• 締切済み

OSX 10.1の起動の異常な遅さ。

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

補足ですが fsck -yと入れてリターンを押した後は画面に「localhost#」とでてくるまで待ってください。 これはすべてのコマンドに共通します。

関連するQ&A

  • OSX、各アプリの起動が、急に遅くなりました

    Macbook late2009、メモリー4GB×2増設済みです。 昨日あたりから急に、電源ON後、OSXの起動にこれまでの3倍ほどの時間を要するようになりました。 「Mail」やブラウザなどの起動時間も数倍かかるようになり、また、作業中もひんぱんにレインボーマークが出たりカーソルの反応速度が落ちたりします。 きっかけとしては、昨日、OSX10.6.6→10.6.7にアップデートして以降、もしくは、一昨日システム終了できなくなり、やむなく電源ボタン長押しで強制終了して以降…のように感じております。 どのような原因が考えられるか・また、解決方法をご教示いただければ幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSX10.4をインストールしたらOS9が起動しなくなりました。

    私は、MAC G4 Cubeでパーティションを2つに分け、片方にOSX10.3、もう片方にOS9.0.4をインストールして、起動ディスクで使い分けていたのですが、先日OSX10.3側をOSX10.4にアップデートしたところ、OS9側が起動しなくなってしまいました。起動ディスクでOS9を選択してもOSXしか立ち上がらず困っています。原因がわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • OSXです。起動がおかしくなりました。

    いつもこちらではお世話になります。 昨日まで問題なく動いていたiMacDVですが、今日起動しようとした所「localhost:/root#」と真っ黒なバックに白文字で出てきてOSXが起動してくれなくなりました。 今は仕事場のPCから質問していますが、CDから起動してディスクユーティリティーを使っても異常は見つからず、対処方法が分かりません。 この状態はいったい何なのでしょう? :iMac DV 500Mhz :OSX10.3.9 :メモリ512MB :40G HD(たしかそうだったと・・・) です。 解決方法をどうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSXが起動出来なくて困っています。

    先日メモリーを増設してG4CUBEに OSX10.3をインストールして10.4アップグレードDVD-ROMで インストール完了後、再起動したところアップルマークのグレーの画面 からデスクトップ立ち上げ直前のブルーの画面から止まってしまって 先にすすめなくなりました。 OSX10.4のDVD-ROMでディスクユーティリーティーを使って アクセス権の修復やディスクの修復を行っても ブルーの画面から先に進みません。 どなたか解決方法を御存じの方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います。 何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動DISKでOSX選択できず

    OS8.6のG4(HDD:10G、メモリー:192MB)にOSX10.3をインストールしました。 『OS9.1以上でないと、OSXとは併用出来ない』とのことですので、「OS8.6はこれでなくなってしまうんだ」と思いながら、しかし特にどうしても残して置かなければならないものもないので、そのままパーティションも切らずインストールし、OSX10.3が問題なく起動いたしました。 しかし、ふとHDを見ると、以前のOS8.6時代のファイル等がそっくり残っており、びっくりしてしまいました。するとやはり懐かしくなってしまい、またOS8.6でも起動したくなってしまったのです。 そこで、起動DISKをOS8.6に切り替え再起動し、問題なくOS8.6でも起動致しました。 と、OS8.6も堪能することが出来、ここまでは良かったのですが、いざOS8.6からOSX10.3に切り替えようとすると、起動DISKが「HD」「ネットワーク」の2種類しかなく、HDがOS8.6とOSX10.3に分かれておらず、OSX10.3を起動することが出来ないのです。 OSX10.3起動時は、起動DISKがOSX10.3と8.6に分かれていたのですが…。 自分なりに過去ログも調べ、Xを押しながら起動したり、コマンド+オプション+Shift+デリートキーを押しながら起動したりしてみましたが、どうしてもOS8.6が起動して来ます。 この状態で、どうすればOSX10.3が起動しますでしょうか。あまり詳しくなくお恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iBook G3 800 をOSXで走らせるのは、無理?

    私の母のコンピュータについての質問です。 タイトル通り、iBook G3 800 を使っているのですが、先日まではOS9を使っていました。仕事の資料を作るくらいで、メインはApple Worksを使うくらい。その時は問題なくサクサク動いていました。 先日、プリンターが故障し、買い替えることにしたのですが、最近のものはOS9対応の物はほとんどなく、仕方なく、OSXをインストールして使うことにしました。 しかし、まるで使えないほど遅くなってしまいました。何か操作するたびに、レインボーサークルがクルクル回って、作業になりません。文字変換くらいでレインボーサークルが回ってしまいます。 そもそもスペック的に、OSXが重いのでしょうか? ちなみにメモリは、256MBを増設してあります。 OSXのバージョンは、10.4.8です。 あと、インストールした時に、Tech Toolで最適化をしました。 もしかしてこれが問題だったのでしょうか? 現在OSXでもブートできる様にしてあり、OS9では今まで通りサクサク動きます。 OSXを再インストールする事で解決するのか?とも思いますが、とりあえずメモリー増設(512MB)の方向で検討しているところです。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSX(10.1.5)をパンサーにしたら、イラレ(10.0.3)が起動中に落ちます

    iMac(OSX10.1.5、フラットパネル、15インチ、コンボドライブ、メモリーは700位)にパンサーをインストール後、イラレ(10.0.3)が起動中に落ちてしまい、全く立ち上げる事が出来なくなりました。(何度やっても起動中にアドビの何とかっていうガイダンスがでて、レインボーのプロペラがズ-ッと回った後、落ちてしまうんです) これって、相性の問題ですか? パンサーをアンインストールするかイラレをCSにするかしか方法が無いのでしょうか?お助け下さいませ。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXでの回復できない?エラーについて

    初歩的なことなのかもしれませんが教えていただけますと幸いです。 OSXでエラーが起きた場合でそのエラーとなる原因を除去してもエラーが消えないといったことを今までに何度か経験しました。いろいろと試したのですが結局OSXの再インストールをしたのですがもしかしたらなにか方法があったのではという気持ちもあります。以前の症状ですので検証はできないのですが今後同じようなことがありました際のヒントをご教授いただけますと助かります。 ひとつはiMacDVをOSX10.3で使用していたときに突然メモリーエラーと表示されるようになりました。メモリーを交換しても同じ状態で、さらにそのHDDをG4に接続しても同じでした。HDDをフォーマットしてから再インストールしました。 もうひとつはPhotoshopのプラグインをG4OSX10.4でいじっていたのですがPhotoshopを起動させた状態でプラグインファイルの設定をいじってしまったことが原因だと思うのですがエラー表示でそのソフトを起動させることができなくなりました。本体とログファイルなどを削除してから再インストールしても(以前は問題なかったのですが)二度と起動させることができませんでした。いろいろと試したのですがアーカイブ化したOSX10.4の再インストールをして復帰させることができました。 実はWindowsをメインに使用していたためMacにつきましてはまったく詳しくありません。このようなエラー症状を引きずってしまうことは友人にも聞いたことがありますのでOSXにありがちなように思えるのですがなにかいい対応策がありましたらと思いまして質問させていただきました。どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSXへアップデードが出来ません!

    当方、Power Mac G4 、OS9.0(M7824J/B 400MHz/128MB RAM/20GB HDD/DVD-ROM/Zip/56k)を使用しています。この度OSX10.3への移行を考えているのですが、この機種ではOSXをインストールするにはファームウェアというのをアップデートしないといけないという情報を知りました。そこでAppleのファームウェア4.2.8をアップデートするページに辿りついたのですが、そこには、まずOSを9.1にアップデートしないといけないと表記がありました。しかし9.1にアップデートして起動すると、起動画面でモニターにスピーカーがあるアイコンが出た所で固まってしまいます。9.0.4でも9.2でも無理でした・・・マック自体に故障などの問題があるのでしょうか?それとOSXへの移行の手順は間違っていませんか?詳しい方お教え下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動時間が異常にかかるんです。

    最近HDDの空きがなくなったので 外付けの40GBのHDDを増設しました。 その時にスカジーボードとかゆうのをつけてから 増設したHDDに繋いだんですが、 どうせ開けるんやからメモリーも増やすかぁ~と思いまして 64MB 2個 → 128MBと64MBにしました。 ここまではよかったんですが 接続も完了していざ起動さしてみたら、めっちゃ時間かかりよるんです・・・ やっぱりHDDを増設すると起動時間は長くなるのは当然なんでしょうか? 5分ぐらいかかってしまうんで何かおかしいんではないかと思いまして質問させてもらいました。 1つ気になるのがメモリー増やして起動さしたら はじめにメモリーを数えるように数字が出てきますよね? あれで190MBって出て、そのあとピーピーって鳴って なんとかかんとかエラーって出たんです・・ でもそれ1回だけであとは出てこないんで気にせんかったんですが、やっぱりこれが原因でしょうか? 長くなりましたが、素人でもわかるように回答していただければ幸いです。 よろしくお願いします。