• ベストアンサー

夫の妹の結婚式

今週の土曜日に夫の妹の結婚式に出席します。 私自身結婚してから4年になりますが、 夫側の親族として、そのような場に出るのは初めてです。 親戚に会うのも、私の結婚式以来ですし、 披露宴の席では両親と同じ席なので、お祝いの挨拶に いろいろな人が来ると思うのですが、 長男の嫁の立場としては、そういった時、どのような 会話を交わせばよいのでしょうか。 また、気をつける点など?? そして、新郎側の親族とのかかわり方や、注意事項など あれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

夫の妹(義妹)ということで気になるかと思いますが、結婚式の当事者は義妹と新郎、そしてその両親です。従って公式にはあなたの出番(重要な役割)はありません。しかし、当事者達は自分ではどうすることも出来ない、式の進行と招待者のアテンドがうまくいくかどうか気にしますので、あなたは常に会場全体に目を配り、黒子に徹して、なにかあれば係りの人にそっと注意をしてあげるべきです。当事者の許可(意見)が必要なら夫または義母に相談すればいいでしょう。 長男の嫁といえども冠婚葬祭では直系の肉親が主役となるので、事前に出席者を確かめ、親戚のランクづけなどを義母に教えてもらい、うるさ方と年配者に気を使い 他は同等の親戚として普通の会話でよいと思いますよ。挨拶は相手が先にしますので適当に答えればよいでしょう。大体は「本日は誠におめでとうございます」から始るので「ありがとうございます」で受け、あとは相手の話しかける話題次第です。多くを語る必用も無ければ特別の言葉使いも要りませんが、一人の時に、他の事を考えたり、あらぬ方向をみたりすると目立ちます。ベテランの御両親の横ですから心配することはありませんよ。

その他の回答 (2)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

wanidonさん、こんばんは。 長男の嫁と言えども、親ではないのですから 控えめに、お姑さんの補佐的な振る舞いで良いと思います。 お祝いを言われたらお礼の言葉だけで結構だと思いますよ。 お姑さんにも色々聞いて云われた通りに従っていれば 間違いはないと思います。 ご親戚の方に何か問われた場合にのみ答えるようにして こちらからは余計なことは言わない方が失敗はないでしょう。 例えばお酌をするような時には、義妹さんの代わりとして お礼を言うくらいでしょうか。

  • akasaka
  • ベストアンサー率38% (38/99)
回答No.1

 私は逆の立場でした。  親族挨拶が披露宴の前にあるはずですが、その時の立場は「両親の次」と言う極めて高い立場にある事が認識できるはずです。  式次第は双方の肉親が切り盛り…特に新郎側が切り盛りするはずですが、新婦側親族の「筆頭」としては、新婦側両親と一緒にビール等を注ぎに挨拶回りするほか無いと思います。  ここはやはり、夫の両親に「私も一緒に…」等とお伺いをして、両親が「そこまでいなくていいよ」と言えば、席に根を生やしていいと思います。  あとは新婦側親族の「筆頭」として、新婦側親族に気を使えばよろしいかと思います。

関連するQ&A

  • 夫の妹の結婚式

    来週、二週間前に入籍をした夫の妹の結婚式があります。 出席してほしいとのお話があり、悩んでいます。 悩む理由としては、 (1)結婚を前提におつきあいの挨拶をご両親にしてはいたものの、妊娠が発覚し、入籍したのがほんの二週間前です。夫側の親戚にはほとんど面識が無く、結婚した話も伝わっていないと思われます。夫側の家族は、ご両親と妹さんにはお会いしていますが、お姉さんともお会いしたことがありません。(姉(既婚)、主人、妹の三人兄弟。) 考え方によっては、おおぜい集まるであろう夫の親戚一同に、挨拶をするいい機会ではあるとは思うのですが、いきなり妹さん主役の結婚式で挨拶をしてまわるのもどうかな、と思います。 (2)また、急な入籍だったため、もし出席することとなると、披露宴では席札もなく座席表にも記載は間に合いません。椅子のみ追加されることになると思います。 (3)また、妊娠初期のつわりも有り、式会場は遠方のため、体調の心配も有ります。 でも、折角のお祝いの席にお誘いいただいたのに、お断りするのは失礼にあたるのではないかとも思うのですが、どうでしょうか? いまのところは、体調不良で出席できないかもしれないとの連絡はしておりますが、まだ悩んでいます。 皆さま方のご意見アドバイスを頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 妹の結婚式で姉は・・・

    今度、妹(22)が結婚することになったのですが、 式や披露宴では姉妹は何をすればいいのでしょうか? 今まで友人の式(披露宴)にも出席したことがないため 細かい点まで教えていただけると助かります。 ちなみに人前式で行うそうです。 周囲からは、披露宴の時に妹の会社の上司や相手(新郎)の親族へ お酒を持って挨拶に行けば良いと言われたのですが、 式の前や披露宴が終わった後はどう動けばいいのか、何をすればいいのかわからず、姉妹も私(24)が一人のため、今から心配です。

  • 妹の結婚式での服装について

    この春、妹が結婚します。披露宴は行わず、避暑地で親族だけでホテルの中のチャペルでおこないます。 で、姉である私の服装なんですが黒留袖を着るのかなと思ったらだれも着物は着ないそうです。新郎側の母も新婦側の母である私の実母も。なので洋服での出席になります。 この場合の私の服装は、友人の披露宴で着るようなドレスでもよいのでしょうか? 私は30歳で既婚です。

  • 結婚式と葬式についての疑問

    身内の結婚式に出席して気になったことあります。 出席した披露宴なんですが、どれも親族のテーブルが入口に近かったです。 これはビジネスで言うと下座になると思うんですが、これには何か歴史があるんでしょうか? ただ単に新郎新婦の入場を最初に見れるようにした心がけでしょうか? また披露宴の催しで新郎新婦の友人ばかりがインタビューされてました。 親族の方にはそういうのはやらないんでしょうか? 逆に葬式は親族は一番前の席に座って来賓の方は後ろに座ると思います。 相反してる感じがしました。

  • 結婚式に家族3人で出席する時のお祝い金は?

    友人(新郎新婦ともに20歳代)の結婚式・披露宴に、夫婦(40歳代)・中学1年生長男の3人で出席します。お祝いは7万円でいいでしょうか?

  • 妹の結婚式で。

    先日、妹の結婚式について質問をした者です。 その節は大変お世話になり、ありがとうございました。衣装も無事に決まりました。 ところで今日は違う質問なのですが、1ヶ月ちょっとしたらもう結婚式です。両家とも、親族のみなのですが、私の婚約者も出席します。 披露宴は無く、チャペルで20分程度の式の後、 ホテルの宴会場で親戚同士で宴会をします。(約2時間) 妹の友達は誰一人呼びません。 先日、妹に久々に会った時、「大きな披露宴をするわけでもなく、友達を呼ぶわけでもないから、何も無い 結婚式だ・・・」って少し悲しそうでした。それが心にとても引っかかり、たった一人の妹のために、姉としてはどうしても何かしてあげたいという気持ちが出てきました。 宴会の席で、お祝いのメッセージと、メッセージの後に歌を唄おうと考えています。 (宴会の司会者は、妹の旦那です。私も仲良くしていて中学の頃から知っていて、よく皆で遊んだりする仲です)。 歌は、EXILEのM&Aを唄いたいと思っています。歌詞を聞いてると自然と涙が出てきてとても感動しました。 歌詞が妹達の未来を語っているようですごくダブりました。 結婚式で唄うリストにもこの曲がリストに上がっていたのですが、メロディ的には涙を誘ってしまう曲だと思います。 妹が泣いてしまうんじゃないか。。。って思うと せっかくの楽しい宴会がしんみりしてしまうんじゃないか、とすごく悩んでいます。 出席者は、本当に皆知っていますし、顔を知らない人は一人もいません。なので、もっと明るい、場が盛り上がるような楽しい曲にした方がいいのか、悩んでいます。 ちなみに、宴会の司会進行は旦那の方なので、 この件は妹に内緒で話を進める事になっています。 (そんな話聞いてないよ~って感じで妹を ビックリ&感動させたい) 皆さん、歌う歌について何かアドバイスをお願い致します。

  • 彼氏のお兄さんの結婚式出席について

    近々、彼氏のお兄さんの結婚式(神前式と披露宴)に出席します。 状況 ・彼氏とはお互い結婚する意志はあるものの、婚約はしていません。 ・新郎新婦とはたまに一緒に食事したり遊んだりする仲です。 ・彼氏の両親には何回か会ったことがあり、彼氏の親戚、新婦の両親には一度だけ会いました。 このような状況では常識的に考えれば、披露宴はまだしも、神前式には出席すべきでは ありませんよね?? 新郎新婦も最初は、私は披露宴のみ出席という考えだったのですが なぜか話の流れで私も神前式に出席することになってしまいました。 ちなみに、披露宴での席も親族席とのことです。 神前式に関して無知だったため、今まで安易な考えでいたのですが、 式が近づくにつれ、微妙な立場で出席することが大変不安になってきました… かといって、式も間近であり、今のタイミングで出席をとりやめるのは かえって新郎新婦側も迷惑だろうと思い、腹をくくって出席します。 そこで、出席するにあたり質問です。 質問 1両親、親族に会ったときの挨拶はどのようなものが好ましいでしょうか。  恥ずかしい話ですが、こういった場でどのような振る舞いをしたらいいかわかりません。  親族でないのに出席したことの非礼?とお礼を一言申し上げたいのですが… 2親族紹介、写真撮影は席をはずした方がいいのでしょうか?席をはずせるものなのでしょうか?  親族紹介はお父様がするそうです。 3披露宴は別会場に移って行われますが、待ち時間には「親族控え室」にいてもいいのでしょうか?  それとも普通の招待客と同じように、ロビー等にいるべきでしょうか? また、同じような体験をされた方のお話もうかがえたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 妹の結婚式の事で

    妹の挙式と披露宴への出席を私の義母にお願いしたら、挙式(神前式)は親族だけじゃないかと言われました。 妹は、相手の親族が多いため、出来れば出席してほしかったみたいです。 でも義母に、挙式にも出るなら服装も考えないといけないと言われたので・・・(出たくないのかな?) 式場が遠く、親族と同じバス(貸切)で行く事になります。挙式の間はロビーで待つ事に・・・ どうしたらいいでしょう?

  • 結婚披露宴の席について質問させていただきます。

    結婚披露宴の席について質問させていただきます。 私の妹の披露宴なのですが、父は他界しており母は入院中のため式に出ることができません。 近しい親族もいないため新婦側親族出席者は、兄である私と妻だけです。 そのためウェディングプランナーからは新郎側親族(3人)と同席にしてはどうかと提案されているそうです。 しかし妹親族側は、しきたりを重んじる方々とガラガラのテーブルにするよりはマシ…という意見が半々で出ています。少数意見としては新婦とも面識のある妻の母を出席させれば釣り合いがとれて良いのではないか、とも言われました。 私は、妹が後々に肩身の狭い思いをしない方を選べ…と伝えました。 妹は兄としての意見が聞きたいようです。 簡単に答えられない事ですので、少しでも多くの方の意見を参考にしたいと考えております。皆様よろしくお願い致します。

  • 妹への結婚祝い

    妹への結婚祝いの相場は10万円と聞きますが、自分達の結婚式の時に3万円のお祝いをいただいた義妹(夫婦+子供一人で披露宴に招待され、宿泊費も負担してもらいます)と、お祝いなしだった妹(披露宴なし)で同じ10万円だとつり合わない気がするのですが、差をつけるのも変かな?と思っています。どうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう