• ベストアンサー

ファイナンシャル・プランナーとフィナンシャル・プランナー

ずっと以前から、ファイナンシャル・プランナーという呼び名にイライラして いました。 ところが最近は、私が理想と考える、”フィナンシャル・プランナー”という 呼び方が少しずつ増えてきたような気がします。 昔から日本では”Financial”は”ファイナンシャル”と表現されて いた形跡があったとでもいうのでしょうか? また、オフィシャル外来語としての市民権を得るのは、最終的には、どちらだと 思いますでしょうか? (それとも、今後とも共存していくと思われますか?) 私は一つの単語に二つの読み方が存在するのは、実務的にも弊害があるように 思っています。(たとえば、検索エンジンを使うときなど) ●ファイナンシャル陣営 ◎日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/ ...他多数 ●フィナンシャル陣営 ◎フィナンシャル・ワン http://www.financialone.co.jp/ ◎鈴木公認会計士事務所 http://www.ccjc-net.or.jp/~business/fp.htm ◎教えてgoo!とOKweb http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=287 http://www.okweb.ne.jp/oshiete.php3?c=287 ◎アメリカン・エキスプレス証券 http://home3.americanexpress.com/japan/advisors/press/990122.asp ◎本日発売の日経ネットブレーンの中の記事見出し ...など

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.5

最初は質問の意図がさっぱりつかめなかったのですが、少しわかってきましたので再度回答します。 この場合は「ファイナンシャル」で定着するでしょう。この「ファイナンシャルプランナー」というのはそのまま外国からの借り物の言葉ですから現地の発音で表記するのが普通だと思います。言い換えると「ファイナンシャルプランナー」という言葉ではなく「financial planner」という言葉を借りてきているのですから。 これをなぜ「フィナンシャル」と頭だけローマ字読みするのでしょう?(全てローマ字表記すれば「フィナンシアル」なのだが・・・???なぜ頭だけ???う~ん???) しかし、例えば和製英語のような英語のようで英語にはない表現の言葉は日本人がどのように発音しようがそれは自由だと思います。 補足1.「ファナンシャル」はイギリス系の発音、「ファイナンシャル」はアメリカ系の発音。そしてこの言葉はアメリカから入ってきたので「ファイナンシャル」となります。 補足2.KATzさんが言いたかったのは「金融~」という純日本風の表記にして、借り物のカタカナ表記をしなければいいのでは?と言っているのです。 意味がわからなくてもカタカナで表記すればかっこいいと錯覚している今の日本人。。。

electricdream
質問者

お礼

詳しい解説、また二度もご回答いただき、大変感謝いたします。 先ほど、辞書類を押入れから引っ張り出して調べていました。 それで、14年前発行の小学館、英語情報事典に”ファイナンシャル”と、 カタカナ表記があるのを発見しました。 また、24年前の英語辞典には、筆頭にある発音記号が”fi”となったものが ありました。 そこで一つの仮説が浮かびました。 それは、昔の英語辞典で覚えた人達が”フィナンシャル”と言い出したのでは ないかと。 でもまあ、鮭の”さけ”と”しゃけ”といった方言による読み方の違いがあるように、 これの場合は、なんだか、両方とも使われ続けるような気がしてきました。 ●質問:鮭をどうしてシャケという人がいるの? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=11481

その他の回答 (5)

  • KATz
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

nonkunさん、補足ありがとうございます。 簡単に言えば、「ファイナンシャルプランナー」ではなく、「資産運用(担当)」などと置き換えれば解決することだと思うということでした。 しかし、そんなことは、いまの英語かぶれの日本には絶対ありえないと思うので・・・。 とにかく、「ファ」と「フィ」に明確な使い分けはないと思います。ただ単に、「financial」からカタカナに直したときに、英語の発音に沿って直したか、それともローマ字読みしてしまったか・・・。それで、各金融関係のホームページで、この人(会社)は英語の発音が出来るかどうかの、ものさし程度にしかならないんでしょうか。 また、補足ですが、日本にいたときは、私の周りでは「ファイナンシャル」のほうを、たくさん聞きました。

electricdream
質問者

お礼

補足のご説明、ありがとうございました。 ファイナンシャルプランナーは有資格者の名称でもありますから、「資産運用技能者」 みたいな言葉に置き換わろうかと思いますが、やはり誰も使おうとは思わないでしょうね。 先ほどのnonkunさんへのお礼投稿を参照して頂きたいのですが、私としましては 納得するようなものが得られましたので、明日くらいにこのスレッドを閉じたいと思います。

  • KATz
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

ロサンゼルス在住のものですが、 アメリカでは、発音が、「ファイナンシャル」と言っていますから、私にとっては「フィナンシャル」は「?」な感じでした。 将来、「フィナンシャル」という癖がついてしまったら、英語で会話をするときに、相手が戸惑うことがあるような気がします。 とにもかくにも、一番良い手は、Financialの日本語訳である、「金融~」とカタカナ表記を控えることでしょうね。

electricdream
質問者

お礼

テレビなのか、どこで得た記憶だったか定かではありませんが、今まで私は ”ファイ”の”イ”が強調されているとの認識を持っていなかったのです。 (ちなみに私には英語圏での長期滞在の経験はありません。) 大変ためになりました。 ただ、”一番良い手は、Financialの日本語訳である、「金融~」とカタカナ 表記を控えること”の意味が、何度読み返してもわかりません。お手間で なければ補足説明をお願いします。(誰が?何に控える?、とかいった形で けっこうです。) ご意見ありがとうございました。

electricdream
質問者

補足

皆さんへの補足ですが、この質問で私は、原語の発音の精度をつかみ、それに 最もふさわしいカタカナ表記とするのが外来語のあるべき姿だという主張を唱えて いるものではありません。 現状では、”ファイ”か”フィ”かの、どちらのカタカナ表記に絞られていること がわかっていますので、将来において、そのどちらが外来語として定着するのか、 また、使い分けが行われるのなら、それはどういう場面でか、等々について、 広くご意見を伺いたいという意図を持って、あのような書き方をしました。 極端な話、英語辞典の記載がどうであるかよりも、”現代用語の基礎知識”の ような事典の記載が将来的にどうなっていくかの見極めのようなことができれば、 と思ったのです。 (この質問を別カテゴリーの”フィナンシャルプランナー”の方に出すことも 考えていますが、なるべく質問の乱発は避けたいのが本心です。)

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.3

英和辞典で調べました。 financialは「ファナンシャル」もしくは「ファイナンシャル」と読むそうです。 またfinancialerだけは「フィナンシャー」もしくは「ファイナンシャー」と読むことになっています。 出典辞典:大学のときに使用していたリーダーズ英和辞典(研究社)

electricdream
質問者

お礼

そう、”ファナンシャル”はネイティブに近いと思うのですが、なぜか 今まで殆ど見かけないんですよ。(gooの検索でも、たった5件しか出てこないです。) ちなみに、外来語の問題として提起しましたので、あえて本場の発音は引合いに出さなかったのです。 ありがとうございました。

electricdream
質問者

補足

皆さんに対しての補足ですが、私は、フィナンシャルの方がファイナンシャル よりも1文字少ないので、その意味で利便性が高いと思っています。

  • bakutei
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.2

financialの発音の問題ですが イギリス系の英語では二重母音の aiを使う場合も有るのでは無いでしょうか 何れ全てマスコミが言葉を支配している 現代ですから、マスコミを動かして ニュースや新聞からファィナンシャルという言葉を 消していく努力をされたら良いのでは無いでしょうか 国会等の答弁で誰かが使えばもっとも効果的かも

electricdream
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございました。 私自身は、これに関しては別段、社会の認識を自分の思うとおりに変えてみよう とは思ってもいません。 ただ、普段の会話の中で、それぞれの認識が違っていると、会話中に、「あれ? 私の言い方、間違ってるのかな?」などと、思考の集中力を欠かれる場面に遭遇 することもあるわけで。(呼び名を間違えることを恥ずかしがる性格かどうか にもよると思いますが。) 新しい言葉への認識にはマスコミが深く関与している、または主導権を握って いるというご意見に同感です。 でも、新しい外来語は、彼らも混乱している様が見えるときがあります。 人名なんて特に多いですね、Linuxの発案者の音訳は二転三転してましたし。 ただ、マスコミ同士の綱引き(?)の結果、いずれは一つの定型文字に収まるもの ですが、(例えば”リーガン”大統領から”レーガン”への転換など)結局、 こういう事態になっているのは、まだFP自体が世間に定着していないという ことの裏返しなんでしょうね。

  • yosikun
  • ベストアンサー率43% (235/542)
回答No.1

日本FP協会がや銀行業務検定協会が「ファイアンシャル」という表現を変えないと「フィナンシャル」が一般的になるのは難しいかな・・・ 日本ファイナンシャルプランナー協会 http://www.jafp.or.jp/naruniwa/naru4.htm

参考URL:
http://www.jafp.or.jp/naruniwa/naru4.htm
electricdream
質問者

お礼

やっぱりそういうものでしょうね。 とりあえずは、そういう事態を踏まえつつ、気楽に両方をうまく活用していけば いいという、ありがちな結論に到達してしまいそうな気がしてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 資格の勉強を考えております。行政書士とファイナンシャルプランナーについて教えてください。

    私は33歳、ごく普通の会社員です。5年後の将来を見据えて、資格を1年かけて一つ取ろうと考え始めて書店、インターネットで行政書士とファイナンシャルプランナーを知りました。 私は特に取り柄もなく、留学した事と、英語を生かして商社の仕事をしておりますが、将来を考えると無資格の状況に不安を感じます。 両資格(行政書士とファイナンシャルプランナー)共、難しいですが、1年かけて合格を目指すなら、どちらが有望なのでしょうか?有望というあいまいな表現で申し訳ございません。 また、ファイナンシャルプランナーについてですが、自分なりに電話で問い合わせたりネットや書籍で調べると、2級受験資格には、3級の合格者又はAFP認定研修を修了した者とあります。日本FP協会が認定する通信教育を受けると、3級試験は免除のようですが、それなりにお金はかかります。お金を支払ってでも通信教育を受けて2級を受けるのがベストか、又は3級から受けるのが良いのか迷っています。 さほど金銭的余裕がありませんので、もし独学を選んだ場合、どのようなテキスト、問題集がお勧めでしょうか。書店に行く度に、各社多くの参考書が出版されており、立ち読みで読んでてもどれが良いのかわかりません。 <質問内容> ・将来を見据えた場合、行政書士とファイナンシャルプランナーの有望性 ・(ファイナンシャルプランナーの場合)通信教育を受けて2級を受けるのがベストか3級から受けるのが良いか ・お勧め(推薦)テキスト、問題集 質問が多いですが、ぜひともアドバイスをお願いします。

  • ファイナンシャルプランナー2級試験用としての参考書・問題集

    ファイナンシャルプランナー2級(日本FP)試験用として参考書・問題集に定評の「きんざい」の最短合格上・下巻と実技・学科の問題集で独学を考えています。 ネットで調べたところ以下のものを検討しました。 【参考書】 ・「きんざい」  最短合格FP技能士2級 上・下巻 ・東京ファイナンシャルプランナーズ  「速攻ゼミ」シリーズのテキスト 【問題集】 ・「きんざい」  パーフェクトFP技能士2級対策問題集 実技編(個人資産相談業務)  パーフェクトFP技能士2級対策問題集 学科編 ・DAI-X  『DAI-X 合格奪取問題集 実技』   上記事項を比較検討し下記を検討しています。 【現在購入予定の参考書・問題集4冊】: ・最短合格 2級FP技能士 上巻 ・最短合格 2級FP技能士 下巻 ・パーフェクトFP技能士2級対策問題集 学科編 ・パーフェクトFP技能士2級対策問題集 実技編(個人資産相談業務) 上記4冊はきんざいで発行で選択理由はネットで調べた情報です。 初めて受験するので日本FPときんざいの違いがよくわかりません、ネットで調べたところ「きんざい」の参考書・問題集で日本FPの試験を受けて支障ないような印象を受けました。 質問: 1)参考書・問題集は「きんざい」の最短合格上・下巻と実技・学科の問題集の計4冊(上記購入予定)で問題ないでしょうか? 2)購入予定4冊の中の実技の問題集は日本FP試験用に他社のを購入すべきでしょうか?(受験科目は資産設計提案業務) ・パーフェクトFP技能士2級対策問題集 実技編(個人資産相談業務)を購入予定 3)上記の4冊以外でお勧めはありますか? 大変お手数ですが、ご回答をお願いします。

  • 正規表現でURLの後半の一部だけを連続して消したい場合

    例えば以下のようなアドレスを正規表現を使って連続して消したい場合 どう書けばいいのでしょうか?1000個くらいありますので手動では 不可能です。 これが、(※数字に規則性はありません) http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=239 http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=277 http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=541 こうなるようにしたいのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/ http://oshiete1.goo.ne.jp/ http://oshiete1.goo.ne.jp/ Speeeeedというソフトを使う予定です。

  • 愛 地球博 の最新資料

    以前、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1492730 の回答で、#3さんが http://www.expo2005.or.jp/jp/pdf/20050324173932632_1_N2.6.54_01.pdf をご紹介されてましたが、これの最新版はどこにあるか、ご存知の方、教えてください。

  • ※アカウントプランナーという職につくための業種選び、方法を教えて下さい!

    こんにちは、CUE009さん、またはご存知の方。 突然の質問で恐縮ですが、 アカウントプランナーという職につくための業種選び、方法を教えて頂きたく質問をさせて頂いた、Peterと申します。 現在、私は外資システムコンサルタントととして小売業へのERP導入を行っている中で、抽出されたデータなどを基にマーケティング、クリエイティブ方向から戦略を立て、顧客獲得を目的として企業価値を高める仕事に転職したいと考えています。 その中で、CUE009さんがご回答されていたアカウントプランナーという職に目がとまりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1009966.html 以下についてご回答頂けると幸いです。 (1)海外においてのアカウントプランナーという職の在り方 (2)日本との職業の在り方の違い(企業風土) (3)将来性 (4)ご存知の情報やお薦め書籍 (5)現在、不況で転職がとても厳しい中ではありますが、 日本から海外のアカウントプランナーが活躍する企業、業界へ進む方法 お手数ではありますが、宜しくお願い致します。

  • カテゴリー一覧から質問が見られない

    今日辺りから「カテゴリー一覧」から質問を見ることが出来ません。(関心カテゴリーや最新の質問からは通常通り見ることが出来ます)ちなみに本家OKWebや教えてgoo!からは可能みたいなのですが・・・ ここのカテゴリーだと http://odn.okweb.ne.jp/oshiete.php3?c=263 は見られずに http://www.okweb.ne.jp/oshiete.php3?c=263 http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_oshiete.php3?c=263 は見ることが可能です。 原因は私のPCなのかそれともサイト側の不具合なのかどっちなのでしょうか?

  • HTTPアドレス変換

    アドレス変換の仕組みについてお尋ねします。 例えばカテゴリー一覧のプログラミングでHTMLへのリンクは http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_oshiete.php3?c=252 となっています。 しかし実際には http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_oshiete.php3?c=252 へ飛んで行きます。最初のものをIEのアドレスバーに打ち込んでも自動的に換わります。この辺の仕組みを御教授ください。

  • 正しいHTMLを書くために読む本

    正しいHTMLを書くために読むべき本を教えていただけないでしょうか。 HTMLを書いていて戸惑うことがよくあります。例えば、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2053759にもあったように、divの直下にテキストを入れてもよいのか、それともpの下に入れるべきか・・・などです。 私は、ソフトバンクの『HTML+CSS HANDBOOK』を持っていますが、正しいHTMLに関係する内容は、序章の所に少し載っているだけです。 W3Cの日本語訳のhttp://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.htmlを参考にすればよいのかもしれませんが、私としては本を求めています。 正しいHTMLに関する内容が充実した書籍を紹介していただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 教えて!goo会員の皆さん、この質問に回答する事ができますか?

    私はOKWaweユーザーです。 今、OKWaweでは 「第1回 エンタ!回答力選手権」 という特別企画が開催されています。 →http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html (期間は2005年11月11日から17日までの1週間) 企画のくわしいことは、上のURLを参考にしていただくとして、私がふと思ったのは 「教えて!gooの会員の方も回答できるのかな?」ということです。 たとえば、こちらが今回の企画の出題一覧なのですが →http://okwave.jp/oshiete.php3?c=724 これらの質問は、教えて!gooでも見ることはできます。 (下の質問はその中の一部です) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772143 (来年公開のハリウッド大作『Aeon Flux』邦題募集!) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772137 (ルパン三世に次に盗んでほしいものは何ですか?) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772091 (今年のエンタテイメント界を四文字熟語で表すと?) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772118 (あなたにとって「生涯最悪の映画」は何ですか?) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772094 (あなたはのび太君。しずかちゃんを一発で口説き落とすには?) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772115 (遊園地でアトラクションに乗ろうにも長蛇の列。間の持たせ方は?) きりがないのでこれくらいにしておきます…^^; で、本題ですが 私と同じようにOKWawe会員の方には関係のない話なのですが 教えて!goo会員の方は、これらの質問に回答できますか?

  • 福島県は関東に区分される?説

    過去の教えてgooに置いて日本の地域区分で色々論議が出ていましたが、これに会社の福島出身の同僚から「福島県は関東なんだ!」と力説されて思わず笑ってしまいました。彼はどうやら茨城県と埼玉県にライバル意識をもっている様で、その2県よりも関東らしいそうです。こんな彼の説の根拠や逆に否定論を「詳しく(感情論可)」教えて下さい。 参考までに自分が分っている過去の教えてgooの「日本区分談義」を http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290394 ←新潟系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=29254 ←関東関西系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251499 ←福島境界系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=247490 ←北海道沖縄系その他 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150575 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77693 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=369702 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1039264 ←三重県系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741538 ←天気予報区分系