• 締切済み

中空繊維型逆浸透膜によるラドン(希ガス)の除去について

中空繊維型逆浸透膜を利用した浄水器では実用上ほとんどラドンの除去効果は認められず,逆浸透膜にラドンの除去効果は認められませんでした。これは逆浸透膜のポアサイズが0.1μm径であり,ラドンの原子サイズより遙かに大きいためでしょうか。除去効果が認められない理由をご存じの方はお知らせ下さい。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

当方、全くの素人ですが、「逆浸透膜のポアサイズが0.1μm径」ということであれば、やはりracornさんの考えられている通り、サイズの違いだと思います。 下記参考URLが参考になると思います。 「フィルターは水分子より少し大きな穴」という標題のあたりをご覧下さい。 (Ctrl+Fキーで検索)

参考URL:
http://www.aqua-cultech.com/column/ro_principle.html
racorn
質問者

お礼

回答有り難うございました。参考のURLでは,希ガスであるラドンは優先的に,逆浸透膜の孔を通り抜けていくように読みとれます。 大変,参考になりました。

関連するQ&A

  • RO膜(逆浸透膜)に関して

    RO膜(逆浸透膜)に関して 初めまして。お世話になります。 近頃、RO膜利用の浄水器の話を耳にしネットを利用して原理など調べていたのですが、 「RO膜は炭酸ガス(二酸化炭素)や酸素といった気体を透過する」 という記述があり、疑問が浮かびました。 RO膜はイオンのようなとても小さいものを除去できるのに、 何故、二酸化炭素のように大きな気体分子を透過してしまうのでしょうか? 原理をご存知の方、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 逆浸透膜方式と活性炭を組み合わせた浄水器

    愛読している産調出版「体の毒素を取り除く」という本に、 逆浸透膜方式と活性炭を組み合わせた浄水器を買いましょう。とあり、私なりに調べたところ、どうやらこの本の言っていることはあたっているらしいということがわかってきました。 メーカーもけっこうヒットして、どれを選ぶべきか迷います。また、シーガルフォーのHPには、逆浸透膜方式は、ミネラルも除去するので、美味しくない(ある程度のミネラルがないと美味しくない、また電気が通らない)と言っています。 美味しい水も捨てがたいのですが、やはり除去率の高さというのは一番に考えたいところです。 逆浸透膜方式と活性炭を組み合わせた浄水器をお使いの方でオススメのメーカーがありましたら、教えて下さい。また、エコロジーなどにまつわるサイトで信頼性の高いサイトさんや本などがありましたら教えて下さい。 浄水器に関して一言ある方もお話下さい。

  • 蛇口型中空糸膜浄水器の取付け結果について

    現在飲料炊事用に水道水を、それ以外には浅井戸水を使用中です。蛇口型中空糸膜浄水器が普及してきたので浅井戸水に適用し飲料炊事用にも使用することを考慮中です。蛇口型中空糸膜浄水器を取付けされた方に質問です(特に井戸水・湧き水に利用された方)。(Q1) 0.1ミクロンの中空糸膜で、原虫、大腸菌などの一般細菌を除去できるとされているのですが、特に問題はないですか? (Q2) また、逆浸透膜ほどではないと思いますが、水圧低下は相当ありますか?

  • 活性炭と中空糸膜フィルターの違い

    浄水器のフィルターとして利用されている活性炭と中空糸膜フィルターの違いがよく解りません。活性炭は主に残留塩素の除去。中空糸膜フィルターは主に細菌などの除去。と理解しているのですが、なぜ、別々なのでしょうか。ちなみに中空糸膜フィルターは0.1ミクロン(?)以上の細菌を除去と書かれてあります。中空糸膜フィルターには限界(0.1ミクロン)があって、活性炭の方が、よりちっちゃな物を除去できるのであれば中空糸膜フィルターは要らないと思うのですが。誰か教えて下さい。

  • 逆浸透膜浄水器の購入を考えています。

    逆浸透膜浄水器の購入を考えています。 シャワーと台所で切り替えられるタイプの物ってありますか?

  • 逆浸透膜での不純物除去

    超純水製造装置に組み込まれている逆浸透膜(RO膜)の不純物の除去についてです。 RO膜はスパイラル構造のものです。 この除去率が設定値(92%)より低下したため、その旨のメッセージが表示されたのですが、 3日ほど経つと、そのメッセージが消え、除去率も97%くらいまで回復していました。 膜に穴が開いたなど異常があればずっと除去率は低下したままだと思いますが、 回復したのでそれはありえないようです。 なぜ回復したのでしょうか? メーカーに問い合わせたところ、メッセージが出る直前にプレフィルター (活性炭)を交換したため、 プレフィルターに付着していた不純物がRO膜に流れ込み、一時的に水の純度が下がり 本来、膜を透過しない不純物が透過したため、除去率が低下した、 そしてプレフィルターの不純物が流れ切って、再度純度が上がり除去率が回復したと 言われたのですが、これって膜の孔の径より小さい径を有する不純物が 従来より多く膜の孔を通過して透過水に含まれたということでしょうか? それをメーカーに問うと、RO膜というのはそういうしくみではなく…といわれました。 色々説明していただいたのですが、納得いく回答ではなかったので こちらの有識者の方のお力をお借りしたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 逆浸透膜浄水器で浄水した水は冷蔵庫だと何日間持ちますか?

    逆浸透膜浄水器で浄水した水は冷蔵庫だと何日間持ちますか?

  • ro逆浸透膜の浄水器

    ro逆浸透膜の浄水器でそれなりのコンパクトで高くない物はないでしょうか? https://item.rakuten.co.jp/ykservice/10000205gaku-jyousuikun-mt-sps... これくらいしかないですか? 1dkのアパートで使えるようなものです

  • 逆浸透膜浄水器で出来た水について

    逆浸透浄水器で出来た水を飲んだら、~ドロドロ血がサラサラ血に~とキャッチに書かれていました。ほんとに効果があるのでしょうか。高価なものですが効果が本当なら設置も検討したいと思っています。お願いします。

  • カビのサイズを教えて下さい

    今、逆浸透膜浄水器の購入を検討しているのですが、0.0001ミクロンまで除去できると聞きました、しかしカビは非常に小さいと思うのですが 逆浸透膜で全て除去できるのでしょうか? また小さいカビのサイズはどのくらいですか?