• ベストアンサー

ホット用のペットボトルの素材

最近ホットのペットボトル飲料が発売されています。 今まで発売されなかったのはなぜなのでしょうか? ペットボトルの素材の問題?内部の飲料の問題? 素材の問題としたらPETの重合度が違うのでしょうか? ボトルの外面または内面に何かコーティングしているのでしょうか? ご存じのかたいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

  • zinc
  • お礼率50% (1/2)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama606
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

詳しい方の解説を待っていたのですが、無いようなので私見を・・・。 PETは耐熱性があまり良くないため、滅菌等の温度には使われないようです。 最近、モノマーの生産性向上から、PETと同じポリエステル系のプラスチックPEN(ポリエチレンナフテート)が、ボトル用として実用になり始めたそうです。PENは、耐熱性をはじめ、性能的にはことごとくPETを上回るようで(UV遮蔽性、ガスバリア性、透明性)、これからの展開が期待されています。耐熱性があるため、滅菌処理できるので、リターナブルビンに使われているようです。ホット用ということですから、この系統ではないでしょうか。PENは、PETとグラフトしたりして複合でも使われるようなので、ちょっと見では(ラベルのプラ・マーク)解りづらいと思います。 さて、実際この伊藤園のボトルは、何なのでしょうね。

zinc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PENというポリマーもあるのですね。テレフタル酸の代わりにナフタレンジカルボン酸が使われているのでしょうか? さて、PETでは多すぎて検索で絞りきらなかったのですが、 PENで検索したところ以下のホームページを見つけました。 http://www.jhospa.gr.jp/contents/pt_4_1.html#015 これによると、熱固定?と言う方法で結晶化したPETのような気がしました。 言われてみると、耐熱PETボトルは透明度が低いですよね。 プラマークはPETになっているのですよね。あれはグラフト重合したものでは 多い成分の物が表示されるのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • novaakira
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.1

伊藤園のHPにちょこっと詳細が載ってました。 これでいいんですかね?

参考URL:
http://www.itoen.co.jp/

関連するQ&A

  • ペットボトル。∪はできるのに、∩はできない?

    ペットボトルについて質問します。 ペットボトルのキャップは、 ペットボトルと同じ素材では作れないのでしょうか? 私の住む地域のごみの分別のきまりでは、 ペットボトルを廃棄する際、 ボトル(資源ゴミ)と、キャップ(そうでないもの)は 分けて出す決まりなのですが、 ゴミの容量が若干増えるように思います。 この疑問を一番痛感するのは、 ペットボトルの中でも、ペコットボトルの場合です。 ペコットボトルというのは、 一部メーカーのミネラルウォーターなどに使われている 手で簡単につぶせてゴミの容量を減らせる軟らかいペットボトルです。 ボトルをつぶした後、キャップを閉めて密閉すると、 内圧でボトルはつぶれたままの形を保っているのですが、 キャップをしないとボトル素材の反発力がはたらいて 八割がた復元してしてしまい、 せっかくのアイディア商品も、あまり意味をなさないのです。 コンビニ前などに設置してあるペットボトル用のゴミ箱も、 ボトルとキャップを別々に分けて出すようになっていますが、 もしキャップもボトルと同じ素材なら、中身を飲んだ後、 そのまま一緒にポンと捨てられるのではないかと思います。 商品表示や売り文句はボトル側面のラベルに書いてあるし、 もともとキャップは面積が狭いので、たいした商品表示はできません。 商品棚に並べても、消費者が見るのはボトルの側面だと思います。 あとは、販売側の商品取り扱いの際の利便性の問題ですが、 (たとえばケースに梱包されたボトルを上から目視で確認できるなど) サンプル一本手にとれば確認できますし、 万が一ほかの商品が混じって流通しても、 商品陳列の際、小売店ではじかれると思うのですが。 質問を確認しますが、 ペットボトルのキャップは、ペットボトルと同じ素材で作ることは、 技術的に無理があるのでしょうか? それともできないことはないけどあえてしない深い理由があるのでしょうか? (※ペットボトルのキャップの熱心なコレクターさんがいらっしゃることは、 承知していますが、ここでは例外にしてください。)

  • ペットボトルのリサイクルマークについて

    ペットボトルのリサイクルマークについて 多くの地域がそうだと思いますが、うちの自治体ではペットボトルは他のプラスチック類とは分別して収集しています。 今まで、「PET」表示のボトルは全て分別して出していたのですが、最近になって表示に2種類あることがわかりました。 一つは、△に1の番号でPETマークの付いたもの、もう一つは□に「プラ」の表示ですが内訳に「ボトル:ペット、中栓ポリエチレン、キャップポリプロピレン」などと書いてあるものです。 また、輸入品か何かで□にPETと表示してあるのもあったような記憶があります。 これらは(もちろん中栓・キャップは除いて)同じペットボトル用の分別収集に出してもいいものなのでしょうか? 分別案内を見ると△に1マークでもキャップ等は分けてくださいとは書いてありますが、□に「プラ」表示で内訳にPET表示のものについては、いいとも悪いとも書かれていませんでした。 この2種類の表示はどう違うのか、あるいは違いがないのか、ご存じの方教えてください。

  • PETボトルについて!!

    リサイクルに興味がある学生です。 知りたいことがあるのですが、現在、飲料用ペットボトル、録音テ―プ、家電機器部品など様々な用途に用いられているPETの年間消費量はどのくらい量なのでしょうか。 また、その回収率の量もどのくらいなのでしょうか。 ご存知の方 是非情報を下さい、お願いします。

  • ペットボトルの飲料水を節約する方法はありますか?

    ペットボトルの飲料水を節約する方法はありますか? お世話になります。 毎月ペットボトル飲料水で飲み水を購入していますが、 計算すると、1日1本飲むとして、30日×100円=3000円になります。 できれば、3000円分も毎月払うよりは、ペットボトルの容器に水を入れて、 飲んだほうが効率的かなと思っています。 しかし、問題は容器のほうで、ペットボトルを何回も使いまわしていると、 雑菌が付いてしまい、衛生上よくありません。 高級なボトルで、軽くて、衛生上安全なボトルがあればよいのですが、 そのような、ものは、市販されているのでしょうか? また、何かよい解決方法がございましたら、お返事お願い致します。

  • 食器(PET素材)に使える塗料ありますか?

    3Dプリンターで食器(PET素材)を作ったのですが、子供から色を塗りたいとのこと。 食材に触れても使用できる塗料はありますか? もしくは、コーティング剤などご存知の方いませんか?

  • ペットボトルを回収に出すときに

    飲料のペットボトルを資源回収に出すとき、フタをとった後に 首輪のように残る部分はどうするべきでしょうか。 フタを別にして捨てるのなら同素材のものはやはり不要なのだと 思い、カッターで取り除いてから捨てていますが、誰もそこまでは やっていないようですし、回収ボックスにも注意書きなど書かれて いないので、そのまま入れても問題ないのかな、とも思います。 どうなんでしょう?

  • ペットボトル飲料について

     私はよく同一の商店で「KIRIN 午後の紅茶 THE Pungency」の冷蔵状態のものを買って飲んでいます(アナと雪の女王のキャラクタが配されたデザインのものです)。  これまでの経験では、この商品は必ず内部が負圧になっており、冷蔵棚に置いてある状態でも小さなへこみのあるものが多く、キャップを開けると必ず空気を吸い込みます。他のペットボトル飲料で、ここまでへこむものは、今のところ見たことがありません。  これが不満だというわけではありません。多少興味深いという程度です。私の手に取る商品が偏っているだけかも知れず、その場合はちょっと恥ずかしいなぁと思いつつ・・・質問に入りますが、  ・缶の場合はつぶれないよう圧力を高くしているものがあると聞きます。この商品の内部が負圧になっている理由は何でしょうか。  ・そもそも皆さんが手に取るこの商品は負圧になっていますか。  ・ペットボトル飲料で、このように負圧をかけるのはよくあることでしょうか。同様の他商品をご存じであれば教えてください。

  • PETシートと金属の接着方法について

    PET素材のシートの表面に、アクリル樹脂の裏にアルミコーティングしてある素材を貼付けたいと思っております。市販のマルチ用接着剤にてテストしたところ、しっかりくっつくことはつくのですが、シートが曲がったりかるくぶつけたりした際にパキンと取れてしまうことがあるようです。強力に接着するのに最適な接着剤材質をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。

  • メトンコーティングって何ですか?

    圧力容器の製作依頼が来たのですが既設図面を見ると 内面が「メトンコーティング」とあります。 「メトン」で調べるとどうやら樹脂なのはわかるのですが コーティング出来るものなのか良く分かりません。 (既設機器は図面に記載しているので出来るのでしょうが) 内部流体が「海水」なので恐らく腐食対策だと思いますが ?メトンとはどのような材質・用途・特徴なのか ?コーティング素材としての留意点 の2点を知っている方いましたらご教授下さい。

  • アメリカ国内でのペットボトルの扱いについて

    皆様いつもお世話になっています。 これからお聞かせするのは自身の恥ずかしい話です。 先日ハワイに行った時にペットボトルのコーラを買いました。レシートを見た時に商品の値段に5セントが加算されてました。 現地の店員に聞いた話では、空のペットボトルの処分費用を捻出する必要があり、それが5セントなんだと、そういう事でした。 この決まり事はアメリカ全体で実行されているのかは判りませんが、ハワイに行く前にニューヨークに行った際に同じくペットボトルの飲み物を数本買いレシートには清涼飲料水の値段に5セントを加算した請求額が明記してありました。 私は英語が判っていなかったせいもあって、電子辞書でレシートの5セントの横に明記されていた単語の意味を調べ、勝手に「ボトルを返せば5セント戻ってくる」と勘違いして店で空のPETボトルを渡して5セントの返金を要求するという恥ずかしい行為に走りました。 そういった事を4,5回繰り返しました。 これは間違っていますか? どなたかご存知でしたら教えてください。