• ベストアンサー

イギリスの公爵などの爵位についておしえてください

 戦前の日本の華族制度や叙爵基準はある程度知ってますが、イギリスの爵位についてはまったく知らないことに気づきました!!日本の華族では皇族には爵位はなく、公爵といっても五摂家のように最初から公爵や伊藤、山県など昇爵する場合がありますがいずれも臣下ばかりです。ところがイギリスは、チャールズ皇太子はコーンウォール公爵、弟のアンドリューはヨーク公爵、下の弟のエドワードは伯爵、女王の夫はエジンバラ公爵ですね。 1)イギリス王族の爵位はどうやって決まるのですか。チャールズが公爵なのはいいとして、なぜ2人の弟の爵位が異なるのですか。日本なら昭和天皇の弟の秩父宮、高松宮、三笠宮で待遇に差はないです。 2)爵位は世襲制で一家の戸主が名乗るんですよね。エジンバラ公の息子はみな爵位を持ってますが、エジンバラ公は誰が受け継ぐのですか。 3)○○公の○○はイギリスの地名ですが、この地名とは関連あるんでしょうか。江戸時代の越前守のようにその地に無関係でただの名乗りなんでしょうか。 4)黒田さんは平民のままですが、イギリスでは平民男子でも王女と結婚すれば爵位をもらえるんですか。 5)イギリスの○○公の○○は途中で変わるんでしょうか。相撲の年寄株の名跡変更みたいに。 ちょっと間の抜けた質問になりました。 イギリスは何百年も爵位がつづいてますが、日本の華族は明治になってにわかに作ったもので歴史や背景もちがうでしょうがどうぞおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

日本では、貴族の爵位は上から、公、候、伯、子、男となっていますが、ヨーロッパの爵位においては、これがあてはまりません。 イギリスにおける最高爵位は、「ウエールズ大公」(プリンス オブ ウエールズ」で、第2位の爵位が、「チェスター伯」となります。 また、王大使としての正式な爵位が、コーンウェル公爵となります。(イギリスにおいては、侯爵はいません) これらの爵位は、叙任された時の状況により異なります。 基本的に、王の一族(弟など)に与えられたのが「公爵」(江戸時代の親藩大名とほとんど同じ) 地方の有力者に与えられたのが、「侯爵」(外様大名) 家臣に与えたのが、「伯爵」(譜代) 上級貴族の代官が「子爵」 地方の名家が、「男爵」 となります。 これは、領地に与えられたものであるため、その領地を継承するものが、その爵位を名乗りました。 エジンバラ公は、特別爵位で、現公の死後は、消滅します。 このように、爵位にも条件付きの爵位もあります。 有名なのが、モナコ大公位は、男子継承者がいない場合、消滅し、モナコは、フランスに併合されます。 現在のイギリスにおいては、爵位は、名誉的なものになっています。 「その地に過去領地を持っていた」と考えてください。 (現在も持っている可能性はあります) >イギリスでは平民男子でも王女と結婚すれば爵位をもらえるんですか。 普通はもらえません。 ただ、王女と結婚する人は、貴族階級に属する人がほとんどなので、それ以前に爵位を持っている人がほとんどです。 女王の配偶者であっても、叙勲されたのは、現在のエジンバラ公だけで、それ以前のビクトリア女王の配偶者(名前を忘れました)は、爵位がありませんでした。 5番に関しましては、叙任された領地の名称ですから、変わりませんが、他の領地を合わせた場合、そちらを名乗る場合があります。 その場合でも、正式爵位は残ります。 (フォーエンツェルン伯 - ブランデンブルク辺境伯 - ブランデンブルク選帝侯 - プロシア公国 - プロシア王国 - ドイツ帝国)のように、格が上の爵位を名乗る場合があります。

sumiyoshigawa
質問者

お礼

エジンバラ公は特別爵位で死後は消滅・・・相撲の一代年寄みたい。 領土に爵位があるとは、日本とは別の爵位制度です。ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

イギリスの爵位は日本とは違うところがあります。 確かに爵位の序列は公爵、候爵、伯爵、子爵、男爵となりますが、それだけではなんともいえません。これらの爵位については歴史の古さによってかならずしも子の序列で名乗るとは限りません。 王族については名乗る称号が違っても、日本の何とかの宮ということといっしょで待遇には違いがありません。 また、ひとりの貴族が一つの爵位しか持っていないわけではなくひとりでたくさんの爵位をもっている例もたくさんあります。(公爵や候爵ではあたりまえ) ちなみにチャールス皇太子の正式称号は、プリンスオブウェー留守ならびにチェスター伯、イングランド貴族のコーンウォール公、スコットランド貴族のロスシー公、キャリック伯ならびにレンフルー男爵、イール卿ならびにスコットランドのグレイト・スチュワードのプリンス・チャールズ・フィリップ・ジョージということになります。

sumiyoshigawa
質問者

お礼

日本より肩書き社会です。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 王族の称号と名称について

    よく即位したら急に○○公や○○何世などになりますが あれはどういうことでしょうか? イギリス王室を例にすると、チャールズ皇太子→コーンウォール公爵 アンドリュー→ヨーク公爵など、このコーンウォール公爵やヨーク公爵というのは ずっと昔からいたのですか? ヨーロッパの歴史などでいろんな王室を見ますが 国王も王女もこういった感じで称号?がつきますよね この辺一から教えていただけませんか?

  • カミラさんの称号?

     このたびイギリスのカミラさんがチャールズ皇太子と結婚され、コーンウォル公爵夫人となられました。  新聞によると皇太子の称号の関係からコーンウォル公爵夫人となったそうですが、「皇太子の称号から」の意味が分かりません。皇太子はウェールズ以外にもコーンウォルとつく称号をもっていたのですか?  地図で見る限り、コーンウォル州はウェールズではなくイングランドですし、なぜコーンウォルなのでしょう。もちろん他の王族が使用されている地名は使用できないのは分かりますし、たとえ結婚したとしてもウェールズは使用できないのは分かります。王室の直轄領だったのでしょうか?

  • 上皇陛下の大喪の礼にはイギリスから誰が来るでしょう

    昭和天皇が崩御したとき、大喪の礼(昭和天皇の葬儀)には、イギリスからは、エリザベス女王の夫であるエジンバラ公爵フィリップ王配がいらっしゃったのを、当時子どもだった私はテレビで見て覚えているんです。 テレビでエジンバラ公爵フィリップ王配の姿をはっきり見ました。 さて、もし現在の上皇陛下が亡くなったとしたら、その大喪の礼(葬儀)にはイギリスから誰が来るでしょうか? エジンバラ公爵フィリップ王配は現在99歳という高齢なので、日本に来るのは無理があると思います。きっともっと若い王族の方が来るのではないでしょうか。 例えば、ウイリアム王子が来る可能性は強いでしょうか? ウイリアム王子なら上皇陛下の大喪の礼に来るのに相応しいのではないでしょうか? それとも別の王族の人が来るのですか?

  • 19世紀イギリスの文化

    19世紀のイギリスについて調べているのですが、なかなか良い資料がみつかりません。 そこで、もし良い資料があったら紹介していただけませんか。 資料は書籍、サイト、どちらでもかまいません。 調べたい事柄は、 ○当時の地名 ・・・日本でも、現在と江戸時代では地名が全然違っているように、現在と当時のイギリスの地名の違いが分かるような資料を探しています。 できれば、地図などがついていると良いです。 ○庶民の文化 ・・・爵位をもらっていない、一般の人の文化が詳しく分かるような資料を探しています。 また、知人から19世紀のイギリスが良く分かるということで『エマ』という漫画を紹介してもらったのですが、漫画(絵)では知りたいことが良く理解できないので、ご紹介していただける資料は漫画以外でお願いします。

  • 貴族・華族について

    イギリス・日本の貴族・華族について、それぞれどのような特権があったのでしょうか? 公侯伯子男(准男爵・ナイト爵)という序列があるそうなのですが、序列の違いによって何か特権などにも違いはあったのでしょうか? 英国の准男爵は上院に議席がなくて、ナイトは一代限りだったというのは存じています。 宜しくお願い致します。

  • 公爵などの爵位について(RPGで使用

    公爵の娘の呼び方について知りたいのですが、 "公女"や"小公女"という単語を見つけたんですが、そう呼ぶ事はありますか? その際、小公女は英語で「A Little Princess」で合っていますでしょうか? ゲームで使う程度なのであまり正確でなくてもいいですが宜しくお願いします。

  • イギリスの爵位の相続について

    英国の爵位の相続についての質問です。 最近興味をもって少し調べていたのですが、 爵位は、爵位を有する有爵者?の長子以外の子は原則的に継承できないそうですが、 ・例えば、爵位を有する「父親」が複数の領地やそれに付随する土地由来の爵位を持つため、 「次男」に一部の領地や土地を譲ることにより、「長男」とは別に、その土地由来の爵位を継承させる。というのは可能なのでしょうか。 ・家名と爵位名が同じ=下級の貴族に始まり、長い時間をかけてランクアップして来た古い大貴族であることが多い。と聞いたのですがこれは本当なのでしょうか。

  • イギリス貴族の爵位継承について

    このカテゴリでは毎度似たような質問ばかりしてしまい申し訳ありません。 またもや疑問に思うことがあり、確認のため質問させていただきます。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 イギリスの爵位継承はLetters patentに記された通りに継承するものと理解しております。 また、LPには通常 "heirs male of his body"=(爵位継承者は)初代の直系男子のみと書かれているかと思います。 そのため娘しかいない場合はspecial remainderを付与して娘の代だけ娘が継ぎ、 次代からはその直系男子で繋いでいくようにするか、あるいは(おそらくそういったspecial remainderが 出なかった?)娘が近親者や遠い血縁の者を婿に迎え、その男性に家と爵位を継いでもらう… というような話を見たことがあるのですが後者の場合、確かに血縁とはいえLPの条件に合致しない 人間が継承できるものなのでしょうか? 別のspecial remainderが出ているという(男子ならば遠縁でも継承できる、といった)解釈であっておりますでしょうか。 また、ちょっと調べた所、跡継ぎの長男がいれば長男はheir apparent(法廷推定相続人)、 長男がいなければ弟か甥が跡継ぎとなってheir presumptive(推定相続人)と呼ばれる…と いうのを見たのですが弟や甥というのは傍系ですよね。 つまり普通ならLPの条件に合わないと思うのですが、これも同じこと(特殊規定が存在する)でしょうか。 つまり確認したいのは「特殊な規定がない場合、爵位保持者に嫡男がいない限りその爵位は消滅する」 「爵位保持者の嫡男以外が(それが娘だろうが、弟だろうが、遠い血縁だろうが) 爵位を継ぐことができるというのはすなわち初代が授爵された際に 特別な規定が設けられている、あるいは改めて付与され授爵された位であるはず」 という二点の解釈に間違いがないかです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 爵位について

    伯爵に子供が三人いたとして、長男が爵位をついで伯爵になるとしたら、残りの二人は爵位はどうなるのでしょうか? また伯爵には一人息子しかいなかった場合(前伯爵が死亡したとして)、爵位を継いだ息子がまだ幼かったとしたら後見人というのが立つと思うのですが、もし身内が後見人になる場合、その身内の爵位というのはどうなるのでしょう?爵位というのは長男だけの世襲制で、一人息子の伯爵の後見人に身内が立つとしたら、爵位はその幼い伯爵よりも下になりますよね?それでも後見人として成り立ちますか?それとも身内ではないもっと別の爵位の高い人に後見人になってもらうのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ないですが、お願いします。

  • 爵位って?

    本を読んでいたりして、昔のヨーロッパ小説(フランス?)なんかに多いんですが爵位がいろいろと出てきます。公爵、伯爵、男爵とかです。 これってどっちが上とか下とか問題ですか? 爵位ってどういう風に付けられるんでしょうか? アドバイスお願いいたします!