• ベストアンサー

10月後半の日光の気候

blueellephantの回答

回答No.3

昨年の11月に日光に行きました。 寒いと思いコートを持っていきましたが、結局着ていたのは朝宿を出たときだけ。日中は晴れていて、しかも観光で結構歩くので暑くなって手で持ちました... 天気にもよると思いますが、10月中で晴れならまず コートなしで問題無いと思います。

関連するQ&A

  • 栃木 那須・日光へ年末に

    友人と栃木へ行きます 初めていく場所なのでイロイロ教えてほしいのですが.... 宿泊は日光と那須高原に各箔ずつ。   お決まりですが東照宮を見に行こうと考えていますが、年始は混むとして年末は混雑はのないでしょうか?  また 日光・那須高原でおいしいレストラン・オススメの場所・お風呂などがあったら是非教えてください  

  • 11月3日~6日までソウルへ行きます!

    11月3日~6日までソウルへ行きます! 服装に悩んでいるので教えてください。 朝晩寒そうですが コート又はダウン必要ですか?

  • 11月末に日光に行きます。

    11月末に日光に行く予定をしています。 どのくらいの寒さなのでしょうか? 服装に迷っています。よろしくお願いします。

  • 子連れでの那須高原・日光の観光のお勧めを教えて下さい!

    この夏、那須高原・日光に車で旅行に行きます。 質問でも那須高原などの観光地のお勧めがあり、いくつか拝見させていただいたり、旅行雑誌も買って見たりしているのですが・・・ 我が家には3歳になった子供がいるのですが、3歳の子供も楽しめる場所のお勧めってありますか? 日光に関してはやはり神社・お寺などの主要観光地は外したくないので回る予定です。 その他のプランで、はじめは「日光江戸村」などは?と思ったのですが、演劇のようなものを子供がだまって見ているかな?と思うと、入場料も考えてなんとなく無駄になるような気もして・・・ また那須も「那須ハイランドパーク」はどうかな?と思ったのですが、遊園地の乗り物を3歳の子が満喫出来るほどのものがないのかな?と思ったり。 ただここには「レゴ」のスペースがあるので、それは魅力はありますが、いっそいろいろなテーマパークもあるのでそのようにまわった方がいいのかな?と悩んだり。 やはり観光地なので、テーマパークも多いですが、それに伴い入園料もそれなりにとられますし・・・入園してほとんど見て来れなかった、楽しめなかった・・・などというのは困るのですごく悩んでいます。 丸2日は自由行動が出来ますので、日光&那須で子供と共に満喫出来るお勧めがあれば是非、教えて下さい!! その他、「江戸村」や「ハイランドパーク」に行った方で、子供も楽しめるよ!などと言う意見もあれば、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 2月末の日光はスタッドレスタイヤが必要でしょうか

    2月末の日光はスタッドレスタイヤが必要でしょうか 2月の最後の週末に日光に観光に行こうか検討しています。 かなり寒いと聞いていますが、2月末の日光はスタッドレスタイヤが必要でしょうか。 メインで行きたいところは東照宮と華厳の滝です。他はいけなくてもかまいません。 また那須のアウトレット、塩原温泉もそれそれスタッドレスが必要かアドバイスをお願いします!

  • 日光に2泊します。3泊目はどこにしようか迷ってます。

    こんにちは。かなり時期が迫ってますが、来週の10日から日光へ旅行に行きます。彼氏が関西方面に住んでいるので、なかなか栃木方面に行ったことがないので、どうせ行くならもう1泊しようかと思ってます。 そこで、下記の条件をクリアしたオススメの宿泊地はありますでしょうか?また、かなりワガママですが、オススメ宿の紹介も出来たらお願いしたいです。 ☆彼が暑がりなので涼しい場所。 ☆ドライバーが1人なので、日光から3時間程度で  移動可能な場所。 ☆1泊2万までの宿。(1人あたり)ペンションでもオッケー。安いと嬉しいです。 ガイドブックなどを色々見て、条件クリアになるのは 那須高原かと思いました。避暑地というと、軽井沢? と思いますが、果たして日光から近いのか不明です。 草津や万座?とも考えましたが・・・。 ちなみに東京発着です。 詳しい皆様のアイデアを紹介して下さい。 お願いします。

  • 長野から日光・那須への観光について

    長野から日光・那須方面へ車で旅行しようと計画を立てていますが、一度も行った事がない為、距離感がよくわかりません。1日目は長野の善光寺から白根山のカルデラ湖を散策し、草津温泉へ泊まる予定です。2日目は、ロマンティック街道に沿って日光へ向かい途中吹割の滝・竜頭の滝・華厳の滝・中禅寺湖に寄り、日光東照宮を参拝し那須に泊まる予定です。3日目は、那須高原を散策後、那須塩原のもみじ谷大吊橋・回顧の吊橋を散策、121号線(日光街道)を通って2日目に通ったロマンティック街道を通り軽井沢で泊まる予定です。それぞれ行くのにどれぐらいの時間がかかるのか詳しく教えて頂けないでしょうか?また、善光寺方面から草津に向かう道は悪いと聞いていますので、走りやすい道やおすすめの道を教えて頂けないでしょうか。

  • 楽しい栃木観光方法とは?

    宇都宮にすんでおり、アメリカからの訪問客が2週間後にあり、日光に一日、那須に一日と考えてます。 日光は見るものがあるのですが、那須高原の楽しみ方が今一わかりません。 日本人なら、那須高原という名前だけで、旅行したような気分になるのでしょうが、那須を全く知らない外人に那須をどう見せれば一番たのしいでしょうかね? 避暑地であり、店がずらりとならんでいて、私たちは一度は楽しかったのですが。  宇都宮からの移動も入れて、6時間ほどの時間何をすればベストでしょうか?? 那須高原以外の栃木のいいとこどこでしょうかね?

  • 日光 OR 那須 -車無しだったらどちらがお薦め?

    GW前半に日光か那須で3泊したいと思っています。希望は自然一杯のところで夫とハイキングしたり、絵をかいたりゆっくりすること。環境いい(あまり町のなかでない)ペンションに泊まってストレスなくリフレッシュしたいと考えていますが、そもそも車なしでそこそこ便利(ある程度バス等でも問題なくまわれる)のは日光か那須どちらなんでしょう?込み具合や上記の希望もいれて、ご存知の方、この2箇所周辺でお薦めを教えてもらえないでしょうか?例えば奥日光とか霧降高原とかはどうなんでしょう。。? 宜しくお願いします。 By 20代川崎人

  • 栃木、日光に旅行したい

    栃木、日光に旅行したい 栃木、日光に1泊2日で旅行に行きたいんですが、どこを周ればいいかわかりません。 以前2回行きました。 そのときは、東照宮、華厳の滝、戦場ヶ原、いろは坂に行きました。 かなり時間があまり、暇暇してました。 今回行くとしたら那須、塩原の方にもいってみたいです。 泊まるのは以前泊まった東照宮近くのペンションにしようと思っています。 そこで質問なんですが、栃木、日光を周るおすすめルートをお願いします。 私は高原なんか行きたいです。 それから、以前食べた蕎麦も食べたいです。 主人と京都と栃木で揉めているのでこのままでは京都になってしまいます。 どうかよろしくお願い致します。