• ベストアンサー

三人目の里帰り出産 上の子の幼稚園はどうするの?

現在0才と二歳の子供がいます。 この二人が、もしくは上の子が幼稚園に行く時期になれば 三人目を考えています。 この二人は車で四時間かかる実家で里帰り出産をしました。 産前産後、三ヶ月実家に居ました。 三人目を里帰り出産する場合は上の子の幼稚園はどうすれば いいのでしょうか? 休むのでしょうか? それとも、里帰り出産をあきらめて、自宅で産むものなのでしょうか? 経験された方は、どうされていましたか? 教えて下さい。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19700605
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.3

私の友人は7月の終わり頃に出産するように妊娠したそうです。(上手く行くところがすごいですが)幼稚園はいろいろな楽しい行事もありあまり休ませたくないので、ちょうど里帰りが8月になるようにしたそうです。まあそこまでしなくとも、休ませていいと思いますよ。「しばらく休んでお友達と大丈夫かな」と親は思うのですが、子どもは意外と平気ですぐに以前のように仲良くなるそうです。ただ運動会などの大きな行事はなるべく参加させてあげたいので、やはりおおまかに出産時期は考えたほうがいいですよね。 他の方も書かれていますがやはり3ケ月は少し長いかもしれません。周りの方をみると上のお子さんが幼稚園などに行っている方はだいたい出産後1ケ月検診が終ったら帰ってくるという人が多いようです。予定日の1ケ月くらい前に帰り、1ケ月検診のあと戻るというのがだいたいのところのようです。 0歳と2歳のお子さんがいらっしゃるとは大変ですね。私も2歳違いの子どもですがそれくらいの頃が大変でした。でも少し大きくなると二歳違いの子どもはよく遊びますよ。がんばってくださいね。

mikanmikan
質問者

お礼

回答有難うございました。 幼稚園を休んで友達と大丈夫かな というのは私も 気になっていました。 そうですね 楽しい行事はあまり休ませたくないですね。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4)

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.5

7・4・0歳の母です。 一人目里帰り出産しました。 二人目の子は切迫で入院のため里帰りは断念。 三人目は当初から里帰りは止めました(学校・幼稚園を休ませたくなかったので) 三人目ははっきり言ってゆっくりできたのは、退院後1週間でしたね。実家でのんびり・・・なんて夢のまたゆめでした。(私の場合は) ただ上の二人とも昼間はいないので、その間だけはのんびりできます。お母さんの気持ち次第ですよね。里帰りして同じ病院の方が安心できるのならそうしてもかまわないと思いますよ。ただ3ヶ月は長すぎると思います。

mikanmikan
質問者

お礼

回答有難うございました。 里帰りを止めても上の子二人が幼稚園に行っていれば 赤ちゃんの世話だけなので、確かに少しはのんびり 出来そうですね。 三人目は時期なども考えて計画したいと思います。 皆様のアドバイスを参考にさせて頂き、考えます。 有難うございました。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.4

私の妻は一度も里帰り出産をしたことがありません。 妻の母親が他界しているからです。 三人の娘は、妻と私の二人だけで育ててきました。 二人目と三人目の時は、自営業に転進していたので、私は容易に協力できましたが、一人目の時はサラリーマンだったので、大変に苦労をしました。 出産する場所は「お産婆さんの自宅」と決めていたので、一週間はそこでご厄介になれます。 しかし、家に帰ってから床上げまでの期間は、私一人が面倒を見なければなりません。 当時は、育児休暇などという言葉がない頃でしたから、この二週間を同切り抜けるかに相当苦労しました。 結果として、有給休暇と休日を挟んで、二週間の休みを取りました。 自分の仕事と家族の健康は天秤にかけられませんから・・・。 私の信条として、親の都合に子どもを合わせるということはありません。 基本的には、子どもの事情に親が合わせます。 子どもの養育に問題が生じるようなことは選択しないのです。 だからこそ、二人目が出産する瞬間にも子どもをつれて行き、お産婆さんと一緒になって子どもを授かりました。 三人目の時は二人の姉がけなげに見守っていました。 こうして家族の絆ができるのだと思います。 親の都合で子どもに不自由をかけるのは私は賛成できません。 家族が協力して取り組んだ出産を子どもに体験させてやれないのは非常に惜しい。 生命の誕生の瞬間、へその緒を切る感触、産湯につけるときの心もとなさ、すべてを共有してこそ家族の一員です。 私はこのように思っています。

mikanmikan
質問者

お礼

お産婆さんの自宅で出産されたのですね。 私の場合は普通の病院で、主人も生まれてから会いに来ましたし、 子供にも体験させてやってません。 主人の帰宅は毎日遅く休みも取れない状況なので、なかなか 協力してもらうのは難しそうです・・・。 貴重な体験を教えて頂き有難うございました。

  • pa-papapa
  • ベストアンサー率34% (47/136)
回答No.2

拝啓、mikanmikanさん 私は3人の子がいる40前のパーパパパです ふーむ、里帰り出産ですか mikanmikanさんにとっては一番いいのでしょうが、子供さんが幼稚園 へ行く時期になっていたとしたら・・・ もしパーパパパ家がその立場なら その間幼稚園を休ませますナ 小学生ならちょっと苦しいですが、幼稚園ならまだなんとかなるかと・・・ まー、当の本人には気の毒なんですけれどもネ 実際うちの場合は妻の実家と2キロしか離れていなかったので、幼稚園は休ませずに済み、また、妻も2カ月近く里帰りしましたナ どうしても、幼稚園を休ませたくない場合は 旦那さんの方の親御さんには預けるのは無理でしょうか? 気は遣いますけれどネ 旦那さんとよく相談してください これが無理なら(貴女の実家のお母さんが来られないということなのだから)、 やはり自宅出産がベストになるでしょう 子供を出産の期間だけ預かってくれる施設はあると思いますが 可愛そうなので・・・ ホントに大変でしょうが、頑張ってください パーパパパでした

mikanmikan
質問者

お礼

回答有難うございました。 二ヶ月ですか・・。三ヶ月は長いようですね。 そうですね 里帰りする場合、小学生ではないので 幼稚園ならまだなんとかなりそうですね。 幼稚園を休ませたくない訳ではないのですが、 皆さんはどうされたのか知りたくて。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

近くの方は、実家に帰ってきて里帰り出産をしていました。 1ヶ月半くらいでした。 その間お子さまは年中でしたが、お休みしていたようです。 3ヶ月となると・・どうでしょうね。 行かせたいなら、自宅に残るしかないでしょうね。 ご実家のお母様に見ていただくことは無理ですか? 逆にいらしてもらえると良いですが・・難しいでしょうか。 上手く夏休みなどと重なればよいでしょうが・・それもわかりませんものね。

mikanmikan
質問者

お礼

回答有難うございました!! 里帰りする期間を短くする方法もあるのですね。 実家の母に来てもらうのは、難しそうです・・・。

関連するQ&A

  • 第二子の里帰り出産について悩んでいます。

    第二子の里帰り出産について悩んでいます。 私の実家は千葉で今は四国に住んでいます。飛行機で一時間強、車で二時間かかります。 第一子の出産の際も里帰りをしました。 産前2ヶ月、産後4ヶ月と長いこと実家にいました。 さすがに第二子になれば、そんなに長いこと実家にいるのは気がひけます。 でも、移動が飛行機ということもあって、3ヶ月検診が済んでからにしようと思います。 産前は上の子も連れて、4~6週間前に帰るつもりです。 自宅隣に主人のご両親がすんでおり、産後は正直あまり頻繁にお会いしたくありません。 というのも…ご両親は自宅で自営業をされており、日中も頻繁に顔をあわせます。その上、我が家に入ってくるのが当たり前になっています。 それもあって、実家に長くいようと思っているのですが… 里帰り期間としては長すぎでしょうか? 妥当な期間は産前、産後それぞれどの程度でしょうか?

  • 里帰り出産時、上の子の幼稚園は?

    今、2歳の子どもがいます。主人の実家も、私の実家も遠いので、 2人目を出産するときも、1人目同様、私の実家で里帰り出産を したいを考えています。今、妊娠すれば、上の子が幼稚園に入るまでに 出産できるので問題ないのですが、主人は今、仕事が大変なので、落ち着くまで(2~3年先)2人目は、考えたくないと言っています。 私としては、あまり年が離れるのもいやだし、幼稚園に入った上の子を 産前産後の長期間、幼稚園を休ませて、実家につれていくことにも抵抗があります。 かといって、仕事で頭がいっぱい…という主人の気持ちも無視できないので、どうしたものかと悩んでいます。 似たような、経験をお持ちの方がいらっしゃたら、ぜひアドバイスお願いします。

  • 里帰り出産??

    安定期に入りましたのでそろそろ出産病院を決定しなればなりません。 里帰りをするかどうか悩んでいます。 実家は隣県で車で約2時間(一部高速道路使用)です。 私としては出来れば今の病院で出産し、自分の家で子供の世話をしていきたいと思っています。 理由は、(1)一番感動の多い時期を夫とわかちあいたい (2)姉が里帰りをして義兄が全く蚊帳の外ぽかった(その後も仲がよろしくない) (3)結婚7年目を迎え夫と二人の生活が出来上がっているのであまり実家が居心地が良いと思えない。などです。 実母は昔保母もしており子供の面倒はお手の物でもちろん帰ってくるものだと思っているようです。 先日、産前産後とも自宅で過ごしたいので一週間ほど来てもらえるかと聞いたところ「自分の家(すなわち実家)なら世話を出来るがよその家は勝手が違うので嫌だ」と言われました。 産前産後2ヶ月は長いのでせめて産後だけに里帰りをしようかとも考えてますが子供の移動は大丈夫なのかと新たな心配も出てきます。 里帰りをされた方、されなかった方、また奥様がされてよかった旦那様のご意見を教えてください。

  • 里帰り出産について

    一人目の出産は帰りづらい状況だったので里帰りしなかったのですが、二人目は上の子を見てもらうためにも里帰りせざるを得ないかな?と考えています。 今住んでいるところは割りと産婦人科が多く、出産しやすいのですが、地元はお産をやっていない産科が多いみたいなので、病院探しも早くしなくちゃ…と少々焦っています。(これも里帰りしなかった理由の一つなのです) そこで里帰り出産をされた方にお聞きします。 ・転院の時期 ・里帰りを告げてからの医師の対応の変化 ・健診の頻度(転院の前後) 実家と自宅は車で4時間近くかかります。なので頻繁に帰ることはできません。 その他もろもろ、何でもいいので教えてください。 特に自宅と実家が遠方な方、よろしくお願いします。

  • 上の子がいる場合、里帰り出産するべきか。

    現在妊娠中(一月出産予定)の一児(1歳8ヶ月)の母親です。二人目を出産する際、里帰りするべきか、夫婦で頑張るか迷っています。主人は、仕事が忙しく帰宅が遅いため育児には土日しか参加できないです。実家は遠い他県にあり、協力してくれるような身内は近くにいません。里帰りの場合、ゆっくり産前から産後2ヶ月くらいいて、上の子を実母と実父が面倒を見てくれて、いいのではないかと思います。でも、実家が遠いため、経済的な理由から主人もなかなか子供に会いにいけず、子供とのコミュニケーションが取れないことが気になります。私も主人が近くにいたほうが、心強いです。それを考えると、里帰りしないで、実母に、(義母は事情があり手伝い出来ない)1ヶ月程きてもらい(多分、一ヶ月以上はお願い出来ないと思います。)上の子の相手をして貰うのも、いいかな、と思いました。問題は、母が帰った後に、下の子を連れて遊びに行けるのか、(冬で寒いの で・・・)(極寒の地に住んでいます)家に篭りきりで下の子に手がかかって、上の子が情緒不安定にならないか、心配です。一時的に保育園に預ける事も考えました。冬の保育園に通わせて、風邪やインフルエンザなど流行ものを貰ってきて、私や下の子にもうつって、すごいことになるのでは・・・と、思ってしまいます。(実際、普段もよく風邪を引きます。)私としては、保育園に一時的に入れて夫婦で頑張る・・・がいいのですが、風邪など引かせて、どちらかが入院などしたら・・・と心配です。やはり、風邪などあまり引かせず、上の子の心も満足させてあげるには、実母と実父がいる里帰りの方がよいでしょうか?色々とご意見お願いします。

  • 里帰り出産用の部屋

    私の家と私の実家(車で1時間ちょっと)は、同じ県内の隣の市に あります。 初めての出産で不安もあり実家に帰りたい気持ちもあって 実家近く(車で10分程度)の産院に最初から通っています。 実家には自分の部屋も有り、旦那も一緒に里帰りと 考えていたのですが、時期が色々重なってしまった上 事情があって実家に祖母が住む事になり、物が増えた+祖母の部屋で 2つ部屋が塞がり、産前産後に居られる部屋がダイニング続きの リビングとなってしまいました。 そこで教えていただきたいのですが、自分の部屋がない場合の 里帰り出産は大変でしょうか? うちの家族は旦那を大事にしてくれますが、それでも旦那にしてみれば 気疲れしてしまうと思います。 (家族としても特に母親が疲れてしまうかもしれませんが) かといって自宅に旦那一人居て貰うのも。。 それなら、旦那にも自分の実家(私たちの自宅から車で15分程度)に 帰って貰った方が良いでしょうか? 産前は正期産に入ったあたりから38週内で、 産後は退院後2週間、計1ヶ月位で考えています。 例えばもし物がなくなれば部屋が空くので、一時的にものをどかして 欲しい(コンテナを借りる)などと相談してみた方が良いのでしょうか? それなら自宅に戻った方が良いといったご意見でも結構ですので お答え宜しくお願いいたします。

  • 里帰り出産:入院中 上の子が祖父母とすんなり寝てくれるためには…

    2歳4ヶ月の子供がいて、妊娠9ヶ月の者です。 里帰り出産を予定していますが、私が出産で入院している間、私の両親とうまく寝ることができるか…ということがとても心配です。 上の子はずっと私と一緒に寝ています。旦那とも別室で寝ているせいか、旦那と二人きりで寝たこともありませんし、嫌がります。(私の実家などで3人で寝るのは大丈夫です。) 夜寝るときも、まだ遊び足りない様子で遊んでいても私が「寝る」と言えば100%ついてきます。 そんな私としか寝ないような子が、1週間も祖父母と寝るということができるのかというのが、ずっと気がかりで両親とも「こっちにきたら、3人(母と私と子供)で寝る練習をしないとね。」と言っています。 そこで、寝るとき母親がいないと…というお子さんをお持ちで、里帰り出産をされた方はどのようにして母親がいなくても寝てくれる状態にもっていったか、あるいはこうしてみたけどうまくいかなかったなど、成功・失敗を問わず経験談を教えていただけたらと思います。(いざとなれば、泣きつかれて寝るだろうとは思いますが、それはあくまでも最終手段ということで。また、ご主人と寝てもらったというのは除かせてください。) なお、実家には毎月1回は行っており、子供も祖父母にはなついています。私の両親はすでに退職しており、家にいます。同じような歳の孫を1ヶ月近く預かった経験がありますが(子供の母親が切迫流産で入院したため)、その子は特に手がかかる心配もなく、また実際何をするにも楽だったようです。 よろしくお願いいたします。

  • 里帰り出産時の義両親の見舞について

    里帰りで出産予定です。 現住所から車で10分程の所に主人の実家があり、私の実家へは車で3時間半です。 32週から転院といわれており、産前2か月・産後2か月実家にいようかと考えています。 里帰り出産された方に質問なのですが、 (1)義両親は赤ちゃんといつどこで初対面でしたか?(入院中に土日が挟まらなければこられなそうさそうなんですが、その場合私の実家に呼ぶのか?) (2)産後1か月の赤ちゃんは車で3時間半は耐えられるものなのか?(私は2か月はたたないと可哀そうと思っているのですが) (3)お宮参りはいつどこで行いましたか?(私は1か月ではまだ自宅に戻らないと思うので、お宮参りの時期は生後2か月位に?と思っています) よろしくお願いします。

  • 里帰り出産中の上の子の保育園について

    娘が秋には2歳10か月と1歳1か月の2人の子供を連れて出産の為に里帰りをします。 上の子は現在保育園に行っています。 こちらに来ても保育園に通わせたいのですが、こちらで認可保育園に入れるには、現在住の私立ですが市の認可保育園を辞めなくてはいけないそうです。 一度退園してしまうと空きが埋まり、帰った時にまた入園できない場合も考えられますので辞めたくはありません。 「一時預かり」は週に2~3日のようです。 そこで認可外保育園に入れることになりそうですが、認可外保育園を良く知りません。 近所で見ると、園庭が無い様です。 一日中、室内で過ごすのでしょうか? 寒い時期ですが、少しは外に出してあげたいと思います。 私が見られれば良いのですが、下の子も居ますので大変かとも思います。 みなさん、里帰り出産中の上の子たちをどのようにして見ているのでしょうか。 保育園を選ぶ時や入園してからの注意点等、 教えて頂けたら助かります。

  • 里帰り出産と出産後の里帰り

    現在妊娠6ヶ月の妊婦です。実家は自宅から2時間弱の所にあり、現在は主人と2人で暮らしています。 自宅から歩いて5分以内の所に産婦人科があり、毎月そこで検診を受けており、また出産もそこでと考えています。 しかし、周りの友人などからは、「なぜ実家に帰らないのか?」と聞かれます。 実家に帰るのは別に嫌な事ではありませんが、今住んでいる自宅の環境や居心地がよく、「出産するまでの間、自宅でゆっくり過ごしていたい。」というだけの理由です。 1.里帰り出産をしないのは、だめな事でしょうか?   主人と2人で出産を迎えるのは難しい事なのでしょうか? (主人は1~2週間程の有給休暇をとる事ができます。) 2.出産後に里帰りをする予定ですが(主人が会社に行っている間、一人きりで赤ちゃんの面倒をみる自信がないので)、産まれて間もない赤ちゃんを2時間も車に乗せるのは、問題があるのでしょうか? どちらかでもいいので、教えて下さい。 お願いします。 ちなみに両方の両親は、自分達のしたいようにすればいい、と言ってくれています。

専門家に質問してみよう