• ベストアンサー

うさぎが男の子と列車に乗って旅に出るお話しって・・?

ふっと懐かしくなって読み返そうと思ったのですが、小学校低学年の頃に読んだだけなので 題名がどうしても思い出せません。 内容は確か、インド系の男の子(王子様のような気が・・)とうさぎ(?)が何かの列車に乗って旅に出ると言うお話です。 何冊かシリーズがあったのでその度ごとに内容は違うと思われますが、読んだ当時でも結構古そうな本だったので 見つけるのが大変困難だと思われます。 読んでいた頃はうさぎが持っている食べ物が大好きで、「星の屑」という言葉が出てきたような気がします。 甥っ子にも読ませてあげたいので、どなたか知っている方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takai
  • ベストアンサー率51% (36/70)
回答No.2

香山彬子の「ふかふかウサギ」シリーズではないでしょうか。 「ふかふかウサギの砂漠の冒険」ではターバンをした王子様と、 オアシスのおまつりにでかけて、 「ほしくずラムネ」を飲んでいたような気がします。 それは星型の小さな花を咲かせる植物から作ったような… 「ふかふかウサギ夢の特急列車」では各停車駅で 色とりどりの卵を買うと中からその土地の名物が出てきました。 黒い卵は「あくまのねむり」という名前がついていて、恐ろしげですが 食べてみるとちょっぴりお酒がはいった料理で 悪魔でもぐっすり眠れるとか。

tiyoca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それです! 香山彬子さんのシリーズだったのですね。 お話の詳しい内容まで教えてくださってありがとうございます。 だんだん思い出してきました。早速検索をもう一度かけて購入できるならしてみたいと思います! 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

松谷みよ子の童話だったと思いますが・・・、 書名を度忘れしていて思い出せません。 検索しようにも、たくさんあるので、困難です。すみません。

tiyoca
質問者

お礼

松谷さんの童話ですか! もう一度図書館へ行って検索かけてみます。 いえいえ貴重な情報どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • うさぎが主人公の児童書についての質問です。

    小さいころにうさぎが主人公の物語を読みました。 車にひかれたうさぎを見つけた子供が、そのうさぎは何で死んだのか?という架空の物語を作り上げます。 その子供の空想では、うさぎは他の動物たちを救うために奔走し(ここらへんはよく覚えていません・・)、 その最中に死んでしまった・・・・・という内容だったと思います。 うさぎはその少年の物語の中で英雄になっていたおかげで、死んだ後にその功績を認められて、ピーターラビットに出会う、という最後になっていた気がします。 野ウサギの冒険とかいう題名だったような気がしたんですが、それで検索すると他の本が出てきます。 かなりうろ覚えなのですが、どなたか分かる方いらっしゃったら教えてください><

  • 小学生の時に読んだ本の題名

    教えてください。 小学校高学年の時に読んだ本の題名、作者が知りたいのです。 内容としては、 1)列車が主人公?だったような 2)その列車が旅する内容だったような 3)夜の描写が多かったような 4)課題図書とかになっていたような(全国的ではなかったかもしれません。その地域だけとかだったかも) 5)作者は外国人だったような 6)挿絵にも汽車が書かれていたような 7)読んだのは小学校の図書館です ちなみにわたくしは1963年栃木県生まれです。 よろしくお願いします。

  • うさぎの本を探しています。

    2003年以降に出版されたと思われる、うさぎの写真が載っている本を探しています。 ずいぶん前に本屋さんで立読みをしていたので、内容をあまり覚えておりません。。 (そのため、写真集とも断言できません。雑貨などの本かもしれません。) ただ、著者のあとがきが印象的で、『うさぎの形は美しい』、『幼い頃から、家にうさぎがいた、一緒に暮らしてきた』など書かれていました。 本の感じは、『うさこちゃん』という、写真集に似ていた気がします。 (うさこちゃんには、著者のあとかぎが載っていなかったので、探している本ではありませんでした。) 雑誌のクウネルやリンネルを買っている方が、好みそうでした。 インテリアやアート関連のコーナーにありました。絵本、飼育書では、ありません。 記憶が曖昧で、情報が少なく、申し訳ありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、本のタイトルを教えてください。 お願いいたします。

  • 旅好きだったのに旅が楽しめなくなったのです

    あすからゴールデンウィークですね。 若い頃は私は旅行が大好きでした。 一人旅も好きですし友達と出かけるのも好きでした。 しかしここ数年旅に行っても楽しさを感じません。 お金(旅費)のことが気になりますし、最近は携帯が普及して、旅行中にせっかくのんびりしているときにまで取引先から仕事の電話がかかってくるので、心が落ち着かないのです。 旅先でのんびりしているときに携帯に得意先から仕事の電話がかかってくると せっかくの旅行気分が台無しになります。 (取引先は年中無休で祝日も営業しているのです。社員は交替で休みをとっています。 旅行に行くので電話をしないように連絡したこともあるのですが、相手方の会社の社員数が 多く、横のつながりがないようで連絡がゆきわたりません。) それと最近は「安、近、短」が定着したせいか、近場の行楽地へ行くと驚くほどの混雑です。 食べ物を食べようと思ってもどの店も「1時間待ち」は当たり前。 道路は大渋滞。 電車はバスも通勤ラッシュ並みの混雑です。 旅にでるとかえって疲れます。 同じようなことを思った人はいますか。

  • この児童書の題名を教えてください(>_<)

    小学校のころ図書室で読んだ本をどうしても今一度読み返したいのですが、本の題名が分からずこまっています。 当方現在22歳ですので、少なくとも10年前の作品にはなると思います。 その本はある女の子がいろんな不思議の世界を旅するシリーズで、私は2つの話を覚えています。 1つはその女の子が飼い猫を追って森に入ったら違う世界の森に迷い込んでしまう話だったと思います。 次々に不思議な生き物と遭遇して、ミルクの海に行ったり、最後に魔女に魔法で猫をたくさん出されてどれが自分の飼い猫か問われる話でした。 2つめはその子のもとにある日耳が大きく膨れ上がったうさぎが来て、その子が星にたくさん願い事をしたせいだ!といわれて、その子は星座を回る旅に出る話でした。 カメレオン星?とかもあった気がします。 最後にその子のクラスの死んだ男の子がバイオリンンをひきながら出てきました。 確かその女の子はその男の子がすきだったような・・・? こんなうる覚えの内容ですが、もし分かるかたいたらお願いします。

  • インドへ女一人旅 イスラム国の影響は?

    2月中旬に、インドのアーユルヴェーダ施設に1ヶ月ほど入院予定です。 (とくに体調が悪いわけではなく、デトックスが目的です) 場所は南インドのケララですが、イスラム国での報道を受けてイスラム教徒がいる国は避けるべきなのか悩んでいます。南インドは治安が比較的安定している印象があったことと、施設以外に一切行かない予定のため、一人旅としました。 スケジュールとしては コーチ空港着(23:00)→ホテルの人が迎えに来る→ホテル宿泊(4つ星)→翌日昼間にホテルまで入院施設の方が迎えに来る→施設着(1ヶ月施設内で生活)→昼ごろにホテルまで施設の方に送ってもらう→その日の21時にチェックアウトし、23時発飛行機で成田へ という流れです。 街には一切出ることなく、空港、ホテル、施設のみです。 シンガポール航空利用です。 個人的には、最大限安全に配慮したスケジュールにしていますが、やはり危険でしょうか? 私はインドにはまだ行ったことが無く、情報が少ないです。 友人もデリーなどの観光地には行っていますが南インドへ行った人はいませんでした。 旅なれている方、アドバイスなどがあれば是非回答をお願いします。

  • インド女一人旅 パッケージツアーって安全?

    今度インドに一人で旅行に行こうと考えています。 海外旅行には何度かいったことがありますが、初心者です。海外一人旅も初めてです。 いろいろと不安なのででパッケージツアー(格安)にするつもりです。 そのツアーの内容はデリー→バラナシ→アグラを現地ガイド(日本語の話せる)つきで1週間で巡ります。 インドは昔から行ってみたい国でした。今回の旅ではインドの表面だけでも体感してみたいと思っています。気に入ればまた行けばいいと考えています。 そこで質問です。 (1)インドに女一人上記のようなパッケージツアーに参加することの安全性は?パッケージツアーでも女一人は危ないのでしょうか? (2)もしかしたら他に参加者がなく、ガイドと2人きりになるかもしれないと言われました。こういう現地ガイドは信用できるのでしょうか? (3)バラナシに行くのに3等寝台を利用しますがその安全性は? 何しろインドに行きたいという気持ちに反して不安も大きく、心配で心配で・・・。つたない質問ばかりで申し訳ないです。インド経験者の方、ぜひご意見お願いいたします。

  • 本のタイトルを教えてください。

    子供のころに読んだ本のタイトルがわかりません。 覚えていることは・・・ ・小学生くらいの女の子が主人公 ・マッチ箱の中に草原の絵が描いてあって、そこに隠れているウサギを見つける。 ・じっと見つめていて、気が付くと自分が草原の中に立っていた。 ・先ほど見つけたのはお母さんウサギで自分を見つけられるなんて目が良いから 子ウサギたちの面倒を見てほしいとたのまれる。 ・物語の最後の方。女の子が来たのは自分たちを大人にさせないためだから と、子ウサギ達に部屋へ閉じ込められてしまう。 こんな感じの内容でした。 心当たりの方はいらっしゃいますか? 今度、5歳になる甥っ子に見せたいと思っています。

  • 本を探してます。

    タイトルも作者もわかりません。 内容は、インドの王子が、爺やと共に、旅に出て、魔物と戦ったりする物語です。 詳しく覚えてませんが、鹿の化け物とかでてきます。王子は大男で、力とか生気で相手を圧倒します。爺やは魔法が使えます。 ただし、爺やの魔法は、使うたびに効力を失うらしい。 日本人の作者です。10数年前に出会いました。なかなかグロイけど、涼やかな印象がありました。 うまく言えませんが、もう一度読みたくて、、、ダメ元です。

  • 昭和46年頃 博多ー岡山間を走っていた急行列車は?

    昭和46年頃 旅好きな私は 友達と一緒に日本食堂のアルバイトを 始めました。 博多ー熊本間の急行列車「ぎんなん号」に乗って車内販売とビユッフェの 仕事をしながら熊本まで行き 数時間後には熊本ー博多まで戻って博多 で1泊して 次の日博多(熊本かも?)ー岡山の急行列車で 岡山で1泊 しての2泊3日のローテーションでした。 なにしろ40数年前の事でやっと、博多ー熊本間の「ぎんなん」は分かった んですが 昭和46年頃この「博多(熊本)-岡山」間の急行列車は何だった のか? 鉄道に詳しい皆さん とても気になるこの急行列車の名前を教えてください。 よろしくお願いいたします。