• ベストアンサー

経営者の悩み

GTACの回答

  • GTAC
  • ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.1

地元に商工会や商工会議所、青年会議所、ライオンズクラブなどはないでしょうか?こういった場所は経営者同士が話しあう場所です。 中小企業診断士や税理士、社労士、技術コンサルタントとの付き合いはないでしょうか?彼らはそういう場所を紹介してくれるはずです。 県の振興課などに行った事はないでしょうか?経営革新のための支援や助成をしてくれる部署です。最近は産官学の交流支援に力を入れています。 Gooで 「経営者 交流会」 「経営者 フォーラム」 「経営者 シンポジウム」「広場」 などを検索すると交流会の案内がヒットします。 下記はTKC(税理士会社)の経革広場のURLです。 ほかには中小企業支援機構(http://www.smrj.go.jp/)なども相談に乗ってくれます。 WEBでもいいですが、ある程度素性のはっきりした同じ悩みを抱える経営者と出会うには、ふるいにかけられたもの同士が参加できる場で直接会うことをお勧めします。

参考URL:
http://www.keikakuhiroba.net/
yukikokameyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 中傷するようなことは、もちろん書くつもりはないのですが ついつい、皆さんの話などに入ってみたくって 経営者は孤独とは言いますが 色々、同じ立場の話などしてみたいと思ったりしてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 経営者たるもの

    他の主義は置いといて、資本主義(日本)は営利の追求が 第一とされます、会社はお偉いさんと従業員で構成されています 従業員は働かせて貰っていて、就業規則で縛られていますが 憲法からすると、対等な関係であるべきなのです、そう考える 経営者は居ないのかもしれません、派遣切りから始まり、 内定取り消し、正社員切りと容赦ありません、営利の追及 は生臭く、汚い面を含むものです、本当にすばらしい経営者 は何時になったら出てきて国が変わって行くのでしょうか 反対意見がある人には、是非ご教授願いたいです

  • 経営者の妻の事はどう思いますか?

    従業員数が少なめで、経営者の家族が社員もわかるような会社にお勤めの方にお聞きします。 経営者の妻は普段は会社の業務には関わっていませんが、 会社の資金繰りや、取引先への支払い、経理、従業員への給与の振込などの 資金繰りの仕事をしています。 でも、社員から見たら、実際に会社に来てしていないで 別のところで行っているので、妻が何をしているかいまいちわからないとは思います。 時々、イベントなどが行われる時に、お茶出しかかりや、経営者の家庭円満アピール? のお客様への安心感のために、手伝いをするときは社員と仕事をしますが、 男性社員は普通ですが、女性社員は「私たちの方がわかっている!」という態度が出る時があります。 たぶん、経営者を支えている自負があると思うし、 会社勤めしかしたことない人からすれば、陰で資金繰りをしている妻の大変さはわからないとは思うのですが、 雇われている人からすると、経営者の妻はどのような存在ですか?

  • 経営が悪化して・・・

    以前にも相談に乗ってもらいましたが、私の勤めている会社がいよいよ経営悪化・・・経営者があいつらクビにして~よ、とか言われていた数人が契約期間途中で解雇決定に。。大体悪化したのは経営者本人のミスなのに・・・っとこれは余計な愚痴でした。 あっさりと従業員を契約途中で解雇にしてしまうような会社だったら、正直言って私自身と家庭の事情もあり辞めさせていただき、仕事が前職のようなハードワークでも、正社員でお給料の良い所に勤めたいと思っています。そもそも解雇される人たちも仕事はきちんとこなしていたし。物販だから売れないと意味ないというのもあるのでしょうけど、幅広く活躍してくれた人たちにそういう扱いしかできない会社に疑問です。 とはいってもこういうご時世、なかなか職を探すのは大変だし、本当に解雇されるまではそこで働くべきでしょうか、2月の契約期間満了まで待って転職の方がよいのでしょうか。そうなると年明けには転職活動を開始すべきでしょうか。というか、契約期間待った所でクビとか言われたり、もしくは会社たたむとか言い出しそうな雰囲気でもあります。というか役員にはそんなグチをこぼしているそうですし・・・なんだか個人的な嫌悪感だけで私が甘い考え方してるのか・・・。うまくまとまらなくてすみませんが、いろいろご意見いただければ幸いです。

  • 経営者の孤独

    法人として事業を経営している者です。 最近経営者の孤独感がハンパないです。事務仕事がたくさんある為に、少し現場に入る時間を短くすれば、楽しているような言い方をされ、休日は皆より少なく、事務仕事に追われ深夜まで残っていても誰からも評価されない。こんなものですかね(^^;) また、経営者ですので自分の年収は自分で決めればよいのですが、自分でこのくらいと決めても、自分で過剰に自分を評価してるのでは?とか、かといってこの額は他の社員とほとんど変わらないじゃん等自分の中で葛藤があります。(でも結局は金額で折り合いがつくと思っているので)経営者の方は、従業員とどれくらい差を付けて頂いていますか?

  • 週休2日(経営者からみて)

     休日の問題なのですが、私の勤める会社は 従業員100人に満たない小さな会社で経営者は 全て親族の集まりです。  休日を決めるのは社長なのですが基本的に 日曜・祭日は休みなのですが それとは別に 社長が どういう基準で選んでるのか不明 ですが土曜日もあります。  しかし、土曜日の休みの数が 月によりバラバラで 1~8月は 月/平均3~4日あるのですが 9~11月は、全くの0です。  仕事の忙しい時期という理由も多少あると思いますが 経営者的に週休2日にしたくないメリットてあるのでしょうか?

  • 会社の経営について

     私は零細企業の社員として現場で働いている者です。昔は50名近く働いていたのに、現在はその1/3の人数で会社を回している状態です。取引先、商品の種類も少なくなりました。もう生産個数が少なすぎて作れば作るほど損をする状態にまで陥っています。  経営トップの方に今後の経営について訪ねてみたところ、今後も減産をし、資本金を増やすと言っていました。  ここで質問なのですが、資本金を増やす意図がよくわかりません。 友達にそのことにつて聞いてみたところ、それは倒産したときの使うもの。現にそれで金がなくて、従業員全員事務所に上げられて、借用書かかされるで。それかある日突然、社長がいなくなるか。 半分冗談なつもりでいってましたが、実話だそうです。    

  • 仕事の悩みです

    大学院を卒業し、社会人3年目になります。 希望していた課に2年目から異動となり、一年が過ぎたのですが、自分でも嫌になるくらい仕事ができないです。 納期が決まっている業務は問題なく行っているのですが、それ以外についてあれをしろ、これをしろと言われ続け、時間がかかり中途半端になってしまいできないでいます。 また、自分が知らなかったことをいきなり言われ、すごく怒られます。 自分以外に若者はおらず、勤務年数も少ないため仕事にプレッシャーを感じ、また課の雰囲気・人間関係に悩まされて、適応障害を発症しました。(現在は表面上は落ち着いていますが、酒を飲まないと寝つけません。また、タバコの量が倍になりました) やる気もパフォーマンスも落ちており、楽しんで仕事がしたいと悩んでいるのですが、どこの会社も同じなのでしょうか?(会社は人数が30人程度で、課は7名ほどです。) 回答よろしくお願いします。

  • こんな経営者どう思いますか?

    昨年12月9ヶ月の闘病の末実父が他界しました。64歳でした。 60歳になった時に正社員から嘱託という形で勤務をしていて、 亡くなる数ヶ月前に退職届けを提出しました。 正社員から嘱託になる際に役員の人と、退職する時には退職金を払うからという口約束でその時は一切お金はもらいませんでした。 でも、退職届を出して父が亡くなってしまったら会社側は何も言ってこない状況です。 問題なのが、その会社は父の友人が社長の会社で、3つの会社を経営していて、 そのに引き抜かれた父は3つの会社の経理などを担当させられていました。 ただの口約束では今更お金は貰う事は出来ないとは思います。 しかし、父が数年献身的に勤務し、社長が愛人と別れるために手切れ金の振込みなど、会社以外の仕事もさせられてきたというのに、その友人の社長は何もいってきません。 他の従業員の方はたびたびお見舞いに来てくれたりしていました。 社長などの役員は経理上でトラブルがある時だけ重病の父に相談する為に 病院や自宅までやってきました。 葬儀の時はには社長が自ら葬儀委員長をさせてくれと言ってきました。 自分の名誉のためにです。 そこまで父にさせたのならお礼の言葉の一つでもあって良いと思うのです。 私も母も気持ちが落ち着いた今ごろになって、会社に対する不満がでてきました。 こんな経営者、会社組織はどう思いますか? 言いたい事がまとまらず、こんな文章でごめんなさい。

  • 社員を兵隊と呼ぶ経営者

    私が勤めている会社は中小企業なんですが、経営者がいかにもって感じのワンマンで周りの意見何のその自分ひとりの独断で強引に仕事を進めていくようなタイプの人間です。 私がこの会社に転職して1年半、色々辛いことも多々ありましたが何とか耐えて頑張ってきました。 しかしどうしても気になることがあります。 それはこの経営者が社員のことを兵隊呼ばわりすることです。 朝礼や会議の時なども頻繁に兵隊がちゃんとしないと・・・などと平然とした顔で言っているのを見るとこの経営者は従業員を奴隷か何かと勘違いしているんじゃないかという気持ちになり本当に不愉快です。 ぶっちゃけ心の中では従業員をそれくらいにしか見てないんだろうな~っていうのはわかりますが、あからさまに言われるとこの人の人間性を疑うと同時にこんな会社で働いていて将来があるんだろうかと正直悩みます。 私は30代前半で将来の事も考えて最近は転職も考えています。 そこでお聞きしたいのですが、こういう経営者(会社)どう思われますでしょうか? 色んなご意見を聞いてこれからの転職の参考にしたいと考えておりますのでよろしくお願い致します。

  • 友人が経営する会社で働くということ

    友人の経営している会社で現在従業員として働いています。就業して2年が経つのですが、このまま働いていいものか悩んでいます。 今現在、正社員としてではなく契約社員として働いており、もしこのまま続けるのであれば正社員にしてくれないか打診するつもりです。 その一方で、社長が友人という関係では、長い目で見てうまくいかないケースが多いという話も耳にします。 金銭的なトラブル(給料など)については今のところ揉めていないのですが、そういったトラブルって必ず起きるのでしょうか? その他、友人が経営する会社で働くメリット、デメリット、アドバイスなどがあれば、ぜひともご教授ください。