• ベストアンサー

gayoとyahooの動画が見れなくなりました。

maho-mahoの回答

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.4

「めぼしいもの」というのは何かを書いていただいたほうが、おこたえしやすいです。 それをぜひ、書いてください。 とにかく怪しいのはDRM関係です。ほとんどみなさん同じ症状です。 http://0yen-eiga.seesaa.net/article/8142723.html のコメント欄にどうやれば治ったかという書き込みがあるのでそちらを参考にしてみてください。 そこも全部みられましたか? そこを見て、何をしたのか、していないのか、わからないことがあるのかなどは、せめて書いてください。 一応gyao用ですが、gyaoを解決すればyahooも見れる可能性が高いです。gyaoがみれるようになったら、他の動画も見れるようになったという書き込みもあります。

hidea
質問者

お礼

何度もお答えいただきありがとうございます。 確かにそうですね。 実際に試したことを記載すると、 ・回線速度のテスト(問題ありませんでした) ・WMPのバージョンアップ ・ファイルの関連付け ・ファイアウォールの停止 ・キャッシュの削除 ・バッファの設定 ・DRMファイル内のファイルの拡張子「lic」および「key」のファイルを削除 ・DRMファイル自体の削除 ・BIOSのアップグレード ・マザーボードのドライバのアップグレード こんな感じです。 Oyenを見てもしかするとウィルス関連なのかなと考えていますが、レジストリの方まで行くとちょっとどの部分が問題なのか分からないので個人的なレベルとしてお手上げです。

関連するQ&A

  • ストリーミング動画配信サイト

    ストリーミング放送で動画をたくさん扱っているサイトって、Gyaoのほかにどこが無料でありますか。 ドラマや映画(の予告編)、音楽などの動画が見れるところを教えてください。

  • Yahoo動画が見られなくなりました

    以前、問題なく見ていたのに突然Yahoo動画が見られなくなりました。 GyaOで確認したら同様、見られません。 少し前にRealPlayerをインストールして動画を見ようとすると 動画をダウンロードというマークが出るので これが原因かとアンインストールしました。 でもダメです。 Gyaoは準備完了のまま Yahooはご利用の環境では動画を快適に試聴できない可能性があります、と出ます。 WMP11を使用していますが オプションのネットワークを見ると MMS URLのプロトコルはHTTPのみにチェックが入り マルチキャストストリームにもチェックが入っていますが その下のストリーミングプロキシの設定は 何も内容が入っていないため構成の文字が押せなくなっています。 動画が見られなくなってからRealPlayerくらいしかインストールしていないし心当たりがありません。 またadobeFlashPlayerも最新にしましたがダメでした。 どなたかアドバイスお願いします。 OSはXP Service Pack2です。

  • ブラウザの突然終了で動画が見れません

    Yahoo動画、GYAO等ストリーミング動画が見れません ブラウザはIE6.0 SP2 &Sleipnir2.45です。 症状 Yahoo動画、Gyaoともに視聴等WMPが立ち上がろうと するとブラウザもろとも突然終了。 yahoo・・テスト動画もダメ Gyao・・トップページの動画は見れるがチャンネル を変えると終了 セキュリティーは「中」 Sleipnirは「動画再生は許可」の設定です セキュリティーソフトは「AVG Free」 思い当たる節がなく困ってます すみませんが助けてください

  • yahoo動画が見れない

    Yahoo動画が見れません。どうすればいいですか? ファイアウォールも無効にしてやってみましたが 見れません。環境は以下のとおりすべて満たしていると思います。 ちなみに、GYAOの動画も見れませんでした。 お願いします。 JavaScript : 有効 ActiveX : 有効 OS : Windows XP SP2 ブラウザ : Internet Explorer 7 Windows Media Player : バージョン 11 Adobe Flash Player : バージョン 9

  • Yahoo/Gyaoの動画が見られない

    どうぞよろしくお願いします。 Yahoo動画を見終わり、後編を見ようと「動画を見る」ボタンをクリックしたところで、突然動画が再生できなくなり、「準備完了」でとまってしまうようになりました。OSはXP,WMP9でこれまで動画再生可能でしたが、WMP9がそのうちに「正しくインストールされていません。」と表示され、こちらのQ&Aなどを参考に色々やってみましたが、再インストールを試みても同じ表示になるので、WMP10に変えてみたところ、インストールはできましたが、相変わらずYahoo/Gyaoは再生できません。 どうすれば、Yahoo/Gyaoをまた再生できるようになるか、ご教示ください。(因みに、動画は保存し、DRMをはずして楽しんでおりましたので、何かそれが関係するのでしょうか。)

  • インターネットで見れる動画はどのような仕組みになっているのでしょうか?

    yahoo動画とかgoogleとかフラッシュとかgyaoとかyo○tub○とか どのような仕組みになっているんですか? ストリーミングとか関係ありそうですが。 よろしくお願いします

  • ストリーミング動画 保存 違法じゃないの?

    インターネットでストリーミング動画の保存についていろいろ調べました その中に、gyaoやyahooなどのストリーミング動画を保存する ソフト、方法が載っているサイトがいろいろありました。 それって違法じゃないのですか? また、つかまったりしないのですか? 詳しいかた教えてください。

  • メディアプレーヤーが消えます

    USENのテレビ放送サイトGyaoを視聴するにはメディアプレーヤーのバージョンが9以上でないといけないと聞きましたので、既存の7.1から9へとバージョンアップをしました。すると、Gyaoのトップページが、すべて表示される以前に消えてしまうようになってしまいました。試しに、その他の様々なサイトで映画の予告編等のストリーミングを試みたのですが、全てにおいてメディアプレーヤーが接続途中に消えてしまいます。7.1では全て表示されていたので、原因が分からず困っています。なお、バージョン10を試しても同様の症状が起きてしまいます。アドバイス等ご教授頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • yahoo無料動画について

    yahooで無料動画(アニメ)を見たいのですが、「ライセンスの取得」にOKボタンが表示されず、キャンセルだけが表示されて動画が見れません。 ネットワークは繋がるのですが・・・・

  • Yahoo動画などのasxの再生ができません

    OSX10.3.5でsafariを使用しておりますが、先日Yahooの動画サービスを見ようとしたところ、再生できませんでした。WMAのストリーミングだと思うのですが、マックだと再生できないものなのでしょうか? ※もちろんヤフーIDなどは取得しております。 また、その他の動画配信は大体に於いて見れます。

    • ベストアンサー
    • Mac