• ベストアンサー

CPUのキャッシュメモリについて

現在市販されているCPUのキャッシュメモリについて調べたいです。 キャッシュサイズ・・というのでいいんでしょうか? キャッシュサイズって何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

キャッシュサイズとは一時的にデータを保存しておく領域のサイズのことです 例えばあなたが暗算で 1+2+3 を計算しようとしてみてください まず最初に 1+2を計算して3という答えを出してから、3+3という具合に計算しますよね CPUに言い換えますと 1+2 の答えを一時的に記憶しておいく領域の部分と言えます この領域は多ければ多いほど良いのですが、一概に多ければ単純に速いかというわけでもありません。 あくまでも一時的に記憶しておく量が多い計算ほど速くなるだけす

その他の回答 (2)

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.3

キャッシュメモリというのは、CPUの速度に比べて遅いメインメモリの速度を補うために、 CPUに内蔵されている高速メモリです。 CPUの行う演算は比較的固まったブロックのデータを使うことが多いので、 必要なデータをいちいちメインメモリまで読みに行かなくてすむようになり、 結果として性能が向上します。 キャッシュサイズというのはキャッシュメモリの容量のことです。 キャッシュメモリにはL1、L2、場合によってL3の2~3段階あることが多く、 L1ほど、高速だが低容量、L3ほど低速だが大容量になります。 で、今一般的なCPUのキャッシュ容量は、 Pentium4 1MB(5xx)/2MB(6xx) PentiumD/XE 1MB PentiumM 1MB/2MB CeleronD 256KB CeleronM 1MB/512KB Athlon64X2 1MB/512KB Athlon64 1MB/512KB Sempron 256KB/512KB (どれもL2キャッシュ) こんな感じです。 キャッシュは基本的には大きいほどいいのですが、 大きければ速いCPUかというとそうではなく、 CPUの設計とキャッシュ容量とのバランスがとれているかによります。

blair_0519
質問者

お礼

早いお返事ありがとうございました。 とても助かりました。 キャッシュ容量を書いてくださったのもたいへん参考になりました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 キャッシュ・メモリについて。  通常CPUのキャッシュ・メモリというと2次キャッシュを指す場合が多いです。従って、キャッシュ・サイズというと2次キャッシュの大きさを示す、と言っていいでしょう。 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/88/5785788.html http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/80/5784580.html http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/zunouhoudan003/cachemiss.html http://e-words.jp/w/E382ADE383A3E38383E382B7E383A5E383A1E383A2E383AA.html http://e-words.jp/w/2E6ACA1E382ADE383A3E38383E382B7E383A5.html

関連するQ&A

  • CPUのキャッシュメモリ・動作速度について

    現在市販されているPCに使われているCPUの 「動作速度」「キャッシュメモリ」についてそれぞれ調べたいのですがどこを見ればいいのでしょうか? インテルのHPを見たりしているのですがいまいち分かりません・・ 初心者に噛み砕いて教えてくださいませんか? そんなに詳しくではなくて、簡単でよいので。 週末中に締め切ってポイントを差し上げたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • CPU-キャッシュ-メモリと速さ

    PC買い替えのため、特にスピードに重点を置いて各商品のスペックを比べています。その過程で、以下のように理解したつもりですが、自信がありません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 ・動作命令は、CPU⇒1次キャッシュ⇒2次キャッシュ⇒メモリ⇒デスク(ページング)と流れる。 ・この流れの中で上流ほど早く、自分の中で処理できない(自分の容量を超える)場合、遅い下流に流す。 ・したがって、CPU速度のみに目が向きがちだが、キャッシュも重要である。 ・1次キャッシュは高価なのでこの容量を押さえ、2次キャッシュの容量を大きくする傾向があるが、1次キャッシュの容量が大きければ2次キャッシュへ流さないで高速に処理できるので、1次キャッシュの容量も重要である。

  • CPUのキャッシュ

    CPUの1次2次キャッシュがありますがなぜこれは大容量化できないのでしょうか? HDのキャッシュはサムスンあたりのDRAMがついています。8MB-64MBぐらいありますよね。 ちょうど同時期に発売される主流なDRAMチップ1つ分ぐらいのキャッシュサイズです。 CPUの内部キャッシュはコストがかかると昔から言われていますが 多コアになったりGPUと結合したりしている今、内部キャッシュはまだ大容量化できないのでしょうか? 2GB,4GBとかは言いませんが、1次キャッシュで64MBとか2次キャッシュで512MBとか。 それほどコストがかかってしまうのでしょうか? 今の技術であればダイサイズはあまり変わらない気がします。 CPU内部のメモリとは種類が違うってことは知っています。

  • CPUのL2キャッシュメモリとは??

    CPUのL2キャッシュメモリというのをよく目にしますが、これは大きければ大きいほど性能が向上するということなのでしょうか?たとえば平均で何MB、最高でどのくらいまで乗っているのでしょうか?

  • CPUのL2キャッシュについて

    Vistaを高速化させようとしてレジストリをいじっています。 方法の一つに「L2キャッシュ」のサイズを自分で操作して高速化する方法がありました。 しかし、これはWindowsがCPUのL2キャッシュのサイズを読み込めていればいいとあったので、操作していなかったのですが、読み込めているか確認する方法はありますか? [OS] Windows Vista [CPU] Intel Core2 Duo E8400 3.00GHz [メモリ] 4GB 設定の変更には「いじくるつくーる」を使っています。 参考になるサイトでもありましたら、掲載をお願いします。

  • CPUのキャッシュメモリの違いについて

    新たにパソコンの購入を考えているのですが、CPUの選び方で質問があります。キャッシュメモリに1.8Gとか2.3Gとかあって、数字が大きいほど処理速度が速くなるのは知っているのですが、実際具体的にどのくらいはやくなるのかがわからないです。どなたか具体的にわかるかたいらっしゃいませんか?

  • cpuキャッシュメモリ→優劣の目の付け所は?

    最近、キャッシュメモリなるものが気になります。 当サイトなどで概要については、なんとなく把握したつもりです。 わたしの理解は以下のようなものです。 基本的に、1次キャッシュと2次キャッシュがあって、 それらの容量が大きいほどよいプロセッサ。 よって、セレロンというcpuはこれらのキャッシュが 一般的にペンティアムやデュアルコアcpuに比べ低いため、 低価格で販売できている。 ↑このような理解でよろしいのでしょうか? また、キャッシュの容量が大きいほどスピードは、 下がってしまうというのもよく説明にありますよね。 そうすると、こんがらがってしまうのですが。

  • cpuの2次キャッシュについて

    cpuの2次キャッシュについて 2次キャッシュとはどういう意味でしょうか? 私のcpuには2次キャッシュ(L2):6MBと書いてありました わかる方はよかったらお答えください

  • CPUの2次キャッシュメモリの数値を確認する方法と変更方法を教えてください

    WindowsXPでは、レジストリの設定で、CPUの2次キャッシュメモリの設定を変更できる、と人から聞いたのですが、どのように変更すれば良いか教えてください。また、現在の設定がどのようになっているかを見るにはどのようにすれば良いでしょうか?

  • キャッシュメモリのヒット率とは

    キャッシュメモリのヒット率とはどういった概念なのでしょうか。テキストの字面はわかりますが。 メモリのデータのうち、よくつかうと考えられるものが、キャッシュメモリに移される。CPUが必要なデータを探しにいくときに、キャッシュメモリにそれが存在する確率が、ヒット率ということでよいのでしょうか。 どれだけ合理的に、必要なデータが、キャッシュメモリに移されているか、というそのレベルのことを言うわけでしょうか。

専門家に質問してみよう