• ベストアンサー

産院選びにアドバイスを

産院選びのアドバイスをよろしくお願いします。 妊娠がわかって診てもらったクリニック(かかりつけの内科&婦人科の先生)では 出産ができません。 先生は特定の産院をすすめるということはされませんでしたが、 近辺の出産のできる病院をひととおり教えてくれました。 そのなかから、自分でふたつまで候補を絞りました。 1:自宅から電車で15分ほど(乗り換えあり)、駅から徒歩10分の総合病院。 マタニティクラスやお料理教室、助産師外来など充実しています。 2:自宅から電車で2駅(5分ほど)、駅から徒歩8分の個人病院。 6床と小さく、人気なので早く申し込まないといけないらしい。 帝王切開まで可能。 どちらも人気・実績がある病院で、クチコミ情報でもおおむね好評のようです。 今診て頂いている先生からは、「お産の時に万が一のことが起こった場合、 スタッフが複数いる大きな病院のほうが早く対応できるので安心といえば安心」 とアドバイスをいただきました。 そう考えると1の総合病院のほうがいいかなと思います。 新生児に何かあった時でも、小児科医がすぐ来てくれるそうですし。 ただ、家からやや遠いのと、 総合病院=病気の方もおられる場所=健康管理が心配?と思ったりします。 スタッフも多いでしょうが、妊婦さんも多いだろうと思うので、 ゆっくりと診察を受けられないのではないだろうか?と思ったりしています。 2の病院は、小さな医院なので先生やスタッフの方にも顔を覚えていただいて アットホームな雰囲気で妊娠期間を過ごせるのではないかな?というのが魅力です。 ただ、「出産の万一」の場合が気がかりです。 そんなことを気にしていると、「じゃあ妊婦は全員大きな病院で産むべきでは?」と 言われてしまいそうですけど。。。 ご経験者の方のアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

通りがかりに偶然見つけた個人病院で出産した者です。全室個室で5~7床くらいの古い病院でしたが、とってもアットホームな雰囲気の中で出産・入院することができました。食事や授乳指導、母子同室などなど、満足しています。 出産した後の入院って、期間は短いけれどとっても重要です。その後の子育てに大きく関わってくると思います。それに出産後は自分でも信じられないくらいナーバスになり、ちょっとしたことでも気に入らなかったりするものです。妊婦検診も大切ですが、入院生活にポイントを置いて選ばれてはどうですか? ちなみに私は、「出産の万が一」は心配しませんでした。個人病院は必ず大きな総合病院に提携しています。万が一の事態になって、もすぐに総合病院に運んでくれるはずです。

po_oq
質問者

お礼

ありがとうございました。私はこれまでに出産、病気を含め入院経験がありません。正直言って「なんでみんな産院選びのポイントに『食事』が出てくるんだろう、もっと大事なポイントがあるのでは?」と思ったりしていたのですが、結構重要ポイントなのですね。。。何も分からないのでとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

私は家から近い個人病院でした。 後から知りましたが、かなり評判も良いところでした。私個人としては、また個人病院で産みたいです。 大きな病院は安心だけど、何もなければ個人病院の方が、細かいところまで気にしてくれていいと思ってます。個人病院だって何かあったら大きい病院に搬送です。 だから、近いところをお勧めしますよ。つわりで毎日点滴に通いましたが、遠かったら入院だったと思います。そういうこともありますし、退院後に子供に何かあったときも、電話対応などもしてくれました。 そんなところが、個人病院の良さだと思います。 自分に合った病院が見つかるといいですよね

po_oq
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。 やはり個人病院のほうがいいかなぁ、と気持ちが傾いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakyomaru
  • ベストアンサー率15% (16/106)
回答No.2

現在子育て中です。 妊娠中はあなたと同じ事で悩みました。 私の場合小さな個人病院にかかっていましたが、切迫早産で入院となりました。 子供がまだ小さくNICUがないとの事で総合病院を紹介され、約1ヶ月総合病院に入院していました。 ですがそこの病院は妊婦さんが多く全てみんなと一緒という感じでした。たくさん友達も出来て入院中は楽しかったのですが、うちから遠く病院施設状態がきれいとは言えず、食事も満足できない内容でした。 研修医も居てなんだか流れ作業的な診察だったような気がします。 子供にもし何かあったときには入院していたような医療設備のしっかりした病院の方が勿論いいですが、一生に数回しかない出産と言う大イベントを自分の納得した所で行いたいと言う思いがあったので、結局子供が大きくなり36週に入った時点で病院を変えました。 そこは個人病院ですが、助産師さんもゆっくり対応をしてくれ、先生も気さくな方でこちらがなにかあったらすぐに対応もしてくれました。 勿論食事も大満足で、個室で綺麗、母子同室でたいへん満足しています。 本当は、医療設備に頼らず自然な形での出産をしたくて助産施設を考えていたのですが、私の場合は無理でした。 産んだ後何も無かったから良かったですが、もし何か起こっていたら…と考える事はありますが、結局はじぶんのお産のスタイルをどう考えているかに限ると思います。 設備もそろっててアットホームなところがあればいいんですけどね~

po_oq
質問者

お礼

候補のひとつ、総合病院に問い合わせたところ「担当医制ではないので検診ごとに先生がかわる」と言われました。それではなんだか落ち着かないなぁと思ったりしています。 いろいろありがとうございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

こんにちは。 いちど両方ともご自身で目で見て判断したらいいと思います。 小さいところでも、必ず万が一の場合はどこかと提携してあるはずなので。 総合病院のメリットはおっしゃるとおりですが、待ち時間が長いのは 人気の病院ならどこも同じです。ただ総合病院は担当医が定まらないことかな。 その点は小さい所は同じで顔見知りになるので安心かな。 個人病院のほうが料理も豪華で美味しいところが多いので。 (私は個人病院で産みました。信頼のおけるスタッフとなにより院長先生のお産に対する考え・人柄がよかったので。) どんなお産をしたいかで決まるのではないでしょうか。

po_oq
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産院選びで悩んでいます

    世田谷区三軒茶屋駅近くに住んでいる妊婦です。 現在どこで出産するかとても悩んでおります。 先日、近所の産婦人科で妊娠を確認し、5週目とのことでした。 そちらの病院は、ネットや本で調べたところとても評判が良く、 私自身の印象(分娩方針、先生、看護士、受付の対応)もなかなか良かったのですが、 個人病院ということもあって、出産費用が高額(50万~)なのが悩むところです。 理想は、アットホームでリラックスできる環境で自然分娩、母子同室、産後のサポート(育児指導など)が充実している等なので、個人病院を考えていたのですが、36歳で初産なので、設備が整った総合病院が良いかな、という気持ちも少しあります。 出産費用は、40万以内が希望です。 今のところ、総合病院だと一番気になっているのが、「都立広尾病院」です。 ただ、立地的に少し遠いかな?というのがあります。 自宅から車で30分程度でしたら、問題ないでしょうか? ちなみに知り合いから勧められたのは、近場で「国立病院東京医療センター」、「梅が丘産婦人科」でした。 上記の病院で出産された方、また別の病院でも結構ですので 既に出産経験のある方からの情報(出産した産院・分娩方法・出産費用・立地など)&アドバイスお待ちしてます。 世田谷区、目黒区、渋谷区周辺、もしくは江東区、中央区周辺(里帰り出産になった場合)の情報をいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 産院選びについて

    長年の不妊治療の末、結婚10年にしてようやく妊娠できました。 まだ、8週目で、不妊治療専門のクリニックを卒業していません。 10週目までには産院を決定し、11週目で卒業、転院の予定です。 まだ安心できる状況ではありませんが、そろそろ産院選びに取り掛からなければいけない時期になり、悩んでいます。 現在、転勤地に暮らしており、自分の実家までは車で2時間弱、夫の実家までは車で3時間弱のところに住んでいます。 私の実家から夫の実家までは車で4時間ほどかかります。 私の実家は、生まれれば初孫になり、元気な両親が2人暮らししていますので里帰りはウェルカム状態ではあります。 しかし、とても田舎で、町内には産婦人科がなく、車で30分ほどの街までいかないと産院がないという環境なのがネックになっています。 今住んでいる自宅は地方都市ですが、車で5分ぐらいの場所にいくつか産院があります。 その中には、現在通っている不妊治療の専門クリニックの前に、治療を受けていた総合病院もあります。 高度治療が必要となったために専門クリニックに転院したのですが、総合病院の担当医と、専門クリニックの担当医が知り合い同士だったために、スムーズに紹介してもらえ、転院後も注射のサポートや入院が必要な場合などは総合病院の担当医が提携してやってくれるという関係が続いていたので、なじみの病院といえます。 NICUもあるのでもしものときも安心できます。 ただ、総合病院なので、サービス面(病室や設備の豪華さ、マタニティービクスのようなもの、出産スタイルの選択、カンガルーケアなど、今時のもの)ではどうしてもおとるところはあり、その点で言えば、近所の個人病院は充実していて人気もあります。 ただ、里帰りせずに産んだ場合心配なのが、退院後です。 転勤地ということもあり、周囲には頼れる人はいません。 また、夫も週に2日ほど泊まりのある仕事であることも不安な点です。 実家の母に来てもらうこともできると思いますが、母の立場からみると、私の自宅に滞在するより、実家で世話した方が負担が少ないのも確かなので、悩みます。 選択肢はいくつかあるのですが、私としては、やっと授かった子どもなので、何よりも安全であることを重視したいので、出産は私の身体をよく知っている総合病院の担当医にお願いしたいと思っています。 そして、出産後そのまま里帰りできないものだろうかと考えているのですが、無謀でしょうか? 産後の検診は、1ヶ月検診の前にもあるのでしょうか? なんでもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 妊娠が判明し、産院選びを悩んでいます。

    妊娠が判明し、産院選びを悩んでいます。 初産で不安なため、自宅で産むつもりはなく出産の2週間 前ぐらいに同じ県内の実家へ里帰りを予定しており、 おそらく産後も1ケ月程度は実家で過ごすつもりでいます。 自宅から実家へは車で30~40分。電車なら1時間半弱です。 そこで。自宅近くの産院にするか、実家近くの産院にするか悩んでいます。 私の希望としては自宅近くの産院です。理由は、毎月の検診での通院 を考えたり、近所に知り合いがいないため、妊婦学級等で友達を作ったり 情報収集をしたいからです。 ただ、出産前に里帰りしているのであれば、実家近くの産院の方が安心 なのかなとも思い、悩んでいます。出産後の数日の入院中にも両親も 来やすいかなと。と言っても、出産後そんなに来てもらう必要ないかも しれませんが・・・(笑) 陣痛が始まってからの車の30分の距離が遠いのか近いのかもわからず・・・。 通院を自宅近くの産院にし、分娩を実家近くにという案もあるかと 思いますが、遠方ならともかく車で30分の距離でもそのような ことをされる方はいらっしゃいますでしょうか。 妊娠中の体重管理や、分娩方法も違う産院になると思うので、その部分も 少し不安になります。 結論が二転三転してしまいますが、両方人気の産院なので早めの予約が必要です。 色々考えると、本当にどちらがいいのか悩んで結論がでません。 ご意見いただけますでしょうか。

  • 双子出産の産院選びで質問です。

    この度双子を妊娠しました。 1番リスクが低いと言われる二卵生で、二絨毛膜二羊膜です。 現在16週で少し大きめの個人病院にかかっています。 里帰り希望だったのですが、里帰り先の総合病院が里帰り出産の受け入れを辞めてしまったので、泣く泣く居住地での出産となってしまいました。 そこで産院を探しています。 今かかっている個人病院の先生は、ここで産んでいいよ、と言ってくれています。緊急時には総合病院に搬送してくれます。しかし、やはり双子なのでNICUがある総合病院がいいのかなと思っています。 ところがこのご時世なので(新型コロナウイルス)、総合病院での妊婦健診がどうなのだろう?ととても心配です。 それを考えると、こちらの個人病院で産むことを決めるべきなのかなとも思います…。 ちなみに個人病院では、双子ということで診療時間前にわざわざ時間を取って診察してくれるそうなので、待ち時間もなく他の妊婦さんや御家族の方と会うことも無いので感染の面ではとても安心できます。 主人や両親ともよく相談したのですがなかなか決まらず… アドバイスや経験談を教えていただければと思います。

  • 産院選びと羊水検査(高齢出産)

    現在妊娠11wです。 40歳で初妊娠なのですが、現在は数人の先生がいる大きめの個人産院に通院しています。 高齢なので、分娩は総合病院、大学病院の方が安心だと親に言われています。 私としては、できたら雰囲気の良い現在通院している個人産院で出産したいと思っています。 また、高齢出産は染色体異常率が高いと言われていますが、羊水検査をするか迷っています。 先生からはまだ何も言われていませんが、次回の診察日が15wなので、考えておいた方がいいのかと思っています。 このようなご経験をなさった方、また情報をご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 産院選びとお仕事。。。

    はじめまして。 先日妊娠5週目くらいと判定され、うれしい反面わからないことだらけで困っています。。。 先日(名古屋)栄生駅前の総合病院で見てもらったのですが、待ち時間が長い上に診察も超早くて、 機械的っていうか、なんか親身な感じがしなかったんですね。 初めてのお産で、総合病院なら万一のときも安心かな…近いし…ということで行ってみたんですが。 誰かこの病院で出産された方、 総合病院のよさを説いてくれる方、 西区枇杷島に住んでるんですがお勧めの病院ある方、 誰かアドバイスをお願いします!! あと、保育系の仕事をしていて、 日中暑い中小学生と遊んだり、走ったりするんですが、 これから忙しくなるのでなかなか辞めれない感じです。 いま、少しだるかったり、なんか気持ち悪かったりといった体調ですが、 この先続けていても大丈夫でしょうか? 病院の先生には、「出血なければ大丈夫」ってサラッと言われたんですが、 出血とかしちゃってからじゃ遅いんですよね?? 皆さん回答お願いします。。。

  • 不妊治療での産院

    不妊治療で子供を授かり、現在9Wです。 人工授精をA病院(個人クリニック)でしていて、体外受精へステップアップするときに 外来の待ち時間の長さや費用の高さから総合病院で体外受精をすることにしました。 無事そこで授かることができました。 今回出産をA病院でしたいと思い先生に伝えたのですが、 ・助産師の多さ ・不妊治療をしていても転院すれば普通の妊婦と同じ扱いになること ・個人は先生が一人しかいないなら大変 ・個人はご飯がおいしいだけ ・同じ市内なら家から遠い近いで決めないでほしい ・子宮内に出血がみられるからまだ安心して送り出せない だからうちで産んだ方がいいと言われ紹介状を書いてもらえる雰囲気では ありませんでした。 先生の言っていることもよくわかります。 なにかあったとき安心なのは総合病院だと思います。 7Wの頃出血してしまい、緊急で夜間診察をしてもらったこともあります。 しかし、総合病院だと時間や先生の曜日が限られており、今までも年休を使って 通院していたので、個人の方が仕事終わりや、土曜日に診察があることが 正直助かったりもします。 そして総合病院にはないサービスやずっとここで産みたいと思っていた憧れもあり 個人クリニックを諦め切れません。 A病院では妊婦検診の予約を来週末にとっています。 そのときに紹介状を持ってきてくださいといわれました。 総合病院での診察は今月末になり、そのとき妊婦検診をするそうです。 正直どこで産んでいいのかがわからなくなってきています。 出産を経験した方はどのような理由で産院を選んだりしていますか?

  • 産院選びは近所がいい?

    ようやく胎嚢が確認できたばかりのものです。 初めての妊娠です。 友人の話などから人気のある産院での出産は妊娠5~6週くらいで 埋まるところもあると聞き慌ててます。 心拍も確認できてない状態で不安ばかりですが、産院探しをしています。 いいなと思う産院が少し遠いのですが、やはり近所の方が安心ですか? 皆さんはどれくらいの距離、時間をかけて通院されてましたか? 車で1時間は遠いですか? 教えて頂けるとありがたいです。

  • 産院選びに困っています。

    荒川区に在住です。 流産経験があるのでNICUや妊婦に何かあった時に対応のできる産院を探しています。 引っ越してきてまだ間もないし、近所に知り合いもいないのでどこの病院がいいのか分かりません。 病院の場所はできれば近くがいいのですが、電車で30分以内で通院できるところが希望です。 予算は40~50万位で・・・ お願いします。

  • 産院選びで悩んでいます

    現在妊娠2ヶ月なのですが、産院選びですごく悩んでいます。 今回の妊娠で3回目です。 今までの産院Aは家から車で片道40分かかります。 そしていつも異様に混んでいて、平日フルタイムで勤務しているため検診は土曜のみです。 しかも、土曜は午前中だけなので、激混みです。 検診は混んでいても待てばよいだけなのですが、出産入院中を考えると 近くに新しく出来た産院にしようかどうか悩んでいます。 ただ、人気の産院なので妊娠3ヶ月で出産を断られている人をみた事があります。 上の子供が小学生で、学童が17:30には終わってしまいます。 下の子供は保育園なので、20:00まで(最長21:00)までみてもらえます。 夫がその5日の間、毎日早く帰ることは不可能です。 そこで2年程前、自宅から歩いて10分程の場所に新しく出来た産院Bで、 と思ったのですが、実際に行ってみて不安なことがいくつかあります。 1.土曜の午前中なのに異様に空いていて、受付から会計まで1時間で終了。(駐車場はガラガラ、待合には数人しかいない) 2.入院している部屋が12床もあるのに、使用しているのは2床のみ(人気がない?) 3.未産婦は5日、経産婦は4日で退院(前回貧血で出血が多かったので、あんまり早くだされると心配) 4.出産後2時間後から、母子同室(産院Aのようにせめて2日くらいはゆっくりしたい^ ^;) 5.院長を始め看護士らしき人が、妙に現実的で素っ気ない。(おめでとうくらい言って欲しかった) なんだか、書いているうちにさらに不安になってしまいました。 産院Bのメリットは近くて新しいという2点のみです。 これってやっぱり、産院Aの方がいいですか?

このQ&Aのポイント
  • FAX受信したが上の2行くらいしか印字されないトラブルについて、【MFC-J8900DN】をお使いの環境でお困りですか?お使いのPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連するソフトやアプリ、電話回線の情報などをお教えください。
  • ブラザー製品である【MFC-J8900DN】のFAX受信時に上の2行しか印刷されない問題について、解決方法を提案します。お使いの環境のPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類などをお知らせください。
  • 【MFC-J8900DN】のFAX受信時に印刷されない問題についての解決方法をご紹介します。お使いのPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連するソフトやアプリ、電話回線の種類などの詳細な情報を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう