• ベストアンサー

??確率過程??

MarrowGの回答

  • MarrowG
  • ベストアンサー率53% (41/76)
回答No.1

ずいぶん昔に勉強したのでうまく説明できるかどうかわかりませんが…。 >確率変数xが[ a , b ]上に一様分布している 一様分布である、ということは、xがa・b間で一定の確率であるということです。 これをグラフにするとこんな感じ。(うまくいくかな?) 確率|   |   +--------+   |   |        |   |   |        | 0-+----------------   |   a        b また確率密度関数の総和ΣP(x)=1ですから、P(x)はご質問の式で表すことが出来ます。 平均はまさに平均値です。 一様分布の場合は全ての確率値が一定ですから、a・b間の中央である、(a+b)/2が平均となります。 分散はこれはあまり自信が無い…。 E[x]=x~ とすると、V[x]=E[(x - x~)^2]だったはずなので、中を展開すると V[x]=E[(x^2 - 2xx~ + x~^2)] =E[x^2] - 2E[x~]E[x] + E[x~^2] x~は平均なので、これの平均をとってもx~そのものだからE[]をとってもOK。 =E[x^2] - 2x~E[x] + x~^2 E[x]=x~と仮定したので、 =E[x^2] - 2x~^2 + x~^2 =E[x^2] - x~^2 E[x]=x~と仮定したので、結果的にこうなる。 V[x]=E[x^2] - (E[x])^2 これにE[x]=(a+b)/2を当てはめると、 V[x]=(a^2+b^2)/2 - ((a+b)/2)^2 =(a^2+b^2)/2 - ((a^2 + 2ab + b^2)/4) =(2(a^2)+2(b^2) - (a^2 + 2ab + b^2))/4 =(a^2 - 2ab + b^2)/4 =((a-b)^2)/4 っと、答えが違う…。(大汗 分散はよく覚えてないけどこんな感じの計算だと思います。 あてにならなくてすいません…。

関連するQ&A

  • 確率統計

    ◆ 確率分布とパラメータ:指数分布 λ>0 確率・確率密度関数P(X=x)またはPx(x):{Px(x)=λe^(-λx) (x>0) , Px(x)=0 (その他)} 特性関数 φx(jt):(1-jt/λ)^(-1) 平均値 E[X]:1/λ 分散 Var[X]:1/(λ^2) ◆ 確率分布とパラメータ:幾何分布 0<p<1 確率・確率密度関数P(X=x)またはPx(x):Px(X=x)=pq^x, x=1,2,・・・ q=1-p 特性関数 φx(jt):p/(1-qe^(jt)) 平均値 E[X]:q/p 分散 Var[X]:q/(p^2) ◆ 確率分布とパラメータ:負の2項分布 r=1,2,・・・, 0<p<1 確率・確率密度関数P(X=x)またはPx(x):Px(X=x)=【r+x-1,x】(p^r)(q^x) , x=0,1,2,・・・ q=1-p 特性関数 φx(jt):{p/1-qe^(jt)}^r 平均値 E[X]:rq/p 分散 Var[X]:rq/p^2 これらの確率分布について、(1)連続確率変数と離散確率変数のどちらか、(2)全体の確率P(-∞<X<∞)=1となることを計算せよ、(3)これらの確率変数について、平均E(X)と分散 V(x)が求められることを計算せよ。 ってところがわかりません。よろしくお願いします。

  • 確率過程の問題ですが、さっぱりです。

    確率過程の問題ですが、さっぱりです。 確率変数Xの平均をE(X)、分散をV(X)とするとき、次の関係式を示しなさい。 (1)V(X)=E(X^2)-{E(X)}^2 (2)V(aX+b)=a^2V(X) (ただし、a,bは定数) 以上です 答え方等、何もわかりません お知恵を貸してください

  • 確率密度について

    平均μ,分散σ^2 の正規分布の確率密度は,  p(x)=1/√2πσ^2・exp{-(x-μ)^2/2σ^2}  ・・・ (α) と表され,次URLの記事に示すような形をしています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%88%86%E5%B8%83 「確率密度がp(x)であるとは,値が区間[a,b] 内に発生する確率が,  ∫p(x)dx [from a to b] であるという意味である。」 とある参考書にかかれているのですが,正規分布は,区間を指定していないのに 確率密度が(α)式のようになるわけで,参考書にかかれている意味がよくわかりません。 また, 「確率密度p(x)に従って発生したデータzに対して,p(z)は zが発生する“確率”ではない。」 と記述されています。自分は今までp(z)ならzが発生する確率だと理解していた ので,自分の理解が間違っていることに気づいたのですが,それでは, p(z)とはどういう意味なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 確率論の問題について

    (1)「確率変数Xが()(0,a)上の一様分布U(0,a)に従うとき、また()正規分布N(m,v)に従うとき、その標本化Zの分布密度関数を求めよ」 (2)「Xを標準正規分布N(0,1)に従う確率変数であるとする。Y=|X|の密度関数を求めよ。Yの平均と分散を求めよ」 というものなのですが(1)(2)ともにまったく手をつけることができません(泣)アドバイスなどお願いします(泣)

  • 数学(数理統計学)の質問です。

    数学(数理統計学)の質問です。 2つの確率変数X,Yはそれぞれ密度関数f(x),g(x)をもつ分布に従い、平均E(X)=μ,E(Y)=ν,分散V(X)=σ^2,V(Y)=τ^2をもつとする。さらに、εはベルヌーイ分布Ber(p)に従う確率変数であり、X,Yと独立であるとする。そのとき、確率変数Z=εX+(1-ε)Yはどのような分布に従うか、その確率変数を求めよ。また、平均E(Z)と分散V(Z)を求めよ。 答えはあるのですが、解答に至る過程がわかりません。ご指導よろしくおねがいします。

  • 統計学について

    統計学の問題です。平均はできたのですが、分散ができなくて困っています。解答、解説をどうかよろしくお願いします。問題は以下です。 確率変数X、Yは独立で、それらの平均と分散はE(X)=μ1、E(Y)=μ2、V(X)=σ1、V(Y)=σ2であるとする。εはベルヌーイ分布Ber(p)に従う確率変数であり、X、Yとは独立であるとする。そのとき、確率変数Z=εX+(1-ε)Yの平均と分散を求めよ。 ちなみに、答えは、E(Z)=pμ1+(1-p)μ2、V(Z)=pσ1+(1-p)σ2+p(1-p)(μ1-μ2)^2 です。

  • 確率の問題です

    確率変数X,Yはそれぞれ平均1の指数分布に従い、互いに独立であるとする。 (1)次の確率を求めよ。 (i) P(X≦1かつY≦1) (ii) P(X<1またはY<1) (iii)P(Y≦3X) (2)確率変数U、Wを U=X、 W=Y/Xとおくとき、Wの確率密度関数を求めよ。 ※平均1/aの指数分布の確率密度関数は、f(x)=a(e^-ax) (x>0) 、0 (x<0)

  • 統計学を教えて

    次の問題に苦しんでいます。教えてくれると助かります。 確率変数X.Yは独立で、それらの平均と分散は、E(X)=μ1、E(Y)=μ2、V(X)=σ1^2、V(Y)=σ2^2 であるとする。εはベルヌーイ分布Ber(p)に従う確率変数であり、X.Yとは独立であるとする。そのとき、確率変数Z=εX+(1-ε)Yの平均と分散を求めよ。 出来れば、解説もしてもらえると助かります。

  • 確率密度変数

    これを説明しろという問題が出てきたのですが・・・ 教科書もなく、ネットで調べても出てこないと思って聞きます ------------------------- 確率変数 x の確率密度関数 p(x)は、 ∫p(x)dx=1で定義される。 一様分布乱数 x (0~1)が p(x)=1 (x=0~1) 平均は、E[ x ] = ∫x p(x)dx = ∫ x dx = 1/2 分散は、σx =E[ ( x - E[ x ] ) ] = E[ x ] - (E[ x ]) :(この続きは?) ------------------------- 平均があっての分散?なのでしょうか・・・ 正直に言うと分散もいまいち理解できてません。 ------------------------- = ∫ x p(x)dx -(1/2) = 1/3 - 1/4 = 1/12 ------------------------- こうなる理屈がわかりません。 説明できる方いたらお願いします

  • 二項分布に従う確率変数の平均と分散

    Xは二項分布B(n,p)に従う確率変数とする。 Y=e^Xとするとき,Yの平均と分散を求める。 わかりません・・・ 宜しくお願いします