• 締切済み

サウンドカードの「ラインアウト」について(初歩的かもしれませんが)

ykdhpの回答

  • ykdhp
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

初めてお便りします。 MIDI音源で鳴らすとなると、必ず外に出て音源からPCへ音を返さないと行けませんよね。そのサウンドカード(オーディオインターフェイス)は良い物を使用されることをおすすめします。あ、ソフト音源なら別です。 ループバック録音が出来る、高機能のシーケンスソフトなら録音に時間差が出来ても波形を後から直せばいいですもんね。  ・シーケンスソフトは「再生しながら録音を同時に出来る」  ・サウンドカードは 「同時In/Out数」 ↑これ重要(私はMacですが、こうやって数トラックをまとめてMIDIを波形にしてます) で、シーケンスソフト上で全てのMIDIデータがWAV化されたとします。シーケンスソフト(この場合はその域を超えてDAWソフトですが・・・)上でミックス出来たら、バウンス(2トラックにする)できるシーケンスソフトがWinでもあるはずです。 2トラックに出来たらそれをWAVで外部に書き出せばCD-Rに出来ますよね。 私の作曲→シーケンス→ミックスCD作りです。お役に立てば良いのですが。 私はDigitalPerformerユーザーですが、CubaseVST、Logic Audio、Sonerくらいでしたら出来ると思ってます(確証無しですいません)。 ちなみにMacで音楽ならSCSIのHDDが必須のようです。

関連するQ&A

  • CD-ROMとサウンドカードを繋ぐ??

    多くのPCでは、CD-ROMとサウンドカードを細いケーブルで繋がないと CD等の音が出ませんでした。また、デジタルCDプレイヤーの使用や CD-ROMのデジタル出力とサウンドカードのデジタル入力を繋げば音が出ました。 この場合について質問ですが、通常のケーブルで繋いだ場合はデジタルから アナログへの変換はCD-ROMドライブが行ってるのですか? もしそうだとすると、CD-ROMドライブによって音質が異なるのですか? また、デジタルケーブルで繋いだ場合はデジタルからアナログへの変換は サウンドカード、もしくはCPUが行っているのですか? CPUへの負荷が若干上がるって聞いたので、上記のような想像をしてるのすが。 少し、気になりだしたので、よろしくお願いします。

  • デジタル対応のサウンドカードについて

    ギタープロ5とゆうソフトを使っているときに、音はMIDIでできていて、それをWAVEにかきだして、CDに焼くとかできるんですが、注釈で、ソフトウェアの仕様上、書き出しの際にはリアルタイムでデジタル録音を行うために、サウンドカード側がデジタル録音に対応している必要がございます。と書いてあります。acerM110を今使っていて、このパソコンはデジタルに対応はしてないそうで、どのサウンドカードをつけたらいいのかわかりません。アドバイスいただけますか?できるだけ安いのがいいんですが、よろしくおねがいします。

  • サウンドカード

    サウンドカードについて疑問に思ったので、 質問させて頂きます。 「PRODIGY HD2 ADVANCE」というサウンドカードを購入したのですが、 今のところ、手持ちのスピーカーはミニジャックのしかなく、 USBの安いサウンドデバイスと比較して、差があまり感じられませんでした。 スピーカーを先に購入するべきでした。。。 そこで、光デジタル入力とRCA入力端子を持った古いコンポを引っ張り出して、 接続して聞こうと思っています。 そのコンポは10年も前のモノなので、 恐らくサンプリングレートは44.1kHzしか対応していないと思います。 そこで、このような機種に光デジタル接続した場合、 出力される音は、44.1kHzに変換された音なのでしょうか。 それとも音すら出ないとか、どちらかが壊れたりしないでしょうか。 また、このサウンドカードはRCA接続でも192kHzで出力できるそうなのですが、 つまり、192kHzの音声をカード内でアナログ信号に変換してから、 出力してると言う事なのでしょうか。 この解釈で合っているなら、 上記コンポの様な場合でもRCA接続なら、 192kHzのサウンドが一応は出力できると思うのですが、 どうなのでしょう。 アドバイスよろしくお願いします。

  • サウンドカードを入れたら音が出なくなった!

    サウンドカードを新調したところ、デジタル出力だけ音が出ません。 「ASUSTek PCI Express 5.1ch ゲーミングサウンドカード XONAR DGX」 というサウンドカードで、 端子は『光デジタル端子』と『赤緑オレンジ黒のアナログ端子』がついています。 アナログ出力ではスピーカーから音が出たのですが 光デジタル出力のほうからは音が出ません。 コントロールパネルのサウンドには「デジタル出力」と出ているので、認識はしているはずのですが 音量の目盛りが表示されていなかったり 右クリで表示されるはずの「スピーカーの設定」が表示されていなかったり プロパティに「詳細」タブが出なかったりと、ただ認識しているだけ、といった感じです。 「既定のデバイス」にしたり ドライバを再インストールしてみたりもしましたが まったく音が出ません。 どうしたらよいのでしょうか OSはwindows8です。

  • PCI接続のサウンドカードとは

    こんにちは。パソコンを買ったばっかりの初心者です。 サウンドカード(ボード?)やビデオカードについてお伺いします。今使用しているパソコンはIBMのAptivaなのですが、この場合サウンドカードなどはチップセット(?)の中に最初から含まれているのでしょうか?もしそうだとすると、BIOSで内蔵サウンドカードを使用しないようにしてアンプ内蔵のスピーカーに普通にラインアウトすると音は再生されるのでしょうか?(光出力などではなくアナログのアウトで。)またサウンドカードを購入すれば私のようなパソコンでも(一体型の)綺麗な音はだせるのでしょうか。よくわからないのですが、PCI接続というのはできるらしいです・・・。どうかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 外付けサウンド

    テープなどのアナログをCDなどのデジタルにしたいと思います。クリエイティブ社の「Sound Blaster Digital Music PX」ってのを買ったらできると聞きました。そこで教えてください。ウオークマンやラジカセのヘッドホン端子から音を出して、この機器でパソコンに取りこめますか?ラジカセにOUTの端子がないもので。問題などはないでしょうか?教えてください。

  • サウンドカードについて

    現在、DELLの Inspiron 530 を使っています。 ホームシアターを購入しようと思うのですが、PCの音声がアナログな為、サウンドカードを取り付け、デジタル対応にしようと思っています。 知識が無いのでサウンドカード自体、今のPCに取り付けられるものなのか、また、取り付けられるとして何がいいのか(メーカー、品番など)、まるで分かりません。 お勧めのサウンドカード及び、取り付け時、使用時の注意点なども含め教えて下さい。 現在の環境:東芝42C3500、Inspiron 530 購入予定ホームシアター :SONY HT-FS3 将来的に、DVDレコーダー(どれかは未定) 使用環境は、TVとPCは(映像HDMI)、(音声アナログ単線)、で接続し映画・音楽などを見聞きしています。 ですが、音声がアナログなのでデジタルにして迫力あるサウンドで見聞きしたいと思っています。

  • サウンドカード無しで・・・

    今サウンドカードがPCに入っていません、その為音が鳴らなく寂しいので、サウンドカードなどの直接PCに差し込んだりするのではなく、USBタイプの物を購入しようかと思っています。 安くて、そこそこ音質のいい差し込めば簡単に音が出る物を教えてください。 音質は特に気にしません。

  • サウンドカードとHDの相性について

    日常自作機のパソコンを使用していて、サウンドカードにはCREATIVEのサウンドブラスター5.1Live!、HDにはバルクの安いもの(40GB)を使用しています。先日音楽CDを作成しようと思い、DATからサウンドカードに取り入れ、WAVEデータを作成できたのですが、そのWAVEデータを再生すると「パン・・・パン・・・パン・・・」という音が一緒に入ってしまいます。当然原本のDATにはその音はありません。調べてみるとその音はHDが回転する音と同じようなのです。今日お聞きしたいのは、サウンドカードとHDの相性ってあるものでしょうか?もしあるとしたのならSB5.1LIVE!と相性の良いHDを教えていただけないでしょうか?HDはできれば内蔵のものが良いです。

  • サウンドカードとスピーカーの接続。

    サウンドカードとスピーカーの接続についての質問です。 サウンドカード/スピーカーの入・出力端子には アナログとデジタルの2種類がありますよね? 今購入しようと思っているカードには、デジタル出力と アナログ出力の両方があります。 また、同時に購入しようと思っているスピーカー(2CH) にもデジタル入力とアナログ入力の両方があります。 これって、どちらの接続が音質的に良いのでしょうか? 今回のシステム増強の目的は PC のオーディオ機器化です。 宜しくお願いします。