• ベストアンサー

お勧めのマザーを探しています

pc-8821の回答

  • pc-8821
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

それならbiosterのNF4ST-A9なんてどうでしょうか。 pci-ex16対応ですし、arkjapanでは9,340円でした。 また今実際に使用しているのですが、とても安定して気持ちいいです 。 ただ、メモリを選んでしまうようなのでelixer,samsungがいいでしょう。

ascil
質問者

お礼

ありがとうございます、BiosterでしたらGeForce6100の選択もありますが、人柱ですね!メモリーはSAMSUNGしか使っていません。

関連するQ&A

  • マザーボードの買い替え

    今日埃を掃除していたら、コンデンサが一つ膨らみかけているのが確認できました。コンデンサーの交換という手段もありますが、機材がありませんし、技術的に自信がないので、とりあえずマザーボードだけは買い換えようと思います。 でもどうせ買い換えるなら、最近興味を持っているAthlon64にでも替えてみようかと思います。(veniceコアでしたっけ?やたらと消費電力が低いやつです) 今使っているメモリ(DDR400 512MB)、FX5200(AGP)、HDD2台(80GB+120GB)、サウンドカード(PCI)、MTVX2005(PCI)、光学系ドライブはそのまま流用するとして、今ならどんなマザーボードがありますか? 個人的に、VIAのUSBコントローラーが嫌いなのでnForceマザーにしようと思いますが、まあこの辺は妥協してもいいです。最低限MTVX2005がまともに動けばいいです。 予算は最高で35000、できれば30000以内がいいです。 ・Athlon64X2には対応してなくてもいいです。 ・AGPのグラフィックボードを使うので、PCI-Expressはいりません。 ・デュアルチャンネルでなくてもいいのでメモリは512MB1枚でいきます。 また、予算の都合が付かない場合は、本当にマザーだけを変えようと思いますが、478マザーだとどのあたりがお勧めですか?

  • SocketAでPCI Expressのマザーってありますか?

    3Dゲーム用にパソコンを作りたいのですが、 今手元にあるSocketAのAthlon3000+やメモリを再利用。でもグラフィックボードだけは最新のPCI Expressを使用したいという風に考えています。 全部を買えるとなると結構な金額になるので出来る限りパーツを再利用したいのですが、 そんなマザーって存在するのでしょうか? 希望:SocketAでPCI Express x16を持つマザー。メモリ4本刺せるもの。 現構成: SocketA Athlon3000+ FSB333MHz 512MB DDR400メモリx3 GeForce6600GT 128MB AGP版 ←これをGeForce7800GTX(PCI Express)にしたい。 よろしくお願いします。

  • マザーボードの買い替え

    現在使用しているマザーボードは「Asus P4PGV-DICE」という ATX規格のサイズではない小さめのマザーボードです。 当方、3Dゲームなどをするのですがこのマザーボードは オンボードなので、カクカク感があり満足にできないです。 グラフィックボードがつけれるマザーボードが欲しいのですが、 できればAGPよりもPCI Express搭載のほうがよいのですが CPUがPen4 2.80CGHz FBS 800MHz Socket 478 ですので、あまりないように思えました。 「Asus P4GD1」がSocket 478でPCI Expressがあるので 良いと思いましたが、どうでしょうか? 質問の内容です 1.Socket 478でPCI Expressがあるマザーボードはありますでしょうか? 2.Asus P4GD1はどうでしょうか?

  • PCI-Express搭載のマザーの探し方について

    こんにちは PCI-Express搭載のマザーの探し方について聞きたいのですが 例えば価格ドットコムを使用してPCI-Express 16X搭載のマザーをさがす場合ですが 価格ドットコムのマザーボード スペック検索 http://kakaku.com/specsearch/0540/ のインターフェイスの蘭には PCI-Express 1X 4X 8Xなどで検索できる項目はあるのですが 16Xと言うのがありません。 質問なのですが 質問1 X16が搭載しているマザーを検索したい場合は どのようにすればいいのでしょうか? 質問2 X16というのはあまり需要がないのでしょうか? 質問3 地デジチューナーを増設する場合 PCI AGP PCI-Express1X PCI-Express4X PCI-Express8X PCI-Express16X 上記の接続で性能は変わるものなのでしょうか? もしわかりましたらよろしくおねがいします。

  • マザーボードについて

    Intelチップのマザーで、「AGPとPCI-Express」や「DDRとDDR2」などの組み合わせの二刀流の製品をよく見かけます。 これらの製品は、どちらか一方だけ対応の製品と比べ、従来のパーツなどを組み込めるので、 とても移行しやすく便利だと思うのですが、性能や安定性など、移行しやすいという以外の面で問題はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Core 2 マザー

    現在新規にCore2を使っての自作を考えています。 ほかのパーツは決まったのですが、マザーボードだけ決まりません。私の希望としては、 フォームファクタ:ATX Core 2対応 PCI Express x16ストットがある オンボードVGAがある 以上の条件を満たしたマザーで最安のものはどの製品になりますでしょうか?自分なりに調べてみましたが、決められませんでした。 皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • Dimension 4600Cのパーツ流用による組み立てについて

    今Dimension 4600Cを使っているのですが、 ビデオカードを増設するのには電源が足りずCPU、メモリ、HDD、ドライブを流用して新しい電源とケースにおき替えたいのですがどんなマザーボードを選んだほうがよいでしょうか? とりあえずAGPスロットとPCI Express*16 LAN,サウンド内蔵と考えていますがマザーボードのことはよくわからないので説明しているページがあったら是非教えてください。 自作をしたことがないので流用して組み立てる事もまだわからないので注意することなども書いていただければとてもうれしいです。

  • マザーボードがよくわからないのですが…

    パソコンのパーツ紹介をしている雑誌(dos-vなど)を読み始めているのですが、いまいちマザーボードについてよくわかりません。なにがわからないかというと、どこに注目してマザーボードを選べばいいのか、どうやってそのマザーボードの特性がわかるのか、そしてその使い方や利点の理解の仕方、などです。きっとパーツ大辞典のようなネーミングがされた雑誌をかったら詳しくのっているのでしょうけど、それがない今、「初心者にマザーボードとは何かを説明」してほしいです。マザーボードの用途から特性、別会社間での性能の差、などお気づきの点がありましたらおしえてください。 追伸:お好きなマザーボード、今一番ほしいマザーボードを理由を沿えておしえてくれれば幸いです(m_ _m)

  • マザーボードのPCI Express3.0×16

    マザーボードのPCI Express3.0×16端子が故障しているのかしていないのか、確認するには、新しくグラボを購入して、NVIDIA RTX3000シリーズを取り付け、DP1.4接続を試し、ディスプレイに乱れが生じないかどうかを確認する。乱れが生じれば、AMD Ryzen7000シリーズCPUやマザーボード、DDR5メモリ、DEEP COOLAk620CPUクーラー一式を購入か、Intel第13世代のCPU、マザーボード(DDR4対応版)、メモリと虎徹mrk2とM.2SSDは流用するで流用する考えで宜しいでしょうか?

  • AGP8とPCIーEXを使えるマザーを教えてください

    現在のPCのマザーボードが、死んでしまいました。 買い替えたいのですが、グラボがお気に入りのAGP8のものです。 しかし今マザーを買うなら、PCIーEXのものにしたい。 そこで、AGP8も使えるPCI-EX対応のもので、 最新のマザーがあれば、を教えてください。 必須条件は、 CPUはAthron64X2Dual 4200+ DDR2メモリ SATA2対応。 USB2.0 PS2キーボード、マウス LAN 付加機能として RAID1が使えるとなお◎ 以前のSATAがさらに2つ使えるとなお◎ GBITLANならなお◎ よろしくお願いします。