• 締切済み

サルモネラで損害賠償

nozomi500の回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

>「生食保証期間」を設けており、その玉子をその期間内に生食したら、 >サルモネラに感染した、というのが事実です 食中毒については、「生食保証」は関係ありません。玉子そのものの品質保証(腐るとか)であって、O-157でもそうでしたが「新鮮なものでもおきる」のが食中毒です。 >他で発生していたら、我が家の発生とどう関係があるのでしょうか 「たまたま」その玉子ひとつが原因だった、ということを証明するのは難しいです。狂牛病で、「2頭目」が発見されて、「ルート解明のためにはプラス」という話もあります。 別の発生場所と、貴方の共通点が、その玉子しかないなら、断定できます。 ※2の回答を書いた時には、1の回答へのコメントはまだありませんでしたから。 >保健所に聞いた話ですが、サルモネラ菌に感染している鶏は数万羽に1羽 >位なので、他の玉子に菌が残っている可能性は低いとのことでした。 >現に我が家に残っていた玉子からは検出はされませんでした。 「殻」から検出された菌が「殻を割るまえ」からいたかどうか、の証明にはならないと思います。 確率として、鶏は数万分の1であっても、同じ鶏がうむ卵については、続けて感染しているはずですから、同じ養鶏場から仕入れている場合、確率は高くなります。 ただ、「数万分の1の確率」だと、「告知責任」が問えるかどうか。航空会社が「この飛行機は落ちるかもしれませんよ」と告知しないみたいなもので、卵一般の危険性のうちにはいるように思います。 (GPSを積んでいないとか、パイロットが新米2人とか、そういう状況だと困りますが、養鶏場でいえば、ろくに掃除もせずに過密ケージで飼っているとか) 実際に墜落の責任については、航空会社や航空機会社にかかってくるわけですが、「告知責任」までは来ないでしょう。 また、告知しないといけないような養鶏所の卵であれば、他で発生している確率も高い、といえます。 つめたい回答ばかりで申しわけないのですが、結局空振りだった、というとき、期待をもって裏切られるとショックが大きいと思いますので、あまりいい話になりませんでした。 ところで、お友達のご家族から「生卵を食べさせた責任」は問われていないですか?それが一番たいへんだと思うのですが。

関連するQ&A

  • 生卵とサルモネラ菌についての理解

    以前、米国に住んでいた頃は、生卵は食べてはいけないと言われていました。但し、ニュージーランドから輸入していた卵は、サルモネラ菌の検査をしているの生で食べてもいいと言われていました。そこで、質問ですが、先日日本で知り合いから、「産みたてをもらってので、これは生で食べても大丈夫だよ。」と言われて新鮮な卵をもらいました。サルモネラ菌の発生の経緯が分からないのですが、「産みたて=大丈夫」というのは正しい理解でしょうか。鶏卵施設に既に菌の存在がある場合は、それは成り立たないように思いますが、いかがでしょうか。要は、「産みたての新鮮な卵は、サルモネラ菌の心配は無い。」というのは正しい理解でしょうか。

  • 職場の保菌検査でサルモネラ菌が検出されました。

    職場の保菌検査でサルモネラ菌が検出されました。 とても不安です。 どの程度感染力があり、小さい子どもにもうつるのか… 仕事に行っていいのか… 悩みます!!!! 詳しい情報をお願いします

  • サルモネラ!幼児

    22日 1歳3ヶ月の子に高熱・嘔吐・下痢が出ました 23日 診察 抗生物質(ホスホマイシン系何とか)と整腸剤 24日・25日 食欲は戻りつつも下痢は続く 26日~平熱・下痢がまだ 30日 うんちの検査結果 サルモネラが検出されたと連絡!     診察 整腸剤 ~   現在再検査中・・・便も戻りつつまだやわらかい便      ・・・気になるため誰も自宅に呼んでいません・・・ 19日20日辺りに食べたものといっても、この子は食欲旺盛で色んなものを食べてます。(生卵や生牛乳は摂取しません) おまけに週末で色んな所に行きました。 家族や3歳の姉に症状が出てないので、一人だけ食べてるベビーフードが怪しいかなとも思いますが、このような時は原因を絞ることは難しいでしょうか?ベビーフードは市販の箱入りのものです。 まだ菌が自宅のどこかに付いているとしたら、どのくらい生き続けるものでしょうか?アルコール除菌やファブリーズで効果ありでしょうか?    

  • 生卵は安全?

    少し前に、子供が生卵のサルモネラ菌による食中毒で亡くなったと ニュースでやっていたそうで(私は見てないのですが) 母が生卵は食べないほうがいい!と言います。 サルモネラ菌にあたるのどれくらいの確率なんでしょうか??

  • 食中毒の疑いがあるときは?

    質問です。 みなさまが食中毒の被害にあったかもしれない場合には、保健所に相談しますか? (もちろん、病院にも相談しますが。。。) 千葉県我孫子市に住んでおります。 ことの経緯は以下の通り。 先日、3週間前に生卵を買った柏市の店から、『定期検査で、サルモネラ菌が検出された』との連絡がありました。 確かにその頃、家族が下痢や高熱、1歳9ヶ月の娘に至っては、痙攣を起こしていました。 (残念ながらその時には原因は分かりませんでした。いまでも不明。) 販売店からは、残った玉子の回収と、保健所にて菌が原因か検査をしてもらって欲しいとの話しがあったので、残った玉子を渡した後、最寄の保健所に相談に行きました。 最寄りの保健所が、松戸保健所我孫子連絡所というところなのですが、訪問して相談にのってもらったところ、担当部署ではないので、対応しかねるとの返答。 それでも、そこのスタッフは、関係部署に電話をかけてくれ、最終的に柏保健所の担当者につないでくれました。(それには大変感謝しております。ありがとうございました。) 電話で話しをした担当者は、『他から被害が出ていないから、何も対応できない。』『(販売店から)菌の検出の報告がないから、何も対応できない。』しまいには、『デマではないか』との返答。 販売店から保健所に、菌が検出されたこと自体が報告されていませんでした。。。 実は、1歳9ヶ月の娘は、徐々に回復してきているとはいえ、いまだに軟便の状態。 そこで、当時診察していただいた病院に相談し、娘からサルモネラ菌が検出されるかの検査をしてもらっています。(検査結果は10/6にでます) しかし、すでに発生から2週間以上経っており医師からは『検出は難しいかも。。』とも言われています。 正直、販売店の対応に不満、不信感はあります。(定期検査で、菌が検出されたにもかかわらず、保健所に報告していないことなど。他に被害が出ていないので、報告していません!) しかし、なにより柏保健所の対応に、憤りを感じています。 健康相談に対して『他に被害が出ていないから、何も出来ない』、『菌が検出されたと連絡を受けていないから、何も出来ない』。あげくに『デマ』扱い。 確かに他の方から、被害が出ていないかもしれません。 子供の検査の結果、サルモネラ菌は検出されないかもしれません。 しかし、玉子からはサルモネラ菌が検出されており、可能性を疑うには十分です。 だからこそ、保健所に相談をしているのです。 どうして、『デマ』と非難されなければならないのでしょうか? そもそも、保健所は食中毒とは関係ないのでしょうか? 保健所に相談したこと自体が間違いなのでしょうか? 私はどうしたらよかったのでしょうか? 悩んでいます。

  • 食中毒での損害賠償請求について

    生クリームのケーキでサルモネラ菌の食中毒になり、子供が入院治療しました。損害賠償につき、お店より被害額を請求して欲しいとの依頼があるとのことで、どこまで請求するべきか悩んでいます。 1.治療費、入院費、薬代について  病院および薬局の領収書は必要でしょうか?また健康保険料は自分が負担していることから、保険適用前の料金を請求できるのでしょうか? 2.付き添い看護料について  親である自分と家内での看護(夜中も)ですが、請求できますか? できる場合、金額算定はどのようになるのでしょうか? 3.慰謝料について  サルモネラ菌の食中毒はかなりのもので、5日間は激しい腹痛でした。当然学校も休んでいますが、進学塾も休んでいます。精神的な苦痛と物理的な被害とで慰謝料はどのように算定するものなのでしょうか? 4.休業保障費用について  子供が入院した日に会社を休みました。また、家内が付き添いの疲労からか発熱でダウンしたために子供の入院5日目にもう1日休みました。この2日間の休みにつき、私の仕事上の不利益はかなりあります。この不利益は請求できますか?どのような算定方法になるのでしょうか? 5.交通費について  病院まで自動車で20分程度。タクシーで往復5000円程度です。タクシー利用の半分くらいは領収書がありますが、すべて実際にかかった費用を請求できますでしょうか?また私の場合は休日に自家用車を使っていますが、タクシー代相当の請求が可能でしょうか? 6.その他費用について  サルモネラ菌の二次感染としては便からとのことで、下痢により下着や寝巻きに便が付いたものは処分しました。また連絡のための電話代、入院中に必要な身の回りの物の費用などなど。大した金額ではありませんが、このようなものも請求できますか? 専門家の方、または経験者の方からの回答およびアドバイスをお願い致します。よろしくお願い致します。

  • サルモネラ感染症とその後の注意点

    7歳の娘が3日夜から熱、下痢(血便)、嘔吐。 6日から10歳の娘も発熱、下痢、嘔吐。 最初はノロかな、と診断されましたが便の検査でサルモネラが検出されました。 抗生物質(ホスホマイシン系)を処方されました。 二人とも1週間で熱は下がりましたが下痢便(血便)が1日1回でます。 サルモネラはしばらく菌の排出が続くと聞きました。 菌がなくなるまでは、便の検査は必要ですか? かかりつけの小児科では、熱が下がれば再診は必要なしと言われました。 お風呂は湯船にはつかっても家族に感染しないでしょうか? 症状が軽くなれば菌の排出は当然、少なくなるのでしょうか? どのぐらいの期間、どのような注意を払って生活すればよいのでしょうか? たくさん、取り留めなく質問してしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • サルモネラ菌に感染しました

    私の姉ですが サルモネラに感染しました。 今は退院し薬を飲みつづけてますが 保菌者になるのでしょうか? 今後また発症するのでしょうか? 姉は、高熱・嘔吐・下痢など 症状がでて体がだるく 最初の内科に受診したところ胃腸風邪と診断され 一週間自宅で我慢していたそうですが 日を追うごとに悪くなる一方で ある日、自分で下着をはこうとしたら 腸が腫れているような感覚で下着を自分ではけなくなり、命の危険を感じた姉は 他の内科に受診し検査の結果、 信じられないくらいのサルモネラ菌の 数値がでたそうです。 医者は このような数字は見たことが無い。 生きているのが信じられない。といい、 コンピューターが「緊急・緊急」と 画面に表示して それを見た姉は、自分はもう駄目だと感じたそうです。 一歳の子もいますし 子に感染させてしまわないか とても心配しています。来週に薬を飲むのを止めて 再度、検査するそうですが 発症してから、一ヶ月近くになります。 これほど、時間がかかるものかと驚いています。 同じ時期に姉以外にサルモネラ菌に感染したという 話は聞きませんので 医者は、自宅で食べたもの。と判断されました。 ですが家では皆が同じものを食べています。 外食では姉だけが食べた物がありますが 症状がでたのは、それから4日後のことです。 そうなると、外食のが原因とは思えないのでしょうか?日が経ちすぎているため 検食も保存されていないと思います。 幸い、今は姉は元気に回復していますので 安心なのですが、サルモネラ菌が暴れるということは 心配しなくてもよいのでしようか? また、姉は卵巣を片方失っており 今もあまりよいとはいえません。なので 出来るだけ早く2人目の妊娠を望んでいます。 恐れている事は、妊娠中にまた・・と思っているようです。 長くなりましたが 宜しくお願い致します。

  • 生卵はダメとアメリカで言われるのは何故?

    アメリカ在住者です。今日 カルボナーラを子供のために作りました。最後の仕上げで 火を止めて予め混ぜた生卵をいれて出来上がりとありました。 が イザ 生卵を出来上がったスパゲティに入れて混ぜたものの 子供がサルモネラ菌にあたったら いけないと とっさに又 火にかけてしまい 卵がぶつぶつになり。出来上がったカルボナーラは美味しい物とは言えませんでした。 アメリカではサルモネラ菌が危ないから 生卵を食べては ”絶対にダメ”と言われます。 日本では卵掛けご飯など 生卵を普通に食べますが それはただ単に ふぐの毒入りかもしれない肝を食べる心と似ていて あたったらあたったときと 考えているからなのでしょうか? 日本では生卵は普通に食べるとアメリカ人に言って それは 放射線で殺菌処理をしているからじゃない?と何度か言われました。 日本で販売されているずべての卵をすべて放射線で殺菌しているなんて到底考えられませんが 本当にそうなんですか? アメリカでも生卵を食べたいです。 危ないでしょうか?因みに シングルマザーなので 危ないことはできません。 長年の疑問ですが 今日の出来損ないの夕食で聞いてみようと思い立ちました。 ご存知の方がいらっしゃったら 是非教えてください。 ご拝読ありがとうございました!

  • 損害賠償について

    高校三年生になる息子がいます。二年前の学校入学してまもなくですが、同級生のお腹を一発殴ってしまい問題になりました。 お腹にガスが溜まったという事で相手の方は検査入院しました。 勿論、謝罪はしましたし、病院へも毎日行きかかった交通費や病院代は全てその場で支払いました。保険は使えないとの事で、個室に三日分で約20万位かかりました。 相手の方はすぐに部活にも戻り息子は無期停学を受けました。 相手の親は必要に夜中に酔っ払って電話をかけてきて主人は夜中に呼び出され何度も謝罪をしました。 子供も泣きながら土下座をして謝罪しました。 再度呼び出された時、来なければ明日被害届を出す!と言われたのですが、夜中の二時位で、毎日何時間もの電話に精神的にも疲れ行くのを断りました。結果、傷害罪で被害届を出されました。 子供がした事は事実なので仕方がありません。 家庭裁判所へ行き審判を受けましたが、書類だけですみました。 停学後、先生立会いのもと再度謝罪をし握手をしたそうです。 あれから二年経った今、相手の親から突然電話がありました。 『殴られっぱなしで可哀想だからうちの子になんかしてやってよ』と言う事でした。後、謝罪をされていないと言われました。(学校に確認したら先生立会いのもと『これで終わりな!』と握手させたそうです。) 金で解決したいとも言われました。 なんで今になってなのかはわかりませんが、『脅迫だと思われたくないからそっちで訴訟を起してくれ』とも言われました。 相手は国家公務員の方で、根回しが効くとか私はプロだ!とも言っていました。 訴訟は起こすならそちらでやって下さい。と言いました。 子供はお互いにまだ学校へも通っており、そんな電話が頻繁にある為、精神的にも参っています。相手が言うようにお金を払えば解決するのでしょうか?それとも相手が訴訟を起こしてから対応すればいいのでしょうか?訴訟を起こす時の慰謝料の基準はあるのですか? 以前『一千万でも二千万でも取ってやる』と言われた事があります。 どれくらい請求されるのか不安ですし、三年になった今、これがきっかけで子供が学校へ行きたがらなくならないか心配です。 どうしたらいいのでしょうか・・・。