• 締切済み

自己破産受任通知を返送したのですが、その後音沙汰が無い!

司法書士からいきなり「貴方からお金を借りてたAさんは自己破産の準備をしています ついては債務の額等を記入し同封の封筒で返信して下さい」の様な通知がありました。 憤懣やるかたないのですが、仕方なく記入し返送しました。 これが今年の2月10日の事なのですが、その後何ら連絡もありません。 Aは破産を完了したのでしょうか?  私の様な当事者にもなんら連絡も無しに破産手続きは完了してしまったのですか? 担当の司法書士は連絡の義務とかは無いですか?

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

私も経験があります。 必ず一度裁判所が(言い方は忘れました)債権者を集めて集会みたいなのをやります。その連絡が有るはずです。そこで異議を申し立てても結局駄目みたいですが。 連絡までに結構時間が掛かったのを覚えています。 私は25万円くらいでしたが(それでもきついです) 他の方は何百万という方もいました。

kitayan7777
質問者

お礼

車で2時間程度の距離ですし、意義が受け付けられないのなら参加したくないです。 2月からもう9ヶ月近く経過してるのですが、なかなか手続きって大変なのですね。 回答有り難う御座いました。

noname#13883
noname#13883
回答No.3

破産手続きが完了してるかは分かりませんが 受任通知が来た時点で取立てができなくなるみたいです http://chokotto.pupu.jp/jyunintuuti.html http://www.yokohama-seaside.com/jiko/popup03.html

  • mans_sato
  • ベストアンサー率54% (115/210)
回答No.2

どの程度の額かわかりませんが、恐らく、まだ破産は完了していないと思います。まず、連絡してきた司法書士に確認されたらいかがでしょうか。 基本的には、破産宣告→免債 の流れになる場合、財産を処分して返済に充てるということが行われます。 裁判所によって若干、違うのですがそれが債務額の10%だったりを破産者に要求(お金を作らせる)し、それを満たした段階で免債が確定するそうです。したがって、完了した場合には何らかの連絡があると思います。 なお、手続きに関しては官報に掲載されますので、そちらも併せてチェックされればよろしいのではないでしょうか。

kitayan7777
質問者

お礼

破産者にも何らかの努力を課す訳ですか?初めて知りました。全く気楽に手続きが完了するのでは無いのですね。 今となっては電話代をわざわざ使って問い合わせるのもバカバカしいです。連絡を待ちたいと思います。 回答有り難う御座いました。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

破産申立手続そのものに債権者の同意は必要ありません。 手続きするのに債務者へ連絡することも普通ありません。 なんで司法書士さんの書類は債務額を事前に知りたい為に送った物でしょう。(裁判手続とは別個だと思います) 裁判所が自己破産手続を開始した後、司法書士から裁判所の開始決定を送ってくるでしょう。

kitayan7777
質問者

お礼

早速の回答有り難う御座います。 何らかの通知は届くのですね。 自己破産なので取り返す事は諦めざるを得ないのですが、知らんぷりなのかと思ったのです。

関連するQ&A

  • 自己破産受任依頼通知を返送したくない

    知り合いにお金を貸していたのですが、返済が滞っており先日司法書士事務所から、破産の申し立てをするので受任して下さい。 また「債権額を記入して返送して下さい」との通知が来ました。 破産手続きにご強力をお願いします・・・って勝手に通知してきて、腹が立って仕方がありません。 私はお金を返して欲しいので、受任を拒否、債権も自分で取り立てに行きたいのですが、これはダメなのですか?貸した私がバカを見てお終いですか? この司法書士の文面に、本人は大変疲弊しておりますので本人、また家族等には連絡するな!と書かれています。 こんな道理 言い草が通るのですか? こっちが破産したい気分になります

  • 自己破産について

    自己破産のため弁護士や司法書士から債権者に受任の通知を出してもらった場合。本人に直接連絡してはいけないのは、貸し金業者だけですか?貸し金業者ではない債権者ならそうした縛りは無いのですか?

  • 自己破産について

    現在多額の債務を抱えており、自己破産を考えています。 近日中に専門家に相談しようと考えているのですが、弁護士と司法書士のいずれにしようか迷っています。 一般に弁護士の方が費用が高いようなので、できれば司法書士にしたいのですが、司法書士さんに依頼した場合、弁護士に比べてデメリットはあるのでしょうか? ご存知の方よろしくおねがいします。

  • 自己破産申請中なのですが・・

    働いている会社の不況や生活困難の為司法書士に頼んで自己破産申請中なのですが 先週に司法書士の先生から「連絡があり各債権者の方に通知を送りました。」と連絡がありました。しかし、一部の債権者から個人名で電話が毎日あります。どう対応して言いか判らず電話に出れません。この場合直接話して自己破産の申請の旨を伝えた方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自己破産について

    クレジットカードの支払いが出来ず、司法書士の方に債務整理をお願いしたのですが、その後体調を崩し、入院をし、仕事を辞めてしまいました。 その事を司法書士の方に相談したら辞退され(信用が無いので当たり前ですが)、どうにもならなくなってしまい、その後司法書士の方から、「債務整理したにも関わらず、1回も支払いが無い場合の今後の2度目の債務整理はどこの事務所でも取り扱ってはくれないし、自己破産しか受け付けられない」と、言われました。 辞退されのであれば、カード会社からまた請求が来ると思います。 ので、自己破産を考えていますが、生活するのがいっぱいで、弁護士費用など払えるお金もありません。 そう言った場合はまず、真っ先に弁護士より法テラスに相談した方がいいのでしょうか? 法テラスに頼むとなると、必要な書類が沢山ある上、弁護士費用を負担はしてくれるが、約18万程分割で払うようになる。 そんな事をするなら直接裁判所に出向き相談したらいいとも言われました。 直接裁判所に行った場合、3万前後(全額)で破産が出来るらしいのですが、そっちの方がいいのでしょうか? 体も良くなり、アルバイトをするつもりで面接は受けてますが、収入が今はありません。 身勝手な事での質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 自己破産申立の代理人からの受任通知

    先日(6/6)、とあるお店で家電製品を注文し、代金全額(送料込みで15万円ほど)を先払いしました。 そのときは領収書をもらっただけで、2週間ほどで商品を配送すると説明され、具体的な日時等は追って連絡をもらうことになっていました。 そのお店はHP上などで通販などを中心に販売しているようでしたが、販売店も構えているので直接販売店へ赴いて手続きをしました。 (ずいぶん前ですが、他の買い物をしたことがありました。) ところが、昨日あたりからそのHPが突然アクセス不能になり、また、某価格比較系サイトにも登録されていた同店の登録が突然消されており、 不安に思っていた矢先の今日、帰宅したところ、その店の代理人となった法律事務所から、(6/12付の文書で) "自己破産申し立ての手続きを為すべく受任した"との受任通知なるものが送られてきました。 また、債権明細調査票も同封されていました。 また、債権明細調査票は早急に返送するとして、他に対応する方法や注意する点はありますでしょうか? もし、私との取引の時にすでに自己破産をするつもりであったとして、 商品を引き渡す見込みもないのに代金を先に受け取って自己破産申し立てというのは、 詐欺にはならないのでしょうか。 結局、このような場合、私が先払いした商品代金は戻ってくる可能性は少ないのでしょうか? 対応方法や助言などがあれば、何卒、ご教授ください。

  • 自己破産を申し立て、免責がおりなかった場合は?

    現在、司法書士さんに自己破産申請中なのですが 債務総額が500万、原因が浪費です。 管財事件だそうで予納金を支払いを完了してから 申し立てだそうですが 実際も申し立てをし、免責が下りなかった場合は どうなるのでしょうか? 借りた会社はすべて大手のカード会社、消費者金融です。 司法書士の方の話だと、大半は手を引くけど そうじゃない場合は、かなりの減額・交渉して返済に なると聞きました。 そこで疑問なのが、破産宣告すると官報に載りますよね? 免責が下りると載らなくなるようですが、下りなかった場合はそのままの状態になるのでしょうか?(破産者として)

  • 行政書士でも自己破産手続き!!?

    行政書士でも自己破産手続きや民事再生、債務整理などを仕事にすることは可能なのでしょうか?それとも弁護士と司法書士だけ?

  • 自己破産手続き依頼後の取立てについて

    先日、こちらで、自己破産に関して質問させて頂きました。 いろいろな方々から、叱咤激励をいただきましてありがとうございました。 おかげで、主人にすべてを打ち明け、司法書士の先生に、自己破産手続きをお願いいたしました。 そして、司法書士の先生に受任通知を送付していただくのですが、 こちらからも、相手方に連絡を入れたほうがいいと思い、 債権者宛てに、自己破産手続きを司法書士に依頼した旨を書いた手紙を郵送いたしました。 そこでご質問なんですが、司法書士にすべてを任せた旨を相手方に伝えた後、 もし、取立ての電話が、自宅や携帯、実家などにあった場合、 相手方に罰則規定などはあるのでしょうか。 弁護士や司法書士に依頼した後は取り立て行為は禁止されると聞いたのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 取引先から破産通知が届きました

    主人が個人事業をしています。私は経理を手伝っているのですが、今年の7月にある取引先から破産通知が届きました。 正式には司法書士事務所から「破産申立書類作成委任」を受任したという 受任通知です。取引先にはうちへの10数万の未払いが残っています。 その後の連絡も無いままですが、うちはこれからどのような行動を取ればいいのでしょうか? この未払いの10数万は会計上どのような扱いをすれば良いのでしょうか? こういうことは初めてなので全く分かりません。どなたか教えていただけますか?