• 締切済み

人間の命は地球より重い

「人間の命は地球より重い」のフレーズはよく耳にしますが,誰がこれを最初に発言し,またどのような経緯で広まったかおしえてください. ちなみに,戦後の福岡地裁で時の裁判官が判決のときにこれを言ったとか,聖書の中に登場するフレーズが変形してこの形になったとか,時の内閣総理大臣がこれをつかって答弁をしたとかさまざまありますが,どなたか正確な情報をよろしくお願いします.

みんなの回答

noname#2543
noname#2543
回答No.4

No.2の回答者です。 vita hominis gravior est quam orbis. (人生 人間の 重い である より 地球)  ラテン語の教科書の例文などで見るのですが出典が不明です。 もしかしら、日本人の作文かも知れません('est'の位置など怪しい)。 なお、アルキメデスが「適当な棒と支点さえあれば、自分は地球をも動かすことが可能である」と言ったと言われるように、地球が球体であることは古くから知られていました。アルキメデスの前記発言の真偽は不明ですが、少なくとも地球が球体であることはアリストテレスによって証明されています。

noby76
質問者

お礼

さっそくの回答本当にありがとうございます.ラテン語からのアプローチはまったく知りませんでした.また,地球という概念がないと「地球」という表現にならないということにもきづかされました.

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

地球が重さの比較になるということは、地球が球だとわかった15世紀以降の創作ということになりますので、聖書とか神話が起源とは思えません。やはり、最高裁判例かな。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/terubozu/kakugen/kakugen/keiji.html
noby76
質問者

お礼

参考アドレスをつけてくださって大変理解の助けになりました.これからもよろしくお願いします.

noname#2543
noname#2543
回答No.2

ラテン語の格言に同様のものがあったと思うのですが自信ありません。 いま、文献が手元にないので、もう少し待って下されば、ちゃんと調べてみますが。

回答No.1

私は、1977年ダッカ事件(日本赤軍が日航機をハイジャックして人質と引き替えに仲間の釈放と金品を要求)の時に当時の福田首相が言ったのが最初だ、と思っていました。 ご質問を見て気になって調べてみたら、それよりずっと以前、死刑制度の合憲性を争った裁判(最高裁1948年3月12日大法廷判決)の判決文において、「一人の生命は全地球よりも重い」という文句があります。 (・・・でも死刑は合憲、という結論なのですが) これが一番最初のものだと思うのですが・・・。

noby76
質問者

お礼

いち早くの回答誠にありがとうございます.福田首相だったのですね.はっきり理解できました.もし,よければさらにこの質問を深化させてください.本当にありがとうございます.

関連するQ&A

  • 内閣衆質の取り寄せ方・ネットでの見つけ方

    内閣衆質の取り寄せ方・ネットでの見つけ方をお教え下さい。 例えば、内閣総理大臣答弁書 内閣衆質 174 第568号 です。

  • 首相と総理大臣の違いを教えて

    内閣総理大臣は大臣の中の代表(?)と考えて居りました。首相は大統領制と対比される制度ですよね。でも、イギリスのブレアさんはブレア総理とは呼びません。総理大臣って日本だけ?森さんは首相とよばれたり、総理と呼ばれたりして、こんがらがってあんな答弁をされるのでしょうか。使い分けがあったら教えてください。

  • 通常国会と内閣について

    通常国会について初歩的な質問ですが・・・ 代表質問をしている議員と、それに答弁している総理大臣や国務大臣が放映されていますが、国会の中で、内閣と国会との違いがよくわかりません。 代表質問をしている議員は、国会議員ですが、答弁している総理大臣や国務大臣は内閣の代表ですよね。ということは、国会とは、内閣から法案の提案があり、それを審議する国会議員との討論の場なのでしょうか? つまり、国会とは、国会議員と内閣(官僚の代表)とが出席する会なのでしょうか? また、官僚主導から内閣主導の政治・・・といわれますが、官僚=内閣ではないのでしょうか?

  • 戦後に東京大学法学部を卒業した総理大臣がいない理由

    戦前は東京帝国大学法科卒業の総理大臣が多く、戦後も例えば第44代の幣原喜重郎内閣から第54代の鳩山一郎内閣まで10年以上(総理大臣の実人数で言えば幣原・吉田茂・片山哲・芦田均・鳩山の5人)連続しています。しかし第78代の宮澤喜一内閣を最後に戦前の東京帝国大学時代に卒業した総理大臣はいなくなり、以後今回の第95代の野田佳彦内閣まで18年あまり、13人の総理大臣が連続して東大法学部以外の出身です。(戦後に東京大学を卒業した総理大臣は第93代の鳩山由紀夫氏だけですが法学部ではありません。) これはなぜでしょうか。戦後に東京大学法学部を卒業した国会議員や大臣は決して少数派ではなく、むしろ大勢いると思いますが、なぜ総理大臣はいないのでしょうか。

  • 内閣総理大臣が死亡した時の、内閣の総辞職についてお尋ねします。

    内閣総理大臣が死亡した時の、内閣の総辞職についてお尋ねします。 憲法70条で内閣総理大臣が欠けたときは内閣は総辞職しなければならないことになっています。 一方、内閣法9条では、内閣総理大臣が欠けたときは、その予め指定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣の職務を行うとなっています。 この臨時に行う職務というのは、総辞職するまでの間の職務ということでしょうか、あるいは、次の内閣総理大臣が決まるまで職務を行うということでしょうか。

  • 安倍総理は自衛官より命の価値が重くて当然では?

    http://lite-ra.com/2015/07/post-1305_3.html http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/111.html 忖度させて「〇」と回答させようとするサヨクどもは卑劣じゃないですか 「国のために死ねるか」の質問に「△」で何が悪いのでしょう 総理は自衛官の宣誓をする義務がありません 自衛隊の役割は戦って死ぬことです しかし最高指揮官の首相は最後まで生きて指揮を執り、仮に負けたら戦後の復興をやるのが仕事です 自衛隊は自衛隊の内部で階級や役割をみて命の尊重度合いに差をつけてるんだから総理大臣の命が重いことを認めないのはおかしくないですか?

  • 総裁選の為、臨時国会延期ってなぜ?

    日本には正式な官職としての内閣副総理大臣(副総理大臣、副首相)の制度は存在しない。ただし、組閣時に大物政治家を閣内に配置するため、その格を示す位置づけをする場合がある。それが「内閣総理大臣臨時代理」への指定である。 内閣法第9条には「内閣総理大臣に事故のあるとき、又は内閣総理大臣が欠けたときは、その予め指定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣の職務を行う」という規定がある(Wikipedia)のになぜ総裁が決まるまで臨時国会が開かれないの?

  • 岸信介への昭和天皇の評価は?

    戦前東條内閣でしたか?で、商工大臣(だったかな?汗)として内閣を支え、戦後そのためにGHQからA級戦犯の容疑がかかった、のちの総理大臣岸信介はそのことで昭和天皇からどのような感情・評価をうけていたのでしょう?

  • 第2次安倍晋三内閣とは?

    第2次安倍晋三内閣は、閣僚が1人も交代することなく9日で政権発足500日を迎える。同じ閣僚による政権日数が500日を超えるのは戦後の内閣としては初めて。・・・・・との報道です。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/plc14050816040011-n1.htm この場合第1次安倍内閣は前回総理大臣だった時のことだと思いますが、総理大臣を1回しか経験してなくても第○次内閣(例 第2次小泉内閣)という表現を使うでは? この場合一人でも閣僚が交代すれば第○次内閣になるのですか?

  • 内閣の暗記法

    戦後の内閣の暗記方法を教えてください。 大学受験のときに、 ある覚え方を教わって暗記できたのですが 思い出せません。 総理大臣の名前から、妙な文章を作っていた気がします。。 よろしくおねがいします。