• ベストアンサー

生ビールとビールの違いってなんなんですか?

すごい素朴な疑問なんですけど、毎回夫婦でこの話になるので聞いてみます。 「生」ビールと、普通のビールって何が違うんですか? 炭酸の違い?? なんでか「生」ビールはおいしく感じますが、 缶でも「生」ってうたってるのもあるし、「生サーバー」でガスを加えると、「生」ビールになるってことは、ガスを加えると「生」になるんですか?? 教えてください

noname#20599
noname#20599

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reiher
  • ベストアンサー率26% (102/385)
回答No.2

 とりあえず、加熱殺菌しなければ生ビールです。この辺りの用語は正確に使われている訳ではなく、宣伝文句の一つと考えた方が無難ではありますが。 生ビール http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/encyclopedia/00078.html

noname#20599
質問者

お礼

そうですね。 でも、「生はやっぱり泡がうまいな」とか言ってる自分も、変ですよね。 参考URL見ました。 味に大差はないとのことで… 酵母の味なんて素人にはわからんですもんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

日本酒もそうですが、火入れ(加熱殺菌)しているかしてないかで「生」はしていません。 ビールサーバーの炭酸ガスは「ガスの力でビールを押し出す」だけで、清流飲料水の「原液+炭酸水」とは違います。 昔我が家で(今もあるかどうか)木の樽にビールが入っていて横に置く台に乗せ、真中に注ぎ口をつけワイン樽のようにそのまま注ぐ「生ビール(ビヤ樽)」があり夏祭りの時に酒屋さんに注文して届けてもらい飲んでいました。

noname#20599
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございました!

noname#20599
質問者

補足

夫に「生ビールっていっても、味はかわらないんだよ!雰囲気にだまされてるだけで、おいしく感じる、と思ってるだけなんだよ」と言ったら、 「いや!生ビールのほうが絶対うまい!」と言っていました。 こうなってくると、もうなんやらわかりませんね。(^^;)

noname#17171
noname#17171
回答No.3

ビールを作る際に使われる酵母をそのままほうっておくとかえってまずくなるので、それに対して 「加熱して殺す(単なるビール)」か「ろ過して取り除く(生ビール)」かという違いです。 ようするに生ビールの生とは「酵母を殺さない=『生』かしたまま」って言う意味です。

noname#20599
質問者

お礼

そうだったんですね! 酵母ある、なしだったんですか! では、なぜガスを加えると「生」ビールになるんでしょう。 私はてっきりその場でガスを加えたら「生」になるのかと勘違いしていました!! ありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

生ビールというのはビール酵母が生きたままはいっているもので、ただのビールはビール酵母を加熱して殺してしまったものだったと思いますが。

noname#20599
質問者

お礼

缶ビールでも「サーバー」を使うと「生」になるというのは、そうなると誇大広告の域になるような気もしてきました。 結構だまされてました。(^^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生ビール大好き!

    なぜ皆さん…ビールと言えば「生ビール」なんでしょうね 生ビールの「生」って鮮度のいい「生」ではなく 熱処理していない「生」なのは周知されているはず… もっと言えば樽も瓶も缶も中身はまったく一緒 なぜ?“ビールは生じゃなきゃぁ”なんて言う輩がいるのか? 注ぎたては美味いとでも思っているんでしょうかね... 飲食店のビールサーバーは扱いがとても難しくて 担当する人によって美味さは変わってくる しかも樽ビールの消費期限は瓶や缶よりも短い ホースの清掃もこまめにやらなくてはいけないし 炭山ガスの圧力だって適正じゃないとねぇ あの炭酸ガスは樽に圧力をかけてビールを出すのに 使っているわけでビールに混ぜているモノではない しかも同じビールなのに容量あたりの価格は 瓶ビールよりもはるかに高い! なのにジョッキの生ビールをありがたがる意味が ボクにはわかりません…なぜなんでしょうね? やっぱ…あのクリーミーな泡がいいのかなぁ でも泡を飲みたいわけではないでしょ… ジョッキの良さって 大きな器で一気に飲めるだけですね 確かに瓶ビールをジョッキに注いで 飲もうとは思わないですし... なぜ?ジョッキの生ビールにこだわるのか そのへんを教えてください!

  • 店で飲む生ビール、サーバー通さないどんな味?

    居酒屋などで出される生ビール、サーバーで炭酸ガスで圧送されますが、 もともとビールの副産物として炭酸ガスは含まれてますよね? 樽の中のにも。 缶やびんの生ビールは、泡がシュワシュワ出ますが、樽の生ビールは それらと違い、 泡が少ないのでしょうか? 圧送用のガスを混ぜないと びん・缶生のような泡が得られないのでしょうか? いちばん知りたいコト・・・ サーバー(圧送用炭酸ガスなし)を通さず、樽を冷やしただけで飲む、「本物の生ビール」はマズイのでしょうか?

  • ビールを振ると吹き出す理由について

    ビールの缶を開ける前に振ってから空けると泡が吹き出しますが、これはなぜでしょうか?いろいろ調べてみると、ビールに溶け込んでる炭酸ガスが気化して噴出すとありますが、なぜ、缶を振ると溶けている炭酸ガスが気化するのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 生ビールサーバはどういう原理でビールを冷やす?

    生ビールって樽に入ったビールをサーバ(及び炭酸ガス)につなげただけで、なんで冷えるんですか?

  • なぜペットボトルのビールはないの?

    カテゴリー違いかも知れませんが、素朴な疑問です。 缶ビールの缶くささが嫌いで、なるべくビンビールを買っています。 なぜペットボトルでビールを売らないのでしょうか? ビンに近いビールが手軽に飲めそうなのに。 なにか問題や制限があるのでしょうか? 事情ツウの方、業界関係者の方、教えてください。

  • キリン樽生専用サーバーと家庭用生ビールサーバーのちがい+その他色々

    最近簡易家庭用ビールサーバーの購入を検討しているのですが、 ・「キリン樽生1.5L専用サーバー」で飲める「キリン樽生一番絞り」と普通のガス式家庭用ビールサーバー(例えば「白ひげくん」)の違いはなんでしょうか? ・普通の家庭用サーバーで飲む2L、3Lのビールは中身は普通に売っている缶ビールと同じですよね?ということはそのちがいがあるとすればそれは「キリン樽生」と他のビールのちがい(樽生は要冷蔵なので酵母が生きているとか?)になるのでしょうか? ・業務用のビールサーバーと家庭用サーバーはビールの冷やし方以外は仕組みとしては同じなのでしょうか?もしくは「樽」と「缶」による違いがあるのでしょうか? ・キリン樽生1.5Lは「居酒屋で飲む生ビールと同じビール」なのでしょうか?居酒屋においてある置いてある樽は大体が常温保存、キリン樽生は要冷蔵の時点で何か違いがあるように思うのですが。 ・なんとなくの私の結論は、「家庭用サーバーで飲むビール≒居酒屋で飲む生ビール」、「キリン樽生≒ビアホールなどで飲めるできたてビール」みたいな解釈になったのですがそれででよいのでしょうか? 間違っている気もかなりするのですが。 質問だらけですみません。ネットで色々調べたのですが上記の事柄がどうもはっきりしなく、調べれば調べるほど疑問が増えてしまいました。 面倒でしょうしすべての質問に答えて頂かなくてももちろん結構です。 よろしくお願いします。

  • ビールの量は炭酸込み?

     缶ビールは1缶350ml入りですが、この350mlは液体と炭酸ガスの合計値なんでしょうか?  そうだとすれば、水分の蒸発を考慮に入れなければ、気が抜けた缶ビールは350mlより少ないということになるのでしょうか?  どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 生ビールと発泡酒の違い

    常識なのかもしれませんが、バイト先でお酒を出す上で知っておきたいことなので質問します。 ビールには生ビールと発泡酒がありますよね? その違いってどこにあるのでしょうか?(製造過程とか?) また、お店ではビンと缶で売られていますが、どちらにも生と発泡酒の二種類があるんでしょうか? その違いはどのように明記されているのでしょうか?(「これは生ビールです」とか・・・?) 今更人には聞けないし、未成年ですので知らないことばかりです。まったくの無知なので詳しい説明よろしくお願いいたします。

  • 生ビール

    缶、瓶生と店で売ってるジョッキ生と違うものですか? 生は普通のビールとはどう違いますか?キリンのラガーは今生になってますが?ビールと発泡酒は麦の量の違いで第三のビール、その他の醸造酒は麦は一切入っておらず大豆ペプチドや絡める色素でビールの風味を出しており、発泡酒は殆どビールに近いものがありますが、さすがに第三はかなり味が落ちどちらかといえばチュウハイの缶のビール味って感じでいわゆるリキュールですね。値段の違いは麦の量すなわち「税金」の量ですが。

  • 缶ビールの上部の段差について

    素朴な疑問ですいません.多くの缶ビールは缶の側面上部に,4段に段差が付いているのですが,キリン一番搾りはこの段差がありません.この段差をつける理由や違いって何なのでしょうか?

専門家に質問してみよう