• ベストアンサー

「おもちゃやけんちゃん」の・・・

petuniaの回答

  • ベストアンサー
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.3

こんにちは。 けんちゃんの最近の写真は、下記URLでありました。 ずっと前のテレビでは、ガスの検針員さんの仕事をされていましたが、その後子役を養成する学校のようなところで先生をすることになったというニュースもあったような・・・。 妹は、「ケーキ屋けんちゃん」なら、トコちゃんだったような・・・。(古い話で記憶が・・・)佐久間真由美さんだそうです。「おもちゃ屋けんちゃん」のほうは、ちょっとわかりません。佐久間さんなら、今はわかりませんが、健ちゃんシリーズの後、ロボコンとかにも出演されていたらしいです。 佐久間真由美さんで検索すると、少しでてくるようです。

参考URL:
http://www.ix-net.co.jp/gf/3.html
caballero
質問者

お礼

うお~~っ!これが健ちゃんかっ! 写真を見れてうれしいです。 >、ガスの検針員さんの仕事をされていましたが、その後子役を養成する学校のようなところで先生をすることになったというニュースもあったような・・・。  ったような・・・とおっしゃられるところが、、。世間の流れは速い速い(笑。 あの声が印象的でした。声変わりもしているんでしょうね。 まこちゃんの名前を教えていただきありがとうございます。検索かけてみます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • けんちゃんラーメン

    こんにちは!(^-^) “けんちゃんラーメン”ってご存知ですか? 志村けんのヤツですが…。今は発売してるのでしょうか? 今じゃどこの店にも見当たらないので知ってる方がいたら 教えしてください(^-^)気になるので...。

  • 大きめおもちゃのおススメありませんか?

    4かげつの女の子がいます。今度実家の両親が、初孫のためにおもちゃを買ってあげるといってくれました。せっかくなので、自分たちではなかなか手の届かない高めの(笑)おもちゃを買ってもらおうとおもっています。 いろいろ見ているのですが、「これだ!」というものが見つかりません。忘れっぽい両親なので(笑)、あまり先延ばしにすると買ってあげるといったことを忘れられちゃうと困るので、早めに決めなくては・・・と思っています。「好きなものを決めて」と言ってくれているので悩んでます。 いますぐ遊べるのは無理だと思いますが、6ヶ月ごろから長く遊べる大き目おもちゃがあったら教えてください!おねがいします。

  • からかいやすい=おもちゃ?

    初めまして(*^^*) 観覧ありがとうございます。 私は現在高校一年生です。 (珍しく工業です笑) 現在学校で放課後補修をしているのですが、そのとき一緒に補修をしている先輩二人がいます。 その二人(AとB)が、私によくちょっかいをかけてきます。 私は性格のせいか、人にちょっかいをかけられることは多く、慣れているのであまり気にしてはいないのですが…。 この前、先輩のAと遊びにいった?(というよりは補修の帰りに付き合わされた)のですが、そのときに「お前は性格可愛いよ」と言われました。 性格が可愛いと言われても私はオタクですし、あまりよくわかりません…。 (なのでAに言われたときはスルーしました笑) 一番疑問に思ったのが、Aに「お前はAとBのおもちゃだからなー。からかいやすいし」と言われました。 前にBにも「お前はすっげー面白いおもちゃだ」とか言われた覚えがあります。 AとBがいうおもちゃとは、どういう意味なのでしょうか…? からかいやすい=おもちゃ と捉えていいのでしょうか? そこを疑問に思ったので質問しました。 なんだかくだらない質問ですみません…。 解答お待ちしていますm(__)m

  • おもちゃの選び方・与え方

    9ヶ月になる子供がいます。 今まで、「がらがら」のような音の鳴るものや、ぬいぐるみで遊んでいました。これらはほとんどが頂き物です。 この頃、今のおもちゃでは退屈そうに見えます。何でも口に入れるだけだったのに、今は投げてみたりたたいてみたりと、”遊んで”いるように見えます。 そんな様子から、ちゃんと親としておもちゃを選んでみようと思ったのですが、どういうものが良いのかさっぱりわかりません。子供が気に入ったのを・・・といっても、まだお店に行っても本人の意思は感じられません。 個人的には、木のおもちゃが温かみがあっていいと思うので、その中で考えています。 おもちゃのお薦めや、選び方のアドバイス、参考になるサイトなどありましたらお願いします。

  • おもちゃを貸してあげません

    もうすぐ2歳になる息子がいいますが、とにかく自分の思い通りにしようとききません。 自分のおもちゃを貸してあげないのはもちろんのこと、人の家に遊びに行きお友達のおもちゃを借りているにも関わらず「これは触ってもいいかなぁ・・・」という躊躇が見られず、気に入ったら自分のものといった感じで困っています。 自分がはまったおもちゃがないとお友達が遊んでいるものばかり横取りします。 何度も「今○○くんが使ってるから」「貸しては?」「こっちのおもちゃは?」など言ってみるのですが、かんしゃくを起こします。 結局聞き分けのいいお友達が貸してくれるはめに・・・ いつでも思い通りになると思ってもらいたくないので私がつよく言ったり友達に返したりするのですがなかなか「どうぞ」ができません。 みなさんはどうしていますか?

  • 4歳なのにオモチャを貸せず、孤立する息子

    4歳になる男の子で、下に妹が居る二人兄弟です。 生まれたときから我が強く、人の話を聞きわけるというか、そもそも聞くことが苦手です。自分のやりたいこと、話したいことだけやっている、という感じです。他人にサポートされることが大嫌いで、親と手をつないで歩くこともいやがります。そんなわけで、公園にいって、おもちゃを貸してといわれてもかすことができません。今年の春から幼稚園の年少に入ったのですが、全然進歩無しです。こんなだと、いまにお友達が独りもいなくなるよ…と説教すると、「妹と遊ぶから良い」などと居直っています。どうしたら、おもちゃの貸し借りも含めて、他人とうまくコミュニケーションがとれるようになるでしょうか?

  • おもちゃを貸してあげられない

    4歳5ヶ月の男の子です。5ヶ月になる妹がいます。 今まで一人だったからでしょうか、人に何かを分けてあげる、貸してあげることができません。 かろうじて家族にだけ(家族大好き)わけてくれます。 今日も公園でバケツをかしてあげられずトラブルになりました。 私「使っていないなら貸してあげてほしいな」 息子「いや」「あとで使う」 私「ごめんね、大事なバケツだから貸してあげられないんだって」 友達「使ってないのにどうして?貸してよ!おばちゃんこの子のママでしょ?もっと怒ってよ。」 私「そうだね、ごめんね」 ・・・と。多分、自分のではなく、みんなのもの、例えば園のものでも貸してあげられていなかったと思います。以前は無理やりにも「貸してあげなさーい!!!」と怒って私が息子からおもちゃを奪って、友達に貸してあげてたこともあります。 でもそれはダメな気がして、今は息子側の立場でいるようにしています。甘いでしょうか。 他にもたくさんあるお菓子も1つも分けてあげられません。 同じ4歳の周りの子は少しずつですが、人と分け合うこと、貸し借りがスムーズにできている気がします。 ウチの子だけがモノに執着して離しません。 ここまで物欲が強いのは、親が、人にモノをあげる、わけてあげる様子をみせるのが足りないのでしょうか。 息子にどのように接していけばいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • おもちゃは大事ですか?

    いつもお世話になっています。 生後5ヶ月児のママです。 生まれてからぬいぐるみやおもちゃをいただきました。 大人の視点で選ぶと赤ちゃんの喜ぶ物とは違うものがあったりして・・・ 有難い気持ちはありますし、これから先遊べそうなものありますが、 まだ今のうちの子が遊ぶには早いおもちゃもあるので月齢にあったものを与えたい気持ちがあります。 夫は頂き物があるんだから新しいものを買う必要はない、と言って私が新しいおもちゃを買ったり、興味を示すとあまりイイ顔をしません。 おもちゃってどれくらい必要でしょう?数とかではなく重要性のことですが。 月齢にあわせてどんなおもちゃを赤ちゃんが喜んだか参考にさせていただきたいのですが教えていただけますか? 最近はモノをつかんだり、自分で取ったり、口に入れたりと遊ぶのが大好きのようです。 頂き物は淡い色のかわいいものが多いのですが、赤ちゃんは色のコントラストがはっきりしたものが好き、ということでそういったものを与えました。 最近はおもちゃに限らずいろいろな素材のものを触らせたりします。 最近は紙が大好きなのですが口に入れて食べてしまうのが心配です。何かいいものはありますでしょうか? おもちゃにばかり頼らず一緒に遊ぶことが大事だとは思っていますし一緒に遊ぶ時間も持っていますが、おもちゃも赤ちゃんを刺激するのに大事なのかな?と思います・・ みなさんの経験や考え方を伺えれると有難いです。 おもちゃのことで頭を悩ますのもばからしい気がする時があるので他の方の考えを伺いたいです。 また家のもので遊べるアイデアをいただけると嬉しいです。 手作りで簡単なおもちゃを作ってあげたらとても喜んだので^^ よろしくお願いします。

  • 子犬の知能を高めるおもちゃ

    はじめまして。 いま、8ヶ月の子犬を飼っています。ブリーダーさんのところで長く居て、あまりおもちゃとかで遊んでいなかったようで、家に来てもあまりおもちゃに興味を示さず、いつも寝っぱなし(笑)です。 それで、どなたか子犬が喜んで興味を示し、なおかつ知能や好奇心を育てるおもちゃご存知のかた教えてください。ちなみに、コングはすでにありますが、それほど興味を示しません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • もうすぐ2歳、おもちゃの買い与え方について

    子供におもちゃや本を買う事について、ご相談です。 夫は息子が児童館などで遊んで「○○を気に入って遊んでた」と聞くやいなや買い与えます。 値段は3000円ぐらいまでのものが多いですが、多い時は月に1.2回ほどあります。 ついこの間も夫が3000円のおもちゃを買い、息子はもうすぐ2歳の誕生日があり、 私は「これを誕生日プレゼントにする?」と言いましたが、 夫は誕生日プレゼントは別、と思ってるみたいです。 おもちゃ代は基本的に夫のお小遣いから出してくれますので家計には響きません。 祖父(私の父)は会えば必ず「おもちゃを買いに行こう」と言います。 で、おもちゃ屋さんに行くと息子が手に取ったものを、 気に入ったかどうかも、どんなおもちゃかもロクに確かめずにすぐに買ってしまいます。 せっかちな性格なので「選ばせる」という事をしません。 祖父に会うのは月に1回あるかないかぐらいです。 他には私が息子と子供用品店に行った時に気まぐれで買ったり (大体500円以内の小物で、子供が欲しがって私も良いな、と思ったものです) 本は毎月ベビーブックを買っていて、他に気まぐれで絵本や幼児向けの雑誌を買ったりします。 特に雨の日が続きそうだな・・・と思うと本を買う事が多いです。 雨の日は基本、家で本を読んで過ごしています。 「ご褒美」とか「今日は偉かったから買ってあげる」というような事はしていません、 本当に気まぐれです。 ふと、今までの買い与え方でいいのだろうか?と不安になりました。 長男であり祖父にとっては初孫なので、買ってあげたい気持ちはわかるのですが 会うたびにおもちゃは、ちょっと甘やかしすぎでは?と思ってます。 買ってもらえる事はありがたいですが、いずれ息子が、 欲しがればなんでもすぐに買ってもらえると思うようにならないか心配です。 どう思いますか?私も甘いですかね?