• ベストアンサー

家具を好きな色にペイントしたい!

形はすごくかわいいけど、色がちょっとこのみじゃないものがたくさんあって、自分でペイントできたらなーと思っているのですが、どんな塗料や道具を使えばいいでしょうか。これはおすすめという商品名などあれば教えていただけるとうれしいです。あと、わたしは不器用なので、大切な家具などにもし失敗したらどうしよう。。。とちょっと心配なのですが、もしコツなどあればそれも教えていただけたらうれしいです**ちなみに、色は全部真っ白にペイントしようと思ってます。経験者のかた、よかったらアドバイスおねがいします。よろしくおねがいします!

  • saaya
  • お礼率85% (452/527)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.2

>わたしは不器用なので 小物の見えないところで試し塗りをして、だんだんと大きなものにかかるようにしましょう。 本格的な塗装法はお望みではないでしょうから、素人でもそれなりの仕上がり感が得られる方法を紹介します。 No1の回答にあるアドバイスは、省略します。 ただし、すべての塗装を落とす必要はありません。そこまでやると家具の本体まで削り込んでしまうことがありますので。 白の場合は、下地の色が浮き出やすいので、なるべく落とすした方が良いのですが、塗り重ね回数を増やすことで、ある程度下地の色は隠せますので、あまり剥きになって削り落とさなくても良いでしょう。 塗装の載りを良くするために、全体にサンドペーパーを当てます。 サンドペーパーの使い方は、 1.番号の数字の小さなもの(目が粗い)から始めて、徐々に数字を大きくしていく 2.サンドペーパーを動かす方向は常に一定方向にし、円を描いたり、直交する方向に使わない。 3.サンドペーパーの削りかすは、濡れ雑巾できれいにふき取る。 です。 下地の色を落とさずに、塗装の載りを良くするためならば、#240くらいの「カラトギ」という名のサンドペーパーが良いでしょう。表面の色が白っぽい物です。 黒は耐水、茶色はホビー用と考えてください。 次に刷毛ですが、これの選択は塗るものの大きさによりますから、売り場の職員に家具の大きさを言って数本選択してもらいましょう。 隅を塗る細いものと広い面積を塗る幅広のものの二種類は必ず必要です。 刷毛は塗る前に、両手の平で刷毛の柄を挟んで、刷毛を回転させます。 こうすると、刷毛の中に含まれる「抜け毛」が遠心力で飛ばされます。これをやらないとペイントとともに塗装面に付着してとれなくなってしまいます。 全体を塗るといっても塗りたくない部分(金物など)があります。 はずせるものはすべてはずしたほうが良いのですが、十分な工具がないと金物を痛めてしまうことがあります。 このため、無理をしたくない場合は「マスキングテープ」を使います。 ペンキ売り場にあります。細めの物の方がはじめは使いやすいでしょう。 塗りたくないところにテープを貼って、余分なところはカッターで切り取るようにすると作業が楽になります。 塗料は「アクリルペイント」が使いやすいでしょう。 市販の家具はほとんどのものが「ウレタン塗装」ですが、初心者の方は扱うのが難しいと思います。 ただし、家具の表面にすでに塗られている塗装材料との相性が会わないことも考えられますので、家具に貼り付けられている塗装の種類を判る範囲でメモしてから塗料売り場で相談してください。 塗料の溶剤(薄め液)には、水とシンナーがあります。 着色後の臭気と取り扱いの容易さを考えると「水性」の方がお薦めです。仕上がり間と価格では「油性」の方が優れます。どちらを選択するかはお任せします。 長くなりましたので、細かいところは割愛します。他の方が補足してくれると思いますが、足りないところがあれば補足要求してください。

saaya
質問者

お礼

rakkiさん、アドバイスどうもありがとうございます。細かく手順など教えていただけてうれしいです。 教えていただいたこと参考にがんばってみたいと思います。ご親切に本当にどうもありがとうございました**

その他の回答 (1)

  • dora1205
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.1

この方法は以前テレビでリフォームの特集をしていた時に見たのですが・・・。 刷毛、ペンキの種類は特定してありませんでした。 まず、取っ手などの付属品を外します。それから元の色を消すために目の荒い  紙やすりでひたすらこすって地の色を落とします。ペイントはそれからですがコツは一度塗ったら完璧に乾くまで次を塗らない。何度も何度も薄く重ね塗りをすることだと言ってました。 私は黒い小さな台を青く塗り変えたのですが刷毛をキレイに置いておかなかったので毛がはがれてペンキに混ざってえらい事になりました。 ペンキで汚さない様に下に新聞を引いたのですがちゃんと乾かさずに家具を移動したため新聞紙が貼り付いてこれも失敗・・・。 でも、最終的にはタイルを貼り付けたりビーズを埋め込んだりしてホント 気に入った物に仕上りました。ホームセンターに行くと道具などの種類が豊富で ホント楽しかったです。 取っ手なども気に入った物に変えれば更に良いでしょう。 全然素人ですが私の失敗がお役に立てればと思います。

saaya
質問者

お礼

dora1205さん、アドバイスどうもありがとうございます。いろいろな体験談を教えていただいて、とても参考になりました。ご親切に本当にどうもありがとうございました(*^-^*)

関連するQ&A

  • アジアンな色にペイントしたいのですが

    カフェテーブルの色が明るい木目で私の揃えているアジアンな家具の中で浮いています。ペイントをしてアジア風の濃い茶に(木目が見えるように)塗りたいのですがどのような塗料がありますか?教えてください。

  • 家具の塗装

    パイン材の天然木のラッカー塗装の家具を買いました。しかし他の家具と色が合わなくて、何か塗装したいと思います。どのような塗料で塗ればいいでしょうか?コツなどを教えてください。ちなみに色はナチュラルから茶色にしたいです。

  • 家具の色を変えたい

    部屋の模様替えをしたく、家具の色を統一したいと思っています。黒、白、緑に統一したいです。 変えたいのはアイボリーの棚を黒か白に、白い棚を黒に、焦げ茶のベッドを黒にです。 方法としては塗料を塗るか、カッティングシートでしょうか?カッティングシートは高そうだしなかなか売ってないので、塗料を塗ろうかと考えています。しかし綺麗に塗れるのか、簡単に塗れるのか心配です。汚くなったら最悪ですし… やったことある方いましたらアドバイスお願いいたします。

  • 家具のリフォーム

    アジアンに凝っています。 アジアンチックな布を買ってきたり、小物をそろえたりして、結構雰囲気は出てきたのですが、黒い家具や白木の家具、プラスチック製品が邪魔をします。上から布をかけたりしてごまかしてはいるのですが、だんだん雰囲気が出てくれば出てくるほど、そういうものが目立ってきます。 ペイントなどをして、赤茶けた色にしたいのですが、一度もペイントなんてしたことがないので、どうすればいいか、どんな道具をそろえればいいのか、本当に全くわかりません。 詳しい方教えてください。

  • 日本ペイントと関西ペイントの同色塗料について

    自動車塗料についてお聞きします。 日本ペイントの上塗塗料(naxスペリオ・スペリオ2K)の原色で、 『554ファイヤーレッド』と同じ色(類似色・近似色)は、 関西ペイントの上塗塗料(PG2K・PGフリート)では、何という色になりますか? カラー見本などが無いので、ネットで調べただけですが 個人的には、関西ペイントの『333ブライトレッドコンク』に、似ているのではないかと思いました。 ちなみに、『333ブライトレッドコンク』という色は、「赤とオレンジの間くらいの、明るい赤」 になるのでしょうか? 色については、文字や言葉では回答(表現)しにくいと思いますが、 経験者や専門職の方だけが頼りです、宜しくお願いします。

  • 家具の塗り替えのアドバイスをお願いします

    黒のテレビ台を 違う色に変えたいのですが カッティングシートなどだと範囲が広いし大変なので ペイントしてみようかと考えているのですが 黒の下地に 他の色を塗って変えるときに 下地をやすりか何かで一度色をはがしたりしてからでないと やはりペイントはうまくいかないでしょか? また 家具の塗り替えのときに おすすめのペンキがあれば教えてほしいです。  お願いいたします。

  • 家具のリフォーム

    今度、兄が結婚して家を出るので、兄の空き部屋が私のものになるんです。 心機一転、今のちぐはぐな私の家具をなんとか統一したいと思っています。素敵なお部屋にしたいです(*^_^*)。 今の私の部屋は妹と一緒の六畳間。兄の部屋も六畳間。 私は白が好きなので部屋もそれっぽくしたいのですか、今の手持ちの家具は黒とかうすいおうど色とか茶色とかで、まるで統一感がありません。 お金もないので、今の家具を白く塗り替えて使用すべきか、それとも赤字は覚悟で今の家具を売却して、白い家具を買うべきか迷っています。 どちらがいいと思いますか? また、ペイントするとしたら上手に仕上げるコツを教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 家具の塗装方法(アンティーク、シャビーな感じ)

    日曜大工、DIYは全くやったことのないド素人なのですが、家にある家具をペイントしてみたいと考えています。木目にニスが塗ってあるありきたりのローボードやチェスト、昔の三面鏡などです。 いずれもアイボリー色に、ちょっと剥げたシャビーな感じでアンティーク風にしたいです。 そこで、 (1)塗装を剥がす方法(紙やすりしか思いつかないのですが…) (2)ペイントの方法(何回くらい重ね塗りするのか等) (3)シャビーな感じに仕上げるための方法(これも紙やすりしか思いつかないのですが) (4)塗料の種類(ペンキの銘柄や水性など) (5)ホームセンターで資材を調達したいので具体的な資材の商品名や品番などもお分かりでしたら宜しくお願い致します。

  • 自作でペイントジーンズ加工

    自作でペイントジーンズを作ろうと考えていて、手元に水性の多目的用ペンキががあったので使ってみようと思うのですが、ある程度の洗濯であれば色落ちの心配は無いでしょうか?これ以外にもおすすめな塗料がありましたら教えてください。

  • 木材に塗布する白アリ駆除ペイントのお薦めは

    表題の通りですが、床下の柱の1本の一部にシロアリに食われた跡がありました。なにか茶色ペイントが塗られている木材は食われていないのですが、これはなにかシロアリ駆除用のペイントに違いないと思ったのですが、商品名が解りません。おすすめのモノがございましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう