• ベストアンサー

硬貨と紙幣について

昨日中学校で金融のことを習ったんですが、 財務省が硬貨を作って、紙幣は日銀が作っている。 そして日銀が硬貨も紙幣も発行している。 と習いました。 何故発行するのは日銀なのに 硬貨と紙幣はそれぞれ違うところで作っているのでしょうか。 作るところが違うことで利益があるから、だと思うんですが・・・ ぜひ教えてください。お願いします。

noname#33043
noname#33043
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

紙幣の発行=日本銀行 硬貨の発行=日本国政府です。 紙幣は「日本銀行券」と言います。 硬貨は日本銀行券だけでは円滑な取引が出来ない為に 作られた「補助貨幣」です。 どちらも、新たに発足した独立行政法人が発行・製造を担当しています。 紙幣=印刷局(紙幣だけ作っているわけではない) 硬貨=造幣局(硬貨だけ作っているわけではない) 個人的には、1法人でも良いとも思いますね。 印刷屋と金属加工屋と言ったところでしょうか。 「経営統合」という言葉を聞いた事があると思います。 民間では、どんどん実施されています。 こちらでも統合出来る部分があると思うのですがね。 結局は役人のポストを残しておきたいからでしょうか。 財務省の内局から独立行政法人と名を替えただけの組織であると考えます。

noname#33043
質問者

お礼

なんだかあっさりした分け方なんですね。解答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

端的に言えば、硬貨は補助貨幣、紙幣は(通常)貨幣であり、カテゴリーが違うからです。法律的な縛りもありますが、建前的にいえば、 硬貨:日本国政府の発行している貨幣 紙幣:日本銀行券(日本銀行が発行している証券) という違いがあります。硬貨は日銀が発行しているのではなく、発行を請け負っていると理解するのが良いでしょう。 因みに、コスト的にいえば、基本的に硬貨は赤字(またはトントン)で紙幣は大黒字になります。

noname#33043
質問者

お礼

解答ありがとうございます。なんとか頭のうやむやは消えそうです。

回答No.1

官公庁は利益などは考えません。 作業の多い場所に人を投入するのでなく、人の配置は 変えず、どんなに非効率であろうが作業を縦割りに します。

noname#33043
質問者

お礼

あ、そうなんですか。経済は自分にはわからないです。

関連するQ&A

  • 紙幣・硬貨の発行・製造

    日本銀行の目的として法律で 「日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、通貨及び金融の調節を行うことを目的とする。」 となっておりますが、紙幣の印刷は財務省印刷局が行っていますよね? なぜ、このように「発行」と「印刷」で場所を分ける必要があるのでしょうか? また、発行についてですが・・・。 紙幣の発行は日銀、硬貨の発行は政府・・・ですよね。 同じお金でも発行場所が違うのは何故でしょうか・・・? 複雑ですし理由も良くわかりません・・・。なぜこのように発行と製造で区別する必要があるのでしょうか・・・?

  • 現在は使われていない硬貨や紙幣を売りたい

    昭和2、30年代発行の硬貨や紙幣、万博およびオリンピック記念硬貨など少々手元にあります。 買い取り業者に持っていったところ、額面の価値しかないので銀行で現金化してもらうのが、ベストだといわれました。 発行当時の額面と現在の貨幣価値は違うので、納得いきません。 少しでも利益を得るいい方法教えてください。

  • 日本ハイパーインフレで紙幣と硬貨の価値が逆転する?

    日本ハイパーインフレで紙幣と硬貨の価値が逆転しますか? そもそも、日銀券とか、まぁ、、、、こち亀でもありましたが、 紙幣と、硬貨では、紙幣は保証がなく、硬貨は保証があったと思いますが、どうでしょうか? また、ハイパーインフレで紙幣と硬貨の価値が逆転しますか?

  • 日本銀行が沢山紙幣を発行すると硬貨の価値はどうなる

    日本銀行が沢山紙幣を発行すると硬貨の価値はどうなるのでしょうか。 硬貨は金属が使われているので、それ自体に価値があると思うのですが、 日本銀行が紙幣を沢山発行して日本円が安くなった場合、硬貨と金額が変わってくるのではないでしょうか。 お金ってどういう仕組なんでしょうか。

  • 政府紙幣について

    政府紙幣についての議論がなされていますが、日銀が銀行券を発行するのとどう違うのですか?日銀券の発行には実質的に国債などを裏づけとして発行されるわけですが、政府紙幣は一体何を裏づけにして紙幣を発行するんでしょうか?まさか、ただ政府紙幣という名の紙幣を印刷して、「はい、お金」というオチではないとは思いますが...。 第一、ATMでも自販機でも使えないでしょうから、いくら政府が発行していようとも、誰が信用するんでしょうか?おそらく、政府紙幣が発行されたとしても、お店の多くは「政府紙幣はご利用いただけません」という張り紙が張られていそうな感じがします。 日銀券と交換ができる兌換紙幣か、日銀に国債の買い切りを約束してもらい、国債を乱発して、日銀券をばら撒くかそれぐらいしか方法が思い浮かびません。

  • 硬貨と紙幣、どちらが便利ですか?

    ■こんばんは。HN/ユキです。 タイトルの通りなんですが、皆さんは硬貨と紙幣、どちらが便利だと思いますか? そのお金の金額的な価値は考えないものとして、 1.どちらが便利? 2.その理由をお願いします♪ 3.便利さや、お金の金額的価値に関係無く、好きな硬貨・紙幣ってありますか?何でも語って下さい(^^) ■私が小学校の頃に、クラスの話し合いの授業で、こういう問題があったのを思い出して、ここで聞いてみたくなったんです。当時確か、紙幣は軽くて折ったり出来るから便利とか、硬貨は水に濡れても平気だから便利など意見があった気がします。『それぞれの長所短所を見つけ出す』観察のチカラをみる時間だったのでしょうね…。このお題以外にもありました。今考えたら、先生って…って思う事が多いです(^^; お暇な時にお願いします♪

  • お金を作る権利は財務省にある?日銀にある?

    印刷局(紙幣の印刷)も造幣局(硬貨の鋳造)も財務省の管理下ですよね? 日本銀行が日銀券という紙幣を発行する権利があると思っていたのですが、実際の管理は財務省が行っているのですか? また、硬貨の鋳造の量はどこが決める権限があるのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

  • 古い紙幣と硬貨の価値は?

     古い500円紙幣や1000円紙幣や硬貨などが出てきました。紙幣は新札もあれば旧札もあります。 それぞれどの程度の価値がありますか。売るとしたらどこで売るのがいいですか。 よろしくお願いします。

  • 政府紙幣とは何ですか

    昨日の新聞に、場合によっては、政府紙幣の発行も考えられると有りました。政府紙幣?いままで1回も聞いたことのない言葉ですが、一体何なのでしょうか。お金は日銀発行としか、私の知識の中にはありません。お判りの方、また、知識の有ります方の、ご教授、よろしくお願いします。

  • 記念硬貨を紙幣に

    記念硬貨を紙幣にしたいのですが、銀行以外でできるところはあるのでしょうか?コンビニはできると思いますか?