• 締切済み

歌がうまくなるには・・。

バンドでヴォーカルをやる事になり、歌を練習してます。 しかし、上手くなってきてるのはわかるのですが、 声に厚みというか迫力が足りない気がします。 ハスキー気味の声にするなんてのはできないものなんでしょうか? 声域を広げたり、声(特に低音)に厚みをつけたり、正確な音程を出すための 効率的な練習方法を教えて下さい。 地声でのできるだけ高い音を出せたらと思うのですが…。

みんなの回答

noname#2691
noname#2691
回答No.6

音程を良くしつつ声域を広げるひとつの方法は、同じメロディを(1)半音高いキーで唄い、(2)半音低いキーで唄い、(3)全音高いキーで唄い、(4)全音低いキーで唄う、というものです。やってみるとわかりますが、かなり単調で時間のかかる練習です。 ハスキー気味にするのは、そういう声を真似していると似てきますが、喉をつぶしてかすれさせる習慣をつけると声帯を傷めることが多いので、「喉をしめない」ことが大事なのですが、喉をしめないで唄うとなんかクラシックみたいでカッコ悪いと思う人が多く、そこでやめてしまいます。 喉を開いたまま胸から身体全体を流れる空気の量と圧力を高めるようなイメージをもって練習しているとだんだん声は太くなってきます。 いまヴォイストレーニングはさかんで、たくさん本も出ていますから何か読んでみて共感できる練習法を探すのがよいと思います。

noname#1995
noname#1995
回答No.5

腹筋を鍛えましょう。 仰向けに寝て、足を床から10センチだけ上げて、手は頭の後ろに組みます。 その状態で、好きな歌を歌って下さい。 それと、キーが高い曲を歌いたいって言うことでしょうか。根性で声を振り絞り、練習に練習を重ねるしかないと思います。

  • koronn
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.4

わたしは5歳くらいからピアノをはじめたのですが絶対音感はありません。しかしカラオケでは知っている曲であれば絶対に音ははずしません。それはその曲をよく聴いているから、というのがいちばんの理由だと思います。  発声で一番大事なのは腹式呼吸だと思います。あとは、ちゃんとした一定の音の出るもの(キーボードなど)にあわせて音階を挙げていく練習をおすすめします。それをやっていくうちに、キーボードを弾かなくてもきれいな音階が自分でイメージできるようになれば歌を歌ってもはずすことはないと思います。ただ話によると低音領域は音域を広げるのに限度があるようです。元々の喉の構造上で制限されてしまう部分があるようです。しかし一方高い音域はれんしゅうしだいでかくだいできるようです。喉だけでなくお腹を使って、喉に負担のない歌い方を見つけてください。  でも、一番大事なのは強弱やブレスのタイミングなどで作るメロディーの波を作ることだと思うので、気持ちを込めて歌うのが一番だと思います。頑張ってください。

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.3

専門的なことはよくわかりませんが、 口を大きく開けることは基本中の基本です。 大袈裟に聞こえるかも知れませんが、 指が縦に3~4本入るぐらい口を開ける(つもりじゃなくて実際に開ける)と、 声が太くなるし、歌詞もはっきり発音できます。 あと、よく「腹から声を出せ」と言われますが、 これは「腹以外に力を入れるな」と読み変えて下さい。 特に喉に力が入ると声が細くなります。

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.2

まずは本かな。 ボイストレーニングの本は本屋さんに沢山あるので、立ち読みして読んで意味のわかる、自分と相性の良いものを探すと良いでしょう。ちなみに私は、福島英先生の本は読んで感動して泣きました。1本筋が通っていて。。。でも、理解できないひともいますから。 そうして実践しながら、また、自分だけの言葉に置き換えるのです。「胸の引っかかりにかかる予感を背中に持とう」とか「ひざと手のひらで重みを」とか。。。絵描きさんでも彫刻家でも、本を書かせると膨大な量を書けるものだそうです。それは、人間は自分の言葉で研究し探求する、言葉の生き物だからということです。ボイスも、自分の体の中で起こることですので、息や横隔膜に指で触れないし、見えないし、自分自身で研究するほうが確実というか、他にやり方は無いのでは。ボイストレーナーを付けても、結局練習するのは自分ですからね。。 と、言いつつ、私は全然実践できなくて。声の訓練は放棄してしまった脱落者ですが歌う者の心は捨てていません。m(_ _)m 声の勉強と同時に、歌としての研究もしよう。ここはバンドと掛け合うところ、ここは語り、ここは泣き、ここは観客と同じ立場に立つところ、ここは突き放し、ここは、ここはと書き出せるポイントが増えれば増えるほど、厚みのある表現になります。発音でも、「話してよ」」と「離してよ」では「は」のタイミング「な」の強さが違うでしょう。いくらでも研究ポイントはある、課題はある。 さあ、これからやることはいっぱいです!

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

歌のうまいというのもその人のスタイルによりけりで定義が変わりますから、参考にならないかもしれませんが、ハスキーな声にしても厚みのある声にしても基本はしっかりと腹から声が出ているかどうか。ウィスパーでもただ小声で歌えばよいというものではないのです。 腹式呼吸をきっちりおぼえて、なるべく一息で長く声を出す練習(出しやすい音域で可)をしたり、音域はいきなり広げようとしても喉に負担がかかることがあるので、単純なメロディ(二小節程度の練習音階)を下から徐々に上げていき広げるなどを、じっくりやることが必要かと思います。 また息は全て声にするのではなく、気持ちとして(私の場合は)1/3くらいを鼻腔に抜き、響かせます。これでかなり声にインパクトがつき、厚みにも繋がるでしょう。 地道な練習です。でもこの基本の上で曲を歌いこんでいくことにより、自分のスタイルが構築されていくものではないかと思っていますので、私にとっては大事な練習。うまくなったと思われる後でも、続けて必要な練習ですね。 ただ最初に言いましたように、本当に人それぞれですので、色んな意見を聞いて、試して(かなり長時間ずつ試さないと判断がつかないと思いますが)ご自分で道を見つけることが大事かと思います。がんばってください。

関連するQ&A

  • 歌が上手くなりたい

    バンドでボーカルをやっています。 歌が上手くなりたいのですが、次のような悩みがあります。 1:声を張ると音程が狂いやすくなってしまうので、ウィスパー系みたいな歌い方をすると、ミディアム~アップテンポの曲ではパンチのないボーカルになってしまう。 2:クセでビブラートが付きすぎて、気持ち悪いと言われます。クセを直す訓練法はありませんか? 3:音程をとる練習と腹式呼吸での正しい歌い方の詳しい練習方法を教えて下さい。 4:家ではなかなか歌の練習はできないのですが、何か工夫して毎日練習できるようにしたいのですが、いいアイディアがあれば教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • カラオケの悩み

    僕はカラオケが苦手だったのですが 最近いけるようになってしょっちゅう歌っています。 ですが、僕は声が低い上に声域が狭いです。 でもEXILEのような高い歌を歌いたいです… そこでいくつか質問します (1);高い曲を歌うときはキーを上げて1オクターブ下げて歌うのと キーを下げて同じ音程で歌うのかどちらがいいのでしょうか? (2);どうしても地声が出なくて、全部裏声で変だと 友達にさんざん言われたのですが、地声を高くする方法ありませんか? (3);歌詞の伸ばしの部分が下手だといわれたのですが、 伸ばしはどうゆうところにきをつければ上手く歌えますか? (4);基本的に歌が上手いといわれる人は どのようなことが優れているのでしょうか? (5);キーを変えることはかっこ悪いんですか? また、ガイドボーカルの音を少し大きくするのもかっこ悪いのですか? (6);一人カラオケは練習としてよい方法なのでしょうか? 質問多いですが回答お願いします。

  • バンド演奏時、歌が安定しない

    バンドでギターボーカルをしている者です。 歌だけを録音するときや、静かな場所で歌うときなどは割と音程を狂わすことなく歌える のですが、バンド演奏に合わせて歌うとなると声を張りすぎてしまい、ピッチが安定せず、 声の伸びもありません。 どのような練習をすれば解決するでしょうか。

  • 僕の声域

    高1の男子です。特に何も習ってません。カラオケいっても音域せまいし、歌も下手糞だ・・・と感覚的に思ってるのですが・・・。今日、鍵盤で声域を調べました。 地声の低音がlowF 地声の高温がmid2G 裏声の高温はまだ確かめてません。 約2.3オクターブですが、低音のほうに関しては自信ありません。 音感よくないんで鍵盤と自分の声の音程があってるか自信ないので・・。高いほうは合ってる気がします。 2.3オクターブって一般人にしたらどうなんでしょうか。最低音と最高音の位置はどんな感じですか一般的にみて。また低い音はほとんど鍛えようがないらしいですが、高音はだいぶ伸ばせるらしいですね。どんなトレーニングをすればいいでしょうか。

  • かっこいい歌の歌い方

    初めて質問させていただきます。 東方project等の曲をメインとしたバンドのボーカルをやっていて、音痴ではないのですが、どうしても迫力がなく、【可愛い】や【か弱い】、【貧弱な】声になってしまいます。 どうすれば迫力があってかっこいい歌い方ができるのでしょうか? コツ、練習方法等ありましたら教えてください。

  • 歌をうまく歌えるようになりたい・・・

    私は性格も内向的で、普段人の前で歌を口ずさむようなこともないし、喋るのも苦手です。 カラオケにもほとんど行ったことがなくて、カラオケに行っても歌ったことがありません。 でも歌をうまく歌えるようになりたいです。 音程の感覚はつかめてると思います。 自分の出した音がはずれてるのは分かります。 でも声が出ないんです。 自分はたぶん喉から声を出していると思います。 なので地声がガラガラだったりします。 お腹から声を出すという感覚がよく分からないんですが、どういうことなのか教えてください。 それから家できるトレーニング法などがあれば教えてください。 お願いします。 (16女)

  • 歌をうまくしたい

    私はもともと音痴で、2年くらい練習しました。 今ちなみに中2です。 だいぶ音程はとれてきて、カラオケの全国ランキングでも10位以内に入れることがたまにできるようになりました。 でも、いくつかうまく歌えない点があります。 ・高音(裏声)になるとお腹から声が出なくなり、ランキングの順位も下がっていて思ったようにいかない。 ・低音があまりでなく、低音でも高音の時と同じでお腹から声が出なくなる。 ・高音と普通の声の移りかわりの時に音をはずしてしまう。 ・カラオケなどで2時間くらい歌っているとすぐに声がかれてきてしまう。(最初にだせていた低音がだせなくなる) ・音を時たまはずしてしまう。 このような感じです。 やはり練習しかないんでしょうか? なにかいい練習法があったら教えてください。

  • 歌の入りの練習方法

    歌の入りの練習方法 歌を歌うといつも入りの音程がぶれます。 歌に入るとき、まず声を出して自分の出した声の音程を聞いてから慌てて音程調整するので、いつも入りの音程がぐにゃぐにゃしてしまいます。 カラオケでは、歌に入る直前にオフマイクで声を出して音程調整しているんですが、 バンドで歌うときにはなかなかそれができません。 私はバンドをやっていて担当はギターなのですが、サビなどでハモリをいれます。 ハモリの直前にはギターソロがあることが多くて、そっちに集中しているとハモリの入りの音程がぶれてしまいます。 歌の入りをビシッと正しい音程で入るための、効果的な練習方法はないでしょうか。 一番まっとうな方法は、 四六時中歌って、自分のイメージにある音程と声を出す感覚とのズレを無くすことだと思うんですが、 私は普通のサラリーマンで、9時-22時は会社にいるので四六時中歌うということはできません。 (恥を捨てればできるかもしれませんがw) ということで、短時間で効果がある歌の入りの練習方法がもしあれば教えてもらえませんか?

  • 裏声で女性ボーカルの歌を歌いたい

    女性ボーカルの歌を地声ではなく、裏声で歌いたいです。 私の声は、ゆずの高い方の歌でもキーを-6したところがちょうど歌いやすいです。 女性ボーカルの歌だと最大の-7しても歌えません(声が出ません)。 (女性の中でも低い方の、ELTだとかはぎりぎりですが声を出すのが疲れます) あるサイトか、メルマガで、キーを下げる以外にもさらに音程を低くする方法がある みたいな事を目にしたことがあります。 それがあるなら、女性ボーカルの歌も歌えると思うのですが、 メルマガも削除しサイトもわかりません。 ご存知の方がいましたら教えてください。また、他にも良い方法がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 歌が上手くなりたいです;;

    バンド組んだりして音楽やってますが、歌が下手すぎてコーラスや弾き語りも出来ません(恥ずかしくて) 地声が低いのですけど、高い音域が出せるようになる練習とかありますでしょうか?あと、声量も全然ないのですが、高い声が出せないのと関係あるのでしょうか?最後に首の筋肉を鍛えたりすれば高くなるのでしょうか? よく「歌が上手くなる」=「音痴を直す」とありますが、自分はそんなレベルじゃないんです;;

専門家に質問してみよう