• ベストアンサー

交通事故の後遺障害の決め方について

何度か相談させていただきましたlots125です。 後遺障害の決め方について質問します。 私は交通事故の自賠責保険の後遺障害の審査を受けようと思います。 歯の後遺障害では3本以上の補綴から14級として認められるのですけど、私の場合、 事故のときには2本治療をしていました。その後歯がしみたり、噛み合せが悪くなったりと言う症状が出てきました。歯医者に行くと歯がやられているから抜くしかないと言われ結局3本さし歯になります。 3本になった場合、普通なら後遺障害として審査できると思うのですが、一度歯医者の治癒と言う診断書が出ている場合、また、時間が経って2本から3本になる治療して後遺障害が適用されるのでしょうか? 歯医者は交通事故の時に悪くした歯で(事故当時に歯に左折片?ひびが入っているか折れていることが確認されていた)そこがだんだん悪くなったから後遺障害として認められると言っているのですが、それを認めるのは自賛会というところですよね? 後遺障害と認められる過程を教えてください。また、私の場合は認められるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 自賠責の後遺症の認定は、診断書に基づくのではなく、本人が自賠責保険の後遺症を診断する場所に出向いて、実際の症状や後遺症となっている部分を見せて、診断を受けることになります。  診断場所については、自賠責か任意保険の担当者に聞くと教えてくれますし、日時が指定されたはずです。診断場所は、ほぼ陸運局単位で設置されていますので、そう遠い場所ではありません。  診断結果として、後遺症が認定された場合は、後遺障害の*級に認定となり、級に応じた賠償金が給付されます。

その他の回答 (1)

  • PCboy
  • ベストアンサー率30% (150/490)
回答No.2

 もし、今回のように一度治癒したと診断書にも記載が無く、普通に最初(事故当時)から、3本の治療に 結果として推移して行ったのであれば、14級で認定される可能性も高いですが、1度治癒したと歯医者の後遺症診断書にも記載があって それで結局、3本にしたから・・と言うのでは 自算会(=自動車保険料率算定会)も少し不信がると言うか、ますます その事故当時からの治療経緯を歯医者でのの治療内容を詳しく、その歯医者に問い合わせるなどして「本当に患者本人が主張している後で痛くなったと言う1本はこの交通事故によるものであるのか !?」と言うこの交通事故による因果関係を深く追求して来るので、やはり 大事なのはその歯医者の自算会に対しての回答次第ですよね。   でも、その歯医者も「事故当時に歯に左折片?ひびが入っているか折れていることが確認されていた)そこがだんだん悪くなったから後遺障害として認められる」と言っているので認定される可能性は無きにしもあらず と言ったところですよね。  しかし、歯医者はあくまでも患者さんには患者さんの感情も考慮して認められるとは言っていますが、実際、自算会の方に回答している内容が、そんなに自信のある言い切った回答であるとは必ずしも限りませんけどね・・ (~_~)  どのみち、あれこれ 今 考えた所で、後は自算会が判断する事なんで待つしかないですね !   はっきり言って難しい、微妙なところですね・・

関連するQ&A

  • 交通事故による後遺障害について教えて下さい

    交通事故においての被害者における後遺障害についていくつか質問をさせて頂きたく存じます。 以下14級で90万円、13級で160万円の後遺症慰謝料でお考え下さい。 一、同一患部において違う等級に両方とも当てはまる場合の後遺症慰謝料は両方支払われるのでしょうか? 5歯に対し歯科補綴を加えた場合は 13級の「5歯以上に対し歯科補綴を加えたもの」でもあり、 14級の「3歯以上に対し歯科補綴を加えたもの」でもあります。 この場合、13級と14級の金額を足した250万円が支払われるのでしょうか? それとも13級の160万円のみでしょうか? 二、逆に同一等級の二つの患部がある場合は「等級の後遺症慰謝料X2」支払われるのでしょうか? 3歯以上に対し歯科補綴を加え、かつ男子の外貌に醜状を残した場合は 90万円の2倍の180万円支払われるのでしょうか? また「1眼の視力が0.6以下になつたもの」は13級ですが、 二眼0.6以下になった場合は160万円X2の320万円となるのでしょうか? 三、上記の「醜状」とはどのようなものを指すのでしょうか? 「醜い」という概念は非常に主観的でありますが、 醜いかどうかを決めるのは誰になるのでしょうか? 元々顔に傷の多い重労働作業員とツルツル顔のホストだと 同じ量の傷でも「醜い」という感覚は変わってきます。 とはいえ同じだけの傷を負わされたにも関わらず、 醜いか醜くないかの差異を付けるという行為は前者に対する侮辱ではないでしょうか? これはその傷の付く前の顔の如何に関わらず傷そのものの大きさによって計られるのでしょうか? 元々の顔の状態を考慮するのでしょうか? もちろん、ホストのような職業だと顔に傷がある場合は逸失利益といえますが、 今回は逸失利益は考察より除外して下さい。 四、視力の低下や聴力の低下は事故前まで基準以上であった証明が必要でしょうか? (今回は視力に的を絞って書きます) 事故後に測定した一眼の視力が0.6で13級にあたる場合、 事故直前まで0.7以上であった証明が必要なのでしょうか? 事故後に0.6であれば事故が原因かどうか不明でも後遺症慰謝料は支払われるのでしょうか? 元々0.8くらいの人間が0.6になったところでそれは度が進んだのか、 事故の影響なのか、たまたま測定日の調子が悪かったのか不明です。 度が進んだだけの可能性もかなり高いとはいえ、 事故の後遺障害であるということも0%とは考えられません。 それは事故が起こらなかった時に初めてわかることであり、 事故を起こしてしまった以上は「後遺障害の可能性も否定はできない」と見て 13級の後遺障害にあたることになるのでしょうか? 以上、一つでも構いませんのでご考察頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故・後遺障害

    交通事故で後遺障害(左足首動かない等)になってしまい病院での 治療・手術等も回復見込み無しで打ち切られました。 今は後遺障害等級認定待ちの状況です。 同じく交通事故で後遺障害等級認定や弁護士に相談(交通事故で) した方の失敗例・成功例等話聞かせて下さい。

  • 交通事故の後遺障害について

    交通事故の後遺障害について 1年ほど前、交通事故に遭い、左腕に創傷を負いました。3ヶ月ほどで傷口はふさがり、治療は終了したのですが、約1年経った今でも、左腕に手のひらサイズ以上の大きな傷跡が残っています。そこで自賠責保険の後遺障害の認定を受けたいと思ってます。この場合、形成外科などで傷口をきれいにする処置などを受けていなくても、後遺障害の判断基準である「症状固定」の条件は満たしていますか?

  • 交通事故の後遺障害について

    交通事故で自賠責の被害者請求をする際、後遺障害の診断を受けたいのですが、医者にはあらかじめその旨を伝えた方が良いのでしょうか?

  • 一番軽い後遺障害が認められたら

    交通事故で症状固定後の 後遺障害診断書提出後の審査で 一番軽い後遺障害が認められた場合 どれくらいの額プラスでもらえるようになっているのでしょうか? だいたい。

  • 交通事故で差し歯を損傷。

    先日、交通事故により前歯の差し歯が取れてしまったので、行きつけの歯医者さんで治療してもらったのですが、事故の衝撃により差し歯を差す根元の歯が折れてしまっている為に、差し歯が使用出来なくなりました。差し歯は前歯3本を連結して一つにしているものです。根元は3本共折れています。そして、その差し歯のひだりの2本が入れ歯だったので現在、入れ歯も使用できず計5本無い状況です。当方は原付バイクを直進。相手は、一時停止のある左側から一時停止せずに進入して来た為に交差点内で衝撃。過失割合は85対15で、相手が85です。(納得はいきませんが) 現在、全身打撲で整形外科と歯科に通っています。どちらの病院も既に、相手方の保険会社から連絡が入っており、請求は保険会社にいくようになっています。保険会社に歯の状況を知らせたところ、後遺障害の書類を直ぐに送って来ました。早めに手続きをしたいとの事でした。事故も初めてで、後遺障害もよく分かりません。歯医者さんも交通事故での対応は初めてらしので不安です。とりあえず、歯茎の状況が善くなるのが3ヶ月位は最低掛かるので、その間は仮の入れ歯をする予定で、保険会社も認めました。後遺障害について自分なりに調べてみたら中々認められないとか、難しいとか司法書士に頼むべきとか?今後どの用な対応が最良か?悩んでいます。詳しい方、宜しくお願い致します。m(._.)m誤字脱字ありましたらすみませんm(._.)m

  • 後遺障害として認めてくれるのでしょうか

    後遺障害として認めてくれるのでしょうか 以前から何らかの障害があり、業務中の怪我で 後遺障害となる場合、認めてくれるのでしょうか? 例えば、次の場合どうなりますか? 20年以上前に転倒して前歯数本(上側)が折れてしまい。 その時の治療中に、咀嚼機能に障害のある9級程度で、 その際に、下側の歯も虫歯になったり、折れることが あれば、咀嚼機能に著しい障害のある6級程度に なるので、残りの歯を大事にするようにと言われて ました。 数日前に、トラックの荷台より転落して、唇を切り、 処置してもらいましたが、その日より口の中が 痛むので抜鋼した後、歯医者で見てもらうと、 前歯(下側)が脱臼していて、抜かないとダメと 言われました。 そこで、質問です、20年以上前のは、自分の 不注意なのと、業務中でもないし、交通事故でも ないので治療だけでした。 今回のは、後遺障害として下記の6級に認めて くれるのでしょうか? (虫歯もあり、14歯以上は、補てつをしています) http://www.rousai-ric.or.jp/worker/07/index.html

  • 後遺障害のことがよくわかりません。(交通事故・人身事故)

    自動車(相手)とバイク(自分)の事故で過失割合は 物損(既に解決済み)に関しては、9:1(相手:自分) でした。 通院して、もう6ヶ月経とうとしています。お医者さんと 保険屋さんが後遺障害にしたほうがいい(?)みたいな こと言っていますが、そろそろ治療も終わりそうな気も します。後遺障害にすることのメリットデメリットには どのようなものがあるのでしょうか? 例えば後遺障害認定した箇所は今後偶然同じ箇所を 事故で患ったら、後遺障害の履歴(?)を見て、 そこは怪我にはあたらない、とかあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 交通事故による後遺障害

    5月に交通事故に遭い早4ヶ月、現在、鍼灸院で治療中なのですが、手足の痺れと首、肩、肩甲骨、腰の痛みが酷く、保険代理人と友人に後遺障害の申請を勧められました。 アドバイスと、後遺障害申請のメリット、デメリットをご教授頂けないでしょうか。 医師の診断は、頭部、頚椎、腰部、胸部、膝部の打撲。 レントゲン、MRIにも異常はありません。 昨年末にも交通事故に遭いました。 労力を考えると後遺障害には乗り気になれませんし、このままでは治療にどれほどの時間が掛かるか分かりませんが、手足の痺れと首や腰の痛みが軽くなれば充分だとも思っています。 鍼灸での治療ですと、慰謝料を頂けないらしいのですが、それも充分存じております。 痛み、痺れの原因が画像に映らないと認定が困難になることも、です。 保険代理人にもそれは伝えており、申請は控え、とりあえずは治療に専念することに致しました。 ですが、友人は、泣き寝入りをするな、と、言います。 私はどうすれば良いのでしょうか。

  • 交通事故の示談書が送られてきたあとの後遺障害。

    交通事故の示談書が送られてきたあとの後遺障害について質問です。 今年9/1に原付(私)乗っていて車(加害者)と接触の交通事故に合いました。 過失割合は私2 相手8 でした。 事故から2ヶ月経過しそうで外傷(足首・右腕)は跡が残りましたが治りました。 ただ他に右腕のヒジの骨が痛いのと肋軟骨がまだ痛みます。 CTでは異常なかったため医師には画像で移らない軟骨が痛むのでしょうと言われました。 あとは鞭打ちみたいなものでしょうか・・・ 今日で通院回数30回になり10月末で自賠責での通院を打ち切りにします。(これはリハビリを続けても痛みが変わらないため経過観察にしたほうがいいと医者に言われたためです) 痛みは事故日と比べて100%中 右ヒジは20~30% 肋軟骨は20%ほど残したままです。 まだ痛みますが仕事も復帰しバイクはもう乗っているので通うのが気まずくなったのもあります・・・ (休業損害は既に振り込まれました) 11/1からは自分の保険で通おうと思っています。 元々同じ整形外科に通っていたので元々の治療と並行になります。 ちなみに「交通事故紛争処理センター」に慰謝料を地裁基準で計算してもらうために相談の予約しました。 そこで質問です。 (1)保険屋(相手任意保険)は自賠責が120万円だから治療を打ち切って後に後遺障害診断をしてくれたほうが助かりますよね? (2)後遺障害診断書は6ヶ月経過しないと書いてくれないのですか? (3)後遺障害が確定したら紛センには別の日に後遺障害のみの相談に行けばいいのですか?(こちらも地裁基準とかありますか?) (4)自分の健康保険で払った治療費や日数とかはどうなりますか?(示談書にサインしなければカウントされますか?) (5)後遺障害確定したら後遺障害慰謝料以外は変更はないですか?(逸失利益が加算されるとか・・・)  大学生であり事故により休学しています。