• 締切済み

最近の質問者の激増について

hiruchanの回答

  • hiruchan
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.11

卒論という動機の他に、クロスワードパズルの答えを安直に知るための質問、と思われるのが多くありません? うんざりしますよね。

関連するQ&A

  • 卒論

    はじめまして。経済学部に所属している大学四年生です。 今、卒論について悩んでいます。 私の卒論のテーマは「貧困と援助の関係について」です。開発経済学に興味があり、参考文献が比較的見つかりやすいと思ったのでこのテーマにしました。しかし書き進めていくうちに、単なる参考文献をまとめただけのレポートになってしまうのです。このことを担当教員に相談したところ、「卒論なんてそんなものだ。レポートの延長のようなものだから気にするな」と言われてしまいました。私としては、卒論に高いレベルは求めていないので、それで単位がいただけるのであればいいのですが・・・やはり不安です。 そこで質問です。 ・参考文献はどこまで引用していいのでしょうか ・教員のこの言葉をこのまま鵜呑みにしていいと思いますか 卒論を経験された方、または何か情報をお持ちの方、どんなことでもかまいません。回答お待ちしています。 ちなみに今のところ参考文献を10冊ほど読んでいます。

  • 卒論のテーマ

    私は、文学部国文学科の学生です。 今月中に卒業論文のテーマを 提出しなければなりません。 実は、No.553219でも質問したのですが もう少し皆さんの力を借りたいので 投稿しました。 いくつかのテーマについては 文献検索をしたり、書き出したりしましたが 自分の中で卒論としてやっていけるのか という思いになりました。 メディアや最近の若者における問題点や 卒論のテーマとして面白そうなものがあれば 教えてください。 私のゼミは、報道表現コースとなっていますが テーマのくくりや規定はありません。 どうかよろしくお願いします。

  • 卒業論文について質問があります。

    卒業論文について質問があります。 私は現在大学四年生で、卒論と戦っています。テーマは「犬~メディアが与える影響~」というものです。 私はメディア学部なので、卒論では必ずメディアと絡めなければならないということでこのテーマになりました。 しかし、卒論を作成してくにあたって犬とメディアとが絡んでいる参考文献があまりにも少なく、まいってます・・・ 内容としては簡単に説明すると、盲導犬や警察犬がメディアで報道されることで視聴者にどういった影響があるのか、というようなところです。 もちろん担任の教授にも相談していますが、なかなか良い参考文献が見つかりません。 特に、犬に関する本を調べようと思っているのですが、本はあるとしても、その本を通してどういった影響があるのかという部分がなかなか分析出来ないでいます。 又、犬に関する本はノンフィクションのものが多く、論文に適した本が非常に少ないです。 何か良い文献、そしてアドバイス等ありましたら、是非お願いします。

  • 国立大学の前期日程試験で何校まで出願可能ですか?

    センター試験も終わり、いよいよ前期、後期と出願時期となりました。前期で東大と京大の2校に出願は可能でしょうか?中間発表を見てから受験校を決めたいのですが。当然、受験料は1校分無駄になりますが。 それとも、前期・後期と1校づつしか出願できないのでしょうか?

  • 大学の卒論についての質問です。

    大学の卒論についての質問です。 私は文献研究なのですが、先行研究を探した際、自分のテーマと一致する研究論文があまりありませんでした(2,3ぐらい)。しかも全部が全部、私のテーマに沿っているかというとそうとも言い切れません。学術論文ではなく、一般的な書籍ならいくつかあるのですが、文献として一般書籍(専門家が執筆した)を使用するのはあまりよくありませんか? また、一般書籍は先行研究にはなりませんか? よろしくお願いします。

  • 卒論のテーマが決められない・・

     最近(去年から)、卒論のことで頭がいっぱいで、周りのことを考えられません。 昔から人と接する時は、反射的に笑顔になるのですが、友達・彼氏に会っても空元気で、 「卒論進んでる?」「さっさと適当に書いちゃえばいいんだよ」とか、 「卒論でお前は、いったい何がやりたいんだ?」など、 卒論の話題を聞かれると、意識しても笑えなくなり、気を落としてしまい、 周りに気を遣わせてしまいます。 それと、些細なことでも傷ついてしまいます。 父に電話で、「卒論はどうだ?」と聞かれて、「2ヶ月考えて、新しく決めたテーマも、先生と話し合って、変えないといけなくなった」と伝えて、「え?何、じゃあまた振り出し?」と言われただけで、涙が出てきてしまいます。 母は、私の弱気な発言に嫌気がさしていて、留年してからは、聞いてもくれません。 去年は、教育実習、介護体験、就活、卒論などで、精神的に参っていて、卒論が進まない不安・焦りで不眠、過眠、無気力、そしてまた焦りの繰り返しで、咳払いがとまらず、普段はおとなしめの性格なのに、大声で怒ったり泣いたりと、おかしな状態でした。 そんな状態だったので、卒論が完成できるか不安で、「後期休学したい」と言ったのですが、親や教務課の人からは「逃げない方がいい」と反対され、卒論を続けましたが、テーマもあやふやで決められず、今年の3月に、留年してしまいました。 留年してから、テーマを変えてやり直すことに決め、また図書館に頻繁に通って、「論文とは?」という基本的なところから勉強し直しました。 先生から、学術論文をたくさん読め、と言われ、今まで50本くらいは読んだのですが、それなのにテーマが決められません。 前、よく知らない教務課の人に、 「そんな性格だから、卒論のテーマも決められないんだ。」 「やっても、出せないのが一番最悪だよ。」 と言われ、 去年、4ヶ月毎日のように図書館に通って必死でやろうとしていたのに、何も知らない人に、簡単にそう言われて、悔しくて泣いてしまい、過呼吸になりました。 しかし、最近は、こんなにもテーマが決められなくて、教務課の人に言われたように、自分はダメな性格なんだ・・・と落ち込んでしまいます。 親に授業料を払ってもらっているので、やらなければ!!と思うのですが、やらなければ!!と思うと、余計自分が何をやりたいのかが見えないです。。。 前期の卒論提出まで、3ヶ月を切っているのに、テーマが決らず、絶望的です。 うちのゼミでは、調査をしなければならないので、半ば、前期卒業を諦めてしまっています・・・ 何が言いたいのか、わからない長文文章になってしまいましたが、 どうしたらいいのかわかりません・・・・何かアドバイスをお願いします!!(>_<)

  • 卒論のテーマ

    私は現在大学の四回生でドイツ語学科に所属しています。卒論をそろそろ仕上げていかないといけない時期のもかかわらず、何をテーマにすればいいのかさえまったくきまっていません。担当の教授は各自自分の興味あることをやればいいといっているのですが、どのような文献をさがせばいいかわからず、困っています。来週には卒論の骨組みを完成させてゼミで発表しなければなりません。 何か、ドイツ、スイス、オーストリア関連で卒論のテーマにお勧めな本などなんでもいいのでどなたかヒントをいただけないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • センター試験の前期と後期

    大学受験生を持つ親ですが、 受験の基本的知識がありませんので、教えて頂きたいです。 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 学研の「大学受験案内」という本を見ているのですが、 センター試験に前期日程用と後期日程用という記述(説明)が あります。ここが理解できませんので教えてください。 センター試験は1回だけ(前期センター試験と後期センター試験が あるわけではないですよね)なのに、 なぜ、前期日程用と後期日程用というのがあるのでしょうか? これは、センター試験自体は1回だけど、 その結果の使われ方が、前期試験と後期試験で違うという 意味なのでしょうか?

  • 大学受験

    高校3年生で、大学受験控えてます。でも、センター試験の前期、後期とか二次試験とか、しくみをよく理解していません。周りの友達にも、今更一から説明して、など頼めません。どなたか詳しく教えて下さい。この時期にこんな低レベルな質問していることは自覚しています。

  • 大学推薦入学について

    はじめまして、私は高校2年生の少年です。 最近やっと志望校が出来ました。 早速質問の方なのですが、国公立大学の入試は大きく分けて、前期、後期、推薦とありますが・・・、私は推薦で受験したいなと思っております。(その学校の推薦は、高校の成績が4.0以上であれば出願可能とかいてあります。試験はセンター試験の点数+面接点らしいです。) 推薦で受験することは、前期試験での受験とは全く別なのでしょうか? 具体的に良いますと、もし推薦に落ちた場合、前期試験・後期試験は受けることが出来るのでしょうか? どうかよろしくお願いします。