• ベストアンサー

国歌、国旗について。

君が代と、日の丸の由来と意味を知っていますか?

  • 歴史
  • 回答数7
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2543
noname#2543
回答No.5

古今和歌集(913年頃)の方が和漢朗詠集(1013年頃)より成立は古く、古今和歌集で「我が君は」だったものが和漢朗詠集では「君が代は」になっています。 日本語の語彙としての「君が代」は必ずしも「天皇の治世」を意味せず、単純に「貴方の寿命」と解しても不自然ではない言葉です。もっとも、和漢朗詠集の歌意は天皇に対する賀歌(長寿の祝)と解するのが自然でしょうが。 実際、和漢朗詠集の時点での意味は措くとしても、君が代の歌詞は俗謡として民間に流布し、常に天皇に結び付けられてきたわけではありません。 そして、国歌として「君が代」も、直接の由来は薩摩琵琶曲だと言われます。もちろん、古今集に典拠を持つことは採用の積極的理由にはなったでしょうが。 「君が代」が明確に天皇の歌とされたのは、その後の明治政府の方針でしょう。 すなわち、「君が代」の由来として一足飛びに古今集に遡り、且つ古今集によって意味を確定するのは拙速の感を否めず、古代の賀歌としての「君が代」、中世・近世の俗謡としての「君が代」、近代の国歌としての「君が代」を重畳的に考える必要があるといえるでしょう。 俗謡としての「君が代」については面白い説もあります。(参考URL)

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~cbx91940/neko3.html
deslyke
質問者

お礼

俗説の「君が代」が大変面白かったです。これが本当ならば日本が嫌いになりそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.7

……他の御質問を見て思ったのですが、ひょっとして、「知っている」「知らない」というお答えを期待しておられたのでしょうか?

deslyke
質問者

お礼

本当はそうなんですが、みなさんのご好意に甘えてしまいました。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.6

日本政府の説明は参考URLのとおりのようです。 なお、君が代の歌詞には、明治当初には、別のバージョンもあったようです。 こちらは明らかに天皇の治世を寿ぐ内容になっているように読めます。 http://www.tokyo-shoseki.co.jp/bunko/kimigayo.htm 巌となりて、という歌を選んだのが、大山巌であるというあたりも、なかなか面白いのではないかと思っています(単なる偶然かもしれませんが)。 ちなみに、「君が代」「日の丸」の由来と、それが「国歌」「国旗」となった由来というのは、分けて考える必要があるかと思います。(#5の御指摘のとおりです)

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906j.htm
deslyke
質問者

お礼

国歌と国旗を分けてみたところ、国旗のほうは何となく納得できる気がしますが、君が代はどうもしっくりきません。  そろそろ君が代を変えてもいいんではないかと思いました。 ありがとうございました。

  • nana777
  • ベストアンサー率48% (108/224)
回答No.4

わたしの知る限り、「君が代」の原典は確か『和漢朗詠集』であったと思います。 (以前、書道のお稽古で臨書したので何となく覚えております) ただし、その時は初句が「我が君は」で始まっており、内容としては単なる長寿のお祝いの歌で、天皇の治世を讃える内容ではなかったはずなんですが。 その時の意味は、確か 「さざれ石が巌となって苔むすのと同じぐらい、長生きしてね」 みたいな感じだったと思います。 それがいつの間にか(たぶんkawakawaさんの言われる「古今和歌集」の時点で)、「君が代」=天皇の存命中を意味する語に、ひいては天皇の治世を指すものに変わっていった(もしくは変えられた?)のだと記憶しています。 国歌や国旗に対するこだわりは、えてしてナショナリズムと混同しがちですが、自分が住み暮らす国のシンボルである歌や旗・その歴史について興味を持って考えることは、非常にすてきなことだと思います。 そこから他国の歴史や価値観、ひいては世界というものについて考え始めるきっかけになるものだとわたしは考えていますので(もちろん、そうならない人もたくさんいますが)。「グローバルの時代」だからこそ、個々の地域やそれぞれが持つ歴史・文化・価値観が大切にされなければならないのではないでしょうか?

deslyke
質問者

お礼

>グローバルの時代」だからこそ、個々の地域やそれぞれが持つ歴史・文化・価値観が大切にされなければならないのではないでしょうか?  私もこの意見に激しく同意いたします。 国民がこういったふうに考えれる教育をしていくべきであると思います。 ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

回答者同士のやりとりは規約に反するので、これはdeslyleさんへの補足回答です。 もしも、deslyleさんも、私の先の回答を読まれて、想像しなかったようなとんでもない誤解(悪意のある曲解)をされていてはいけないので、再登場しました。 私が知る限りにおいて、世界の国歌で1200年近く前に書かれた歌詞をそのまま使っているものはありません。そこで、君が代の歌詞は世界でもっとも古い歌詞であると述べていますので、誤解されないようにお願いします。 以降、基本的に再登場はしません。 以上kawakawaでした

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

>君が代は世界でもっとも古い歴史のある歌詞ですネ 古今和歌集が「世界でもっとも古くて歴史がある」はずはないのですが・・。日本には「万葉集」もあるし、漢詩はもっと古いのがある。 >いずれにしても、世界一平和な内容の国歌であるとも言えるでしょうネ。 「君」が暴君であって、その統治がずっと続くとしたら、世界一平和、なんていえませんね。平安時代に民主主義が存在していないから、誰かの支配化にある状態を前提にするのは、まあ、当然のことですが、「君」が「君」として存在するためには、「非平和的行動」がもとになっているはずですが。 「大化の改新」なんて、完璧にテロでしょう。 グローバルの時代に「国歌」なんていうのをなんで大事にするんだろうな。滋賀県の歌も京都府の歌も歌えないけど、関東に行って郷土愛がない、なんて感じません。

deslyke
質問者

お礼

大化の改新がテロ。これには目から鱗が落ちました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

君が代は世界でもっとも古い歴史のある歌詞ですネ。 出典となっているのは1100年以上も前に作られた『古今和歌集』巻第七賀歌で、藤原石位左衛門(?)が惟喬親皇に捧げた歌ですネ。 意味は; 君の統治が、さざれ石が巌となってコケむす程の長い年月の間続きますように願います というところですネ。 今の世がこのまま、ずっと続くようにと読み替えれば現代にも適用されるでしょうか。 いずれにしても、世界一平和な内容の国歌であるとも言えるでしょうネ。 日の丸は‥平安時代にはすでに使われていたものですネ。 もしかすると大和時代にも使われていたかも知れません。 これは太陽を模したものですから、古代から使われていたであろうことが容易に想像できるからです。 以上kawakawaでした

deslyke
質問者

お礼

よくご存じですね。恐れ入りました。

関連するQ&A

  • 国旗、国歌の問題について。

    君が代と、日の丸の由来と意味を知っていますか?

  • 国歌・国旗とは?

    ここ数年、国歌・国旗をめぐり多種多様なトラブルが置き手ますよね? 例えば、ある公立中学校の卒業式で生徒が日の丸に壇上の対して 礼をしなかったり、日の丸を壇上から下ろすことを教師に嘆願したら その教師が、今は罪にならないが大人になったら国家に対する反逆という 罪になるんだよと諭したり、ある歌手が君が代をパクッたら(本人は茶化す意味ではないと反論) 衆参両議院の予算委員会で問題提議させられるは、国家権力の圧力で 発売を自粛させる様な動きがでたりと、色々問題が起きてますが はたして、戦時中ではないのに、こんな事で馬鹿騒ぎする程 日の丸・君が代は重要なのでしょうか、また、将来的に不敬罪が復活するのでしょうか?

  • 国旗、国歌

    日本では、日の丸、君が代に反対している教師がいるようですが、外国にも自国の国旗、国歌に反対している教師がいる国はあるのですか ?

  • 卒業式では、なぜ国旗・国歌を持ち出すのですか?

    大阪市で君が代起立条例が成立ということです。 折しも卒業式シーズン。 起立するか歌うか、が問題になっていると思いますが、その前に疑問があります。 そもそも、学校の卒業式などの式典ではなぜ日の丸を掲揚し君が代を歌うのでしょうか? 国旗・国歌だからということではなく、式典での日の丸掲揚・君が代歌唱が法令で決められているのかということです。 「国旗及び国歌に関する法律」を読んでも旗のデザインとかのことだけで、旗を立てろ、歌えとか、そんなことは何も書いてありませんでした。 いろいろ検索などもしたのですが、立たなきゃならないか歌わなきゃならないか、の話ばかりで、その前に、どうして持ち出すかという根本の根拠がどこにも見あたりませんでした。 そういう法令があるなら、単純に、どの条文に「第×条 学校の卒業式では出席者は日の丸を掲揚し君が代を歌わなければならない」と書いてあるかを教えて下さい。 しかし、法令で決まっていないものなら、何のためにわざわざ卒業式などに持ち出して騒ぎを起こすのか? 始めからやめとけばすむ話だろうに。 また、もし法令で決められているとしても、その法令を変えればいいのに、と思って質問しました。

  • 国旗国歌問題

    日の丸・君が代、国旗国歌問題に関して 造詣の深い人物を教えてください。 「賛成派?」の人でお願いします。

  • 国歌と国旗

    日本では、国歌を君が代、国旗を日の丸と言い表すことが多いと思いますが、あえてそう言い表すのは何故でしょうか? また、諸外国ではどうでしょうか? 有名なのは、アメリカ:星条旗、イギリス:ユニオンフラッグ(ユニオンジャック)、他にもあるとは思いますが、諸外国では、国旗や国歌とは言わずに、別の名前で言い表すことは多いのでしょうか? 知識不足なので、詳しい方教えて下さい。

  • 国歌・国旗について

    いろんな人の意見が聞きたいです。 今高校生なんですが、国歌や国旗についてすんごいぎもんがあります。みなさんは、国歌斉唱の時に起立をしますか?僕はその日の丸のもとに大量に虐殺された人や、戦争で死んでいった人たちのことを思うと、たっている人たちの考えがわかりません。君が代の本当の意味も聞きましたが、歌う気にはなりません。この法律についてどう思われますか? 賛成か反対かを理由付きで聞きたいです。 あともう一つあるのですが、法律の勉強をされている方に聞きたいです。今、東京都(だけ?)の教員が卒業式などで強制的に立たされているそうですが、それに反抗して座っていた結果待遇を悪くされ、裁判にまでもつれ込み、しかしそれで勝った判例がほとんどないというのはなぜなのでしょうか?主義・思想の自由は?詳しいことはわかりませんがとっても疑問です。わかる方がいらっしゃったらお願いします。

  • 教師が国歌国旗拒否

    前から言われているものです。 相変わらず続いています。 ニュース、つーかしんぶん赤旗のネット版ですが http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html 胸中をかけ巡る怒り、無力感。ついに起き上がれなくなって入院しますが、医師にも迫られます。起立するか。辞めるか。相談にかけこんだ先が、精神科医の野田正彰さんです。野田さんのもとに、同様の相談が相次ぎました▼「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。 意味不明なのですが。 国歌は法律でこれだって決まっているし、国旗も世間的に認知されているもの。 歌うときに立つのも普通の事。 その普通の事が教育現場の教師だけがかたくなに拒否し続ける理由が全然理解できません。 いや、知っていますよ。 日の丸君が代の本来の意味を。 要は戦時中、天皇陛下は神だ、神のためにその命を戦争で犠牲にしろ、天皇陛下を神としてあがめよ、そんな意味でしょ?本来は。 でもそれは戦時中の話であり、60年も前の出来事。 今の日本は、世界にまれに見る平和憲法、平和主義国家、戦争をどっかで始めようとか、みじんもないですし。天皇陛下を神だなんて思っている人も年寄り以外はいないでしょう。 それに、法制定されたのも、別に教育現場で戦争思想を植えつけるように教育しろとか、そういう意味じゃない。 教師に「天皇陛下を神としてあがめよ」なんて言っていない。 「法律で決まっているからやれ」と業務命令されているだけです。 普通に日本の国歌は君が代で、国旗は日の丸です。 行事ですから、国歌を歌い、国旗掲揚しましょう、ただそれだけです。 それ以上に何か、余計なこと言うんですか? 校長や教育委員会が「児童生徒に、天皇陛下を神としてあがめ、いつでも戦争に繰り出せるように洗脳教育しろ」とか言っていますか?言っていないでしょう。 つまり、教育現場のバカ教師は、いまだ日の丸君が代は戦争の象徴だ!絶対認めない!って言っているんです。 そんな事いうの教師だけです。 民間企業だって、旗日には日の丸揚げますし、スポーツや祭典など、日本を代表するイベントでは君が代が普通に流れます。 子供なんて日の丸君が代の意味なんて知らんし、知る必要も無い。 普通に日本史教育で、多くの犠牲者が出たと、知識として教育するでしょう。 それだけで十分なはずです。 昔は昔、今は今。 国歌とか国旗に、意味なんてないんです。 学校卒業して「戦争するぞ!戦時国家にして世界征服するでゲソ!」とか言うバカいないでしょ。 大体数秒で忘れます。 教員は公務員です。公僕です。 公務員は法律を遵守する義務があります。 その法律を守れない、法律が思想を侵害するとか意味不明な事を言う教師は、辞めていただいて結構だと思います。 判例でも、自由な思想良心の侵害はしていないと結審していますし。 ・ストレスのあまり胃から出血し緊急入院 おかしいでしょ?たかが歌って旗が揚がるだけで入院するとか? 頭大丈夫なの? そんなに日の丸君が代がイヤなら日本から出て行って韓国にでも行けばいいんです。 と思いますが。

  • 国旗・国歌

    昨日も似たような質問をしましたが(http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2422022) 国旗や国歌に反発する人は、 (1)国旗が「日の丸」で国歌が「君が代」だから反発する (2)内容に関わらず強制をされることに反発する のどちらなのでしょうか?また、今回の原告側の教師陣は、今回の判決が確定した場合、強制されないのだからということで国旗を掲揚しなくなったり国歌を歌わないように学校内では取り組んでいくのでしょうか?

  • もし国民投票で国旗と国歌を選定するなら・・・?

    もし国民投票で国旗と国歌を選定するなら、やはり日の丸と君が代が選ばれると思いますか?