• ベストアンサー

官報について教えて下さい

同棲中の彼が自己破産を考えています。官報は一般市民は見る事が出来ないと聞いた事がありますが、どこに出されるものなのでしょうか?私の両親が市役所に勤務しており彼の自己破産がバレルのではないかと心配です。 それと裁判所の表にある掲示板に自己破産をすると張り出されるのでしょうか?またどの位の期間、張り出されるのでしょうか?知っている方がいらっしゃったら是非、教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 官報は、高いので個人で購入する人は少ないと思いますが、購読は可能です。見たい場合は、最寄の市役所の総務担当へ行くと見せてもらえるでしょう。役所では、主に法律の改正を見ていますので、破産者の名簿は見る必要が無いでしょうし、購入部数も1~2部程度でしょうから、総務の担当者が見て終わりです。ただ、本籍地の役所へは破産が決定すると通知がされて、戸籍担当係で処理をします。  裁判所の掲示板にも、官報に掲載するのと同様に掲載しますが、次の掲載する文章がきたら順番に古いのからはずします。まあ、裁判所の掲示板をじっくり見る人はいないでしょうし、見たとしても文字が小さくて見るのが困難でしょう。  そのように考えると、彼の本籍地の役所にご両親が勤務していて、なおかつ戸籍担当である場合以外は、知られる可能性は無いに等しいと思われます。

その他の回答 (4)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

裁判所の表にある掲示板に自己破産をすると張り出されるのでしょうか>  破産法116条によりますと、管轄内に登記事項を掲載する新聞がないときには(最悪、新聞に掲載されることもありうる)、破産者の住所の簡易裁判所または、役所の掲示板に掲示されることになります。法律の規定では、3日以上掲示が予定されています。

回答No.4

>官報は一般市民は見る事が出来ないと聞いた事があります 誰でも見ることが出来ます。官報自体は有料ですが官報のサイトがありますので、ここにアクセスすれば無料で最新官報が見れます。 官報 http://kanpou.pb-mof.go.jp/index.html >私の両親が市役所に勤務しており彼の自己破産がバレルのではないか 絶対にバレないとは断言できませんが、普通の人は官報の免責決定者(自己破産者)を毎回チェックなどはしないでしょうから、バレる可能性は低いでしょうね。市役所に勤務している人にしても、いちいち官報をチェックするほど暇はないでしょうし…。 それよりも気になるのは、同棲中の彼は自己破産するほど多額の借金をかかえているのでしょうか。 自己破産というのは簡単に出来るものではなく、安易な借金からの解放でないか、隠している財産はないかなど、裁判所による厳格な審理が行われます。それで裁判所が不適切と判断すると自己破産は認めてくれません。 借金が多額で死ぬしか方法がないような、切羽詰るほどの金額の借金がないと自己破産は認めらません。 また、「自己破産カレンダー」のように自己破産者の検索が出来るサイトもあります。 自己破産カレンダー http://herz.pobox.ne.jp/kamui/hasan/ 自己破産は全て手を尽くして、最終的に選ぶ手段です。 自己破産は普通の状態ではバレることはないですが、もし何かの時にバレた時は、pororoさんの彼の社会的信用はがた落ちです。 生活を切りつめれば少しずつでも借金が返せるようなら、pororoさんも協力してあげて借金を返した方がいいと思いますよ。

pororo
質問者

お礼

自己破産についてのアドレスも記載して頂き本当にありがとう御座いました。早速自分でも開いてみてとても参考になりました。官報がこんなに簡単に見れるという事もとても驚きました。自己破産について一度彼と弁護士に相談してよく話し合って行きたいと思います。(自己破産しなければならない金額なのかとか…)やっぱり自己破産をしないんで済むならその方が一番ですから。貴重な御返事本当にありがとう御座いました。

回答No.2

官報は、一般市民でもお金を払えば購読可能なものですが、よほどのことがない限り、一般の人は購読しないでしょう。(郵便局の設置・廃止情報や軍事調達品のチェックに購入している人を知ってます。)  また、一般企業では、入札案件を探したり、同業他社が落札した仕事の内容をチェックしたりするのにつかっています。 役所でも、自分のところの入札案件が載っているかなどのチェックのため、購読しています。(但し、全部の課で買っているわけではないでしょうね。)  それと、官報に載っている破産者は1ページに十数人、それが十頁じゃきかないくらい、ものすごい数です。 破産者になる予定の奴を血眼になって探すならともかく、普通は調べないでしょうね。 我社でも、要らない情報である破産者の部分はすぐ捨てているようです。  参考まで。

pororo
質問者

お礼

官報の掲載についてとても詳しく教えて頂き本当に有難うございました。お陰様で少しですが、不安が小さくなりました。官報の1ページに数十人、それが十頁できかないという文章を拝見すると本当に血眼にならないと探し当てるのは難しいようですね。本当に貴重なご返答有難う御座いました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

HPで、住所までは出ているのがあります。 自己破産 官報と入力してみて下さい

pororo
質問者

補足

mimidayoさんの言う通り、HPで入力してみたら出てきました。こんなに簡単に官報が見れるなんて思ってもいませんでした。とても参考になりました。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 官報

    官報について質問なんですが、一般的に自己破産したら官報に載るのですが、裁判所から官報の掲載にまでの経緯と言うか、流れを知りたいです。一般的に官報は政府が発行している機関誌までは知ってます。教えて下さい

  • 破産、官報について

    破産を弁護士に頼んでから色々と手続きをしてきました。 3/3付の郵便で弁護士から、2/28付の免責決定通知が届きました。 確定は約1ヶ月後となります。 とあり、1枚目は 1破産手続きを開始する 2本件破産手続きを廃止する 理由~◯◯◯ 意見申述期間2/27 これは正本である。1/7 2枚目は 破産者について免責を許可する。 理由~◯◯◯ これは正本である。2/28 とあります。 官報には2回載ると聞きましたが、いつ載るんでしょうか? 毎日調べているけど、今のところ載ってないです。 官報に載らないと、確定ではないんですよね? この決定通知だけでは、まだ終わってないってネットで見たのですが、その他の事は色んな情報がありすぎて、わからなくなってます。 あと、弁護士からの郵便では他にも、住所、籍が変わる場合は、裁判所より役所宛の郵便の送付、届いた役所が破産事実の抹消等を考えると、3/17以降に本籍地の移動等を行った方が安全ですとありました。 何で3/17なのか、わかる方いますか?? 宜しくお願いします!

  • 破産して官報に載るまで

    破産決定通知が来て、官報に載るまで一ヶ月くらいで載ると言われていますが、それ以上かかった方とかいますか? 2/27に決定通知が来て、まだ載っていません。 また、弁護士さんからは、住所や名前の変更をするなら、裁判所より役所宛ての郵便の送付、破産事実の抹消等を考えると3/17以降の方が安全ですと言われました。 まだ官報に載ってないし、確定してないので、変更は避けた方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 官報と民事再生

    自己破産を起こしたら、官報に載るのは知ってるのですが、 民事再生手続きを行った場合でも、官報には載るのでしょうか? 載るとすれば、どういった具合で載るのでしょうか? 又、それは、裁判所より開始手続きが出た翌日の官報に 載るのでしょうか? それとも、その日付より1週間位遅れて載るのでしょうか? 上手く書けないで、ごめんなさい。 宜しくお願い致します。

  • 官報について

    個人再生や自己破産をした場合に官報に個人情報が載ってしまうと聞きました。普通の人は見る事はほとんどないらしいですが、ではどんな人達がみるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 自己破産の情報

    たとえば、Aさんが自己破産したかどうかはどうすれば調べられるでしょうか?官報や裁判所に掲示されるのでしょうか?お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 過去の官報を見る方法?

     自己破産をした人の不動産を購入しようと思っています。 本当に元所有者は自己破産をしているのか調べたいので官報を 調べて乗っているのか見てみたいと思っています。 現売主は弁護士らしいですが登記簿を見ても弁護士名は書かれていません。本当に破産物件で誰が担当弁護士か調べて見たいので ここ6ヶ月の官報の調べ方が教えてください。 債務者の名前、住所はわかります。弁護士の名前がわかれば それ以降は調べる事も可能です。東京都都内で調べられる方法をお願いします。

  • 自己破産後の官報への記載について。

    自己破産についてお詳しい方教えて下さい。 自己破産する際に官報に住所氏名か記載されると聞きました。 質問なのですが、 ・記載されるのは一度だけですか? ・電話番号も記載されるのでしょうか? ・官報はネットでも読めるとの事ですが、検索サイトで自分の住所を検索するとすぐに官報のページが検索されてしまうのでしょうか? また、官報記載により闇金融のDMが送られて来るらしいのですが、 ・どれくらいのペースで来るのでしょうか?毎日ポストにたくさん入ってるのでしょうか? ・そのDMには破産者本人の名前の記載があって送られて来るのでしょうか?それとも記載なしのただのチラシのような形で来るのでしょうか? 以上、お分かりになる方、経験者の方いらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 借金を返してもらいない

    債務者が自己破産した場合は、二度目も自己破産できるのでしょうか? 7年間は無理と書いてある場合や実質、破産は無理と書いてある場合があります。 市役所で管理している破産者名簿を閲覧することはできるのでしょうか? また、官報を見る手段はありますか?

  • 官報のネット化により、自己破産情報は一生もの?

    「官報」が国立印刷局や民間企業で続々とネット化されていますが、これにより、金融機関の審査担当は簡単に自己破産した人を見つけ出せるようになりましたよね? 国立印刷局のサイトで昭和22年5月3日以降の官報が、民間ですと例えばe官報ネットでは2000年1月からの自己破産者が簡単に検索して見つけ出せるようです。このサービスの利用料は月額固定で数千円~一万円程度ということで、金融機関が契約しないはずがないと思います。 これまでは、KSC(10年)、CIC(5年)、JICC(5年)の情報保有期間を過ぎれば、ご迷惑をかけたところでなければ可能性はあったわけですが、今後はこれらの期間を過ぎても自己破産情報はあっさりとわかってしまうことになった、ということでしょうか。 つまり、自己破産のデメリットが強烈に増した、という認識で合ってますでしょうか? これまでの紙にしたって一生ものではあるわけですが、1件1件審査の人が紙をめくって調べるとは思えません。だからこその信用情報機関の存在であったと思いますが、ネットでサクッと検索でいるのであれば、大した手間ではないでしょうから、審査過程に組み入れられるのかな、と思いました。 詳しい方、教えてください。