• ベストアンサー

NTサーバーのインストール

NT(4.0とおもいました)サーバーが故障しました。98のfdiskでやるとHDDがありませんとでます。(業者に修理依頼しましたが時間がかかるとのこと) HDDを購入してNT(OS?)を入れたいのですがよくわかりませんので教えていただきたい。 ・HDDは40Gの容量でも認識しますか。(40Gを購入したい) ・NTとはOSですよね。NTとはどのような特徴のOSですか。(PC初心者です) ・98、ME、XPしかインストールしたことありません。 ・参考になるサイトを教えて下さい。 ・HDDの交換は自分でできます。 以上よろしくお願いいたします。

  • runa
  • お礼率80% (1416/1764)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
runa
質問者

お礼

大変分かりやすいです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.4

IDEのHDDでは、多くの場合、同じバス(ケーブル)に接続した2台のHDDのうち一方が故障すると、もう一方もアクセスできなくなります。 また、ケーブルのコネクタ位置(ケーブル端か、ケーブル途中か)とマスター/スレーブの関係は、「ケーブルセレクト」という種類の接続ケーブルを使用している場合は固定(取り付け位置によってマスター/スレーブが決まる)ですし、そうでない場合はHDD側の設定でマスター/スレーブをどちらにしてもOKです。

runa
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.3

OS自体は40GBでも認識しますが、2点、気をつけるべき点があります。 1つ目は、Windows NT 4.0をインストールするパーティションは4GB以内にしなければならないという点です。インストール手順の中で4GB以内のパーティションを作成し、そこにWindows NT 4.0をインストールしてください。 参考:   Windows NT ブート処理とハード ディスクの制限   http://support.microsoft.com/kb/114841/ja   セットアップ時作成されるブート パーティションは 4 GB まで   http://support.microsoft.com/kb/119497/ja 2つ目は、Windows NT 4.0がインストールされていたサーバPCということは、おそらく比較的古いPCであって、PC自体のBIOSが40GBのHDDをサポートしていない可能性があるという点です。もしかしたら8GBや32GBがBIOSサポートの上限かもしれません。

runa
質問者

補足

ありがとうございました。PCは古いです。中をあけると8Gと12GのHDDがありました。12Gがマザーから次に8Gにつながってました。別のPCにつないでみました12Gは電源をいれても、回りません。壊れてますですね。8GをつなぐとこれにNTが入ってました。M/Bからのつなぐ順番が12→8でした。12が壊れると8を読み込めないのでしょうか。つまり、どちらか壊れるとPCは立ちあがらないのでしょうか。また、M/Bからの順番とは関係なくジャンパーピンだけでマスター、セカンドを選択できるのでしょうか。すいません。

回答No.1

http://www.monyo.com/technical/windows/14.html 上のアドレスには大容量を認識させるための方法が載っています。 ・NTは2000の前のOSです。98やMEよりも安定し ています。NTのカーネルを元にXPは作られていま  す。 ・インストール方法はXPと同様です。  CDで起動ができます。また対応してないPCでは起動 ディスクでできます。

runa
質問者

お礼

ありがとうございました。容量認識が問題ですね。

関連するQ&A

  • NTのいれかた・・・・・??

    こんにちは。今回、臨時収入ばかりでウハウハ気分なのですが、とうとうNTにまで手をだしてしまいました。 そこで、CDブートで入るだろう。と安易な考えで入れようと思っていたのですが、 ・・・・・入らない。(泣) なんか、パーティションを区切って小さくしてください。とのこと、、、 FDISKでパーティションを区切ったのですが、何Gに区切ればいいのでしょうか?? HDの容量は20Gです。 できたら、NTと95の両方で使いたいので、NTのOSの選択画面(?)での起動方法を教えてください。 ・・・ナンダかわけわからないような質問になってしまったので、いくらでも聞いてください。

  • ワークステーション(デスクトップ)PC用NT4.0とサーバ用NT4.0のOS違い

    東芝Equium9000ミニタワーPC(OS:NT4.0、メモリ:128MB、HDD:15GB)を購入しましたが、パッケージS/Wのインストールができず、S/W販売元に確認したら、『サーバ用OS:NT4.0向けに開発している為、インストール不可です!』といわれてしまいました。ワークステーション(デスクトップ)PC用NT4.0とサーバ用NT4.0のOS違いってなんですか???S/Wメーカに聞いたら、デスクトップPCにサーバ用NT4.0の乗替えをすれば、OKとも言われました。何がどう、違うのでしょうか??? あと、サーバと通常のパソコンの違いって何???

  • NT Server の インストールについて

    今、ネットワークの構築を学びに行っています。 授業の実習で、自分が使っているマシン上に NT Server の PDC、BDC、STDを インストールして、演習を行おうとしたときに発生したNGなのですが。。。。 ひとつのHD上に以下のOSを設定してあります。 (通常、このような環境は考えられませんが) CドライブにWin98 DドライブにNTのPDC FドライブにNTのSTD GドライブにNTFS 更に、パーティーションを切って、 BDCをインストールしようとしましたが、 インストールが正常終了しなかったのです。 先生いわく、 「インストール時に、SCSI構文が付いてこないから正常終了しなかった。」 とおっしゃっていました。 パーティションの設定数に上限ってあるんですか? SCSI構文ってなんですか? また、それが本当の理由なんでしょうか? どなたか、詳しい方教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • FastTrak 100でRAID0にして、NT4.0をインストールしようとしたら

    始めまして、Promise FastTrak 100と40GBのHDDを2つ購入し、 OSはNT4.0Serverとし、RAID0でサーバを組もうとしています。 説明書の通りに、NT4.0のインストール時にFastTrakを検出させ、 ドライバをインストールしているんですが、その先に行くと 「ディスクがありません」 と言われてインストールが出来ません。 仕方が無いのでWindows98をインストールしてみると 問題無くインストールされます。 よって、ハード的な不具合はないと思っています。 また、SCSIカードなども搭載させていません。 もし、似たような経験をされた方、アドバイスをお願い致します。

  • WINDOWS-MEとNTのネットワーク接続に関して

    WINDOWS-ME、NT、98の混合ネットワーク(LAN)を構築しておりますが、 MEからNTの接続が出来ません。 互いの、パソコンを認識しないのですが98は認識できました。 98とNT、MEと98は接続が出来双方のPCが共有できます。 ME、NT(サーバー)にどの様な設定をすれば良いのでしょうか? また、MEとMEの間でもワークグループの表示が出ません。 本当に、困ってます。教えてください。

  • ノートPCでWindows NT Server4.0を動かす

    初めて質問させていただきます。 ノートPCを購入し、OSはWindows NT Server4.0を使用したいのですが、 Windows NT Server4.0がプリインストールされているモデルのノートPCは あるのでしょうか? Windows NT4.0 Workstationモデルはあるのですが・・・。 また、プリインストールされていなくても、メーカーサポートがされている機種はあるのでしょうか?

  • ハードディスク交換後の対応

    機種 SONY VAIO PCV-J20 購入時からの40GのHDDが故障したため、 WESTERN DIGITALのWD5000AAJBに交換しました。 しかしながら、HDDが8.4Gしか認識がされません。 何故なのでしょうか。 HDDを交換した後は、リカバリーは行っております。 他の質問を拝見したところ、FDISKや領域確保などといった単語も 見られますが、リカバリーのみでは不十分なのでしょうか。 他の質問を読んでるうちに、500Gすべてを認識させるということは、 難しそうな感じはしております。 しかし、認識される容量が購入時の容量である40G以下というのは、 何故なのでしょうか。 すみませんが、原因や解決の手順などをお教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 大容量HDDのフォーマット

    新しく250GのHDDを購入したので Meの起動ディスクでFDISKをかけてフォーマット手前まで来たのですが 大凡130G位までの認識で100%という状態になってしまいます。 この場合どのようにすれば250Gまで認識させられるのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • サーバを仮想化して運用する際、ホストOSはサーバOSではなくても良いのでしょうか?

    初めて投稿させていただきます。 現在勤めている会社ではサーバがNT(1台)、クライアントが98(8台)という構成で、 かつてOracleで作成してもらった業務ソフトが稼動しています。 このネットワークはインターネットには接続されておらず、単純に業務ソフトが稼動しているだけで、 DBのデータ容量も4GB程度でと小規模なものです。 現在、残念ながらソフト開発とネットワーク構築をしていただいた業者とは疎遠になってしまい、 新しい環境にシステムを移すことはできません。 クライアントはハードウェアが故障したため、Vmware Workstationを購入し True Imageのディスクイメージから仮想化に成功しました。 同様にサーバの仮想化も検討しているのですが、この際ホストOSはやはりサーバOSでなければならないのでしょうか? 新しくサーバOSを購入するには費用がかかりますし、ネットワーク環境の構築に自信がないので、 クライアントOS + Vmware Workstation上でNTサーバを動かして問題ないのであれば、その方法に逃げたいところです。 もし問題点があるようなら、教えていただけないでしょうか。

  • Cs2へのNTインストール

    PC-9821Cs2というマシンを持っています。これをWebサーバーとして使用するために、WindowsNT4.0をインストールしたいのですが、可能でしょうか。持っているものは、本体、PC-98版Win95コンパニオンCD、PC-98版WinNT4.0、NT4のSP、PC-98版Win2000、Win2000インストール起動FDです。なお、Windows2000はインストール不可みたいです。インストール中に止まります。HDDの容量は540MBです。