• ベストアンサー

暖かくor温かく?

あたたかく見守る。 などの時はどちらの漢字を使えばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

もう答えは出ているかもしれませんが、 参考になるサイトを見つけましたので。 これといった定義は無く、 どうもやはり曖昧なようです。 気温や温度はともかく、 あたたかく見守る、あたたかい心 という意味での「あたたかい」は 辞典であっても定義が異なるようです。 ■漢語、漢字の書き分けと書き表し方及び読み方■ http://utuzawa.hp.infoseek.co.jp/kannji.htm 「言葉に関する問答集 総集編 ・文化庁」(平成8年11月8日 2刷) http://utuzawa.hp.infoseek.co.jp/sannko.atatakai.htm

その他の回答 (6)

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.6

「暖」 は日偏なのでお天気だと思います。 「温」 は汗・涙 みたいに人を表現する時のさんずいを使っているので こちらがふさわしいかなぁ と根拠のない事なのですが・・。

  • odaco
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

個人的には(根拠なく)「温かく見守る」 だと思いますが、どこかに提出すべき文章などの場合、 ひらがなで書いてしまうのも一つの手だと思います。 温かく、も暖かくも、どちらの言い回しも 同じくらい使われているようですから…。 たとえば、試験の解答などの場合、良く、この手を使いました。 とくに「あたたかい」等という言葉は、ひらがなの方が、 より「あたたかさ」があるかもしれません。 ご参考まで。

pizza2000
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございます。 「温かい」のほうがよさそうですね^^ >>ひらがなで書いてしまうのも一つの手だと思います。 なるほど、思いつきませんでした。漢字で書く必要がないときは、平仮名で書けば問題ないですね。

  • kana_6v6_
  • ベストアンサー率36% (93/257)
回答No.4

こんばんは<(_ _)> ○温かい(温度が)←冷たい ○暖かい(気温が)←寒い なので温かくのほうが適切ではないでしょうか??しかし辞書などをひくと暖かいもあながち間違いとは言えないようです。微妙ですね(^^;

参考URL:
http://bimyo-kotoba.com/back030821.htm
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

気温が「暖かい」 性格、温度が『温かい』

  • 7558730
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.2

場面によって使い分けでは?

  • pandon1
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.1

「温かく」だと思います。「温厚な人」というように人に関して使われるからかな~。説得力がありませんね^^;

関連するQ&A

  • 「いちばん」or「一番」

    たとえば、「これがいちばんいい。」というとき、 「いちばん」という語は漢字で書くべきでしょうか? 副詞的な用法は、平仮名で書くのが標準だという話を聞いたことがあるのですが、実際の文章ではそうでもありません。 また、「~するとき」の「とき」はどうでしょうか? こちらの場合は、漢字で書かれている場合のほうがむしろ多くて(個人的には)気持ちが悪いのですが。

  • 温かい、OR,暖かい、どっち?

    温かい、OR,暖かい、どっち?あたたかいご支援をお願いします、っていうときはどっちの漢字が正しいですか?

  • たもず(orづ)かる

    亡くなった祖父がよく使っていた言葉です、 今考えたら意味がよく判りません。 多分何処かの方言なのでしょう、御存知の方、情報を宜しく、又漢字で書くとしたらどう書きますか?

  • 子供を産むor子供を生む

    子供を産む と 子供を生む は、 どちらが正しい漢字ですか?

  • 「何」・・・「なに」OR 「なん」 ルールはありますか。

    「何」・・・「なに」OR 「なん」 ルールはありますか。 たとえば、「何色」と漢字で書いた場合「なにいろ」 と「なんしょく」と二つの読み方がありますね。 大体 「何」の次にくる言葉が訓読みだと「なに」 と読み 音読みだと「なん」とよむことが多いとおもいますが、 「これは、なんですか?」といいます。 なにか、ルールがありますか。 教えてください。

  • 「原形」or「原型」?

    (1)Ken plays soccer every day. (2)They helped me. (3)Her father and I went to Osaka. これらを疑問文または否定文にする時、「『げんけい』に直す」と言いますが、タイトルのどっちの漢字を使えばいいんですか?

  • 多岐にわたる、は、亘る OR 渡る?

    タイトル通りなのですが、 辞書を引くと「多岐にわたる」と書いてありますが、 「わたる」を漢字で書く場合、 「亘る」か「渡る」のどちらが正しいでしょうか? それとも、辞書どおり「わたる」とひらがなの方が無難でしょうか。 以前、「渡る」は間違いだと言われたことがあるような気も するのですが・・・ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • し経済 or しゅ経済

    おばかな素人質問です。経済関連の講演を聞いたとき、「しゅけいざい」, 「しけいざい」 ?が頻繁に出てきました。経済の前の「しゅ」か「し」がどちらが正しいのか?漢字は?意味は?教えてください。

  • 好きな言葉or文字

     自分のHPを作ろうと思ったのですが、良いタイトル名が思いつきません。 そこで、 皆さんの好きな言葉を教えて頂きたいのです。漢字1文字とか、 本や歌の一節でも構いません。  私の好きな言葉は、「始まり」「夢」「願い」「希望」「叶える」「翔ぶ」など。 皆さんの意見を参考にして、漢字を組み合わせるとか、外国語名にするとか考えてます。  ちなみに、HP内容は、イラストが中心。自分の作品発表とか意見交換が 出来る様なHPを考えてます。分かりやすい言葉・親しみやすい言葉が 良いとは思うのですが、当て字文章とかでも面白さがあって、良いかなと思ってます。

  • 和を乱す or 輪を乱す

    ビジネス文書で「チームのワを乱す行為は~」と書く必要があるのですが、漢字で書くと「和」を乱すなのか「輪」を乱すなのか表記に迷っています。 どちらが正しい表現なのかご存知の方いましたら回答のほどよろしくお願いします。