• ベストアンサー

平面デザインの勉強

現在大学1年の女子です。 一年位前から自分のHPを持ったことがきっかけで、 WEBデザインをはじめとするグラフィックデザイン・平面デザインに興味を持ち、 デザインの雑誌や本を読んだり、 自分のHPで考えたWEBデザインを発表する程度ですが 独学で勉強しています。 将来流石にデザインで食べていくのは無理だろうと思っていますが、 専門的に平面デザインのことを勉強したいです。 なんとか大学と両立しつつ、デザインの勉強をしていきたいのですが・・。 専門学校なども具体的にどこの学校が良いなど全くわかりません。 同様の質問多々あると思いますが、 恐れ入りますがよかったら教えて下さいm( )m

noname#21599
noname#21599
  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.1

印刷デザインの仕事をしています。 私は学校には一切行った事ありません。全部独学です。 どうやって勉強したかと言うと、まず最初は真似ですね。新聞の折り込み広告や雑誌の広告など、そのままコピーしちゃうわけです。もちろん、高度なものや、専用のソフトがないと出来ないものなどもありますが、自分が持っているソフトで出来そうなものを選んでそっくりそのまま作っちゃいます。そうするうちにいろんなヒントやコツなどがわかってきますよ。グラデーションをこういう風にかけるとこんな効果があるのか、この色を使うとこんな風になってしまうのかなどなど。その後は、自分で色や配置を変えて遊んでみたり、同じ内容のものを自分なりに作り直してみたりしていくと、配置や色の使い方などの勉強になります。単純に自分で考えたものを作っていってしまうと独りよがりで一般受けしないデザインになってしまう可能性があります。まずは出回っているいろんな種類のデザインの真似から始めた方がいいと思います。 その他にはデザインの教科書など本屋で探して勉強できますよね。印刷デザインの場合ですが、ソフトはイラストレーターやフォトショップなんかが一般的だと思います。あと、「印刷」について勉強しておくとあとで強いです。印刷の工程、どういう風に印刷物が作られていくのか、印刷機の仕組み、インクについてなどなど。まあ、このあたりは実際にその仕事についている先輩に教えてもらうなどするしかないですけどね。単純に「デザイン」はできるものの、印刷の仕組み、断裁の仕方などに関して無知で、実際には使い物にならないデザイナーってたくさんいるんですよ。 学校を出ているからといってすぐに使える人は少ないと思います。数をこなしていくうちにだんだんセンスや技術がついていくと思います。 ただし、これは学校に行ったことのない私の意見です。学校でどういう勉強が出来るのか知らないので。ご参考まで。

その他の回答 (2)

回答No.3

「将来食べていく」つもりがないのなら、 なぜデザインを勉強してみたいのですか? キツい言い方になっちゃってすみません、だけど「デザイン系専門」で グラフィックデザインを学んだことがあるので少し言わせてください。 趣味で終わらせたいのなら、学校に苦労していく必要がないし、 逆に本業の大学生活も専門学校生活も共倒れになる危険大ですよ。 プロになるにはもっともっと実地経験を積む必要もあるし、 お遊びではそこまでやる必要はないのでは? 雑誌等で研究しているので充分ではないでしょうか? 基本的に、学校で学べることは独学でもやろうと思えばできることです。 どこの学校がよい、というのは例えば「卒業生に○○がいる」等で 決めつけやすいですけど、そういうふうに成功できた人たちは 学校のおかげではなく、自分のやる気でそこまで有名になれたのであって どこの学校に行っても、すごい人はすごいし、ダメな人はダメです。 中途半端な気持ちで学校に行っても、そういうすごい人達のすごい気力に 押されて自分に自信がなくなっちゃうだけですよ。 ですから、「何がなんでもグラフィックデザインに魅せられた! もう寝ても覚めてもこれしかない!」くらいじゃないと せっかく学校を出てもどうしようもないですよね。 自分の理想とするデザインをいつもやれるわけでもありません。 個人のHPなんかでは楽しかったデザインも、一度プロの世界に行くと 依頼者との交渉に悩み苦しみ妥協せざるを得ない時もある 厳しい世界です。それはデザインが結局は「他者とのコミュニケーションの 為に使われる道具」でしかないからです。そういう現実を見せつけられる ことも学校に行けば感じることもあるでしょう。 決してデザイン雑誌なんかで見ているほどデザインは甘くないのです。 だからこそプロのデザイナーさんはすごい人たちなのですよ。 今はきっとデザインの「おもしろさ」にのめりかけているところだと 思います。だから「さすがに将来これで食べていけない」けど 「学校行きたい」という矛盾した質問に、うまくお答えできません。 どうしても死んでもこれで食っていく!覚悟があるなら 下記の学校をお薦めします。大学との両立はできません。 覚悟を決めて、デザインを学んでください。 http://www.kidi.ac.jp/site/ この学校は本当にしっかりと教えてくれます。 しかし、プロになるには当然ながら自分の意志の強さが要ります。 チャンスはしっかり与えてくれるところです。 http://www.linst.ac.uk/courses/colcpf.htm ここはロンドンの学校ですが、私の先生も太鼓判の しっかりした学校だそうです。 http://www.rca.ac.uk/ 言わずと知れたデザインの殿堂です。 卒業生達がすごい顔ぶれです。学費はすっごく高いですが、 世界でトップレベルの環境だと思います。 大学院です。 がんばってください。

noname#21599
質問者

お礼

こんにちは、nolnです。 実際に活躍している皆さんの意見、大変勉強になりました。 この質問をした時は「口先だけで「やりたい」ばかり言ってないで、 何か行動(学校に行く、など)に移さなくては!」 ととてもあせっていました。 今はとりあえず学校のサークルの公式HPを作らせて頂いたり、 チラシやビラのデザインをさせてもらったりと 身近な所から勉強をしています。 ojoryさんにご助言いただいたことも少しずつ実践していこうと思っています。 私事で色々ありまして、大変お返事・お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 どうも有り難う御座いました。

  • forma
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

建築デザインを教えているものですが,参考までに。 まず,大学で専門で勉強していても,面白い作品を制作できる人とそうでない人にわかれます。もともといわゆるセンスがある(?)といえる人とそうでない人,いろいろ努力して方法論を見いだしたり,人のまねをしたりしながら自分なりの世界をつくれるようになっていく人,それそれだと思います。既に回答されている方のご経験にあるように,デザインをプロになれるかどうかは,学校に行くかどうかとは直接関係ないでしょう。 では,学校に行くことのメリットはなにかというと, 1)デザインの理論的な側面を学習できる(色彩の心理効果とか...) 2)デザインに関連した技術的なことを学習できる(素材とか,ソフト関連の技術とか) 3)先生にプロのデザイナーなどがいて,直接指導(刺激?)を受けることが出来る(かも) 4)デザインの課題をこなしていく過程で,学生同士刺激しあって,より良い作品を制作することができる(かも) といったところでしょう。 学校は慎重に選ばないと,おそらく高いお金を払って期待したことは何もないということになりかねません。今の大学の講義もあるでしょうし,デザインの雑誌などの勉強はなさっているようですから,もっと幅を広げるためにモダンアートなどを積極的にみてまわって,自分の感性を磨くのが良いと思います。おそらく今の大学の講義も,間接的にデザインのアイデアを練ることに役立つと思います。それにデザインの学校に行ったら,多分課題が大変で今の勉強に差し支えがでますよ(確実に!)。とはいえ,あいた時間でどんどん作品をつくって,いろんなデザイン関係のコンペ(コンテスト)に応募したりして,自分の実力をどんどん試してみたらいいと思います。特に平面デザインなら建築と違って資格もいらないし。では頑張って下さい。

関連するQ&A

  • デザインについて勉強したいのですが。

    デザインについて勉強を始めたいと思ってます。 どんなデザインかというとグラフィックや、WEB関連ではなくて、建築デザインや環境デザインなど建物や都市に関わったデザインやインダストリアルデザイン、ファーニチャーデザインなど物造りに関わった設計の方に非常に興味があります。今現在は理学部で春から大学4年生になり、デザインの仕事にどうしてもつきたくて同じ大学のデザインに関わった大学院に進みたいと思っているのですが、この業界での就職事情がわかりずらくと惑いもあります。 なんとかアルバイトでも、足を突っ込んでみたいと思うのですが何せ独学での勉強や、感性の鍛え方がわかりません。 またPCを買おうと思いまして周りはWINの人たちばかりで今自分もWINなのですが、やはりMacがよろしいのでしょうか? 独学の方法は? 就職事情は?(アルバイトも) 何でもいいので分かる事があったらアドバイスお願いします。

  • 働きながらデザインの勉強をしたいと思っているのですが。

    いま20代でSE系の仕事をしています。 デザインの勉強がしたくて、いまどうすれば良いか調べているところです。(独学も考えてます) そこで、会社に通いながら、専門学校、大学などに通った場合に、 最終学歴というのはその学校になってしまうのでしょうか? 気になっているのは、再就職しようとした際に大学を出た後に専門学校に行ってしまったことで、 大卒以上の仕事に就けなくなったりしないかです。 もし経験があるかた、お詳しいかたいらっしゃいましたらアドバイスください。

  • デザイン会社or学校か…

    HTMLを独学で学び、HPをつくっていたこともあり、この春に希望のwebデザイン会社に転職することが出来ました。 しかし予想以上に会社での仕事と自分のスキルが全くついていけてない日々で・・・。 画像の編集も不自然と言われているのですが、フラッシュを全くの独学で現在勉強しています。 結果、動きが不自然でうまくできず・・・。デザイン力もイマイチ・・・。上司からも不自然すぎると常に言われていたり。 そこで、会社を辞めて専門学校で一から学ぶべきか悩んでいます。 専門学校に通う場合、金銭面から通信で勉強しようと考えているのですが。 ・会社の仕事のペースについていけなくても残るべきなのでしょうか。 ・通信でwebデザインを学ぶ場合、どの学校がいいでしょうか。 今後の参考にしたいので、どなたか答えていただけたらと思います。

  • デザイン系専門学校への進学で悩んでます

    私は高校3年です。自分はデザイン系専門学校への進学したいなと思っています。 主にグラフィックデザインやDTPやWebデザインなどのデザイン全般やりたいのですが、やはり専門学校に行った方が就職できるんでしょうか? 個人的には専門学校に行かずにデザインの事務所や会社に入ってそこで勉強しながら働きたいですがどうなんでしょうか? 働きながら未経験者を育てながら仕事をさせる会社や事務所はあるでしょうか?

  • 大学の休学留学、デザインの勉強

    大学2年生で、これからの進路について迷っているものです。 なかなか相談できる人がいなくて、質問させていただくことにしました。 迷っている、というか、どうしたら良いか分からなくて悩んでいます。 今の時点で考えていることは ・大学3年生まではサークルと大学の勉強を一生懸命頑張りたい ・4年生で大学を休学して1年間の留学をする ・戻ってきてから1年間、5年生として大学に通いながらバイトをしてお金を貯める ・卒業後、昼間はバイトをしながら2年間デザインの専門学校に通う というものです。 大手の企業に勤めることは難しくなると思いますが、小さなデザイン事務所で経験を積んで 最終的に海外でデザインの仕事をするのが私の目標です。 パッケージデザインや広告など、おもに平面的なグラフィックデザインの分野です。 両親は、わくわくすることをやって素敵な人間になれと言ってくれています。 お金の面なら多少は援助してくれるとのことでした。 ただ、留学に関しては、社会人になってから自分のお金で、海外の大学に留学するという 選択肢も考えています。 大学4年で休学して留学、帰ってきてから1年おいて専門学校、それから就職 というのはやはり難しいことなのでしょうか。 選択肢は ・大学4年に2年間プログラムのダブルスクールを始め、卒業1年後に就活 ・大学4年で休学、留学。帰国後1年間、お金を貯めて、専門学校 専門職の世界は、才能の問題だと聞きました。 けれど、安定した総合職よりも好きな道に行きたいし、興味のないことを仕事にするなら 一生独身でも好きなものと生きていきたいです。 多分、今が一番真剣に自分と向き合わなくちゃいけない時なんだと思います。 長々しく、甘ったれたことを書いてすみません。 少しでも色々な意見を聞いて考えたいと思うので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • グラフィック、WEBデザインを学びたい

    私は高校3年生の女子です。 今回、進路について悩んでいるので 投稿させていただきました。 私は将来、グラフィックデザインまたはWEBデザインの 職業につきたいと考えています。 その上での進路で、大学もしくは専門とで悩んでいます。 自分の学力を踏まえた上で、 大学では、東京家政大学 造形表現学部 もしくは、東洋大学 総合情報学部で悩んでます。 専門では、日本デザイン専門学校 もしくは、東洋美術学校とで悩んでいます。 資格として、DTPやCGデザインなどを取りたいです。 校風や先生方、資格の取り易さ、就職率、 グラフィック関連の勉強が出来る、学費、 課題の量(多くても少なくても知りたいです)などを 考慮した上で、どの学校が1番勉強しやすい 環境でしょうか? すごく悩んでいます。 出来れば早急に回答していただけると嬉しいです。 回答待っています。 長文失礼失礼しました。

  • Webデザインの勉強にオススメの本等教えて下さい

    大学在学中、Webの勉強を独学で始めました ある程度理解してきたのと同時にアカデミック版のAdobeWebPremiumを購入し Photoshopでデザイン→Dreamweaverでコーディングという形を取るようになりました コーディングに関してはほぼデザイン通りにXHTML+CSS2で組み立てることが出来るようになり この時点から知人に頼まれWebサイト等を5件ほど作成したのですがデザインがいまいちぱっとしません 自分なりに海外サイトでフォトショップチュートリアルなどを見てプロが作るようなデザインを勉強しているつもりなのですが いざ、0から自分でデザインをしようとするとパッとしないデザインになってしまいます 動きが足りないのかな?と最近jQueryなんかも勉強を始めたのですがやっぱりデザインがすべてだということが分かりました そこで、質問なのですがWebデザインを勉強するにあたってオススメの書籍や勉強会の情報など教えて頂けないでしょうか? 趣味程度ではなく、Webデザイナーとして食べていけるようになりたいと本気で考えています 暇な時間があれば常にパソコンに向かってWebの勉強をしてるくらい本気です Photoshop、Fireworks、IllustratorでのWebデザイン関連の書籍でお願いします 尚、Webデザイン系の会社へ就職して先輩方に教えてもらう、専門学校へ入学する等の選択肢はなしでお願いします

  • デザイン事務所は地方では無理ですか?

    今私はデザイン科の高2の女子です。 今までは友達の影響とか、まだ2年ってこともあって 真剣に進路を考えず、 大阪の専門学校で2年デザインの勉強をして 卒業したら、グラフィックデザイナーとしてやっていければなぁ とただ漠然と考えていました。 しかし12月に祖母が亡くなり、お父さんもお母さんもすごく寂しそうで、 大阪に一人暮らししてほしくなさそうなんです。 それに専門学校は簡単にはいれて、今高校で学んでいるデザインの勉強をもう一度するような形になるのでは? と思うようになりました。 かと言って大学の試験は受けたくなくて、 もし推薦ではいれたとしても4年間は長すぎる気がして気が惹けます。 理想としては高校卒業し、もう少しデザインの勉強をしたあとに、 家にアトリエのようなデザイン事務所のようなものを作って 自宅で仕事をしていきたいと思ったりします。 今私は四国に住んでいるのですが、やはり地方でデザインの事務所を 自分で立ち上げるのは難しいでしょうか? あと、デザイン業界で専門学校卒か、大学卒、高校のデザイン科卒で独学だとやはり差はつきますか? すごく優柔不断で申し訳ないのですが。 皆様のアドバイスお願いします。

  • デザインを勉強する

    現在、広告代理店でグラフィックデザイナーとして仕事をしています。 デザインの専門学校を出て就職して、もうすぐ10年目になります。 今更になって気づいたのですが、 実はこれまで、「デザイン論」「デザイン史」などという勉強を殆どしたことがありません。 作品を仕上げるためのレイアウトや表現手法など、 目に見える部分の勉強は、日々しているつもりです。 しかし基礎となる“デザインについての考え方”を理解していないと 良いものが作れるはずもありませんよね…。 随分遅いスタートではありますが、 初心に返り、基本からデザインについての知識を深めたいと思っています。 そこで質問です。 「これは読んでおくべき」「デザイナーのバイブルとなり得る」 というような本はありますでしょうか? 例えば、あるデザイナーの自叙伝のようなものも、 読んでおくべきだと思われますか?

  • デザインの専門学校に行きたい

    グラフィックデザイナーを目指して専門学校に行こうと思っています。 高2です。学校でイラストレーターを使ったデザインや、デッサンの授業を受けています。 専門学校はこれまでにいくつか見学・体験をしてきて、行きたい学校も絞れています。 美大進学を希望する人は予備校に通い受験までデッサンの勉強をしますが、 専門学校の受験には面接とポートフォリオの提出など、実技的な試験がありません。 なので受験までの1年間デザインの勉強をしたいのですが、独学でやるには イラストレーターなどのソフトを揃え、自宅で操作を覚えながらデザインをしてみる、 という方法が一番妥当でしょうか。 それとも美大受験者と同じようにデッサンもきちんと勉強するべきでしょうか? 美術予備校へ通うことは経済的に難しいので、考えていません。 授業内の課題をこなすだけでは家で時間を持て余してしまうので、何か良い勉強法があれば教えて欲しいです。 また、グラフィックデザイナー志望でもwebデザインの知識は必要でしょうか。 デザインの勉強といっても何だか具体的に思いつかないのですが 誌面デザインのためのレイアウトを考えてチラシを作る、 パスファインダを使って絵を描く、など授業で習っているのはこれぐらいです。