• ベストアンサー

ウイルス対策 啓蒙活動(笑)

sekiya-hの回答

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.8

またまた、来ました。 この2~3日の「W32/Aliz」「W32/Badtrans」騒動は Naodon1020 さんの思う壺だったのではないでしょうか。 もしかして Naodon1020 さんが…。 >「初心者ですから何も知らないのは当たり前」~ 今日「ウィルスへの対処~」に回答をした際の「お礼」が正しくそうでした。 「あまい」の一言がかなり気に障ったようで…。まぁフォローはしたつもりですが。 また、何がわからないのか?環境は?、推理して回答しなければなりませんよね。また話がそれてしまった…。この話題は別に質問を立てたほうが良いですよね。 今回のウィルス騒ぎで、ARC さんの回答のように多くの方がセキュリティについて関心を持ったと思います。 このような騒動で関心を持たれても困った事ですが、まぁ良しと考える事にしましょう。 この機会に、「ウイルス対策 啓蒙活動 Part2」「同、Part3」と提案されては如何でしょうか?実にタイムリーな内容だと思いますが? あと簡単なところでは「ウィルス関連の質問」に対して、「ウィルスの危険性」について理解してもらえるように回答する事だと思います。 締め切り前の質問も多数あるようですから、是非ともガツンと回答して下さい。期待してます! また、このサイトも、今のようにウィルスが猛威を振るっている場合、簡単に対策法の質問/回答へリンクできるような工夫があった方が良いような気がしました。 (先ほど、カテゴリーの[ セキュリティ(その他)]から[ ウィルス ] の独立をOKWebに提案しました。) HPを作っている方はトップページにウィルス情報を記載する等、多くの方の目に止まるように工夫して欲しいですね。 MSの件ですが、自分は危険な Outlook をメインに利用し、MSのニュースグループのチェックにOE、Webメールに対して Jupter を利用しています。 危険なメーラーを利用しているのでセキュリティに対しては、情報収集/対策共に十分注意しているつもりです。 MSのHotmailが他社製品で利用出来なくする等、良くない点も重々感じていますし、これだけのシェアがあるのですからMSもセキュリティ等に対する利用者への責任を考えて欲しいものです。 一般人まで法規的に縛られる事が無いように、皆様のマナーとしてウィルス対策を心がけて貰いたいものです。 とりあえずは、感じたまま3回目の回答をさせて貰いました。 Part2を期待しています!

Naodon1020
質問者

お礼

ははは。わたしのところにも「W32/Aliz」「W32/Badtrans」がジャンジャン来ていますよ。しかもウイルス対策バッチリのハズだったBIGLOBEからも(笑)。 とりあえずは発信者とプロバイダにはメールを出しまくっています。 パート2への展開ですか? もうちょっとだけ様子を見させてもらいます(^^)

Naodon1020
質問者

補足

PART2、はじめました(笑)    ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=176538

関連するQ&A

  • 脆弱性のあるパソコンでウイルス対策ソフトを使うと?

    仮に、脆弱性「A」を狙ったマルウェア「A1」が存在するとします。 そして、うっかり、「A1」に感染しているホームページを閲覧してしまいました。 パソコンα:脆弱性「A」あり、ウイルス対策ソフト定義ファイル「A1」あり パソコンβ:脆弱性「A」修正パッチ対策済み、ウイルス対策ソフト未使用 パソコンαとパソコンβはそれぞれどうなりますか? 明快な根拠を持って教えてください。

  • なぜウィルス対策ソフトを入れない?

    インターネットを媒介として、感染を広めるウィルスが騒がれ始めて もう結構時間がたっていると思うのですが、なぜウィルス対策ソフトを インストールしていない人が居るのか不思議です。 このBBSを見ていてもウィルス対策ソフトをインストールしていれば こんなには…と思ってしまうような書き込みが多々あるのですが なぜでしょうか?なぜインストールしないのでしょうか? 自分だけが被害にあうのではなく周囲にも迷惑をかける可能性があるんですよ? 今ではウィルス対策ソフトも非常にお求め安くなっていてインストールに 当たってのスキルもさほど問題にするほどのものではないと思いますが できないのでしょうか? OEやIE、OS側で可能な限り対策をとることも大切ですが根本的な 解決には至らないと思います。 ウィルスに感染した方々、ウィルス対策ソフトをインストールしない方々 また、ウィルス対策は充分だと思っている方々の意見を聞かせてください。

  • ウイルス対策?

    パソコンの右下に、 「コンピューターが危険にさらされている可能性があります。」 という、赤い警告が出ています。 1.ウイルス対策のソフトを導入したほうが   いいのでしょうか? 2.導入するんだったら、無料のおすすめを   教えて下さい。 3.ウイルスに感染しているか調べられる、無料の   サイトを教えて下さい。

  • なぜウィルス対策ソフトを使うのですか?

    ウィルス対策ソフトって、高いです!と言っても5000円ぐらいですが(笑) 私は導入していません。 こまめにバックアップをしているので(といっても3ヶ月に一度ぐらいですが)、もしもウィルスに感染してもそこでリカバリをすればいいんですよね? バックアップは安いし、ウィルスのためではなく、バックアップしておけば、パソコン本体の中に、いろいろなファイルがないぶんだけパソコンが速いと思うので、こまめに外部にバックアップしてるんですけど・・・・ なぜ5000円も出してソフトを買う人が多いのか、教えてほしいです。 5000円出してでも、導入したほうがいいのでしょうか?導入してそんなにいいことがあるのでしょうか?

  • インターネットの無い環境でのウィルス対策

    私の職場では、インターネットに接続していないスタンドアロンのデスクトップ パソコンを使っているところが数箇所あり、 インターネットに接続しないという事でウィルス対策ソフトを導入しないまま使用しています。 ところが最近、それらのパソコンにUSBやCD-ROMを経由してウィルスが侵入してきて困っています。設置場所の関係で 新たにインターネットへの接続することができずウィルス対策ソフトの導入ができません。 (導入してもパタンファイルの更新ができません。) このようなインターネットの無い環境で、ウィルスに対抗する良い方法は無いでしょうか。 ちなみに、他の場所でインターネットからパタンファイル等をダウンロードしてスタンドアロンパソコンに適用することは可能です。 それらパソコンからデータを抽出してUSB等を経由して他のパソコンに移すこともあり、他のパソコンへの二次感染も心配です。 お心当たりのある方、是非教えて下さい。

  • オフラインでのウイルス対策

    インターネットに繋いでいないパソコンにウイルス対策ソフトは必要ですか? ・インターネットに繋いでいるパソコンとのUSBでのやり取りのみ ・他のUSB(他者から借りた・貰った・よそで使った)は使わない ・インターネットに繋いでいるパソコンにはウイルス対策ソフト導入済み ・どちらのパソコンも自宅での使用のみ、持ち出しはない この条件で使用する場合でもウイルス対策ソフトを入れるべきでしょうか? ちなみにインターネットに繋いでいないパソコンでの作業は文書作成が主になります。

  • ウイルス対策ソフト

    インターネットをやってる人はみんなお金を出してウイルス対策してるのでしょうか? 最初はパソコンに付いていた物をインストールしていたのですが、期限が過ぎたようで、定期的に警告がなります。 アップデートしたらお金が取られるんでしょうか? また、このまま無視していたらウイルスに感染するのでしょうか?

  • ウィルス対策をしていない人は

    ファイル共有ソフトを利用して、忍ばされたウィルスによって、個人情報が流出する事態が続出しています。 私はPCには詳しくないですが、最低限、有効期限内のウィルス対策ソフトをインストールしていない人はインターネットを利用する資格がないと思っています。(アンチウィルスソフトだけで全て防げるものではないということは分かっています。) そこで思いついたのですが、ウィルス対策ソフトの導入をネット利用者(PCオーナー)に義務づけて、それを怠ってウィルスに感染して情報を流出させたりさせた人には、法律で刑罰(例えば、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金)を科すべきではないかと思いました。 この意見、皆さんどう思われますか?

  • ウイルス対策ソフトの信頼性は

    最近、官公庁等でウイルス感染事例が多く報告されていますが、ウイルス感染したPCはウイルス対策ソフトを導入していても、感染したのでしょうか。ウイルス対策ソフトをインストールしているからといって安心できないのでしょうか?

  • ウィルス対策ソフトで既知のウィルスを検知できないケースがあるのでしょうか?

    初めてご質問指せて頂きます。 先週、SourceNextのウィルス対策ソフト(1980円の)を購入しインストールしました。 インタネットをしていると、画面が切り替わり、ウィルスに感染しましたソフトをダウンロードしないとPCが起動出来なくなるなどの内容でした(ウィルスは2月に猛威を振るったトロイ型のものらしいのです)。名前を良く覚えていないのですが、茶系のアイコンだったと思います。 SourceNextのウィルス対策ソフトで再度チェックしても感染している結果は得られませんでした。2月頃に既知となっているウィルスに対し、ソフトによって検知できないということはあるのでしょうか? また、この様な場合、値段の高いソフトを購入しインストールしないと既知のウィルスは防げないのでしょうか?