• ベストアンサー

地球温暖化がこのまま止まらないとしたら

地球の温暖化がこのまま止まらないとしたらどうなるのでしょうか?例えば日本の平均気温が4度ほどあがったとしたらどうなるでしょうか。 よく言われることですが、南極の氷が溶け、日本の砂浜がなくなる。絶滅生物が増えるなるなど言われています。 日本でも新しい社会問題が起こりますよね。 生活面での変化も起こるのでしょうか?水、飲み物の料金が上がりますか? 地球の温暖化によって犯罪なども起こる・増えるんでしょうか?

  • -sum-
  • お礼率58% (21/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

すでに地震、台風が多発しているように、まず自然災害がますます増えるでしょう。 向こう15年の間に気温は3度、50年後には10度上がると言われているそうです。そうなれば、内陸は砂漠化し、食糧の生産が不可能になると言われていますから、値段が上がるというより、食べられなくなるでしょう。これは日本についてでなく、地球全体での話ですが、日本だけがこの状況を免れることは万に一つもないはずです。生存競争のために、個人レベルでも、国家レベルでも争いが増えるかもしれません。 人類は危機に瀕していますが、このことはまだ大きく取り上げられていません。それは、真剣に温暖化対策を推進することになれば、経済成長を犠牲にしなければならないため、各国が対策に積極的でないからです。真剣に取り組み始めたころには、手遅れ、という状況が今から見え始めています。

参考URL:
http://www.cafeglobe.com/news/climatechange/050112.html

その他の回答 (7)

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.8

今までの地球の歴史でみれば、温暖化自体はそれほど「大変」な事ではありません。 日本で気温が4℃上がれば、勿論大きな変動はあり、それに伴う犠牲者も出るでしょうが、人口の1割までは行かないでしょう。 かって話題になった東北地方への遷都が行われ、北海道が稲作の中心になるかもしれません。 ・・・と「客観的な」物言いをしましたが、現在の自然に逆らった快適さを捨てる事にはなっても、新しい状態を前提に計画(特に農業部門)を立てて対応すれば絶滅する様な事態にはなりません。 ちなみにインドネシアでは稲作は3期作です、30年前に高知では2期作が可能でしたが、今なら千葉あたりまで可能な気がします。 自然をコントロールするのではなく、合わせて対応できればそれなりの生き方は出来るはずです。 かっての4大文明の半分が砂漠化による衰退をして言ったように、昔から人間は自然環境を自分で都合の悪い方に変化させてしまいます。 その結果繁栄地区が北に移動して行き、移動に伴う痛み(政変・犯罪)が弱者にもたらされます。 もっとも学習せずにそれを続ければ、いつか種の絶滅を招く事になりますが・・・・。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.6

マラリアにつきまして。 過去にマラリアの蔓延があった沖縄県には今現在は発症がありません。 温暖化に関係しての心配はいりません。

noname#15025
noname#15025
回答No.5

No2です。 というより、マラリア、コレラは過去に日本に蔓延していたと思われるそうです。 江戸時代以前の文献等をよく調べると「マラリア」「コレラ」としか思えない病人が書かれているからです。 明治時代には九州でコレラの記録もあります。 藤田紘一郎氏なんか「東京湾にコレラ菌が冬眠していてもおかしくない」なんて書いていますしね。 まあ、抗菌剤で間違いなく対菌耐性が激減している現代人には死の恐怖かもしれませんね。 過度のきれい好きも考え物です。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

一通り大きな騒動になった後、国境などもなくなって しばらくの間世界に平和が訪れるでしょう。

noname#15025
noname#15025
回答No.3

平均気温が2度程度上がると西日本は「マラリアの常習地帯」になるそうです。 でも、日本の医療はマラリア対策が全然出来ていない(判断、治療が出来るのは10カ所程度らしい)ので、しばらくの間はバタバタ死者が出ることになるでしょう。 まあ、その前に深刻な食糧不足は起きますし、水不足も確実に起きるでしょう。

-sum-
質問者

お礼

>平均気温が2度程度上がると西日本は「マラリアの常習地帯」になるそうです 2度程度でなるのですか!? それぐらいの温度ならば近い将来のような気がしますね。 ありがとうございます

  • ok2ok
  • ベストアンサー率38% (97/255)
回答No.2

 それ以前にまず食料が無くなります。平均気温が4度もあがってしまったら、現在栽培している作物の多くが、栽培可能な地域が変わってしまいます。また、亜熱帯気候になりますので、植生も、発生する病気も変わります。南極や北極の氷が大量に溶けたりすると、単純に水位が上がるなどという問題だけでなく、海流や海水の塩分濃度がかわるので、気候の激変、海洋生物の大量絶滅なども予測されます。  また、極端に生態系が変動すれば、大気成分が激変する場合もあります。たとえば恐竜が勢力を拡大した時代には、酸素濃度は現在の半分ぐらいだったそうです。昔のSF映画で、恐竜の時代にタイムスリップして…なんてのがありましたが、実際にもしそうなったら、現代人は酸素不足で高山病になっちゃいます。  まぁ、あと、水位が上がるれば砂浜だけでなく、沿岸部の大都市がほとんど水没しかねません。今年のニューオリンズのように。大都市の沿岸部は標高0メートル地帯なのですから。砂浜がなくなるというのは、どっちかという温暖化というより、護岸工事やダムの影響の方が大きいですね。  ちなみに、地球の歴史を長い目で見れば、今より遙かに温暖になったり、氷河期になったり、非常に頻繁に、かなり振幅で気温が変動しています。もちろん、そのたびに大量の生物が死滅していますが…。  ここ数十万年は気候が安定していますが、地球史的なスパンで見れば、こんなに気候が安定している期間が長く続いたことの方異常なのだそうです。  いずれにせよ、水位が上がるときか、気温が温暖になるとかいった単純なことではなく、原因が結果を呼び、その結果が原因となって次の結果を呼び…予測不能なまでにいろいろな環境が変わると言うことだと思います。  おおざっぱな予測で、日本の平均気温が4度も上がるほどの温暖化が起きれば、世界の食糧の生産高が半減し、砂漠の面積は倍増、世界中で何十億人もの餓死者が出ると言われています。もちろん、食料の2/3を輸入に頼っている日本は…深刻な食糧難。餓死者が出るかもしれません。

-sum-
質問者

お礼

そうですね、食料は無くなりますね。 日本は大量の餓死者がでそうですね・・・ さらにマラリアなどの疫病ですよね・・・ 大都市がほとんど水没ですか、それに砂漠ですよね・・・それではそのころには海上都市とか海底都市などの計画があがるのかもしれませんね!? 日本の平均気温が4度まであがるのにはどれくらいかかるのでしょうか? 一度急激に上がりだした温度はなかなか元に戻す&抑えることができないようなきがします。

noname#91219
noname#91219
回答No.1

20XX年 マラリアが上陸する可能性がある。熱中症による死者が増加する(水は必携でしょうね)。北極・南極の氷がとけ、海面が上昇しハワイのビーチが消える。バナナが日本で収穫できる可能性がある。(あるべき時期に台風が来なければ)沖縄の珊瑚礁が白化(全滅)する。砂漠になる地域が増える。日本で米が獲れなくなる。冷蔵庫での電気代があがる。クーラーの電気代もあがる。クールビズが発展してシャツ1枚主義が流行する。制汗剤が売れる。タオルも売れる。勿論クーラーなどの電化製品も売れる。  これだけしか思いつきませんが、いろいろありますね。ただ、逆に氷河期が到来するという説もあるとか。もしそうなれば平均気温が5度くらい下がると聞いたことがあります。

-sum-
質問者

お礼

台風がこなければ沖縄の珊瑚が全滅するのですね!?しらなかったです。 シャツ1枚主義もありえそうですね!タイとかベトナムのように ありがとうございます

関連するQ&A

  • 地球温暖化がいけない理由

    地球温暖化が叫ばれて久しいですが、そもそもなんで地球温暖化はいけないことなのですか? 地球温暖化が進めば、気温上昇,海水温上昇,海水面の上昇,異常気象,気候変化,生態系の変化・・・など様々な影響があるのは分かります。ですが、だからといって、その何が悪いのでしょうか。 生物は環境の変化に適応してきた種が生き残ってきているのであり、人類が絶滅の危機に瀕する程度ならば、地球温暖化は阻止すべきでしょうが、地球の平均気温が少し上がったぐらいで人類が絶滅するとは思えません。 もちろん、一部の地域では住みにくくなると思いますが、そんなのは移住すれば済む話です。 もし、人類が滅亡する程度のことなら、その防止に取り組むのはわかるのですが。 地球温暖化が進めば、絶滅する種もでてくるでしょう。他の種を保護するのは自由ですが、そんなのはそういうのが好きな人が勝手にやってもらえばいいわけで、国家レベルで地球温暖化防止に向けて取り組むのはおかしいと思います。 人間だけが栄えれば良いというわけじゃないという人もいるかもしれませんが、ほかの動物は他の種のことを考えて生きていないと思いますし。 私は、地球温暖化防止に取り組むなといっているのではありません。これほどまでに国家レベルで二酸化炭素の増加の抑止を叫ぶ必要はないと思うのです。 欧米では、日本ほど地球温暖化に対して考えてないというのも(特にクライメートゲート事件がおこってからは)聞いたことがあります。 なんで、地球温暖化がいけないのでしょうか。

  • 温暖化による海水面の上昇について

    地球温暖化により平均気温が上がると、南極の氷が溶けて水かさが増して海水面が上がる、という考えがありますよね。 南極の氷が溶ければ海水面が上がるのはよくわかるのですが、海水の温度が上昇することによる海水そのものの体積の膨張というのは、水面の上昇にどれぐらい寄与するものなのでしょうか?

  • 過去1万年間の地球の平均気温は

    南極のコアの解析グラフから、南極の気温変化は過去42万年間で-8℃~+3℃、 過去1万年間では、-2℃~+2℃と読み取れます。 では、過去1万年間の地球全体の平均気温は何度だったのでしょうか。

  • 地球の平均気温算出の方法がわかりません。

    地球の平均気温算出の方法がわかりません。 地球温暖化で、地球の平均気温が上がっているという情報がありますが、1900年当時に地球の各地での気温を記録した人が居たのでしょうか? とくに南極や北極などの気温が分からないと平均気温を算出することができませんので、どうして1900年当時の平均気温がわかるのか不明です。 どなたか1900年当時の平均気温の算出モデルをご存知の方がいたら教えてください。

  • 地球の平均気温算出の方法がわかりません。

    地球の平均気温算出の方法がわかりません。 地球温暖化で、地球の平均気温が上がっているという情報がありますが、1900年当時に地球の各地での気温を記録した人が居たのでしょうか? とくに南極や北極などの気温が分からないと平均気温を算出することができませんので、どうして1900年当時の平均気温がわかるのか不明です。 どなたか1900年当時の平均気温の算出モデルをご存知の方がいたら教えてください。

  • 地球温暖化は問題なのか?

    地球温暖化は本当に問題なのでしょうか? 実際気温や海面は上がっているようですが、それは地球の歴史の中で起こるごく普通の気候変動なのではないでしょうか。それによって動物や植物が絶滅したとしても、環境に対応できたものだけが生き残れるという自然界の当たり前の法則だと思っています。 例えば、カンブリア紀のバージェス動物群。彼らはカンブリアの大爆発とも呼ばれるほどに栄えましたが、その奇妙な形から環境に追い付けず進化、あるいは絶滅しました。 それと同じで、気温が高くなる→氷が溶ける→氷の上で生活する動物は居場所がなくなる→絶滅 というのは当然だと思います。 今世界ではエコだエコだと騒がれていますが、本当に必要なんでしょうか?みなさんの意見が聞きたいです。 長々とすみませんでした。たかが高1の意見なので浅はかな部分や知識不足なところもあると思いますが、お許し下さい;;

  • 地球温暖化と南極の氷に関する質問

     地球温暖化がこのまま進むと最悪の場合平均気温が(産業革命以前より)5度前後上がり、海面も100~200cm上がると(世間一般では)言われています。  けれども地球温暖化で南極の氷は減るどころか逆に(降水量(降雪量)が増えることで)増えるという研究者もいるようですが、どうしてなのでしょうか? (話はそれるが、彼らの中には原油は技術的・採算的に採ることができる分だけであと10兆バーレル前後あるという者もいるらしい) (ただし、地球温暖化が進むのを防ぐ努力は続ける必要がありますが)

  • 地球って本当に危機的状況ですか?

    温暖化が進むと、人類にとっては危機的状況と言うのは容易に判断できますが、地球にとっては危機的状況なのでしょうか? IPCCによると、過去2000年間の日本の平均気温は今より2.3度高かったそうです。今より2.3度、平均気温が高いほうが地球にとっては快適と言う考えも出来る気はします。まぁ、過去46億年での2000年なんて参考に値しないかもしれませんが。 温暖化に関わらず環境破壊でも、約4億3500万年前に超新星爆発で、ガンマ線バーストを地球が受けて地球上の生物が大量絶滅したらしいです。しかし、今日のように元気に生きてる地球があります。そう思うと、人類の環境破壊なんて、地球にとってはなんとも思っていない気がします。 実際のところ、地球は危機的状況なのでしょうか? *「仮に地球は危機的状況ではない」となった場合でも、環境問題には取り組まなくて良いと言う、正当性を持たせたい訳ではありませんので、純粋に質問に答えて頂けると幸いです。

  • 地球温暖化すると南極の氷は溶けるor増える?

    武田邦彦さんは 地球温暖化すると南極の氷は増えるとおっしゃっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6#.E5.9C.B0.E7.90.83.E6.B8.A9.E6.9A.96.E5.8C.96.E5.95.8F.E9.A1.8C 南極は、温暖化によって海水の温度が上がれば、より多くの水蒸気が発生し、それは雪となって南極に降り積もる。 南極はマイナス数十度なので多少温暖化しても氷は解けず、結局温暖化によって南極の氷は増える (上記より引用) 上記には次のような内容も記してあります。(要約しました。) 武田説の問題点 (1)IPCCの第四次報告書では、南極の氷は減っている。 (2)南極が全てマイナス数十度であるかのような主張も誤りであり、気温が比較的高い部分は氷が解ける。 【質問】 ●南極の気温の高いところは何度ですか。 ●0度以下でも氷はとけるのですか。 ※武田氏の説のどこがどうまちがっていると指摘していただくことはたいへんありがたいのですが 武田氏の人格を否定するようなことはご遠慮下さい。

  • 素朴な質問 : 「地球温暖化」 の何が困るのですか?

    今まで続いて来た気候がそのまま持続するのが人類にとって一番良いのは当然ですよね。 でも 「地球温暖化」 のどこが、とりわけ我々日本人にとって何が困るのか、まだ理解できておりません。 1.海の水位が上がって南太平洋などの標高の低い島が水没してしまう? でも日本にとって、どれだけの影響がありますか? 2.北極や南極の氷が溶ける? それが何なの? 3.水温が上がって生態系が変わってしまう? 変わるって本当に困るの? 人間の方が新しい生態系に適応すれば終わる話ではないですか? 4.平均気温が上がって食糧問題が発生する? じゃ、高温に強い品種を改良すればいいじゃない。 外国人はともかく日本人は賢いですよ。 5.中国など内陸部で砂漠化が進む? 日本人に大きな影響があるの? 困るのは中国人だし、そもそも砂漠化の原因を作ったのは当の中国人ではないの? 放っておけばいいじゃない。 と、まあ、敢えて天邪鬼のような意見を述べてみました。 こんな考えをもった人に地球温暖化がなぜ深刻な問題になるのか教えて頂けませんか? それと 「地球温暖化」 がそんなに問題なら、じゃ、「地球寒冷化」 の方が良いですか? 気候が変わるとしたら、どちらの方が良いですか? 出来れば 「日本人にとって」という観点からお願いします。