開業医や眼科での看護師勤務についての質問

このQ&Aのポイント
  • 開業医や眼科での看護師勤務についての質問があります。開業医での勤務経験や眼科での勤務経験がある方にお話を伺いたいです。
  • 開業医での看護業務や総合病院での仕事との違い、勤務時間や休憩時間、休みの取りやすさなどについて教えてください。
  • 眼科での勤務において勉強すべきことや注意すべき点についてもお知りになりたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

開業医あるいは眼科で勤務したことのある看護師さんにお聞きします。

22歳、社会人1年目です。現在病気療養中なのですが、 今度近所に眼科ができるらしく、看護師を募集しているようなので応募しようかと思っています。病気になる前にはICUで働いていました。 病気との兼ね合わせも考えていてまだ応募するかどうか迷っている段階なので、応募するかどうかの参考にさせていただきたいと思います。 そこで、開業医や眼科に勤務したことのある(勤務している)看護師さんにお聞きしたいことは 1.開業医での勤務経験のある方に質問です。 (1)開業医での看護業務とは、どういったものなのでしょうか?総合病院での仕事の違いなどがありましたら、教えてください。 (2)医院に行くとよく「受付時間が午前8時半~11時、午後3時~6時」という表示、ありますよね。その日の患者さんの人数にもよるとは思いますが、この受付時間から見ると勤務時間や休憩時間の目安としては何時から何時くらいまでになるのでしょうか? (3)休みは取りやすいのでしょうか? (4)その他、何か注意すべきことなどがあれば教えてください。 2.眼科での勤務経験のある方に質問します。 (1)採用もされていないのに気が早いと思いますが、眼科に勤務に当たり何か勉強するべきことはあるでしょうか?もちろん病気の知識は必要と思っていますが、それ以外にあれば教えてください。ちなみに就職して比較的すぐにやめてしまったので、経験はほぼなしです…。 (2)その他、何かありましたらお願いします。

  • easuf
  • お礼率96% (2316/2407)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

クリニックでパートで働いていたものです。 しかも質問者さんと同じ開業したての医院です。 1)私が働いていたのは内科、消化器科、外科だったのですが、看護業務は基本は診察の介助です。採血、点滴、患者さんの胸を開けたり、けがの患者さんの処置の介助、検査結果を準備(電子カルテでした)、レントゲンを撮る介助をしたりです。私が働いていたところはカメラをやっていたので胃カメラ、大腸ファイバーの介助もしてました。病院との違いは清潔ケアがないことくらいかな。あとカルテの記載もないですね(SOAPなどの)。 2)診療時間はクリニックごとで違いますが、質問者さんが書かれている時間帯だとフル出勤ということがありそうですね。私のところは夜20時半までやっていたので必ず早出、遅出となっていました。休憩時間は11時までに受付を済んだ方の診療が終わってからだから患者さんにもよりますが、12時過ぎか12時半すぎからとかでしょうか?あとは患者さんが切れたときに少し裏で休む、とかですね。私のところはスタッフの休憩時間に先生がカメラを予約で入れていたので意外と休憩時間は少なかったです。 3)休みは個々でかなり違いますね。週1~2という感じでした。 ここで病院と大きく違うのが突然の休みははっきり言ってとり難いです。スタッフが病院と違って1人、2人くらいなのでそのヘンは厳しいですね。 4)私が働いていたところの話しですが、開業したてで先生も医療器具などを買ったりしていてお金がないので一年は社会保険や年金などは自分で支払うことになっていました。その分、少しは時給などをよくしてくれていましたが、お金的には結構、かかります。 私は一年でやめてしまったので(妊娠のため、クリニックは産休、育休がないところがほとんど)今、社会保険などをクリニックが負担しているのかはわかりません。 私のイメージでは融通は利きにくいですね。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院よりも医院のほうが楽(夜勤がない、という点で。病気がちの私には昼夜逆転の生活をするより、比較的規則正しい生活ができる方がいいので)かな、と思ったのですが、何だかお話を拝見する限りでは融通も利かなさそうですし、大変そうですね。カルテを書かなくてもいい、というのはAとPをごっちゃにしがちだった私にはありがたいですが…(笑)。 休みが取りづらい、というのが私にはちょっと痛いです。これからもいろいろ通院しなければならないこともありますし。まあ通院に関しては前もって言っておくので休めるとは思いますが…。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 御老人を怒鳴る眼科の看護師

    だいぶ前の話なのですが、気になることだったので、ご相談します。 眼科の個人病院(かなり大きなビルの専門)に行ったときのこと、外来で午前中、眼底の検査を受けるため、検査室に入ったところ、この眼科は合い席になった検査室で何人か、検査機があるのですが、お隣のご老人が認知症か何かで、検査が終わってもどかなかったらしく、一人言葉の荒い女性看護師が怒鳴っていました。 他の方は、誰も、動きが鈍いからといって、そんなことをする人はいなかったのですが、あまりにひどい怒鳴り方で、お隣に居た私でも、ショックで何も言ってあげることができませんでした。 私立の病院なのに、何故、こんなひどい看護師を勤務させているのでしょうか。 私自身、公立の病院で、怒鳴られたり、軽い暴力を受けた経験があるので、二の足を踏んでしまいましたが、看護師さんというのは、こういう患者の管理の仕方が許されるのでしょうか。 私はこのとき、ご老人にどうして差し上げたらよかったのでしょうか。 もし、助けてあげる方法があれば、教えてください。

  • 開業された歯医者さんって以前に勤務していた医院で教えてもらえますか?

    久しぶりに歯が痛くなり、歯医者に行きたいのですが、以前診てもらっていた先生は地元で開業され、すでに辞めています。私は同じ先生に診てもらいたいのですが、開業された医院の場所や連絡先などを以前に勤務されていた医院に聞けば、教えてもらえるものでしょうか? また、教えてもらえたとしても、そのようにして患者に追いかけてこられると、先生側としてはイヤだったり困ったりしますか? というのも、先生が辞めるとき、受付の人に「今後の治療について先生から直接連絡してもらいます」と言われたのですが連絡がなく、そのことを受付の人に告げると「もう一度先生に言ってみます」と言われたのですがそのまま連絡がなく、1年がたちました。先生は辞めるのを機に縁を切りたかったのかなーと思ってそのままにしていました。が、やはり治療をしてもらうとなると前の先生にしてもらいたいのです。 考えすぎかと思うのですが、連絡がないというのは、他の先生に診てもらって欲しいということなのでしょうか。

  • 開業医は儲からない?

    最近、色々な医者に通って感じました。 開業医(先生は1人)は儲からないのでは? 歯医者、眼医者など受付に2~3人、、看護婦(看護師)が2人。 先生以外にスタッフが5人前後いる、医院がほとんど。 単純計算で。 患者数4人/時間。 32人/日。 640人/月。 平均単価2000円。 ゆえに、2000*640=128万が収入。 ここから、スタッフの給料、 設備の償却費、光熱費、消耗品、 などを引くと、手元にはあまり残らないのでは??? 先生が複数いて、大量の患者をさばけば、 儲かる?? 勤務医の方が実入りはいいような気がします。 よく、年収1500万とかで、ネットだ募集していますが。 話半分でも800万以上。 他人の懐を気にするのはよくないですが。

  • 信頼できる医師が開業されます

    当方、眼科にかかっております。とある眼の病気のリスクが高いため、半年ごとに眼科にかかっています。ずっと診ていただいている先生が今回開業されます。その件に関して質問をさせてください。 状況は下記の通りです。 ・眼科 ・半年ごとの定期的な検査、診察 ・この7年ほど同じ先生にかかっています ・その病院は450床ほどの総合病院の眼科です ・私の先生は、以前は(旧帝大)国立大学の助手から今の病院にこられました。いまは眼科部長です ・すごく親身で、専門として難しい話もわかりやすく説明していただけ、信頼関係は出来ています このたびその先生が開業されます。検査機器はほぼ同等のものを揃えられるそうです。通院距離・時間はほぼ同じで苦になりません。 私はその分野で定評のある別の国立総合病院への転院も考えましたが、今かかっている医師を信頼し、開業後の医院へ行こうと思っています。 このような経験をされた方がおられましたら、どのような病院のかかり方、選択をされたかご参考にさせていただきたく、質問をさせていただきました。(私の選択はおかしいのかと思いまして) どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 看護婦の勤務先

    30歳 既婚(子供1歳)の元看護婦(今は看護師と言いますが)です。 前総合病院を退職して2年、そろそろ働こうと考えています。先日市立の病院に勤務時の条件を聞きに行ったら、ちょっと賃金が低くて少々がっかりしました。(条件:臨時 日勤のみ) 職安等で検索してみると、個人開業医のほうがそこそこの給料で募集していました。いま、その給料の点で市立か、個人開業医か迷っております。 給料以外の考慮点等も有ると思うので、現役もしくは元看護婦の方に、その辺のアドバイス(多方面から見た)を頂ければと思っております。宜しくお願いいたします。

  • 看護士の勤務スケジュール教えてください

    夜勤のある看護士のみなさん、1週間の勤務スケジュールはどんな感じですか?(何時から何時間勤務とか、夜勤明けから次の勤務までの間はどのくらいとか) 一晩付き添い経験が何度かあって、すごく大変な仕事だなと思って気になりました。

  • 看護師の勤務実態について

    知り合いの看護師の勤務時間を聞いて少し小首をかしげています。 日勤:8:30~17:15 準夜:15:15~24:00 深夜:0:00~8:45 私は,いわゆる「申し送り」は,看護師業務に必要不可欠ですから,申し送りに必要な時間は勤務時間として確保されるべきだと考えています。 日勤→準夜では2時間の重なりがあるにもかかわらず準夜→深夜では重なり時間が全くないため,準夜勤務の人の仕事上がりが夜中の1時~2時になることは当たり前だそうです(残業は付けられない)。これって労基署にばれたらやばいのではないでしょうか? 労組マターなのかな?よくわかりません。コメント頂けましたらありがたいです。

  • 眼科で眼圧検査受信 医療明細の夜早

    地元医院で人間ドックを受けて、それを会社の健康診断資料の するのですが、眼圧はできないとかで、眼科でやってもらいました。 土曜に地元の眼科へ。15:55に受付。眼科は16時までなので ぎりぎり。受診後、明細を夜早 50×1とあり。 これって、時間外でしょうか。 支払った費用1890円。

  • 開業医での看護師の業務が困難です

    開業医のパート看護師をしています。(正職1名、パート2名) 外来患者は一日平均100名。(内科 小児科 皮膚科 泌尿器科 形成外科) レントゲンの単純撮影はもちろん、造影検査(DIP)も翼状針での穿刺から造影剤の点滴、撮影まで、すべて看護師が行っています。 また、美容治療での、W-PRPの時の採血から、遠心分離作業、薬剤混和や、穿刺までの準備もまかされています。 この3月で正職員が退職していまい、パートの看護師が2名だけになってしまいます。二人とも、扶養の枠があるため、勤務日数も少なく、そのような手技には十分な経験や自信がありません。 また、特定検診も引き受けており、これも、患者さまの、保険の種類や、年齢などで検査や書類がそれぞれ違い、負担金の計算や控除額の計算も必要になります。 今まで、当然のように正職員のベテラン看護師の方が行っていた業務でもあり、「自信がない。」とは医院長に伝えてはみたものの、「今、職員募集中だし、なんとか覚えてもらわなくては困る。」と言われるだけです。 そして、たとえ新しく正職員の方が採用になっても、業務を教えるのは私たちな訳で…。 どこからどこまでが法律で許されるのか、また、妥協点や対応がわからず、不安ですし困っています。 このまま慣れや、いいなりで仕事をするのか、この際、業務に区切りをつけるのか…。 何かよい対策や、知恵を授けていただけませんか? 医師、看護師の方、有識者また、経験者の方、どうぞおよろしく願いします。

  • 看護師さんに片思い

     ICUの看護師さんに恋をしました。  父親が労災で2ヶ月間ICUに入っていたのですが、一昨日ようやく一般病棟に移ることが出来ました。それは大変嬉しいのですが・・・。  2ヶ月間、毎日、父親の看病でICUに通いました。まだICUに入って間もない頃で父親も命が危ないと言われていた時でしたが、4.5日して急な父親の入院のショックが落ち着いた時にICUにいた看護師さんに一目惚れをしてしまいました。  最初はちょっとした一目惚れだったのですが、毎日通って何度か顔を会わせるうちに、どんどん気持ちが大きくなっていきました。  これは昨日知ったことなのですが、そこのICUはいくつかチームが あって、1ヶ月毎に担当患者さんの入れ替えが行われているそうです。先月の1ヶ月間が丁度その看護師さんが父親の(周辺の患者さんの?)担当だったんだと思います。おかげで会う頻度が多くなり、ますます気持ちが大きくなってきて、何とか気持ちを伝えたい、メルアドを渡したいと思っていました。でもICUといった緊迫した場所である事や看護師さんは仕事中である事、看護師さんに迷惑がかかるといけないと考え躊躇していました。 (単なる意気地なしの言い訳にしか聞こえないですが・・・。)  そこで、振られて当然!せめて気持ちだけでも伝えようと手紙を書き毎日持ち歩いて渡すタイミングを待っていました。父親が一般病棟に移るタイミングで渡せば、もし相手に迷惑がかかっても、仕事に影響が少ないだろうと考えたからです。(これまた言い訳にしか聞こえませんが、自分が辛いというよりも、本当に迷惑を掛けたくなかったんです。)  もう2.3日中にでも一般病棟に移りますよと言われていた先週の金曜日、いつも通り仕事帰りに父親に面会に行きました。その看護師さんが担当でした。その日はICU内も落ち着いて静かで、看護師さんもあまり見かけず、最高のタイミングだったと思います。父親と話をして帰り際にその看護師さんに「帰りますので、あと、宜しくお願いします。」と声を掛けると最高の笑顔でうなずいてくれました。今までで1番の笑顔で。(と感じてしまいました。)もうドキドキで、手紙を渡すことが出来ませんでした。(今までにこれほど自分が情けなく思ったことはなかったです。)  そして9月1日からチームが変わったようでした。日曜日、面会中に彼女が備品のチェック?に来ていきました。これが本当の本当の最後だろうと思いましたが、父親の横で声を掛けるわけにもいかず、後ろ姿を見ながら切ない思いでいっぱいでした。一昨日、父親は無事一般病棟に移りました。  もう多分その看護師さんと会う機会はないでしょう。と言うのは、2ヶ月間ICUに通ってきて、ICUの看護師さんにICU外で会ったことが3回しかなかったからです。それも毎回違う人でした。もう一度だけ、手紙を渡すチャンスが欲しい。本当に後悔しています。例え渡して振られてもかまいません。他のICUの看護師さんにでも偶然出会えば手紙を渡してもらうように頼めるかもしれません。でもそれでは本人に迷惑がかかってしまいますので、出来れば本人に会いたいです。他の看護師さんに会うことすら無いと思いますが。何とか方法は無いものでしょうか?  病院によって違いがあるとは思いますが、ICU外で他の看護師さんに会った時間は午後6時30分頃だったと思います。面会中は7時前後に担当が交代していたと思います。他の看護師さんも7時頃に奥に入っていって手提げ袋を提げて出て行くのを何回か見かけています。(単に休憩かもしれませんが)  ここまでくるとストーカー寸前ですよね。でもそんな気は一切ありませんし、歪んだ好きな気持ちは一切ありません。  どうしてそこまで好きになったんだろうと思うでしょう。確かに顔は好みです。雰囲気も好みです。多少話しをしたことくらいしかありませんが、話し方も大好きです。あくまでも仕事中の対応だという事は分かっています。 だからこそ、友達からでいいんで、もっと彼女の事が知りたいんです。  出来れば看護師さんの方にアドバイスいただければ幸いです。