときはあるのですが関係はあるんでしょうか... 最悪ガンなのでは...とは少し不安になったりもしてます... *タバコ・お酒は一切しておりません 病院にいくのが一番良いのでしょうがその前に皆さんの意見を聞いてみたいと思い質問させていただきました。 30代女性です

  • 人間の食べ物を与えるので犬が一向に痩せません。

    こんにちわ。 私の家には今年8歳になるミニチュアダックスフンドがいます。 肥満で現在体重は7キロほどあります。 ドッグフードはダイエット用の物で、量を守って与えています。 ですが、父が人間の食べ物を与えてしまうので全く痩せません。 もう8歳なので、体にかかる負担を考えると痩なければ寿命も心配です。 それを何度も何度も父には言っているのですが、様子は変わりません。 父は、 「可愛いからこそ、体のためには欲しがっても与えてはいけない」 のではなく、 「可愛いから欲しがる物は何でも与えよう」 なのです。 食事のときは必ず人間の食べ物を与えます。 犬も、貰えると思えば欲しがります。 いつもはくれるのに今日はくれないな、となると無理やりにでも食べようとします。 父が与えようとしていたら私は止めるのですが、止めても無駄で、私達が止めるとわかっているので、父はこっそり与えてしまうんです。 また母も、「野菜だったらいいのよ」「お魚なら大丈夫よ」と、ヘルシーなものならOK、と考え与えてしまうのも私は嫌なんです。 そうやって選んででも与えてしまうから、人から取ってでも食べようとしてしまうんだと思うんです。 私は、犬だって家族だとは思いますがその辺りのケジメをちゃんとつけたいです。 食事の内容もですが、まずは「人間が食べているときは欲しがらない」 「欲しがっても貰えないんだ」と躾けることからだと思っています。 食事のときは別室に入れていたらいいと思うのですが、それも私が居るときだけなので無駄でした。 今更しつけをしなおすのは無理なのでしょうか。 犬と一緒にいる時間は、どうしても父母が一番多いので(自営業なので職場に連れて行っています)、犬が小さい頃から私がしつけるというのはなかなか出来ませんでした。 でももっと私が気をつけてあげればよかったと悔やんでいます。 今からできる事は何でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の舌が・・・。

    おはようございます、初めて投稿させていただきます。最近近所で猫が事故に遭っていたトコを保護し、出血がひどかったのですが、まだ生きていたのですぐに病院に連れて行き診察してもらいました。幸い大事には至らず結局家で飼うことになりました。しかし、猫チャンの舌は切れてしまっていて、最初は全く元気もなかったのですが、ようやく元気なり、餌を食べようとするのですが、舌がないため、噛んでも噛んでもどうしてもこぼしてしまいうまく飲み込めないのです。もともと痩せていたのに、これでは栄養失調になるのではと心配です。薬やお水は病院からいただいた注射器で何とかやれるのですが、何とかごはんを食べさせてやりたいのです。どのような餌を与えればきちんと飲み込んでくれるのか、いいアドバイスをいただけましたら嬉しいです。何とぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠中の食べ物の嗜好、量について

     こんばんは♪ 現在妊娠9~10週です。 先週辺りから、夕ご飯を食べると、時々夜に、気持ち悪くなったりしてきました(吐くまではいきませんが…)。 たくさん食べると気持ち悪くなる、って分かっているのに、フライ物や、ファーストフード、アイスクリーム、お惣菜やお弁当など…をたくさん買ってきては、一気に食べてしまうことが度々あるようになってきました。 そして次の食事でご飯を食べなかったり、食事を減らしたり、抜いたりしてしまうんです。 「きちんとバランスよく…」と思いつつも、なぜだか上記の食べ物が食べたくなってしまうんです…。 こういった食べ物の嗜好、量についてどうやって付き合っていけばいいのでしょうか? 家事もおろそかになりがちで、自己嫌悪に陥ることもしばしばです。 妊娠中の上手な食べ物の付き合い方、簡単でおいしい妊婦にとって栄養のある食事があればぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 時々、食べ物や飲み物が左側に入ってく感じがします

    4年ほど前から3,4ヶ月に1度、3週間ぐらい続くのですが、 食べ物や飲み物が左側に入ってく感じがします。 これを感じると、胃に入っていく感じではなく、胸に入っていく感じがして急に食欲が落ち、3週間ぐらい食べれなくなります。 心臓辺りを気にして触っていたのですが、胃(みぞおち)がカチカチになっていることに気づきました。 心配で、胃カメラは3度ほどやりましたが、いたって丈夫で健康的と言われました。 心電図、胸部X線もやりましたが異常なし。 胸を聴診器できいても雑音や不整脈はみられないとのこと。 病院や先生を変えてみましたが、どの先生も解決に至らず、 自律神経かな?といわれました。 食事をすると、毎回ではありませんが、左の鎖骨より下、胸の上辺り(心臓??)に入っていく感じがするのですが、みなさんで感じることがある方はみえますか? 胃がカチカチ(張る)になる方はいますか? 自律神経でこのようになりますか? わかる方や同じような経験をされた方に回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう